2008年3月16日 (Sun)

日曜日



たった今、パトリックとジェイクが仔犬達をお散歩に連れて行きました。。(ほっ。。。。静かになった。。。。笑。。。)平和な日曜の午後だよ。

今週はものすごい晴天で、二コールは昨日からシドニー近郊の「島」に住んでいる友人の所にお泊りしていて、今日は一日セイリング(ヨットで)しているんだって。。。。羨ましいですねぇ~~~。。。

ジェイクも無事キャンプから戻り、今回一番楽しかったのが「サーフィン」だったそうで、上手く波に乗れたんだ。。っと何度も何度もサーフィンの話をしていて、大喜びしてました。。。よっぽど楽しかったみたいです。。


今日は、私、夫と庭に植える「花」を見に行っていたのですが、、、、

植木屋さんで、老婦人が急に倒れ、頭と左腕を、コンクリートの床に強く打ったみたいで、頭部からは内出血もあり、救急車が来る迄、できるだけ彼女を動かさないように近くにあったクッションをしき、氷をもらって患部を冷やしながら彼女に付き添っていました。。。

彼女は自分の事よりも、二人暮らしの「痴呆症」の旦那さんの事が心配だ。。っと言い、自分が病院に入れば旦那さんが生活できない。。っと涙を流して「私はこのまま家に帰る」っと大変でしたが。。多分左手首骨折、頭蓋骨もかなりひどく打っていて、腰も痛めて一人では全く動けない状態。。。お気の毒に、そのまま救急車で病院に運ばれて行きました。。

その後、彼女の隣人に連絡を取って、その旦那さんの事をお願いし、遠くに住むという子供達にも連絡を入れてくれるそうで一段落でしたが。。

最後に私の手を取って「私はこのまま病院には入れないの」って言った言葉が、何とも言われずお気の毒でした。。。

空手の先生になる時に「ファーストエイド」を習っていたので、ほんと~~に助かりました。。。



予定外に長居してしまったので、ついでにそこのカフェで夫と「お茶」してきたんだけどね。。。日曜日の植木屋さんは家族連れも多く(子供用の柵つきのプレイグラウンドもあるので)、大賑わいでしたよ。。。。


我が家の庭にも綺麗な花がいっぱい咲いています。。。

そうそう!!昨日は従兄弟のちいちゃんに男の子が生まれて、久しぶりの赤ちゃん誕生ニュースで、とぉ~~~~っても嬉しいですねっ。。

ちいちゃんが生まれた時、私は小学生だったんだけども、産後しばらく我が家に居たので「生まれたての赤ちゃん」時代のちいちゃんの記憶も大きいのですが。。。

そのちいちゃんが「母親」ですからねっ。。。

私も年を取る訳だわよねぇ~~~~~~~~~~~。。。



2008-03-16 16:13 in | Comments (2) #

2008年3月14日 (Fri)

Jane Iredale



今週は空手三昧の日々で。。。トーナメントが近いので(今回私は出ませんが)毎日3~5時間は空手やってます。。

やればやるほど奥が深く。。。楽し過ぎて失神しそうです。。。(笑)。。


私には沢山の空手仲間が居ますが、普段トレーニング中は個人的な話はほとんどしないので、しょっちゅう会っているのに、お互いの事あまり知らないんだよねぇ~~~~~。。。(それもまた、ある意味良かったりする。。)

んなもんで、普段は滅多に、トレーニング以外の行事には参加しない私ですが。。

今夜は珍しく生徒達とトレーニングの後、「ピザレストラン」に行く事になりました。。。。。ここ、私の好きなニュージーランドのワインがあるので、私はそれ目当てなんだけどね~~っ。。。。。

たまには良いさねぇ~~~~~~~~。。。。。

最近、生徒達に「通訳」のお仕事を頼まれたりして、(最近私のクラスは3~40代のビジネスマンも多い)最初は断っていたんだけど、たまには違った「アルバイト」も良いかもなぁ~~~。。って思い始めてます。。。



以前ブログに書いた「美肌」についてですが。。。先日から女医さんに勧められた「ピル」を飲み始めたら、肌の調子が大分良くなって来ました。。

毎日「空手」なんっつ~~もんをやっているので、「女性ホルモン」が無くなってしまったんではないか??って思っていたんで、この「ピル」のおかげで女性ホルモンのバランスを取り戻したみたいです。。。。。

ニキビが大分消え、肌や髪の毛がツヤツヤしてきました。。。。


せっかく調子良くなって来たので、昨日は義姉達の通っている我が家のすぐ近所の「エステ」でトリートメントをしてもらったのですが。。(前回の中国人の所は、どうも肌に合わなかったみたいで、かえってひどくなったので止めた。。)

やっぱこちらのプロは違うねぇ~~~。。。お洒落です。。。ここは基礎化粧品はドイツ製のBaborってのを、メイクアップの方はアメリカ製のJane Iredaleのを使っていました。。。

どちらも、ものすご~~~く良い感じです。。。

しかも、気持ち良さが全然違う。。天と地獄の差。。って感じよぉ。。ほんとに。。。。義姉達がわざわざ遠くから来て、通い続けている気持ちがよ~く分かりました。(3番目の義姉さんの所からだと、片道1時間半はかかる)

特にJane Iredaleのファンデーションは。。。ミネラルベースでオイルフリー。。日焼け止めも入っているのにさらさらしていて、皮膚が呼吸できるので「ファンデーションをつけている」感じがしない。。。ニキビにもならない。。おまけに水中でも取れない(汗かいても落ちない)んだそうで、、、高かったけど、買っちゃいました。。。。

おぼれる者は藁をもつかむ??????

まっ、結果は後ほど嫌でも出るのだろうし。。。(苦笑)。。。とりあえずは、気持ち良いので暫くこれを使ってみます。。。。




2008-03-14 07:39 in | Comments (0) #

2008年3月11日 (Tue)

キャンプとバイオリン



昨日からジェイクはキャンプに出かけ、金曜日まで戻りません。。
なんか寂しいよねぇ~~~~。。。

子供達は学校の行事で、毎年数回キャンプに出かけますが、考えてみたら、私キャンプは10年以上行ってない。。。(夫は父と子供のキャンプってのに数回参加していますが。。)

これからまた子供達の学費にお金がかかる事だし。。。これからのホリィディは「キャンプ旅行」ってのも、お金がかからなさそうで楽しそうだよね。。。果たして、山の中で蚊や蟻と格闘しながらの不便な生活でサバイバルできるか???疑問ですが。。。。



昨夜は本来だったら「二コールのバイオリンソロコンサート」が、近所の教会ホールで行われた筈だったのですが。。。

当日のリハーサルで、先生が二コールは全く練習していなかった事に気がつき、コンサートは無理だと判断され、「ドタキャン」。。っとなってしまったのだった。。。。。

このコンサートは2ヶ月以上前から予定されていて、練習時間もたっぷりあったのにも関わらず。。。。彼女は全く、全然練習をしていなかったのです。。。今週なんぞはバイオリンのケースも開けた形跡が無く、私の車のブーツに入ったまんま。。。。。

本人が練習しないで恥をかく分には、私は全然平気ですが。。。こうやって周りの沢山の人達に迷惑をかける事は許せません。。。。

久々に、私の怒りが爆発しました。。。。

「どか~~~~~~~~~~~~ん。。。。。。。」

普段は「勉強しなさい」とか「練習しなさい」とか、私、ほとんど言った事無いんですよ。。宿題をやらなくても、本人だけが困る事だし、勉強や練習も、親に言われて嫌々やる事では無い。。って思うから。。。

好きなだけ遊んでも良し、スポーツをしても良し、できない科目があっても良し。。。。

ただし、、、、「人に迷惑をかける事」。。これだけは絶対に許せませんねつ。。。できないんだったら、最初からできないと伝えるべきだし、嫌でもやらなければならない時だってある。。自分でそれを対処していかなくっちゃなりません。。。。

ってな訳で、、、昨夜は二コール、恐ろしくて私に話しかけれなかったみたいですが。。(笑)。。

真夜中に彼女の部屋からバイオリンの音がかすかに聞こえてました。。

少しは応えているのかなぁ~~~~~~??????????




2008-03-11 11:02 in | Comments (2) #

2008年3月9日 (Sun)

ボーリング



昨日はポーリーンとアンジェラの合同誕生日パーティ。。って事で、「夫婦対抗ボーリングパーティ」に招かれた。。。

本物のボーリングなんて。。。

何年ぶりだろう?????

子供達は何度か行っているけど、私はほとんどやった事無かったなぁ~。。

私の「ボーリング」の記憶は悲惨なもんで。。。まともな点数を出した事が無い。。。ボールの穴が小さくて、投げてもボールが指から抜けず、親指から血が出た。。とか。。穴が大き過ぎて、手から滑り落ちて後ろに向ってぼとっ。。っと落としたとか。。

今回も「やばいなぁ~~」って思っていたのですが。。

点数が悪かっただけで、他に悲惨な事は何もありませんでした。。(笑)。。


昨日行った所は、家のすぐ近所のボーリング場なんだけど、なんとバーカウンターもあり、シャンペンとかビールを飲みながら、軽食やパーティフードもオーダーできて、食事しながら、飲みながら、ゆっくり遊べて本当に面白かったです。。

私は、最初っから(ゲームの前から)、久々に会ったワイン好きのシャロンやべネッサっとワインを飲みながら、夏休み中の話に花を咲かせ。。ボーリングを始める頃にはすっかりほろ酔い気分になってました。。

結果は男性チームの圧勝で。。

私の点数も悪かったですが。。。世の中、下には下が居るもので、「リンダ」。。。ってゆ~~ポーリーンのお友達が「17」点。。。

っつ~~~~見事な結果を出しまして。。。。。

そのインパクトが大きくて、私の点数は(「64」点)別に脚光を浴びずに良かったです~!!!!!

夫は昔、結構ボーリングは得意だった筈ですが。。。今回、昔の結果とは程遠かったみたいで、がっくりしておりました。。

「やっぱ年かなぁ~~~。。」ってさ。。。そりゃ、そうだよねっ。。

今回集まったみんな、全員ものすごく楽しかったみたいで、今まで夫婦揃ってこうして遊ぶ事ってのは無かったので「これっ、年に数回やりましょう。。」って事で解散しました。。。



私は次回までに少し「個人練習」しとこうかなぁ~~~(次回リンダ夫婦は海外赴任になって来れないそうなので。。。。爆)。。



2008-03-09 08:28 in | Comments (0) #

2008年3月4日 (Tue)

美容の話



そろそろ我が家の垣根の山茶花(?)も花が咲き始め、オレンジ、レモン、ライムも沢山実をつけています。。。

ラッキー~~!!!

今日は二コールがお友達を連れてきていて(男の子も含む。。笑。。)楽しそ~~~~な笑い声が聞こえているよ。。

パトリックも昨日から大学が始まり、朝6時には家を出て行きますが。。昨日は友人達と大学構内の喫茶店に入った!!っと喜んでおりまして。。

青春って良いよねぇ~~~~~~。。。。



私はやっと!!!一人の自由時間が増え、(なんせこの四ヶ月、パトリックが家に居たし)今日は久しぶりに ヘアカラーと散髪に行って来た。。

面倒くさいので、短く刈ってしまおうか????っと思っていたのですが(笑)。。美容師さんに「あなたはちょっと長い髪の方が似合うと思う。。」って言われ、

まっ、元々、半分どうでもいいやぁ~~~。。ってなもんだったので、彼女の言う通り、好きな通りにやっていただきました。。

ちょっと赤みがかったチョコレート色に、肩よりちょっと長いストレートで先っぽを外巻きにしてくれ、今はとっても良い感じなんだけど。。どうせ今夜空手に行けば、ボサボサになっちゃうんだろうしね~~っ。。。私には無駄だっ。。。


にしても、最近は美容院も高くなったよぉ~~!!

ヘアーカラーとカットで、1万5000円。。って所です。。(フォイルを入れると、もっと高くなる)

たっか~~~~~~!!!

もっと驚き!!は。。若い高校生とか、大学生位の子達が、沢山お客さんで来てるって事。。。一回に2万以上のお金をかけてる。。。

うう~~~ん。。私だったら、、自分の子供達は「床屋さん」に連れてくぞ。。(それか私が切っちゃる。。)



今朝、ジム仲間(インストラクターやコスメフリークの女性達)達の話では、「化粧品」や「シャンプー」は時々違う物を使った方が良い。。。っとの事でした。。

同じのをずっと使っていると、皮膚がそれに慣れてしまい、効果が薄れてくるのだそうな。。。

な~~るほどっ。。。

一本使い切ったら、別のブランドにする。。ってのが良いらしい。。。

今、アメリカドルが下がっているので、アメリカで買うと、コスメ用品はシドニーの半額以下だとかっ。。。。

まっ。。。色々ありますが。。。みんな綺麗になる為に、やっぱ努力してんだねぇ~~~。。。。。。








2008-03-04 15:04 in | Comments (2) #

Page 100/171: « 96 97 98 99 100 101 102 103 104 »