2008年2月7日 (Thu)

呼吸法



抗生物質を飲み始めたら嘘みたいに体がすっきり、元気出て、こうなったらもう止まらない。。。。

ジム、空手、ジム、空手。。。(笑)。。。。



今年に入って、生徒が更に増え、道場の熱気!!すごいですよ。。

「気」。。ってのは周りに居る人達に伝導して、倍増するらしく、4~50名の良い気のパワーをもろに受けると、気絶しそうな位楽しいよぉ~~~。

昨夜のクラスでは、いっしょに来たパトリックとジェイクでさえも、練習終えて家に戻っても「興奮して寝られないよ。。」。。で、ホットミロを飲ませて、カウチに横になって「深呼吸」。。。

呼吸。。。っと言えば、「日光」に行った時泊まった宿のオーナーが、「仏教のお坊さん」だったんだね。。。

完全な菜食主義に、朝は「ヨガ」をやっていて、私もそのヨガクラスに参加したのですが(生徒は私一人だった。。)。。。

この「仏教ヨガ」は完全な腹式呼吸で、この呼吸法を使いながら、ゆ~~っくりストレッチ運動をするだけなのですが。。。ゆ~~っくりやっているだけなのに「汗」がダラダラ出てくるのです。。。見た目よりかなりきつかったです。。。。

「ガス抜きのポーズ」とかってあって、(ん??おならを出すのかな??って面白かったんですが。。)これが終わると、体すっきり!!!

昨夜は、そのヨガの呼吸法を使って、生徒達といっしょに基本の型をゆっくりやってみたのですが、、、驚くほど汗が出ました。。。そして集中できました。。。これっ、かなり良いかも!!!

腹式呼吸は息を吸い込むと、お腹が膨れるので、お腹の上に手をあてて慣れるまで練習してみると良いですよ。。。

ゆっくり。。。1,2,3,4,5,6,7,8,9,10.って数えながら息を吸い込み、入りきらなくなったらそこで息を止め、またゆ~~っくりすこしづつ息を出していきます。。。

イライラしてる時、エネルギーが足りなくなってきている時、寝る前、ぽけ~~っとしている時、いつでも、どこでもやれるので、試してみてくだされ。。。無料でできるしねっ!!!

息を吐き出すときに、体のストレッチをしながらすると、もう一分張り体も柔らかくなりますよ。。。


あっ、↑はジェイクの誕生日の写真です。。。せっかくの誕生日も、部活(バスケ)で遅くなり、家に戻ると先生が待ってて、ギターレッスン、そして宿題、夕食。。。で、ほとんど自由時間ゼロ状態でしたが。。。
パトリックも二コールもとっても優しくて、友人との約束断って、早く帰ってきてくれ、ジェイクの好物をいっしょに作ったり、宿題手伝ったり、やっぱ兄姉って良いもんですねっ。。。
2008-02-07 06:55 in | Comments (2) #

2008年2月4日 (Mon)

ドクター



最近、雨が多くて、水不足も一揆に解消~~!!って勢いで毎日雨、降りまくってます。。。

今は我が家はジャスミンの花が満開で、ものすご~~く甘~~~い、なんとも言えない香りに包まれてるんですよ。。。小さな花でも、摘んで来てコップに入れとくと、家中が甘~~くなります。。。。

それから、裏庭に植えていた、葡萄の木に新しい葉っぱが付き始め。。これがですねっ、お米とトマトを包んで、オリーブオイルをちょっと入れて蒸すと!!美味しいんだよねぇ~~~。。楽しみです。


さてっ、日本から戻って暫く経ったのにもかかわらず、今ひとつ体調が良くならないので(咳が出て、体がだるい)、今日はドクターに行って来た。。

最初は国民保険があれば、「無料」で診断してくれるドクターに行ったのですが。。。年配の人相の悪そうな男性で、ものすごいキツイ抗生物質と、パファー(喘息で使われる)を出されて「お大事に。。。」で、お終い。。

。。。。

なんだかなぁ~~~。。。納得いかないなぁ~~~~。。。

っと思ったもんで、もう一箇所(予約を入れて、お金を支払うドクター)にも行ってみた。。。

幸い、女医さんだったもので、話し易く、咳が止まらない事、最近肌荒れもひどい事、、、等、個人的な小さな心配事も色々話を聞いてもらい。。。

あまりきつくない抗生物質と、咳を緩和させる飲み物の作り方(レモンと蜂蜜で作る)と、食塩水で鼻の奥のバクテリアを抑える薬を出してもらい、

肌荒れには「ピル」が良い。。。っとの事で(ホルモンのバランスが崩れてきたため起こると言われた)、肌荒れが治る「ピル」を出してくれました。。。。

感激だっ。。。。

今まで、私は、信頼できそうな「医者」にはお目にかかった事が無かったもんで、病気になれば「仕方なく」行ってた位のもんですが、、、彼女はまるで長年の友達みたいに、気さくで、どんな小さな些細な話しでも聞いてくれそうな安心感があり、、、

チョクチョク、遊びに行きたい衝動に駆られたくらいでしたっ。。。

2~3日しても、良くならなかったら、また来てください。。って言われて、思い切り嬉しかったりしました。。。。(笑)。。


あっ。。。明日はジェイクの誕生日だっ。。。
ケーキ。。。作るのはちょこっと面倒なので、買いに行っちゃおうかなっ。。。。。


2008-02-04 15:42 in | Comments (2) #

2008年2月1日 (Fri)

食器洗い機



あっと言う間に2月に突入!!!

数年前から調子悪かった我が家の「食器洗い機」(と言っても、まだ買ってから5年だよ)。。去年、修理してもらったにも関わらず、水漏れして床が変色するわ、食器は綺麗にならないわ、洗剤は溶けずに固まったままだわ。。。

一体なんなんだあ~~~!!!とりやぁ~~~!!!

。。。っで。。。と~と~、新しいのに買い換える事となりました。。

んで、早速新しいのが今日取り付けられたのですが。。。(行動速い)

今度のは2段式。。義父、義弟がこれと同じのを仕様していて、こまめに洗えるし、上の段は一々腰を曲げなくても食器を入れられてとても便利。。ってんで、私もこれにしました。。。

やっぱりこれがあると、とっても便利です。。早く使ってみたくて、うずうずしてます。。。。

今夜はわざと、食器を沢山使うであろう献立にしちゃいます。。へへへ。。



ついでに、台所の流し台の下の戸棚。。。

今日はきれ~~~に掃除しちゃいました。。ピッカピッカになりましたよ。。

洗剤やタワシ、殺虫剤、花瓶とか、クレンザー、漂白剤etc..けっこ~溜めてました。。。必要無いのは全部処分し、洗剤類とタワシ類だけに分け、タワシ類はプラスチックケースにまとめて入れたら、本当にきれ~にすっきりした。。

今度からは、洗剤も無くなってから入れ替えに買うだけにしとけば、このままスッキリな筈ですよね?????

無くなるまで、絶対に、新しいの買わないぞぉ~~~~~。。。



っが、な~~んか、日本から戻ってから、まだ疲れが抜けないの。。。
なんかすっきりしないんだよねぇ~~~~。。。

私らしくも無いよなぁ~。。。。

お茶でも飲むかなぁ~~。。。美味しいチョコレートもある事だしっ(笑)



ジェイクは、中学校でバスケット部に入ったのだそうで、早速今日は放課後練習で、まだ戻ってきません。。。二コールはテニス部だそうで。。

また、明日から、土曜日の対抗試合が始まり、送り迎えの日々が始まります。。。。ひぃやぁ~~~~~。。。








2008-02-01 15:39 in | Comments (0) #

2008年1月30日 (Wed)

結婚記念日



今日は、私達のオーストラリアで挙げた式の「結婚記念日」です。。20周年です。。(日本でも挙げているので、結婚記念日が2回ある。。おほほほ。。。)

2度目の式の記念日なので、特別何もしませんが。。。(そりぁ~そ~だ)
でも、今朝、夫が花束とチョコレートをくれました。。。
わぁ~~~~~~い。。。美味しいんだっ。。これがっ。。

実は、22年前の今日のこの日。。。初めて夫と、韓国から戻る船の中で、出会ったのであった。。。一目ぼれされたのであった。。(らしい。。)

おおお~~~っ。。。こうやって書いてみると、案外ロマンチックじゃないの。。。


っが。。。今夜は私、空手で遅くまで帰って来られません。。きっと汗でドロドロになって戻ってくるのだと思います。。。ちっともロマンチックじゃ無いよねっ。。。せめて、美味しいワインでも、冷蔵庫に冷やしておくかなっ。。。。


今日から二コールも学校が始まり、ほっ。。。。。

っとしたのも束の間!!!(まただよ。。)

昨日ジェイクの教科書、買い忘れがあった事が発覚!!ついでに、「体操着」も買い忘れていた。。。。(今日は普段着で体操してるぞ。。あららら。。。)

んなもんで、今日は仕事お休みのパトリックに着いて来てもらい(これ以上忘れ物の無いように??)、、再び買出し。。。店の人にも「ええ~~っ、家の息子にそんな事をしたら、もう学校に行きたくない。。って言われるよ。。」っと脅されました。。確かに、中学校の新学期早々、体育の時間に一人だけ普段着着てたら目立つよなっ。。。。

こういう「当てにならない母」を持つと、子供達はむっちゃくっちゃ「しっかり」してくるものです。。

ほほほ。。。。


マイロとココは、みんなが居なくなったら、遊び相手が居ないもんでちょっと寂しいかもねっ。。

何はともあれ、来週には軌道に乗って、少し私も落ち着くのかなっ???

さてっ、こうしてる場合じゃ無い。。。空手だっ。空手っ。。。
今日のクラスの準備をしなくっちゃ。。。。



2008-01-30 14:15 in | Comments (2) #

2008年1月29日 (Tue)

新学期



今日からジェイクは新学期が始まり、中学生になってしまいました。。
新しい制服(っと言っても、パトリックのお下がりですが。。笑。。)に身を包み、なんだか急に大きくなった気がしました。。。

末っ子が大きくなってしまうのは、なんだかとっても悲しいです。。



そして、パトリックは夫といっしょに、彼の運転(Lマーク)で出社。。

最近、平日はパトリックが出社しているので、私は家でのんびりできて、とってもラッキーです。。。

わぁ~~~い。。今日はのんびりできるぞぉ~~。。

っと思ったのも束の間。。今日までお休みの二コールが。。
「ねっ!ジェイクの教科書、用意したよね???」のお言葉に、

「きゃぁ~~~~ああああ!!。。忘れてたっ。。。明日要るんだった!」っで、慌てて、二コールにネットサーチしてもらい、今からでも間に合う、「教科書専門店」を調べてもらったら、会社の近くにありました。。。

二コールにもいっしょに来てもらい、片道車で30分、着いてみたら、私みたいにギリギリに焦って買いに来る人達のなが~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~い列ができていて、たっぷり1時間は待たされました。。二コールに、ぶ~ぶ~に文句言われた。。はいっ。。。確かにっ。。。(彼女は自分の教科書は日本に行く前にちゃんと申し込んで、自宅に届けられてあった。。)

待ちくたびれて、頭がパァになっていた私は、受付の人に「あなたの名前は?」っと聞かれて、「5番です」っと住所を答え、「名前が5番かっ??」っと大笑いされましたが。。

実は、昨日、もっと恐ろしい間違えをして、二コールとジェイクを絶句させたのです。。。。。
喫茶店で紅茶を注文して、牛乳の代わりに「豆乳」をお願いします。。って言おうと思い、「Soy Milk」って言う所を、「Soy Sauce」(醤油)って言ってしまったもんで。。。ウエイトレスの女の子が爆笑。。「紅茶に醤油入れるんだって。。。」っと笑われても、私、しばし自分の間違えに気が付かず。。。横に居た、二コールが「すみません。。醤油じゃ無くて、豆乳です。。」って言い直して、やっと気づいたっ。。。。

はずかし~~~~~~~っ。。。

ちょっと呆けてますなっ。。私。。。。

日本ボケかっ???

散々、長い時間待たせたので、気分転換に、帰りに二コールと「すしや」って言う寿司レストランに寄り、ランチを食べてきました。。

でも、この間日本で散々和食を食べてきたばっかりなので、今ひとつ食欲無い。。私。。珍しいでしょおおおお????



2008-01-29 13:40 in | Comments (14) #

Page 104/171: « 100 101 102 103 104 105 106 107 108 »