2007年7月24日 (Tue)

魅せられて~



このあいだ、漆黒のコッカースパニエルのお客様が見えました。実は子供の頃の主人が飼ったことがある犬種なのです。最初に迎えたのがエルビーちゃんで、その後迷い犬として現れたのがブラッキーちゃん、その間に産まれたのがブービーちゃんでした。ビーグルと違ってお手入れが大変だと聞きましたが、このお客様のコッカはそんなレベルではなく、実際に奥様がご自分でひいてドッグショーにも出しておられるワンちゃんなのです。その毛艶というか、質感は尋常なモノではなく、ペットとして飼っている日々はそれはそれは気を使って大変らしいです。お話をうかがったらば、マッキンではとても無理そうでした。(笑)長毛犬はやはり違いますね。
翌朝に、その見事な姿を撮影させていただきました。ポーズを取る姿も見事なモノで、慣れてるしぐさの奥様もとても輝いて見えました。羨ましいですね!(笑)
シルキーとピンキーまで、その姿に目をまんまるにして驚いていたのが笑えました。(笑)
2007-07-24 01:28 in ペット #

2007年7月19日 (Thu)

おめでとう~



今日7月19日は、サリーの産んだ3兄弟のエルガー君、ミロ君、我が家のビッキーちゃんの5歳のお誕生日です。ロッキーとサリーの2回目の出産で産まれた子供達です。3兄弟は、とにかく食欲旺盛で、サリー母さんもミルクを飲ませるのに一生懸命で、私も一日5食ぐらいサリーに食べさせたのを覚えています。

先日3兄弟が集合して遊びましたが、エル君とミロ君はほぼ大きさは同じなんですが、ビッキーだけ女の子ということを差し引いて考えても、本当に小さいです。子犬が成犬になったときの大きさは、今までだいたい予想通りだったんですが、エル君とミロ君の成長にはびっくりです。男の子らしくがっちりした体格、太い手足、いいですね~。我が家のチビッココンビ、ミッキーとルーキーも羨ましがっています。小さい頃は、男の子二匹をいじめていたビッキーですが、大きさが逆転してしてきたある日、反撃されて以来逆らえなくなってしまっています。(笑)

また来年のご対面を楽しみにしています。サリー母さんも清里に遊びにきているといいんですが・・・。
2007-07-19 00:48 in ペット #

2007年7月16日 (Mon)

ロッキー子犬時代




2007-07-16 00:54 in ペット #

記念日~



10年前の7月15日、ロッキーは我が家にやって来ました。初代ビーグル犬チャッピーが亡くなって、私があまりに落ち込んでいたためこのままではいけないと思った主人が、お世話になっているブリーダーさんに連絡して、ロッキーを二代目として、迎えることになりました。「ロッキー」という名前も、強い男の子になってほしいという願いからつけられました。
最初のうちは、ロッキーなのに「チャッピー~!」なんて、つい名前を間違えて呼んでしまっていました。

先日、ロッキーは抜歯をするときに去勢をしました。ロッキーの血を残していきたいという私の願いは、息子のジャッキー、娘のビッキーに引き継いでもらって、ロッキーはこれからの人生?は穏やかに、そしてわがままに謳歌していってもらいたいです。今までもこれからも私にとってロッキーは、特別な存在です。

昔のアルバムをだしてきて、主人とロッキーを迎えに行った時の写真をみて、しみじみと当時のことを思い出しています。あれから10年たったんですね~。

2007-07-16 00:53 in ペット #

2007年7月13日 (Fri)

シャキシャキ朝どりレタス!



10年ほど前から、清里から車で20分の長野県川上村の渡辺ファームからレタスを譲ってもらってます。当時我が家もアルバイトニュースに求人を出していて、色々とページをめくっていて、川上村のレタス農家、渡辺ファームでも求人に苦労していることから知り合いになり、それ以来ペンションで使うレタスを分けてもらっています。7月から9月末のシーズンは、週に何回かレタスをとりに川上村まで行ってます。国道141号線を野辺山方向に5分ほど走ったところを右折してしばらく行くと、一面のレタス畑が広がります。レタスは苗を植えてだいたい2ヶ月弱で収穫ですが、今はまだ苗を植えてない畑、植えたばっかりの畑といろいろで、車で通過すると、新品のマルチがピかピカ光っています。

一年ぶりに渡辺ファームに行き、今シーズンもよろしくおねがいします!と、家族のみなさんにご挨拶してきました。いつも客室準備の合間にレタスをとりに行くんですが、川上村のレタス街道を、大好きなCDを聴きながら走っていくのがとっても気持ちよいものです。今日も九州や関西まで、いろいろなナンバーの大型トラックが、静かな川上村のレタス街道を行き来してます。早朝というか、深夜のうちから投光器をつけて、家族で収穫して、コンテナにつめたレタスを満載して、大型保冷車が全国に向けてはしりだします。レタスの日本一の産地川上村が、清里から近くて本当に嬉しいです。私も子供達も、これから毎日レタス三昧です。
2007-07-13 23:59 in ペット #

Page 108/159: « 104 105 106 107 108 109 110 111 112 »