2025年3月19日 (Wed)

3月半ばに雪とは・・・!

今朝雨戸をあけて驚いた。庭にうっすら雪 (というか雹) が積もっている。
たしかに昨日の夜の天気予報では、九州でも雪の予報が出てたけど、
ここらあたりは大体穏やかで、めったなことでは降らない。
予報がほんとになるなんて思わなかったな~。

お向かいの若いKさん夫婦んちのソーラーパネルの屋根も降り積もっている。
新聞を取りに外に出たら、うちの玄関ポーチの斜めの屋根の上にも。
もう3月も半ばを過ぎたっていうのにね、
今冬で一番の雪 (というか雹だけど) だなんて、あー驚いた~。

ほんとは今日、映画を見に行くはずだったんだけど、
寒いし、雨も降ってるし、どうしよう、と夫と顔を見合わせた。
でもどっちにしても、もう買い物に行かなくちゃいけない潮時だ。

スーパーまでは15分のダラダラ坂を下る。
下ればそこはもうバス停だ。バスに乗ってしまえば40分ほどで目的地に着く。
バスを降りて5分歩けばシネコンのあるショッピングモールだ。
えい!と出かけた。買い物は帰りにすればいい。

映画はボブ・ディランの若き日を描いた『名もなき者/A Complete Unknown』
面白かった。頑張って行ってよかったと思う。
美少年ティモシー・シャラメが一皮むけた熱演、アカデミー賞をあげたかったな・・・。

HPを立ち上げて以降、見た映画はみなレビューを書いているけど、
『名もなき者』もちょっとの間胸に温めて、
それからゆっくりアップしようと思っている。



2025-03-19 16:47 in 日常 | Comments (0) #

2025年1月16日 (Thu)

右手小指の骨折

去年10月中頃骨折した右手小指の治療が終わった。

といっても、毎回レントゲンを撮って、
お医者さんが「あ、ここがまだちょっと離れてる」とか
「手を握って見て。うん、順調ですね」とかいうくらいのこと。5分くらいで終わる。
それでもお医者さんに診てもらっていると思うと、なにか安心だ。

はじめの2週間は指にギプスをはめられて、大変だった。
右手が使えないのはもちろんだけど、服の脱ぎ着がネ、もう~。
近頃は時の流れが速くて1年2年があっという間だけど、
あの時ばかりは子供時代に帰ったよう。
時間がゆっくりゆっくりで、2週間がほんとに長かった。

骨折の原因は、夜、きれいに開いた月下美人を撮ろうと庭に降りてしゃがんだ拍子に、
お尻が後ろのちょっと高い踏み石にぶつかり、ドスンと前のめりにつんのめってしまった。
でも人は、歩いていて何かにけつまずいて転んだと思うらしい。
足下よろよろと思われるのは、チト悔しいなぁ~。
といってくだくだ説明するのはめんどくさい。
そんなあれこれからやっと解放されるな・・・。

お医者さんにも「足元、気をつけてくださいね」と言われた。
診察室を出ようとしたら診察票入りのクリアファイルが手から滑り落ちた。
お医者さん「大丈夫ですか」
私「はい、足元を気をつけたら、手元が怪しくなっちゃった」
お医者さん、あはは、と笑ってくれました。
2025-01-16 11:59 in 日常 | Comments (0) #