[戻る]
編集・削除・レス取消
パスワードを入力し、機能を選択して実行ボタンをクリックしてください。
外出! くま公 6月 6日(土) 21:36
やっとある程度 気兼ねなく外出できるようになりましたね〜
なるべく県外へ出ないように、先週は日光の社山へ

くま公 6月 6日(土) 21:38
きょうは那須へ
行ってきました

くま公 6月 6日(土) 21:42
ここで突然の質問タイムですが、
このスミレって、園芸種ですかねぇ?
(那須岳の駐車場付近に咲いてました)

ピカリ☆ 6月 6日(土) 23:12
おぉ!今週は那須岳でしたか〜☆
僕は紅葉期しか観てないので^^;この時季咲いてるのは何かなぁ?位置的にこちら静岡よりぐっと緯度が上がるので、きっと標高2000m以下でも高山植物が出てきますよね〜(゚∀゚)

先月まで特に自粛を余儀なくされてた期間は、
自転車でかなり頑張ってたようですね〜(;'∀')

そうそう社山など奥日光エリアも、今じゃすっかりくま公さんのテリトリーになってるのでイイナイイナ〜♪と常々ブログ拝見しておりますよん(^v^.)

お尋ねのスミレは・・たぶん元は園芸用に持ち込まれた外来種で、アメリカスミレサイシンの「パピリオケアナ」って種類じゃないかな〜😃
僕も今まで各地で見覚えアリ!ですが、この↑画像の個体は葉が大型化してるので、すでに開花初期からかなり育った時の花姿だと…拙い推察していますぅ(*^.^*)

くま公 6月 7日(日) 22:23
やっぱり外来種でしたか〜
白ヒゲの生え具合がサンタさん並みだったので、怪しいな〜と思っておりました。

自転車は短時間ならスイスイ爽快でいいですね〜
往復10時間くらいの移動だと、疲れで倒れそうでした・・・ETみたいに空を飛びたかったです。。。
やっぱり電車・バスは最高ですね。酒飲んで寝てればいいので・・・

←花より葉っぱのほうが目立ってるイワカガミです

ピカリ☆ 6月 8日(月) 22:43
そうですねぇ〜(笑) 国産のサクラスミレやアカネスミレなんかもけっこうヒゲがあるけど、こんなボーボーの生え方しないしね〜(^▽^;)

ギョェェ~~😲 自転車で往復10時間くらいの移動しちゃうとは…!!!(・。・)!!!
ぜったいコロナ太りはしてなさそうですね〜(^_-)

↑の白いイワカガミは、場所柄ヒメイワカガミのようですね〜☆
今年出た鮮烈レッドの若葉と、前年からの古い葉とが、混在してる様子が見受けられまっす。

因みに〜こちら静岡で、僕の近所の山で出合う白いイワカガミはたいていヤマイワカガミという種類で、葉の鋸歯がヒメイワカガミよりも(平均)縁の下の方までギザギザしてる感じです〜(^。^)
一見して大した差異じゃないので…僕もよほど他地域で出合った場合でないと、細かく部位まで写さないことが多いなぁ〜(^^ゞ

← 今日写した中からクサタチバナです。

エゾハルゼミが一斉に鳴いてる森で暫く散策してると…これってもしや耳鳴りかも!?と、、分からなくなってくる感じでした。。。

ピカリ☆ 6月 9日(火) 12:15
エゾといえば…このスミレさんがいました〜😃

くま公 6月12日(金) 23:40
エゾハルゼミは確かに耳鳴りっぽいですね〜
周囲のあちこちで鳴かれると、どっちを向いても鳴りやまないですからね

ぼくはハチとかハエの羽音が、お経に聞こえるときがあります

ピカリ☆ 6月13日(土) 17:31
お!ムラサキヤシオですね〜☆
まだ蕾たちも沢山控えてるフレッシュな時の出合いで、すごく好いなぁ♪♪

僕のイメージでは…雪国となる地方の山じゃないと出合えないツツジで、これまで上信越では白砂山や谷川岳、東北では森吉山などでの出合いが懐かしく思い起されます^^

アッハ!エゾハルゼミにはやっぱそんな感覚に陥りますよね〜😃
ハチやハエの羽音がお経に…(;'∀') そのあたりになるといかにもくま公さんらしいインプット及びアウトプットでぇ〜(^◇^*)
だいぶ暑くなってきたので標高上げて〜(^。^)⤴ ピカリ☆ 6月 2日(火) 20:09
てなわけで今回は標高1500〜1800mゾーンの林内を巡ったので、すっごく涼しくて快適なり〜☆

まず出合うのは見知った花ばかりとはいえ、こうした初夏の清々しい亜高山の環境と共にある自生シーンは、やはり何度見ても好いなぁ♪と思います〜(^v^.)

ピカリ☆ 6月 2日(火) 20:15
コミヤマカタバミの↑ ピンクタイプと、

← こちらは白タイプで、どちらも素敵〜♪♪

ピカリ☆ 6月 2日(火) 20:19
で、こんなふうに可愛く紅白そろって自生してるシーンも〜(^o^)丿

ピカリ☆ 6月 2日(火) 20:23
すかさず近寄ってー!

ローアングルも写したりして〜(´▽`*)

ピカリ☆ 6月 2日(火) 20:36
ツバメオモトがポツリと…たった1輪咲きで。。。(^^ゞ

ピカリ☆ 6月 2日(火) 20:37
ミヤマエンレイソウも…同じくシンプルなり〜(笑)

ピカリ☆ 6月 2日(火) 20:43
これも結構好みのルイヨウボタンは…今回(光量不足に対し設定ミスで^^;)リアルな花色が出せなくて残念〜!

ピカリ☆ 6月 2日(火) 20:47
ミヤマスミレは、これがほぼリアルな花色と断言できまっす〜(^.^)/

ピカリ☆ 6月 2日(火) 20:51
イワセントウソウは…この葉の様子が面白いので、あえて少し引いて写してます〜(^。^)

ピカリ☆ 6月 2日(火) 21:00
ホソバノアマナは…例年(主に)低地で早期に咲くアマナやヒロハノアマナやキバナノアマナを見たのち、ふと忘れた頃に標高上げたゾーンで再び出合うアマナ属として私的に愉快なり〜😃

あと、、7月には八ヶ岳でチシマアマナが咲きますねぇ〜('◇')ゞ

さむ 6月 4日(木) 10:54
ピカリ☆さん こんにちは!
ピンクのコミヤマスミレすてきですね。
山の花はいいですね。

ピカリ☆ 6月 4日(木) 21:07
さむさん、こんばんは〜♪
魅力的な紅&白の混生ゾーンでしたが、イザ!撮るとなると…
両者が狭い接写画面内にうまく収まる感じで生えてることって案外少なくて、
どうにか見つけるのに一苦労でした〜(;´∀`)
なにしろ自然相手ゆえ、そんなことが当たり前に多いですぅ〜(^^ゞ

SAKURA 6月 4日(木) 23:01
さむさん、ピカリさん、こんばんわ〜♪

さむさんも今年は野草に飢えてる年なのでしょうか…?
イライラ&ムズムズが…う〜ん!!

ピカリさん、こんばんわ〜♪
2色のコミヤマカタバミが綺麗ですねぇ…
素敵なシーンにワクワクです。
保管庫をみたら2012年のピンクがありましたが、別の場所かなぁ…?
ピンクには出合って無いので憧れです。
このお花は花びらの花脈が良いですよね〜♪

一輪のツバメオモトはクイズになりそうです。
お写真だけ拝見して考えちゃったもん…
ミヤマエンレイソウも好い色です。
ルイヨウボタンも見ない内に季節が過ぎて…(/・_・\)
ホソバノアマナは去年の今頃、奥日光で初遭遇でした。
よく似た園芸種があるので逸脱かと思って帰りました。
今年もズミやツツジの季節のはずですね。
八ヶ岳のチシマアマナも出会いが欲しいです。
八ヶ岳は今の所、小屋が営業してる所ありです。

素敵なコミヤマカタバミを拝見して、似たお花がカナダの山にあったと探してみました。
花びらは似てるのですが、シベも咲き方も葉も良く見たら違いますが、私が出会った海外の山で一番似てるお花でした。
ウエスタン・スプリング・ビューティー
花びらが薄くて花脈が白とピンクのお花がありました。
野草不足にて…m(_ _)m 

ピカリ☆ 6月 5日(金) 22:18
SAKURAさん、こんばんわ〜♪
ウ〜ンそっかまだそちらから電車での移動はヤバそうですもんねぇ…(/o\)
このピンクのコミヤマカタバミなども、自生地に近い駅まで出て来られたら車で容易くご案内できますのにー(*´з`)
いずれ電車もまず不安なく乗れる〜となったら、また何処かその時に咲く素敵な自生花を求め、ご一緒散策するのを楽しみにしてますよ〜〜(^o^)/

以前カナダの山でご覧になった「ウェスタンスプリングビューティ」の花!ほんとに一見ピンクのコミヤマカタバミに似てますね〜(^^♪
葯まで可愛いピンクで、花びらの先には桜みたいな凹みもあって…でも葉がカタバミ風じゃないのでコリャ何科だろう?と先程調べたら、なんとスベリヒユ科なんですね〜(゚∀゚)!!
日本国内のスベリヒユ科では見かけないタイプなので、出合われた当時すごく新鮮に感じられたでしょうね(^_-)-☆

チシマアマナは以前ツクモグサを見に行った折、同じく八ヶ岳の稜線で咲いておりまして〜(^。^)
やっぱチシマが付くと思わず北方をイメージして…あれこれロマンを感じたりするもので〜(´▽`*)

さむ 6月 9日(火) 18:02
SAKURAさん、ピカリ☆さん、こんにちは

>さむさんも今年は野草に飢えてる年なのでしょうか…?

飢えてます飢えてます。
腹ペコです。
花の写真m手「いいなあ」と思っています。

ピカリ☆ 6月 9日(火) 23:29
さむさん、それは僕も同感でして〜(´▽`*)

たとえ山は逃げずとも、そこに咲く各種・花の季節は短くて…

人間たちの事情などお構いなしに、どんどん咲き進んでいくわけで。。。(´д`;)
サンショウバラが咲く頃♪ ピカリ☆ 5月27日(水) 22:40
今年もそろそろ咲き出してるかな?なんて思いながら…
出合いは突如!やってくるもので〜〜('▽')丿

富士箱根エリアに固有の自生種なので、地元の林道を走行中にでも(咲いてる時ならば)結構何ヵ所もこの自生木があることに気づかされます。

それで、今回この花姿が目に飛び込んできたのがまた新たな場所だったため、
わっ!ここにもあったんだーって、見落とし物件の気づきが嬉しくて〜(*´▽`*)

ピカリ☆ 5月27日(水) 22:41
←、↑、 まず咲いてる様子に気づき、

遠巻きにイイナ!と見入ってるところです〜(^v^.)

ピカリ☆ 5月27日(水) 22:43
つづいて…

やはり花に近寄れるだけ寄って写したい!衝動に駆られます(^.^)/~~~

ピカリ☆ 5月27日(水) 22:45
ヨコにしたりタテにしたり〜(笑)

まぁ^^; いつものことでキリがないのですが…😅

ピカリ☆ 5月27日(水) 23:37
そのほか出合った樹木の花で好みのを少々。。

サラサドウダンは、個体差で花色が濃いの・薄いのと出合いますが…

自分はこの位の薄めタイプが好いなと感じます〜♪

ピカリ☆ 5月27日(水) 23:41
オオカメノキは、下から写すのも上から写すのも面白味があって〜(あくまで私的感覚で^^ゞ)

で、今回は…亀さんが並んでるように見える(笑)葉の角度で写してみました〜(^◇^)

しっかしオオカメノキの「カメ」って、はたしてこの「亀」のことなのかなぁ。。。?

SAKURA 5月29日(金) 21:14
ピカリさん、こんばんわ〜♪

好天で気温が上がって来ましたね。
だんだん外歩きは暑い時期になりました。
我が家の方も緊急事態宣言解除になり、大型施設も再開しつつあります。
学校も経済解除も心配だけど。。。

優しい色の林道の自生木にあれもこれも〜♪
何ヵ所も咲いてるなんて…まだ植栽しかご縁無しなので羨ましいです。

今日、訪れたお寺はスイレンが見事でした。

SAKURA 5月29日(金) 21:21
よく見ると亀さんが日向ぼっこ…?
日中の暑い時間だったので、葉の上が丁度いいのか、大小の亀さんがずっと居ました。
大きい亀さんは重いのか沈みがちなのも(* ̄▽ ̄)
 
オオカメノキはやはり葉が亀似との事のようです。
山では何種類かのアジサイ似のお花が咲く時期ですよね。

SAKURA 5月29日(金) 21:57
超チビ亀さんも居て…今日はカメ繋がりです。
もうすぐ6月、亀よりカエルが似合う季節になりますね。
スイレンもハスと同じくらいの2〜3日の開花のお花のご様子ですね。
たくさん咲くスイレンも3割は今日までだと思うと勿体無いなぁ…


優しい色合いのサラサドウダンが可愛いですね〜♪
サンショウバラもサラサドウダンも自生木とは思えない素敵なお花ですよね。

ピカリ☆ 5月30日(土) 00:05
SAKURAさん、こんばんわ〜♪
こちらも各施設が徐々に再開されており、孫たちの幼稚園も6月1日から漸く毎日登園できるようになるそうで、娘も僕らもちょっとホッとしているところです〜(^_^.)

ウハ!タイムリーに亀さん繋がりで(笑)ハスの葉上で個々に日なたぼっこしてる様子が何とも平和でユーモラスですね〜(^。^*)
オオカメノキの「カメ」は、やはりあの葉形を亀に見立てての命名でしょうね(^_-)
というのも以前自分の持ってる樹木図鑑で調べたら、そこにはなんと「漢字名なし」と表記されドユコト!?と思い、それってもしやこの名の由来が必ずしもその「亀」とは言い切れない不明な点を示唆するものかなと…微妙な含みを感じた次第です〜(^^ゞ
カエルといえば、今うちの庭で鳴くカエルさんが数匹居て、それが不思議で我が家には池などないのに毎年今頃やって来てるんですが…(´▽`;)

サンショウバラは、富士山を挟んだ山梨側の山にも見られますが、こちら静岡側にも有名無名問わず自生してるスポットが幾つも見つかりまっす〜☆
サラサドウダンは、もっと広域で普通に見られる種類ですが、この時季よくネジキやスノキの花なんかと一緒に出合うことが多いなと感じます〜♪

アジサイ似というとヤブデマリ・ガクウツギなどの花もちょうど今、近所の山で最盛期の状況です^^
あ、僕のこの周辺ではカンボクを見かけないなぁ^^; 所変わればで(例えば以前に)入笠山では普通に見られる種類でしたが。。。

先週あたりからコアジサイの開花も頻繁に見かける季節となってます〜(^^♪

ピカリ☆ 5月30日(土) 00:07
↑ 白いスイレンの咲くお寺さんで…もしピンクのスイレンがあればSAKURAさんゼッタイ写してらしゃるハズなので。。。アレレ?

← フトこちら、3年前に写したピンクバージョンが多かったシーンを思い出したので、貼っておきますね〜(^。^)
たまに来てる鳥さん♪ ピカリ☆ 5月22日(金) 18:35
アマサギは、毎年この時季(たいがい田植えの頃)ぐらいしか見かけないので、
今年も飛来したところをちょっとした私的レア感をもって眺めました〜😃

ピカリ☆ 5月22日(金) 18:37
こんなふうに〜

周りにいる他のサギたちの中で異彩を放ってます〜☆

ピカリ☆ 5月22日(金) 18:40
今日プチ散策に向かう途中にたまたま写せたアマサギさんでしたが…

メインは、この付近の林内に自生するサイハイランの開花確認でした〜('◇')ゞ

ピカリ☆ 5月22日(金) 19:02
そのほか、今回目についた花々の中から〜

← これクイズにしてみようかな〜(^◇^*)


ピカリ☆ 5月22日(金) 19:04
咲いていても一つ一つの花は相当小さくて^^;分かりづらいのですが、どうにか接近して見ると〜

← こんな感じです〜(^。^)

そういえば久々の気がするクイズ(笑) 因みに前回は、
一年前くらいだったか、ヤマトキソウで。。。

SAKURA 5月23日(土) 23:50
ピカリさん、こんばんわ〜♪

寒いくらいの日々でしたが、明日からはいいお天気になるようですね。
今日は息子が来てお祝いの食事をして帰った所です。
動画を送ってもらったら、可愛くて幸せパワーをい〜っぱい感じてる所です。
息子の荷物もだいぶ片付き(自分の部屋以外にキャンプ道具がいっぱい!)赤ちゃんが来た時のお部屋の模様替えが出来そうです。

ニワゼキショウのお花畑にアマサギが…この色は繁殖期だからなんですね。
白いサギの中で目立つ存在ですね。
近くに4羽も居るシーンなんて〜♪
 
サイハイランが咲き始めたんですね。
引いて見ると地味だけどUPだと綺麗な色のお花ですね。
以前は高尾にもたくさんあったのですが、急に少なくなってしまい盗掘かなぁ…
蘭の季節も過ぎちゃうなぁ…トホホ!
 
クイズで久しぶりに木本を検索しました。
特徴ある葉から「ゴンズイ」の花でしょうか〜?
花より実の方が華やかの為か未確認でした。
色は地味で目立たないけど、お花もなかなか美しいお姿で〜♪
知らない木本のお花をいろいろ確認するいい機会となりました。
 
公園のお花畑で久しぶりに一面のムギナデシコに出会いました。
風に揺れる様も素敵でした。
もう一度行きたいんだけど…

SAKURA 5月23日(土) 23:56
長雨でバラも終盤です。
今年はバラ園が駄目なので、紫陽花や花菖蒲まで見に行くお花が端境期で〜す。
自粛は飽きちゃったし、つまらないなぁ…

ピカリ☆ 5月24日(日) 22:32
SAKURAさん、こんばんわ〜♪
もう早速!動画で、生まれたてのお孫さんの可愛い表情などご覧になり、思わずウルルン♡ となったSAKURAさんのご様子目に浮かぶなぁ〜(^◇^*)

アハ!ウチも今じゃ一部屋が完全に孫たちのプレイルームと化して、いろんな遊具だらけになってます〜(^ω^)
そこは元は娘の部屋だったわけで、やはりSAKURAさん家も同じような流れが来てますねぇ〜(^v^.)

クイズの答えは、お見事!正解☆ですよ〜〜(^o^)丿

このゴンズイの花は、今までそれと分かっていても(僕も)ちゃんと接写したことがなく^^; 今回ちょうどイイ位置に咲いてたところをパチリ!できました〜(´▽`*)
あの赤い実がパカッと割れてツヤやかな黒い種子が顔出してるシーンは目立つしユーモラスでもあるので、皆さんご存知だと思うけど花の方は地味過ぎて^^; 普通はスルーしちゃうよね〜(^^ゞ

ムギナデシコがわんさか咲き盛ってる花畑!すごい圧巻ですね~~(゚∀゚)/
以前から度々見せていただいて、この花色が5月のこの季節にピッタリくる清々しさで好いなぁ♪と感じてます。
ウチの近辺だとこのムギナデシコを大規模に咲かせてる所はまだ無くて…まぁよくあるのはポピーやアフリカキンセンカやルピナスなどの花畑で^^; チト食傷気味でっす〜(*´з`)

薔薇といえば、僕の場合は…そろそろ自生のサンショウバラの開花が気になりはじめてますぅ〜(^。^)

自粛ねぇ…どうしようかな、6月になったら注意深くも今までよりは若干?遠めのフィールドにも出向いて隠密行動しようかな〜(* ̄▽ ̄)

ピカリ☆ 5月24日(日) 22:39
←、↑ それなりに角度を変えて2枚、ハナミョウガの花^^

この時季、近くの里山に入ると〜(ていうか伊豆の海岸寄りの低山一帯で)やたら多く自生しており私的レア感ゼロ(笑)の花ですが、その構造は意外に見えにくくて未だ上手く写せず〜(;^_^A
5月は樹木の花も色々咲いて〜好い季節なり♪ ピカリ☆ 5月19日(火) 20:34
どうもまだビミョ〜な自粛解除期だしなぁ…なので依然として5月中は地元オンリーで行動することにしておりま〜す(^.^*)

さて春先からこの時季までに順次開花したスミレなど草本の花々は、(我が地元エリアで見られる種類ならば)今年もたいてい確認してきてそろそろこちらは端境期^^; この先は例年だと山梨・長野などの高い山や高原の自生種との出会いに期待が膨らむのですが。。。(´Д`)

仕方がないので、今年はこの時季に過多に見かける白い花の主にウツギ類など…そんな樹木の花もまた見直す気持ちで其々写してまっす(^v^.)

↑ センダンは、今日の撮れたて〜☆

ピカリ☆ 5月19日(火) 20:35
キリ

ピカリ☆ 5月19日(火) 20:38
フジ(キリも、このフジも、かなりの望遠撮影です)

ピカリ☆ 5月19日(火) 20:38
ミズキ

ピカリ☆ 5月19日(火) 20:41
サワフタギ(秋の綺麗なブルーの実の時の方が好きですが ^^ゞ)

ピカリ☆ 5月19日(火) 20:42
マルバウツギ

ピカリ☆ 5月19日(火) 20:43
ミツバウツギ

ピカリ☆ 5月19日(火) 20:44
コゴメウツギ(バラ科)

ピカリ☆ 5月19日(火) 20:44
ヤブウツギ

ピカリ☆ 5月19日(火) 20:45
ニシキウツギ

ピカリ☆ 5月19日(火) 20:49
ジャケツイバラ(今度は超接近できる場所に自生〜☆)

以上、ここ10日程の間に写しましたが この他にも、エゴノキ・ホオノキ・トチノキ・ヒメシャラ・ニシキギ・マユミ・ツリバナ・イボタノキ・ハナイカダ・カマツカ・テイカカズラ・ツタウルシ・サンショウ・等々…5月は木の花も次々に咲いて、けっこう見上げる視線も忙しく〜(笑)

SAKURA 5月19日(火) 22:46
ピカリさん、こんばんわ〜♪
山梨・長野方面にウズウズですよねぇ…
お花は待ってくれない…(* ̄▽ ̄)
それぞれ素敵な木本のお写真を拝見です。

センダンのお花は品が良くて綺麗〜♪
花は高い所で咲くし優しい花色だから、秋の実の方が目立ちますよね。
なかなか手が届く所で咲いてくれない…

マルバウツギはフレッシュな1、2番花で、バックの丸い蕾が素敵な一枚ですね。
花びらがこんなに縁取りみたいになってたんですね。私的に再確認です。

綺麗な黄色で赤いアクセントもあって〜♪
トゲの形を見ると…お庭には無理かな!!

おかげさまで今日、元気な女の子の孫が産まれました。
ずいぶん遅れたし入院して長かったので心配しましたが…(=⌒ー⌒=)
コロナで息子は病院に行けないので、月末にならないと会えないご様子です。
お祝いにワインで乾杯したのですが、ボトルが半分ちょっとしか空かなくて年を感じてます。

ピカリ☆ 5月20日(水) 19:36
SAKURAさん、こんばんわ〜♪
わぁぁ!!! 昨日お産まれになったんですねぇ~~ヽ(゚∀゚)/
元気な女の子の初孫ちゃん♪♪のお誕生おめでとうございます~~☆☆☆
おおよそGWの頃と伺ってましたのでソロソロかなぁと思ってましたが、でも初産は結構遅れる傾向だったりしますので、きっとSAKURAさん今か今かとヤキモキしちゃってるかな〜(^◇^*)
なんて思ってましたが、本当に無事お生まれになって良かったですねっ(^_-)
早速ピカリ♪にも伝えたら、わぁ♪今年久々のグッドニュースだわ!ってメッチャ喜んでおりますよん(^.^)/~~~

そっか息子さん、このコロナのご時世で^^;直ぐに対面叶わないのはチト酷ですねぇ…
でも今の時代だとLINE等で逐一メールや動画のやりとりができるので(昔の僕の頃とは違って 笑)既にかなりの実感☆が得られてるかな〜(´▽`)

SAKURAさんもこれからお孫さんとのふれあいの日々を大いに楽しんでくださいね(^^♪
きっと将来はSAKURAさんの影響で、やはりお花が大好きな女の子に育つことと確信しています(^^)^^)

そんなお忙しい最中でしたのに…今回の画像も細やかに見て下さって♪ありがとうございます〜m(_ _)m

ピカリ♪ 5月21日(木) 10:19
SAKURAさん、おめでとうございます!!

初孫ちゃんの誕生は本当に明るいニュースです。。
バァバ仲間が増えて嬉しいです(^^♪
最近赤ちゃんの映像をテレビで見たりすると何だか懐かしく感じて又抱っこしたいなぁなんて思ったりします。
二人の孫たちが成長して赤ちゃんの時のように横抱っこが出来なくなってフト寂しさを感じる今日この頃ですぅ(笑)

SAKURAさん、お楽しみが一杯待ってますよ〜
早く対面出来るといいですねぇ

ワインの量で年齢を感じるなんてSAKURAさんらしくて思わず笑ってしまいました^^

SAKURA 5月21日(木) 17:49
ピカリ☆♪さん、ありがとうございま〜す。
おかげさまでや〜っと初孫です。
実家では高校生なのに、これから息子夫婦は子育てです。
お二人にたくさん喜んで頂けて嬉しいで〜す。

ピカリ♪さん、ご登場ありがとうございます。
我が家は孫が居なかったので、時が止まってる感じでしたが、一時に年取ったような気も…(* ̄▽ ̄)
昔は孫と一緒に再び富士登山って思っていたのに、もう間に合わないから5合目までかなぁ…

「横抱っこ…」可愛いよねぇ…(=⌒ー⌒=)
でも、息子の子だから、1歩引いてと言い聞かせてます。
憧れの女の子で、もうい〜っぱい嬉しいです。

ピカリさん宅は、もうすっかりお二人共に大きいもんね。
我が家はこれから横抱っこの赤ちゃん…
来た時に寝られるようにと部屋を方付けてます。我が家来られるのはだまだ先ですが楽しみにしています。(=⌒ー⌒=)

ピカリ☆ 5月21日(木) 23:46
ウンウン!SAKURAさんでしたらまだまだ富士山だってお孫さんと一緒に登れる日がやってくることでしょう♪(^v^)

早くそんな日がなんて想う一方で、とにかくカワイイ無垢な赤ちゃんの頃を目一杯長く楽しみた〜い!なんて気持ちにもなるのがジィジ・バァバってもんで(笑)なんとも矛盾に満ちてます〜(^^ゞ

ふふふ 初孫ちゃん♪の誕生で、これからSAKURAさん家も益々楽しみ多くなっていきますね(^_-)-☆
こんな年でも…新緑5月の自然は変わらずに清々しく♪ ピカリ☆ 5月13日(水) 22:54
いつもの年なら県外の自然散策にも積極的に繰り出す季節ですが、コロナの今年は(とにかく越境自粛を心得)とことん地元の野山で人の来ない空間にこだわり〜〜!

そのため、イイ意味でまだまだ地元にも結構自然度高めのスポットが人知れず残ってたりするのを再認識☆するイイ機会となったりです〜(^^ゞ

まぁ出合う花は皆お馴染みさんなのですが毎度パッと目についた瞬間が嬉しく…(*^^*)

ピカリ☆ 5月13日(水) 22:56
ヤマシャクヤク

ピカリ☆ 5月13日(水) 23:57
こんなふうな林床をウロウロ探っていて、捉えた瞬間〜☆

ピカリ☆ 5月13日(水) 23:08
ツルシロカネソウ

ピカリ☆ 5月13日(水) 23:10
花は平均ニリンソウより小さいが、同じように群生するシーンは素敵!と思います〜♪

ピカリ☆ 5月13日(水) 23:14
ギンラン

ピカリ☆ 5月13日(水) 23:17
すでに今期何度も出合ってますが、しっかり開いてる花にはこれが今年初〜☆

草丈5〜6pと小さく、付いてる花もたった1輪という貧弱さでしたが^^; それがかえって健気に見えて〜(^。^*)

ピカリ☆ 5月13日(水) 23:25
チョウジソウ

ピカリ☆ 5月13日(水) 23:27
これは低地の湿地ゾーンにて、改めて15年ぶりぐらいに写してみましたが やはりこの季節に清々しく映るブルーの好い花〜☆

ピカリ☆ 5月13日(水) 23:36
ジャケツイバラ

ピカリ☆ 5月13日(水) 23:39
今期新たに出合った場所は、ナントーー

車を走行中、このように道路脇の金網フェンスに絡んでるのが目に入ってきて〜(@_@!!

いつものような木々に絡んで咲いてる理想形♪ではなかったけど、時にこんなシーンも面白いな!てね(^_-)

SAKURA 5月16日(土) 21:07
ピカリさん、こんばんわ〜♪
富士山に雪があって、手前の新緑もいい時〜♪
今年は山梨県側は登山道閉鎖との事、夏も静かな富士山の事でしょう。
異例のことがいっぱいで、ちと寂しい年ですね。

いい時期のヤマシャクヤクにお会いになられ〜♪
純白のわんぐりした花びらがたまらないお花、野草では大きさと気品はトップクラスのお花だと思ってます。
バックのコバイケイの葉で、標高がある所だと羨ましく拝見です。
大きいお花だから出会いがあれば見落としは無いと思いますが、半日影がお好みなんですね。
登山道だけじゃ出会えないよね。

ツルシロカネソウの大群生ですね。
こんなに奥まで群生してれば見事なお花畑、黄色い花弁がアクセントで素敵なお花、しばらくお会いしてませ〜ん!イイネ〜♪

たくさんのチョウジソウ〜♪
園芸種があるのか、ちょくちょくお庭で見かけます。
だいぶ小型のタイプもあるようですね。

1房で見事だと思ったら2房のジャケツイバラなんですね。
低い所のものに出会えなくてUPで撮れてないので、まだ卒業にならないお花です。
自生でも大きさもあって素敵なお花ですよね。
これは、お庭では見た事無しですが、トゲがあっても綺麗だから良いのになぁ…

満開のギンランはミュージカル歌手が両手をあげて歌ってるようです。
まだ、安心は出来ないけど緊急事態宣言か解除されて、高らかに歌いたい方々もいらっしゃるかもですね。(=⌒ー⌒=)

散歩ではムラサキサギゴケを注意して見ています。
白いのも、↓みたいなのも無いなぁ…

ピカリ☆ 5月17日(日) 00:22
SAKURAさん、こんばんわ〜♪
キャハ~~まさにその通りでしてー(*゚∀゚*)

今回もそれぞれの自生花シーンに出会って感じとった時の心情を
驚くほどバッチリ理解して下さって、それを(不器用な僕に代わり^^)
じつにピッタシくる言葉で其々的確に代弁して貰えて思わずニンマリ〜嬉しくて♪♪

あぁぁ早く〜〜〜
安心安全と思える、自由な越境ができる正常化した日々に戻ってほしいよね!(^^)!

Password:
 cookie