9345
やっぱり山が好き!掲示板
Recent Photos
お疲れ様です・・・
山こじ
5月29日(水) 21:25
東山魁夷記念館
らむちぃ
5月26日(日) 06:18
レポートを拝見
らむちぃ
5月25日(土) 13:52
黒姫山
らむちぃ
5月23日(木) 06:28
5月の山行
らむちぃ
5月22日(水) 15:12
金峰山〔八幡尾根〕
juqcho
5月 6日(月) 13:32
鶏頂山 登山
らむちぃ
4月24日(水) 06:53
鶏頂山登頂お疲れ様です・・・
山こじ
4月14日(日) 19:39
レポートを拝見
らむちぃ
3月 7日(木) 04:44
水彩画 4
らむちぃ
2月16日(金) 08:45
水彩画 3
らむちぃ
2月14日(水) 09:32
水彩画 2
らむちぃ
2月13日(火) 16:18
Bbs
Gallery
Gallery2
Diary
Album
Photolog
Catalog
Ranking
List
Index
Slideshow
Mobile
Blog
お疲れ様です・・・
山こじ
5月29日(水) 21:25
sudoさん、ご無沙汰しております。 相変わらずバイタリティー溢れる山行お疲れ様です。 清掃登山とまでは言いたくないですが、記念にぬいぐるみとかは止めてほしいですよね。やはりハイキングの人達と登山を真摯に受け止めている人の感覚の違いが見受けられますね。私は最近、よく尋ねられるのですが、私のレベルでもハイカーの無謀さを実感しております。山の事故が増える前にもう一度、ご自身の体力に見合った登山計画を考えて欲しいものです。
sudo
5月30日(木) 07:59
山こじさん、こんにちは。
昨年末に体調が悪くて1〜2ヶ月山登りをしないでいたら、すっかり体力が落ちた気がしていましたが、日帰りで1000mくらいの標高差のところは、まだ何とか登れるようです。
ゴミ拾い用のレジ袋を一つ持っていたので気持ちよくゴミ拾いができましたが、山登り中、ゴミを全く目にしない事もありますね。
1
2
3
4
5
6
7
8
9
Photo BBS+
Post
Edit
RSS
Admin