2011年12月19日 (Mon)

ゆたんぽ


何がエコなのか??
先日目がテンを見ていたら
ファンヒーターよりエアコンのほうがエコなんだって!!
そういえば。。。
我が家もファンヒーターに灯油を入れたものの全然使ってないわ
今はエアコンかお湯がわくストーブか炬燵

お湯がわくストーブって子供が小さいうちは危ないから使わなかったんだけど、今はバンバンに使ってる
お湯がわくっていいわ
で、先日主人が湯たんぽを買ってきた
「こんなんいらんわ」なんて言ったものの、一度使ったら離せません(爆
日中も毛布に巻いてパール用に
なんてエコなんだろう~

今ももう布団に入れて。。。。
寝るころにはぽっかぽっかだな


2011-12-19 21:56 in その他 | Comments (0) #

マダムシンコ


何度かテレビで紹介されてたマダムシンコのバームクーヘンブリュレ
食べてみたいと義姉に話していたので、優しい義姉は二軒も梯子して送ってくれました
どこも行列ができてるそうです

ピンクの包装に箱はひょう柄
なんかすごい!!マダムだあ~(笑

冷凍のまんまも美味しかったけど、
ちょっとチンして食べると甘くてほっぺがおちそう(*^_^*)

義姉に感謝!!感謝!!


2011-12-19 21:43 in グルメ | Comments (0) #

2011年12月15日 (Thu)

12月パン教室


今月のメニューは
ココナッツレモン
豆乳ブレッド
サービスメニューはモンブランヴェール
復習はパネトーネ

12月はいつもクリスマスケーキだと思ってた
そうなんです。思い込んでました(^_^;)
行ってビックリ
先月、クリスマスには早いし、普通のパンを習おう
って話したらしいです
すっかり忘れてたかっち   ってか思い込みが激しくて先々が心配だ(・。・;

ココナッツレモン
ココナッツをたくさん使ってあって美味しかったわ

豆乳ブレッド
大納言が沢山はいってます
これはまた家でも作りたいパン


モンブランヴェール
栗のペーストに抹茶をいれてあっておいしいケーキでした


パネトーネ
毎年焼くパネトーネ
今年も焼かなくちゃvv



2011-12-15 19:04 in パン | Comments (0) #

2011年12月13日 (Tue)

ぽっかぽっか


本当に久しぶりのような気がする
午前のパートの仕事から帰ってお布団干しまくり
午後からの仕事もあったんだけど、今日は三時までの予定だったのでそのままお布団だしっぱなし
なんとかふかふか状態で取り入れ  セーフ
今晩は爆睡かな アハッ

レディエマハミルトンも今日の陽気で膨らんできた感じ


クレアオースチンもvv
真っ白いお花のはずなのに、蕾の時はyellowっぽいんだよな



グリーンネックレスのお花も元気いっぱい



今頃だっけ??
ふう~ってしたくなるね



2011-12-13 19:16 in | Comments (0) #

2011年12月11日 (Sun)

シクラメンGet


毎年、この時期にはテニスの仲間と一つ上の先輩のところへシクラメンをいただきに行きます
中学高校の時からのお付き合いだからもうかなり長いです
いつも思うのはスポーツ系の先輩後輩のつながりっていいものね~~って!!
でも実を言えば二級上の先輩は怖くて仕方なく(苦笑
未だに上から目線でパシリさせられちゃう(爆・爆

シクラメンとガーデンシクラメン、ビオラをget

今日は朝からガーデニング
趣味の園芸をみるとバラも剪定。誘因が必要らしい
バラの剪定をしたり、ガーデンシクラメンを植えたり、ビオラを植えたりがんばった
膝が痛いのでほどほどにしたけど・・・(^^ゞ

ゲットしたシクラメンなど

ビオラはこの後しっかりと切り戻しをしましたよ



2011-12-11 17:34 in | Comments (0) #

Page 270/353: « 266 267 268 269 270 271 272 273 274 »