2007年7月19日 (Thu)

まいったなあ~(笑)


ウッドの鉢って見た目は自然っぽくていい雰囲気だから好きだったんだけど・・・・
今日、挿し木にしていたバラに鉢から根っこが出てるのを発見。
大きな鉢に植え替えなくっちゃ!!と、あいてたウッドの鉢に植えかえようっと!!
赤玉と腐葉土を混ぜて
よ~しvvどこへ置こうかな?っと抱えた途端、底が~~~~っ!!
ずぼっと抜けちゃったよ~~(涙・涙

慌ててHCへ鉢を買いに行ったわ
なんとか鉢上げ完了





うまく育ってくれますように 



2007-07-19 23:37 in | Comments (8) #

2007年7月18日 (Wed)

松江フォーゲルパーク


今日はかっち地方久々に良いお天気でしたvv
洗濯物がすっきりと乾いて最高の気分です(笑)
こんなに天気が良いと家事もしたいことがたくさんあったけれど、義父母を眼科へ連れて行かなくてはいけなく、午後から半日しっかりつぶれてしまった。嫁の務めね(笑)

松江のフォーゲルパークが見ごたえあったので画像をぺったんです

ベゴニアがいっぱい

天井からもいっぱいぶら下がってましたよ


鳥もたくさん。
息子の腕にもとまって餌を食べましたよ


ファルコンショーもそばで見せていただいたのよ~~



2007-07-18 21:00 in | Comments (6) #

2007年7月17日 (Tue)

連休


台風を心配しながらの連休でしたが、地震のニュースに驚きでした。
皆様のところは大丈夫でしたか?
被害にあわれた方々、お見舞い申し上げます。


無事に父の三回忌法事も終わり、昨日は主人は会議があるとかで出勤。
息子がいらない荷物をこちらに持って帰ってほしいってことで二人でプチドライブしましたよvv
以前から行ってみたかった月照寺。
アジサイ寺と呼ばれてて見事らしいのだが、もう時期が過ぎててアジサイもちらほら。


ここは松江藩主の松平家の菩提寺となってる。
六代宗行公の横には寿蔵碑があって大亀がいるのです。
ここの頭をなでると長生きできるらしいよvv



月照寺にいく途中に日御碕灯台にも寄りました。
以前にも行ったことがあったけど久々だったので灯台の上まで上がりました
らせん階段で163段
灯台の高さは<地上~塔頂> 43.65メートル
世界灯台100選にもなってるそうですよ



高所恐怖症のかっちだけど雨で視界がいまいち。
なんとか上で一周しながら根性で写真も撮りましたよ



もう一つ、帰りにフォーゲルパークに寄りました。
明日のブログで紹介しますね
2007-07-17 23:26 in その他 | Comments (6) #

2007年7月13日 (Fri)

運T


ネットのお友達ののんのさんのところで発売された運Tシャツvv
見た瞬間、「欲しい!!」いつものこと??(爆)
即注文!!
「運がつくかも」と牛さんの後姿と、運●(笑)
いい感じジャンvv
「つくかも」??うーん、ついてくれないかなあ~(爆)
来週のテニスレッスンに着て行くぞお~



明日から連休ですね。皆様はいかがお過ごしなのでしょう??
かっちは・・・
実家の父の三回忌法要でみんなが揃います。きっとばたばたと忙しいと思うのでネットができないかもです。
連休明けにまた遊んでくださいね。



2007-07-13 23:16 in その他 | Comments (6) #

2007年7月12日 (Thu)

月下美人


今年も開花が楽しみです。



ん?ハニカミ月下?
まっすぐ伸びてくれてないわ(苦笑)



すでに・・・落ちた蕾も



開花までひやひやのかっちです。



2007-07-12 22:49 in | Comments (6) #

Page 345/356: « 341 342 343 344 345 346 347 348 349 »