2007年8月8日 (Wed)

今日も夜更かし 2


今日、生協から牛肉コロッケの返金明細が届いた。
かっちは「買ってない!!」って思っていたのに・・・
なんと、2003年に一つだけ買ってたみたい(苦笑)
207円の返金。
8個で207円なんてほんと安すぎ!!
きっと安さに釣られて買ったのね(爆)
安全を買わなきゃ~~汗・汗 

昨日のブログに載せた月下美人の写真に蕾があったでしょ。
それが今晩咲いてるのです。今進行中
夕方、ん?これは咲くかな??
と、期待ふくらませて友達にメールしたんだけど・・・

7時でもまだ開きそうにない。
今日はダメだわ。とメール。
どうしたことでしょう??
9時過ぎ頃から・・・・あれれ


月下美人と歌麿呂美人が一つずつ開花です。


歌麿呂美人さん、いつも撮りにくいポーズです。


しっかし・・・・月下美人と歌麿呂美人どこが違うんだろう??
はてな??そっくりです。
2007-08-08 23:19 in | Comments (3) #

今日は夜更かし(笑)


月下美人が咲きました~~
今年二回目vv
二つの蕾を確認していて、同時に咲くかな?って思っていたのに・・・
今日、一つ開花です。
夕方、ええっ??まさか??と思いながら部屋の中へ。
今晩は、義父から「たまには回転寿司に行こう」とお誘い。
美人さんが気になりながらだったけど・・・・
義父の誘いも断れないし・・・(笑)

で、帰ったらちょっと開きかけてたよ。9時前

ゆっくり、ゆっくり10時半 あと一息


11時半、全開かな??お部屋の電気を消して、フラッシュで


蕾がもう一つ。
いつ開花するかな??



2007-08-08 00:14 in | Comments (6) #

2007年8月6日 (Mon)

天然コケッコー


7月28日からかしら???
全国で上映されてるのではないでしょうか??
くらもちふさこさんの名作の映画化です
この映画、かっち地方でロケが行われたようです。
かっちも最近知ったことで・・・・
今日観てきました。
駅、高校!!いつも見る場所なのに、映像でみるとなんだか他所みたい。
機会があったらみてくださいね。
かっち地方が田舎っていうのがわかるわ~(爆)
ちなみに  かっちはでてません(爆)

今日は仕事の関係で知り合ったおばあさんのところへお邪魔してきました。
お花がとても好きな方で、以前から苗をくださったりしていたのです。
お庭も広いしお野菜もたくさん育てておられたわ~
今日もまたいただいたの。
アブチロン(この色は初めてみたわ~)

紫陽花二種(クレナイと富士の滝)どんなお花なのか楽しみだわ


ミニバラ(とってもかわいらしいお花です)


コエビソウ



2007-08-06 20:34 in | Comments (7) #

2007年8月5日 (Sun)

今日の庭


梅雨があけたかと思ったら、台風。
やっと本格的な夏到来ですね。
今日はシーツなど大物洗い。
玄関を棒ずりでゴシゴシ!!
床も雑巾がけ。
大汗かいたわ。
こう暑いと水を使った掃除をしたくなるって変??(爆)

去年買ったクレマチスアルバが咲きました

バーベナが元気良く咲いてきたよ


香木の森で買ったペチュニア デュオレッド&ホワイトが咲きました
買った時のお花は白がベースだったようなのに・・・
ここでは赤が多いわ。


おもちゃかぼちゃの実がかわいい成長をしてます



2007-08-05 22:38 in | Comments (4) #

2007年8月4日 (Sat)

花火大会


花火の撮り方って難しいですね~
花火モードで撮れば大丈夫vv
三脚使えば大丈夫vv
思い込みも甚だしい??(爆)

200枚近くシャッターきったのに、まともな写真がありません。
みんなしょぼいんです。
花火の豪華さ、迫力感、まったくでてません。
花火モードが間違いだったのかな??
アップにしたのが間違いだったのかな??
次はシャッター時間を変えて撮ってみようとリベンジに燃えてるかっちです。


子供が小さいうちは漁港まで行って屋台とか催し物を見てまわっていたけど、子供の成長とともに行かなくなってしまった。
今日は主人も仕事だったので、サニーまま、まなりんに声をかけて一緒に見に行ったよ。
でも、漁港じゃなくかっちんちからちょっと?歩いて夕日パークまで!!
ここでも十分楽しめたわ。

帰ったら・・・・
ロッキーが花火の音が怖かったのでしょうね。あじさいの枝に絡まって動けない状態に!!
御免御免。
ほんとに怖がりだから困ります。



2007-08-04 23:58 in その他 | Comments (6) #

Page 343/356: « 339 340 341 342 343 344 345 346 347 »