2005年11月12日 (Sat)

Lord Mayor's Show



市長(メイヤー)就任パレードに行ってきました~(^-^)
ロンドンのメイヤーではなく、通称「シティ」と呼ばれる金融街
シティ・オブ・ロンドンを束ねるロードメイヤー(Lord Mayor)
任期は1年なので、毎年このパレードがあります。
昨年見逃したので今年こそ!と、はりきってお出かけしましたが
既にすごい人、人。。伸び上がって見物しました。
1時間ほどしてメイヤーの馬車が到着。とっても綺麗です~。
聖ポール大聖堂で司教から祝福をうけるところまで見て、帰宅。
パレードは午後も続きますが、サッカーの国際親善試合
イングランドvsアルゼンチンを見たかったので・・・f(^-^;
フィナーレの花火が、家からきれいに見えました♪

2005年11月5日 (Sat)

ガイ・フォークスデー



イギリス中で花火が上がる日です。
家からもけっこう見えましたが
階下のお友達一家と一緒に
プリムローズヒルに昇ってきました。
あちこちで上がる花火が、とっても綺麗。
残念ながら遠くのものは写りませんでしたが
ほぼ真上に上がったものは、こんな感じに・・・
近過ぎて、怖かったですけどね(^-^;

2005年10月30日 (Sun)

Barbara's Birthday Bonanza



行ってきました。バーバラのお誕生日パーティー!
予想以上にすんごい人数が集まって(60人くらい?)
もちろん家に入りきれる筈もなく、廊下まで芋洗い状態。
バーバラにプレゼントを渡しておめでとうを言った後は
「すごいね~」「ね~」と呟きつつ、ちんまり隅っこに退却して
シャンパンをぐびぐび。赤ワインをぐびぐび。。
そのうち、親切なバーバラのお友達が話しかけに来てくれて
冷や汗をかきつつも、がんばって英会話スタート!
アルコールの勢いも借りて、高校の先生が聞いたら卒倒するような
文法無視、構文無視、のべた英語でしたが
でも、開き直ってしまえば、なんだか楽しくなりました。
その内フードがオープンになり(最初はアルミをかぶせてありました)
オットに色々取ってきてもらって、またワインをぐびぐび。。
やっぱり高いワインは美味しい♪

個人のパーティーっていうので、カメラは遠慮しましたが
リビングも廊下も、キャンドルや布、パラフィンを使って
招待状と同じ、銀杏色にコーディネートしてありました。
とっても素敵・・・
バーバラはやっぱりセンスが良いです。
写真は、準備段階の廊下をこっそり撮影しちゃいました(^n^)♪

2005年10月27日 (Thu)

バーバラのお誕生日



こんな招待状をもらっちゃいました!
ど、ど、どうしよう。
英語だらけのパーティーなんて・・・
昨年のクリスマス以上の試練になるのか??


Page 19/19: « 11 12 13 14 15 16 17 18 19