2007年5月11日 (Fri)

ワインクラブ



先日の二コールの学祭で、ワインのテイスティングコーナーがあり、そこで色々試飲し、話を聞いてみたんだけど、、、、

結構、今まで飲んだ事無い様な美味しいのもありました。。。

私達はいつも同じのばっかり飲んでいるのですが、たまにはこんな違ったのも楽しいなぁ~。。っと思っていた所に。。。。

オーストラリアには、いくつかのワインクラブがあるのだそうで。。

このメンバーに入ると、月1で、各地域の美味しいワインを1ダースセレクトして送ってくれる。。。ってものでね、ワインの月刊誌、各ワインについてのインフォーメーション付で(どんな料理に合うか。。)、市価より安いし、もし気に入らないワインがあった場合は、全部飲んだ後でもお金を払い戻ししてくれるんだそうだし、気に入ったワインは、更に安値で買えるそうで。。。。

私達、ワイン大好きだし、

いつでも止められると言うので、一丁メンバーになってみました。。。。

メンバーになったのが、一昨日。。。

んなのに、もう届いたぞ。。。。

オーストラリアのペースでは、考えられないくらい 速い。。。

驚いたっ。。。。



早速、今夜はSouth AustraliaのLucindale Cabernet Sauvignonってのを開けてみましたが。。。料理はラザー二アに合う。。。って書いてあります。。言われてみればトマトベースの料理に合いそうだなぁ~。。私は赤はMerlotが好きだけど、たまにはこういうのも良いかもなぁ~。。

今度はワインに合わせた料理を作って、2倍に楽しもうかなぁ~。。

ってな感じで、なかなか楽しいんだよぉ~~~。。。


今夜は二コールの学校の先生達との面談があり、またまた慌しい午後でしたが、、明日は更に、早朝から子供達のスポーツの試合3っつから始まって、午後は子犬達の学校の初日でもあり、今夜はちょっと早く寝ようかなぁ~~~。。ってな感じです。

あっ、↑の写真は子犬を連れ歩くかばん(結構喜んで中に入っているよ)。。
それから、今日の午後お風呂に入れてあげたら、疲れてぐ~~っすり眠っております。。。。散々庭を走り回ったもんなぁ~~~~~~。。。
2007-05-11 20:45 in | Comments (0) #

2007年5月9日 (Wed)

先生養成コース



今夜は空手の無い日だったので、5時位から、ちょこっと「ワイン」でも飲んじゃお~~~かしら。。。。。。。。と、赤を開け、一口飲んで「ほぉ~~~っ」。。っと喜んでいた所に

一本の電話が。。。



電話の向こうには、シドニー北部地区代表の空手の先生がっ。。。


おおおおおおお~~~~~~っ。。。



いったい、この私に何の用なんだっ????



っと、思いっきり引いてしまった私ですが。。。

今夜から始まる「空手の先生養成コース」に、私が、地元の何人もの先生から推薦され、選ばれているので、是非参加してみないか???

ってゆ~~~事でした。。。(何度も電話をしていたらしいのですが、留守だったんだって。。。)

驚いて、断ったのですが、まあ、時間があるのなら今夜の最初のコースに参加してみてから決めても良いのでは??っと言われたので、それもそうだ。。。っと思い、参加してきました。。。ああ~~~っ、ワインを一口で止めておいて、本当によかったぁ~。。。。


行ってみると、他に選ばれて来ていた人達、私を合わせて10名。。(女性は私だけ。。)みんな結構、外見は怖そうな(強そうな)人達だったけど、話してみると、私と同じドキドキだったみたいで。。。手が震えたり、おどおどしてるのを見て、おかしくてさ。。。これなら大丈夫だと、妙に安心してしまった私でした。。。はははっ。。。。

その少人数に対し、師範級の先生が2名、付きっきりの素晴らしいクラスで、1時間半のハードトレーニングが3分ほどに感じてしまった私。。。

やばいくらいに面白いんだ。。。。。これが。。。

もぉ、体中にエネルギーがみなぎって、世界がキラキラしてる。。。ってな感覚です。。。

これから8週間の、この「先生養成トレーニングコース」を受け、更に、実技、筆記テストに合格すれば、「仮黒帯」(黒と白の帯)をもらえ、先生の助手になり、クラスで新人に空手を教える事になり、これからの空手トレーニングは全て無料になるのだそうだ。。そして、将来は先生にもなれるのだそうな。。。ひゃあ~~~~~っ。。。。。。



先生になる、ならないは別として、

こんな素晴らしい、無料のクラス、体験ができる事だけでも、私にとってはありがたい経験だし、今日めぐり合えた9人の新しい仲間達。。この人達と同じボートに乗ってしまったんだよ。。。っと言われ、みんな良い人達みたいだし。。。。

乗っちゃった船だから、とりあえず、行ける所まで行ってみよう!!

ってな感じかなぁ~~。。。


あああああ~~~~~。。。なんか、勝手にトントン拍子で進んでしまい、これから、益々忙しくなりそうだけど、むっちゃくっちゃ嬉しい、忙しさかなぁ~。。。。

まっ、やれるだけ、やってみますので、応援よろしく。。。





2007-05-09 22:12 in | Comments (2) #

2007年5月6日 (Sun)

仮装クイズ大会



先日のブログを書いてから、二コールに風邪を移されてしまい。。。咳、鼻水が止まらず、具合も、かなり悪い。。。

悪いんだけど、子犬達が居るので寝ても居られず、どんどん悪化。。。

ほとんど声も出ない状態なのに、それでも、なんだかんだと行事が入っててね。。。。

なかなか治りません。。。はい。。。。


昨日はパトリックとジェイクの学校の学祭があって、私は、午前中喫茶店のお手伝いをしていた。。。(よせば良い物を。。。。。っが。。一度した約束は、なかなか断れないんだよなぁ~。。これが。。)

でも、ジェイクが買ってくれたラッフルチケットで、私の大好きなシャンペンが当たり、大喜び~~!!!。。夫も古本コーナーで、読みたかった本を見つけて喜んでいたし、手作りケーキコーナーで、美味しい「ブラウニー」と「ココナッツアイシング」を見つけて買ってきたぞ。。。

来週は「母の日」とあり、母の日用のプレゼントコーナーとかも、結構人気で、なかなか楽しい学祭でしたよ。。。ほんと。。。


そしてですね。。。

よせば良いのに、、、、、、、

更に夜は夫の親友、ポールの子供達の学校の「仮装クイズ大会」に参加した私達だった。。(夫と私。。)

ここ数年、毎年参加している私達ですが。。。ここの学校、この仮装クイズ大会に、毎年「命かけてるんじゃないか??」って位、力入れてるんだよね。。。。。大の大人が、真剣に仮装して(自分達で衣装やセットを作る)恥ずかしがらずにやっちゃう。。。っての。。。

昨夜のスーパーマンは、多分40代の男性だったんだけど、衣装が体に食いついてて、やばい部分が丸見え。。。。っが。。。平気!平気!!

サンダーバードのグループ等は、ダンボールで作った「飛行船」から、本当に火が吹いたりして、、、おおおおお~~~~~っ。。そこまでやるか??

私と夫は、ジェイクの親友の両親「マーティとロビン」も誘って行ったのですが。。我がテーブルは「MASH」ってテレビドラマの仮装だったので、私達はアーミーの格好をして出かけた。。。
私は普段着が「アーミー」の格好が多いので、仮装しなくとも、そのままでいけた。。。(爆)。。。パトリックが学校で使用した、カデット(軍隊)のジャケットを上にはおり、化粧もせず、そのままで行ったのに、夫の友人達に「とっても似合う!!」っとむっちゃくっちゃ褒められ、喜んでよいのか??悩みました。。。

マーティはオーストラリアのテレビクイズ番組の「マスター」とも言われる、物知り博士なんだけど、昨日の問題は「ゴシップ」が多く、「New Idea」を毎週読んでいる、私のほうがよく答えられた。。。って位のレベルの問題でしたので、クイズ大会の成績は今一だったのですが。。。。

えへへへへへへへ~~~~。。

私は、なんと!!!!ここでもまた、ラッフルチケットで「MP3」が当選し、「I-Pod」が欲しいとず~~っと思っていたんだけど、同じ様なもんなので、今日は二コールに色々私の好きな音楽をダウンロードしてもらい、Krevaの音楽なんぞを聴きながら、のんびり過ごしたい(風邪を治したい)っと思ってます。。。






2007-05-06 11:31 in | Comments (0) #

2007年5月1日 (Tue)

PINKとシャノン



昨夜のPINKのコンサートは素晴らしく、歌も良かったんだけど、空中アクロバットとか、「はっ。。」っとするショーがあってね、見せるコンサートでもあり、2倍に楽しめました。。。

PINK、むっちゃくっちゃ格好ヨカッタァ~~。。。会場満員、総立ち。

「つまらない時の為用に、途中で経済新聞買って行く」。。。。っと、信じられない位非常識な夫も、最後まで「おおお~~~っ」ってな感じで、見入っていましたね。。。

「楽しかったね~。。」だって。。

やっぱ、生で見るコンサートって良いよねぇ~。。

特に知っている曲が沢山あればあるほど、コンサート楽しめますよね。
また、機会があったら、他のも見に行きたくなりました。。。


さ~~~~~て、コンサートが終わって、家に帰ろう。。。っとふっと横を見たら。。。。

なんとぉ~!!!!!!!!

今度は数年前に オーストラリアン アイドルの2位に輝き、今とっても売れている歌手

「シャノン」

が横におりました。。。。。

思わず、「カメラ。カメラ。。。。」

二コールは、緊張のあまり、棒立ちになり。。。本当はいっしょに写真を撮って欲しいくせに動けない。。。

っが、母は「おばちゃん根性丸出し」で

「きゃぁ~~~シャノン~。。。」っとカメラをむけてしまう。。。

やっぱ、かっこい~~~~。。。


って、昨日もクリスに会ったとき、同じ事言ってたよね。。。
ははっ。。。

今日は二コールが学校をお休みしているので、子犬のシッターを頼んで、これからちょこっとお買い物に行ってきます。。。(子犬達の首輪とか、おやつとか、色々ね。。。。)ああ~~~~。。。大変だぞ。。。


2007-05-01 11:17 in | Comments (0) #

2007年4月30日 (Mon)



今日はこれから、二コールの大好きな「PINK」のコンサートを見に行ってまいります。。。。

去年の年末にチケットを買ったんだから、随分と待たされましたが。。
楽しみだなぁ~~~~~。。。。

っが。。。。

二コールは、今日は風邪をひいて、学校を早退したのだった。。。
早退しといて、夜にコンサートに出歩くなんて。。。いけない。。。
いけない。。とは思いつつ、チケット高かったし、半年も待ったんだからさぁ~。。「薬飲んで、体休めて、さぁ夜は行くよ!!」ってな母す。。

へへへへ。。。。


さ~て、今、夕食を買いに、二コールと二人で近所のチキンショップまで行ってきたのですが、よく読んでいる雑誌の発売日だったもんで、本屋さんに立ち寄ったらですね。。。。

な~~~~~~んと!!!!

私達が大好きで欠かさずに見ていたテレビ番組

その名も

「BIGGEST LOOSER」


で、つい先週今年度の「優勝者」に輝いた「クリス」が居た。。。

太った人達が、短期間でハードなトレーニング、ダイエットをして、一番痩せた人がその年の「BIGGEST LOOSER」に輝く訳ですが、結構面白くてね、我が家は一家全員で見てたんだよ~。。

まず、私が最初にクリスに気がついて、二コールに教えようと懸命だったんだけどね、小さい店なんで、声を出すと相手に聞こえちゃうし、二コールは鈍くさくて、すぐ隣に居るのに気がつかない。。。

咳をしてみたり、つついてみたり、いろいろしたけど駄目で、しゃ~ないので、一度外に出て「クリス居るよ」っと教えたら、「きゃぁ~~~。。」っとかけ戻った二コールでした。。。

その後も興奮しまくってる二コール。。

「すぐ近所にセレブが住んでる!!!」っと大喜びでした。。(あっ、、ちなみにクリスはパトリックとジェイクの学校の先輩です。。。

そうそう!!肝心のクリスですが、真横で見ると、背が高くてすら~~っとしてて、むっちゃくっちゃハンサムでした。。。二コールはテレビを見ていた時は「クリスなんて、大嫌い」って言ってたのに。。。今日実際見たら「ぽわ~~~ん」としてね、「かっこいい~~~」で、さっきからニヤニヤ~~。。で気味悪いよ。。。

んじゃ、のちほどコンサートの写真、もしも撮れたらアップします。。
2007-04-30 16:38 in | Comments (0) #

Page 130/171: « 126 127 128 129 130 131 132 133 134 »