2009年4月15日 (Wed)

Birthday



鍾乳洞の写真をもう少し。。。

っと、今年のイースターも食べましたっ。。。山の様なチョコレート。。

これを家中に夫と私が隠して、イースターの朝、子供達が探しまくるのですがっ。。。。もうティーンエイジになったんだから、それほど喜ばないんじゃないか??っと思いきや!!

3人して「本気」出して、チョコを探しまくっており、見つけ出した時にはほんと~~~~に大喜びしてましたから

そして、それ以来、我が家は

毎日朝食からチョコですからっ。。。

パラダイスぅ~~~~~~(笑)。。。。




今日は私の妹の誕生日で、年子なもんで、これで私と同い年になりましたっ。。。。

わぁ~~~~い。。。。




私の誕生日も、もうすぐなんだけれども

今年は、その当日に、ジムでよく会う友人の子の「21歳の誕生日パーティ&婚約パーティ」に招かれていて、夫と出席する事になっているんです。。。。。

それほど親しい人では無いので(本人とは2~3回しか会った事が無い)、パーティは知らない人がいっぱいだろうし、ワクワクするものじゃぁ~無いんだけれど

せっかくお招きされたので、行ってお祝いしてあげよう。。っと思っていたんだけど。。。。


昨夜夫がこう言った。。。。。


「本当は、Satoの誕生日はサプライズで タスマニアに連れてってあげようと思っていたけど、予定が入っちゃってると言うから飛行機キャンセルしたんだ。。」

っと。。。。。。。。。。。。。
(私はずっとタスマニアに行ってみたかった)



ええええええええええええええええええええええええええっ~~~~

何っ、それっ。。。。。

それっ知ってたら、パーティ断ってたのに。。。〔涙)。。。

ちょっと、それ先に行ってよぉ~~~~

だよねぇ??????

違うっ???????????



なんだか分かんないけどっ、

悔しいっ。。。。。。。



まっ、、、、

世の中、そんなもんかっ。。。。。


2009-04-15 07:43 in | Comments (0) #

2009年4月11日 (Sat)

Jenolan Caves



今日はイースター4連休の中日で、夫が行ってみたい、行ってみたいっと言っていた「Jenolan Caves」迄、みんなで行って来た。。。

我が家から車で片道3時間以上もかかりましたっ。。。(遠かったぁ~)



鍾乳洞の中を色々ガイド付きで回るコースがあるんですがっ、なんせイースターのホリィディの真っ最中ですから、ものすごく混んでいる事を予想して、途中携帯からチケットを予約していったのが大正解!!

チケット売り場はものすごい人の列だったけど、予約者は、列の無い横のオフィスで簡単にチケットを受け取れました。。。しかも詳しい説明付きで。。

ランチも混雑する前に、並ばずにささっ。。っと買えたし、帰りも混雑する前に抜け出れて、とってもスムーズに行けて、ほんと~~~に良かった。。

。。。


でも、私たちが予約したツアー「Lucas Cave」は1時間半のレベル3のコースだったんですが〔レベル 1,2,3とあり、3が一番ハードだと書かれてあった)

ガイドさんが初心者だったみたいで、全然頼りない。。。
(説明が何を言っているのか??要点が分からないし、質問はありますか?ってんで、質問をすると答えは「分かりません」。。。ばっかり。。。)

しかも、このガイドさん、途中で自分の懐中電灯とライトスイッチを洞穴の中に落っことしてしまい。。。。。。。(どこまでも頼りない)

真っ暗な中をみんなで歩く羽目になり。。。

。。。。。


他のグループはなんだか楽しそうに、色々な説明を聞き、綺麗にライトアップされた洞窟を探検している感じなのに。。。。

我がツアーは。。。

暗いっ。。。(何も見えない。。)

最初は楽しそうにしていた他の家族達も、段々笑いが消え、不機嫌に。。。

一刻も早く、外に出たかったですねっ。。。私。。。。

鍾乳洞は綺麗でしたけど、30分位見たら、後は別に同じ様な感じで

それほど感動も無かったかなぁ~~~~~ほんとの所(笑)。。。。


帰り道、田舎道の牧場の中にあった可愛らしいカフェで「ディボンシィ ティ」(紅茶とスコーン)を頼んだんですがっ。。。

それが今日の私のハイライトでしたっ。。。激うまっ!!

にしても、今日は鍾乳洞の中と、それに駐車場迄、かなりの坂道を上り下りしたよ。。。。


今週は火、水、木、金。。っとハードな空手、空手、空手。。。をし、明日もパトリックの進級テストがあり、また「空手」。。。。

極度の過労ですっ。。。。

いちにちゴロゴロ寝ていたい~~!!!!!(笑)。。。


あっ。。。明日はイースターサンディだから、今夜は夫とチョコレートを家中に隠さなくっちゃ。。。。。










2009-04-11 20:06 in | Comments (0) #

2009年4月9日 (Thu)

ビタミンC



さ~~~~てっ、今日から二コールは、一足早くイースターホリィディに入っていまして、いよいよ明日からは全員ホリィディですっ。。。(嬉)
って言っても、別に特別な事はしないんだけどねぇ~~。。



今夜は空手先生仲間達のパーティ(新しく先生仲間に入ったパトリック達を祝う会)、明日は義父の所で家族のパーティとか、夜は私の空手道場のイースターピザパーティとか、色々小さな予定が入っていまして。。

でも、明日のGood Fridayにはほとんどのお店が閉まってしまうので、今日中に色々なお買い物をしておかないといけません。。。
(今日は店混みそうなので、早めに行かなくっちゃ)



今は、庭に腐るほど柑橘類がいっぱいできているんで、できるだけ無駄にしないように。。。ライムティにしてみたり、オレンジケーキを焼いてみたりとかしています。。

なんでも「美肌」にはビタミンCがとっても良いそうなんで、

そのまま顔に塗っちゃお~か???っとも思うんですがっ。。(爆)

また、変な事をして、せっかく綺麗になったお肌をボロボロにしたくありませんからっ。。。。(笑)。。。



その「美肌」。。。


この間、レーザー施術を受けてから一週間ちょっと。。。。


そろそろ自分でも、感動が薄れかけていたんですけど。。。。


昨日、半年振り位に、近所の日本人の友人宅に遊びに行ったんです。
(つき立てのお餅を食べにおいで~~っと誘われて)


その彼女は、いわゆる「コスメフリーク」でして、美容に命を賭けている??ってな程、ありとあらゆる「美容」を実行している人でありまして
私からすれば、天文学的なお金を自分に投資している人なのです。
(私の基準からしてねっ)


そんな彼女ですから、勿論「レーザー」の事も知っていまして、彼女自身もう何度もレーザー、その他の施術を受けた事があるんだそうで。。。



その彼女が、、、、、


昨日私の「お顔」を見まして


ブルブル震えて~~~~


「ええええええええええ~~~~~~~~っ???どうやったの?何したの???どうなっちゃったのぉ~~???Sato....」

って言うんで、

そのいきさつを(↓)話したら


「私だったら、こんなすごい秘密は誰にも教えないけど」って言っておきながら

「私にも、是非その医者を紹介しろっ。。。。」ってな訳で。。。

私、また営業しちゃいましたっ。。。。。。
(これで、私に会ってレーザーを受ける気になった人物3人目。。。。。注:この3人にしか、施術後レーザーの話をしていない)



色々話を聞いてみると、

彼女が今までレーザーを受けていた場所は、医師免許のある医師の居る「病院」では無く

美容販売員の居る「エステティックサロン」であり、

話の感じでは、使用した「機械」もかなりのギャップがありそうな感じだった。。。。(私がやってもらった機械ってのは、中型冷蔵庫位の大きさの大きなメタルの機械で、様々な設備、調節ができるようになっていたのに、彼女がやってもらったのは手で運べる位のプラスチックの箱の様なものだったと言う)

そして、彼女は「やっている間中ひどい痛みを感じた」と言い

しかも、一回$250位支払い、すでに6回もやっていて、後数回来なさい。。っと言われているらしい。。。保険も効かない。。。
〔私がやってもらったのは、医師であったので国民保険でお金がいくらか戻りました)


しかも!!!シミは全然消えてない。。。(ここ肝心な所)


同じ「レーザー施術」と言われている物でも、これ程違うんですねっ

皆さん。。。。。



ちょっと面倒でも、やっぱり

皮膚科のお医者さんに行き

そこでアドバイスをもらってから(私がそうでしたが)

するのが良いみたいですねぇ~~~。。。









2009-04-09 08:00 in | Comments (0) #

2009年4月8日 (Wed)

ビデオクリップ



去年、ジェイクが友人に頼まれて短編映画に出演した事がありましたが。。。。

(↑はその時の写真)

最近の彼の新しい趣味は、自分のホームビデオカメラで色々画像を造っては、一人で大喜びしている事だった。。。。

ビデオカメラを持って、一人で家の中をウロウロしているもんだから

「何やってんだろう??」

っとは思っていたんだけど

一昨日、作品を見せてもらったら

結構上手なんだよ。。。ってか、面白いのっ。。。

全~~~~~~部一人で考えて、誰の助けも借りずに一人で、主演も校正も演出もやっているんですよ。。。。

ちゃんと考えて造ってあるので、ちょっと、見てみてくださいっ。。

笑えますよっ。。。。


http://www.youtube.com/watch?v=r0dRjFmZn9o&eurl=http%3A%2F%2Fwww%2Efacebook%2Ecom%2Fhome%2Ephp&feature=player_embedded


学校の宿題や課題は最低必要限度しかやらないのに、こういう事になると、ほんと~~~~に真剣になるのよっ。。。(爆)

上の2人は、どっちかって~~と「気真面目」なタイプで、パトリックは今の所「医者」を目指しているし、二コールは「公認会計士」かそっち方面を考えているらしいけれど。。。。

どうやら、末っ子は。。。

人を笑わせたり、何かをクリエイティブする方に向いているみたいで

あまり「お堅い仕事」は向かないのかもしれない。。っと思っている。




さてさて。。。

昨夜、とうとうパトリックが試験に合格いたしまして

彼も「空手のインストラクター」となりました。。。

これで我が家2人目の「空手インストラクター」です。。。。

多分、我が家の近所の(Pymble)道場に派遣される事になると思います。

そのうち、パトリックと2人で道場をやれたら、楽しいかも。。。です。







2009-04-08 07:17 in | Comments (0) #

2009年4月6日 (Mon)

韓国食料品



ここの所、雨が多くて、裏庭は草ぼ~ぼ~。。。
大学から、早く戻ったパトリックにお願いして、早速、今芝刈りをしてもらってる。。。

(息子が居て、本当に良かった!と思える瞬間だっ。。。。笑。。)



さてっ。。。

今日はいつもの買出しに行ってきたんですがっ。。。

一ヶ月に一度位、私は「アジアンフード」の店に日本の「キューピーマヨネーズ」や「とんかつソース」「カレーのルー」なんぞの買出しに行くんですよ。。。

やっぱ、美味しい和食も食べたいじゃぁ~ないですか。。。

以前は、ちょっと遠出をして、「日本食料品店」まで買いに行っていたんですが。。。

最近は、近場の「韓国食料品店」で充分間に合う。。。(笑)。。

韓国って、日本のお隣さんだけあって、キューピーマヨネーズも、カレーのルーも売ってるし

それに、色々食べ比べてみたんだけど。。

韓国製のインスタントラーメンって、日本のよりも美味しい気がするんだよねっ。。。。(*オーストラリアのは、超不味いです)

最近の私のお気に入りは

これっ


右は定番の「辛ラーメン」

真ん中が「じゃが芋で作られた辛くないラーメンで、コシがあって、なかなか良い味なの」

そして左。。これが今私の一番のお気に入りでして。。。

韓国語が読めないので、いまいち何と書いてあるのか?分からないんですが、60品目の野菜や穀物が入っているみたいで、MSGも使っておらず、ヘルシー嗜好のインスタントラーメンみたいで。。。

これが、ほんと~~に美味しくて、後味もさっぱりしてます。。。

(インスタントラーメンを食べたって感じじゃない)

いつか見かけたら、お試しあれっ。。。。



そして、おやつにはロッテのチョコパイ。。。

左の赤い箱のが、中にマシュマロが入った、「チョコパイの定番」

右の茶の箱のが、中にクリームが入った、「ソフトなチョコパイ」

私は茶の箱が好きだっ。。。。(笑)

これは、箱の中で一個づつ包装されているので、子供達のお弁当にたま~~に入れてあげたり、スポーツバックに入れておいて、空手の合間の「栄養補給」にもとっても便利です。。
(バナナも良いんだけど、あれは食べ忘れると酷い事になる。。)



そして、何と言っても、これですねっ。。。

韓国の味付け海苔もむっちゃくっちゃ美味いですがっ。。。

この「コンビニおにぎり」が作れる海苔。。。

これでオニギリを作れば、みんな「涙を出して」喜んでくれます。。。

おいし~~~~んです。。。



ってな訳で、今夜は「プルゴキ」と「キムチ鍋」作るよぉ~~。。





2009-04-06 14:52 in | Comments (2) #

Page 60/171: « 56 57 58 59 60 61 62 63 64 »