2008年10月6日 (Mon)

林檎の木



3連休も今日で終わり。。悪天候が続いたけど、なかなか楽しい3連休でありました。。。

↑の写真は、今我が家で、ものすごい甘い香りを漂わせているジャスミンの花と、大きくなってきた「パッションフルーツの実」。。。



そして!!今日はとうとう念願の!!!「林檎の木」を買ってきたよ。。

今までず~~~~っと「自分の林檎の木」が欲しいなぁ~~。。って思っていたんですが、今日は夫を説き伏せて、とうとう買っちゃった!!!

3種類の林檎の実が一つの木になる。。。って言う、楽しい林檎の木です。

我が家には「レモン」「ライム」「オレンジ」「冬みかん」「葡萄」「パッションフルーツ」なんかの木があるんですが、毎年美味しい実をつけてくれるので、本当~~に楽しみなんだよね。。。(花より食い物の私です。笑)

無農薬の取り立ての実を食べれるなんて、贅沢だと思いませんかぁ??

ケーキやジャムにしても良いし、友人達にもこんな御裾分け。。結構良いでしょう?

早く大きくなるといいなぁ~~。。。。



昨日は3番目の義姉さん宅に遊びに行ってきたのですが、生憎の悪天候だった為、仔犬達は連れて行けず。。。

でも、義弟も久しぶりにいっしょになって、夫は大喜びで、男性軍はみんなでゴルフに。。

私は義姉と田舎町の日曜マーケットを覗きに行って、エジプト人のやっていると言う変わったお店で、義姉さんとお揃いの可愛いブラウス等を買ったり、ひやかしで、色々試着してみたりしましたっ。田舎の農家の直売野菜を買ったり、マーケットを見て周り。。。(都会には無い、むっちゃくっちゃ可愛い小物とかある)。。。。大興奮!!

その後、義兄さんと義父が美味しいバーベキューランチを作ってくれ、義姉さんのサラダやデザートも激うまだったし(彼女はむっちゃくっちゃ料理が上手い)。。レシピィもしっかり教えてもらったし。。。

私と、義姉は美味しい「ピンクシャンペン」を飲みながら、買ってきた洋服を着てファッションショーしたり(笑)、男性軍がテレビでラグビィ見ている間に、カウチで通販のカタログを眺めながら、とめどないおしゃべり。将来やってみたい事とか、行ってみたい所とか、色々ねっ話しました。

3番目の義姉と、こんなにゆっくり二人きりで話した事、今まで無かったんで(夫の家族の場合、いつも大人数で会うからね)。。

お互い、新鮮な驚きって言うか、むっちゃくっちゃ気が合う事を発見!

「またいっしょに買い物に行こう!!レストランにも行こう!!旅行にも行こう!!おしゃべりしよう!!」ってな感じで、21年以上も義妹やってたのに、お互い、初めて友達になったみたいな感じでした。。

他の義姉さん達とも、きっとゆっくり話をすれば、もっともっと仲良くなれるのかも知れないよなぁ~~。。(今でも仲良いけどね)

そんな、こんなで、まあもっと色々楽しい事あったんですが(義姉さんの所の鶏の産みたて卵を食べたとか、馬が妊娠してたとか)書ききれないので、このへんで。。。







2008-10-06 17:27 in | Comments (0) #

2008年10月3日 (Fri)

サマータイム



今日は写真を撮らなかったので、以前「タイ」で見つけた南国って感じのお花の写真を。。。

シドニーは今日、気温が35度まで上がったらしく、私は暑いの大好きなので「気持ちよいなぁ~」って位に思っていたんだけど、去年は冷夏だったので、今年は暑い日が多いらしいです。。。嬉しいよぉ~~。。

今週末から「サマータイム」も始まり、日本との時差が2時間になります。



さてさて、今日は久しぶりにバイトがお休みだった二コールと2人でお買い物に出かけた。。。

女同士ってのはやっぱ楽しいよっ。。。

最近のマイブーム、新しく見つけた「ベトナム料理」のお店に行き、二コールはポーって言うベトナム風うどん。。私はコンジー(お粥)を注文し、パール入りアイスミルクティとサトウキビジュースを飲んでみました。。美味しかったよ。。。

なんか暑い日には、こんな南国風の食べ物が合うよねぇ~。。

もうすぐ誕生日の二コールは、来週「春休み中」に、一足早く我が家でバースディパーティを開くんだ。。とかで、10人ほど仲良しの友人を招くんだそうです。

お天気が良かったら、近所の公園でピクニックランチをして、その後家に戻ってプールで泳ぐか、屋内でDVD見たり、Wiiゲームやるんだって。。

今日はパーティ用の飲み物とお菓子を選んでました。。

もうすぐ16歳になる彼女は、やっと!!!!!少しお洒落にも目覚めてきたみたいで、今日はサマードレスを一着買っていました。(今まではジーンズとトレーナーばっか。。)

現在は「デジカメ、新しいI-pod,そして洋服」が欲しいのだそうで、やっと少しは自分の身なりも考えるようになってきたのかなぁ~~。。(今までは洋服はリストには入らなかった。。)

こっちの大衆向けのスーパー「ターゲット」で、数着、「着てみたい服」を選んで、二人で色々試着して遊んでました。。。

この際なので、二コールの「若者向け」のドレスもちょこっと拝借!

おおおお~~~~~っ!!若いじゃん!!っと一人ほくそえんでおりました。。。(人前では着れませんがのっ。。。)

しかし!!試着室には四方に大きな鏡がついていて、嫌でも自分のお尻や見たくない部分が見えてしまう。。。

やっぱ「ダイエット」しないとやばいんじゃない。。。っと思い知らされましたねっ。。。。。。


さてっと、明日から3連休。。。

今週末は3番目の義姉の所(シドニー郊外の大邸宅で、庭で馬を2頭飼っている)に夫の家族がペット連れて集まります。。

我が家の「マイロ」と「ココ」も初参加だよぉ~。。

どうなる事やら。。。。

。。。。。




2008-10-03 20:03 in | Comments (2) #

2008年10月2日 (Thu)

癌検診



春休み中はっ。。

みんなのお弁当を作らなくて良いので、朝からこうしてゆっくりしていられる。。。(嬉)。。

今日の朝食は、ゆっくり座っての「ミルクティ と クロワッサン」。。

カロリー高そうだけど、美味しいです~~!!最高~~!!

普段だったら、お弁当の材料をつまみながら、立ったまま紅茶飲んでるぞ。。。。。

上の2人は休み中はアルバイトをしているので、それなりに日中は忙しくしているし、ジェイクは思う存分ゲームがやれてそれなりに楽しそうにしています。。。(普段は上2人が居るので、なかなか自分の順番が回ってこない)

夜はみんなで「空手」に行くので、運動もやってるし、どこにも出かけなくとも結構楽しく、バランス取れてるよ。。。



さてさて、先週、今週と私は「乳癌検診」と「皮膚癌検診」を受けてまいりました。。。

どちらも生まれて初体験だったわけですがっ。。

「乳癌検診」の方は、「痛い」と話に聞いていたんだけど、普段から「空手」で、本気で男性相手に殴り合いみたいな事をやってるんで

「痛い」のを覚悟していた私は

「へっ??これで終わり??」ってな感想でした。。。(笑)。。

縦と横から胸を鉄板で挟まれ、写真を撮るだけです。。。

「なぁ~~~~んだっ。。。これだけ??楽勝、楽勝。。。」

っと、待合室で待っていると

「右側の胸の方が、ちょっと怪しいので、詳しく再検査です」

っと言われ、、、、

急にびびった私ですが。。。。(もう数回挟まれた。。。笑)

結局、なんとも無かったみたいで。。。。ほっ。。。。

少~~~し焦りましたっ。。。。1万5000円ほど取られました。保険も利かないんだそうです。。。。



そして「皮膚癌検診」ですが、医者の前でブラとパンツ以外全部脱いで、診療台に横になり、全身をチェックされるんですが。。。(結構恥ずかしい)

私の「腹」のあたりをしばらく無言で、じっくり診ているので。。。

「なんだ?なんなんだ????」

っとドキドキしたんですがっ。。。

その医者が。。。

「このでかい石はダイアモンドですか??」

だとっ。。。。

「はあぁぁぁ??????」

っと、思って自分の「お腹」を見るとですねっ。。。。

私、「へそピアス」してたんだったねっ。。。(爆)。。。

んなもん、ダイアモンドな訳無いじゃんねぇ~。。。。

しかぁ~し!!一体何見とるんじゃ!!!!

結局、全て異常無し。。って事で、めでたし、めでたしだったんではありますがっ。。。

せっかくなので皮膚科の医者に「顔のシミを消してください、レーザーでもなんでもできるでしょっ??」っとお願いしたら(爆笑)

「時間をかけて、ゆっくり行きましょう」。。

っと。。。。普通に薬局でもどこでも売ってる、シミが薄くなる。。って書いてあるクリームを使ってみろ。。。っと言われただけだった。。

「なんじゃぁ~~!!それでも医者かぁ???」

っと、思ったんです。。。。

それで1万6千円ほど取られてお終いでしたとさぁ~~~。。。。(笑)







2008-10-02 09:03 in | Comments (0) #

2008年10月1日 (Wed)

こまめじま



最近、空手クラスに日本人も何人か見かけるようになってきたのですが。。。(今までは、見かけた事なかった)

ここの所、よくいっしょにトレーニングしている日本人女性「けいこさん」が居りまして、昨夜もいっしょにトレーニングをしていたんですが。。。

トレーニング前に時間があったので、少しお話しする時間があり、初めて彼女と色々話をしてみたら。。彼女、大阪出身で、彼女も近々大阪に里帰りをするんだそうです。。
おお~~っ!!空手着の安く買える場所教えていただきました!!わぁ~~い!!!!



「Satoは大阪でどこかに遊びに行くの??」

って聞かれたので

嬉々として

「こまめじま」に大学時代の友人達と行く

話をしましたら。。。

彼女。。。

「こまめじま??  んん~~~~っ、長年大阪に住んでいたけど、聞いたこと無い名前だねっ」

ってんで、私

「きっと小さい島なんだろうから、みんな知らないんじゃない?」

ってな感じで、

考えにふける彼女。。

。。。。

私が「オリーブで有名な島なんだって」って言ったら

ぷぅ~~~~~っ。。っと噴出した彼女は。。

声を引きつらせながら「あああああああああああああっはっはぁ~~~~~!!!!Sato、それ しょうどしま って読むんだよ」

「小豆島」ってのは「しょうどしま」って読むんだそうな。。。

ええええええっ~~!!!

小は「しょう」でも許すけど、なんで豆が「ど」なんだっ!!(怒)。。

あああああああ~~~~~~~っ。。。

私、夫、子供達や確か妹にも「こまめじま」に行くって言ったんだったなっ。。。。

いやぁ~~~~~~~~~ん。。恥ずかしっ。。

「しょうどしま」って有名じゃん。。。。

我ながらっ。。。。。

おバカだねぇ~~~~~~~~~~~~~~~!!!(感心するっ。。)



「けいこさん」には、しょっぱなから「馬鹿」ふりかざしちゃったなっ。。

日本国内でこんな具合ですからっ。。来週のトリビアクイズ大会に行くのが急に恐ろしくなりました。。(もっと前に気づくべきだったよね)

みんなに「馬鹿」ふりかざすかっ???
(私のテーブル、私以外全員男性。。。頭良さそう。。やばいっ)
生徒がみんな逃げてったりしてっ。。。。。


2008-10-01 08:34 in | Comments (2) #

2008年9月30日 (Tue)

トリビアクイズ大会



毎年春になると、このドギツイ花が前庭に咲くのですがっ。。

開花と同時に、自分の花の重みに耐えられず、根元からぼきっ。。っと折れてしまい、地べたに倒れてしまうのです。。

気の毒なので、もう少し花が咲いていられるように、花瓶に入れて屋内で飾ってますが。。花はドギツイけど、甘くて優しい香りに癒されるよぉ~。。

手入れもしていないのに、毎年その数を増やしていて、今年は4本も咲きました。。。(去年は2本だった)


こちらは、今、春休み真っ只中ですよぉ~~。。。。。



さてっ、私は毎度の事ながら、よくやっているよなぁ~。。。。

会社の方は、今、新しい大手の顧客がつかめそうな所で、ドキドキ、ブルブルなんですがっ。。

空手の方も、今週中に(今夜か明日にでも)私の進級テストがあるやも知れず、気を抜けない状態でして、来月からは今の道場を私一人に任せる。。って話が勝手に進んでおり(今までは2人で教えていた)道場の鍵の受け渡しがもうすぐ。。これを受け取ってしまうと、ここは私一人の責任の下の道場になってしまう。。。

心の準備ができてない。。。ってか、そんな気持ちはさらさら無い。。

その前に「大阪行き」、戻ったら鍵の受け渡しで、すぐ「インド行き」があり、インドから戻ってすぐ、クリスマス、そして母と甥が日本から遊びに来る。。。

んんんん~~~~~!!

私の頭では、それ以上考えきれないっ。。。

めまいしそっ。。。。






そんな中で、性懲りも無く、来週末は空手の「トリビアクイズ大会」に参加しようと思い、私がその代表になって、現在我が道場から勇士10名を募ってですね、参加予定です。(大変、大変。。。勉強しなくっちゃ。。。笑)

去年は550名が集まったんだって。。。すごいよね~~。。。

はっきり言って、クイズなんて大の苦手なんだけども、夫が好きなので夫も参加。。大学生とか頭良さそうな人を中心に(爆)、なんとかビリにはならない様に頑張りま~~す。。。

我が道場は、空手以外でもみんな仲良くて、月1で、みんなでピザを食べに行ったり、インターネットで情報交換したり、男性軍はトレーニング後パブに行ったりもしているみたいです。。。ティーンエイジャーも仲良いし、子供達も色々な違う学校から集まっているのに、送り迎えに来る親も含めて、みんなとても仲良いよ。。

んなもんだから、こういう行事があると、結構すぐに人が集まります。。




ええこっちゃ。。。ねっ。。。
































2008-09-30 11:12 in | Comments (0) #

Page 81/171: « 77 78 79 80 81 82 83 84 85 »