2009年4月9日 (Thu)

ピンクのじゅうたん~



 今朝、新聞の一面に、笛吹市の桃の花の満開の様子が載っていました。ちょうど車の修理で石和まで出掛けるので、桃のお花見に行ってきました。

 昨日の桜も綺麗でしたが、今日の見事な桃も素晴らしかったです。桜よりも色が濃いピンクで、枝の先端までびっしりと花をつけています。桃の木は背がさほど高くないので、桃畑は正に新聞のとおり「ピンクのじゅうたん」でした。

 7月になればいろいろな種類の桃がでてきます。産地によって味も微妙に違うので、いつも果物をお願いする野辺山高原の八百屋のおじさんに、わがまま言って試食させてもらって、今年も美味しいところを独り占めですね! (笑)
2009-04-09 23:15 in ペット #

わに塚の桜~



次は韮崎方面に車を走らせ、畑の中に一本だけ立つ一際背の高い桜を見にいきました。17メートルもの高さがあり、形がとても綺麗な桜です。昨日の夜までライトアップされていたそうです。大勢のカメラを持った方々が、夕日に映える桜の姿をとらえようと待機していました。
私達はと言えば、イカの味噌焼きとやきいもにつられて、今年も食べる方で忙しかったです。(笑)
2009-04-09 00:42 in ペット #

実相寺神代桜~






2009-04-09 00:34 in ペット #

お花見・清春芸術村編~



清里から車で25分ぐらいのところにある美術館で、見た目は五分咲きでしたが、二分咲きとのことでした。けっこうきれいに咲いていたんですが・・・。

次に行った山高神代桜は、樹齢2000年とも言われる日本三大桜に数えられるほどで、国の天然記念物にも指定されている美しさを誇ります。

期待通り、満開で素晴らしかったです。毎年見にいってますが、ここ最近では一番見事に花をつけていたと思います。恒例の桜アイスも食べて、大満足な3人娘?でした。(爆)


2009-04-09 00:28 in ペット #

曇りのちお花見~



 昨日、腰痛の原因は椎間板ヘルニアで、膝と足の付け根の痛みは老化で軟骨がすり減っているのが原因と病院で言われ、実はかなり落ち込んでいました。(笑)
同じ運動でも、足腰に負担の少ないウオーキングや自転車、又は水泳にされたらどうですかといわれました。どうしても走りたい場合は、上りだけにして下りは歩いて下さいと。・・・。せっかく走り初めて一年経って、体力もついて楽しくなってきたところだけにかなりショックでした。若い頃にスポーツで体を酷使したのがいけなかったんでしょうかね?時間のある日はだいたい10キロくらい走っていたんですが、老化した足腰にはかなりこたえたようです。ただの筋肉痛だと思っていたんですが・・・。

今日も朝から悶々としていたときに、友達お花見のお誘いがありました。綺麗な桜でも見れば気分も晴れるのではとでかけました。結果、大感動の一日となりました~!(笑)
2009-04-09 00:17 in ペット #

Page 48/159: « 44 45 46 47 48 49 50 51 52 »