2008年3月28日 (Fri)

ジャック君の曾孫ちゃん達~



12歳のジャック君の曾孫にあたるワンちゃんが、先週たくさん遊びに来てくれました。

 今回ラブちゃん、メルちゃんのおうちのニューフェイス、カノンちゃんにも会うことができました。
お父さんのリュウ君によく似ていますね!
ピンキーと両親が同じ桜子ちゃん、シルキーとお父さんが同じマシュー君、リュウ君の娘カノンちゃん、ジャイの息子颯君、娘楓ちゃん、息子フィーゴ君、そして今回産まれたシェル君、ピノ君、ソロ君・・・、
我が家の一員になったニューフェースの2匹、ビッキーの娘チビッキーとコロッキー・・・・・・
 みんなジャックの曾孫にあたります。現在何匹ぐらいの曾孫達がいるんでしょうか?みんな体型、お顔の感じ、しぐさなどがどことなく似ていて、とっても興味深いです。

 ジャック君は以前より少し痩せていますが、食欲もあってとっても元気です。年齢のせいか食べても食べても太れないようです。羨ましいですね~。10歳の息子ロッキーよりも、階段の上り下りやお散歩のときの車への乗り込みはひょいっと身軽で、とても12歳には思えません。
現役当時と変わらない、真っ直ぐの背線でピーンとしっぽを立てて、滑るように歩くジャック君。どうぞいつまでも元気でいてくださいね!

2008-03-28 10:20 in ペット #

2008年3月26日 (Wed)



シーズン初めの最初の週末、「勝手にビーパラオフ(笑)」としてジョイママさんがお友達にお声掛けくださいまして、マッキンオープン25周年のお祝いに遊びにきて頂きました。

 この日は同時に、ピノ君とソロ君のお迎えもあり、風ちゃんファミリーも
駆けつけてくれてとても賑やかな一日となりました。
翌日、みんなでドッグカフェ「ペリカン」に行って、ドッグランで遊んだり、ランチを楽しんだり、早春の清里をたっぷり満喫してきました。

オーナーは、お泊まりのお客様のベッドメイクでお留守番でした。
お疲れさまです~。








「ほんとだよ!」(笑)
2008-03-26 10:20 in ペット #

2008年3月25日 (Tue)

ソロ君編



フィーゴ君のおうちが3匹目の男の子のお迎えにみえました。実はフィーゴ君は、ジャッキーの第1夫人の風ちゃんの息子で、5歳になるとても体つきのがっしりした大柄な男の子です。以前フィーゴ君に会ったときは、まだまだ幼い感じで、体も細かったように記憶していました。今回久しぶりに会って、胸、肩に筋肉がついて、とてもかっこいい男の子になってました。でも性格は以前のままで、とっても穏やかで、お顔の感じはジャッキー父さんに瓜ふたつでした。

今回フィーゴ君の弟になるソロ君は、ピンキーとジャッキーの赤ちゃんの中で、初めから一番ジャッキーに似ている感じがして
いました。フィーゴ君とソロ君は異母兄弟ということになるんですね。これからの成長が
とっても楽しみです。

今回はフィーゴ君のご近所にお住まいの風ちゃんファミリーも、ソロ君お迎えに来てくれました。ジャッキーは、お嫁さんの風ちゃんと息子颯君、娘楓ちゃんに会えて、とてもうれしそうでした。


ソロ君は産まれた時は、一番小さくて、胸に黒い棒状の模様があったので、「黒ネクタイ」と呼ばれてました。成長とともに、ネクタイの色は茶色に変化していきましたが。この模様は、ソロ君の曾お爺さんにあたるジャック君にも、叔父さんにあたるミロ君にも、インディー君にもまったく同じ模様があります。不思議ですね~。いろいろなところが似てくるものですが、お腹の模様までが同じとはビックリです。

ピンキーの息子達が3匹無事に巣立つことができまして、とても嬉しく思ってます。ただ母ピンキーは、全員巣立ってしまって少々寂しい思いをしていることと思います。私達もこれからはたびたび会う機会をつくってあげたいです。ピンキーの親友シルキーが、ピンキーを慰めるようにいつもくっついて遊んであげています。ピンキー、お疲れさまでした。かわいい赤ちゃん
を産んでくれて本当にありがとう!!


2008-03-25 21:19 in ペット #

ピノ君お迎え~



ちょびママさんが、ジャッキーとピンキーの赤ちゃんのお迎えにみえました。ちょびママさんのおうちにはちょび君という男の子のビーグル犬がいます。初めてちょび君に会った時は、とてもシャイであまりほかのワンちゃんと遊ぼうという感じではありませんでしたが、何回もお越し頂いているうちに、だんだん慣れてきてシルキーをはじめ同宿のお客様のワンちゃんともご挨拶ができるようになってきました。

今回弟犬ピノ君を迎えるにあたって、ちょび君がどういう反応をするか
心配されていましたが、少し時間が経てば慣れて一緒に遊べると思います。

ちょび君のパパさんは、毎朝とても早起きしてちょび君のお散歩に2時間ぐらい行かれるそうです。ご自身もお友達と一緒にマラソンに出場されていて、体を鍛えていらっしゃいます。私もパパさんを見習って、この4月から3人娘のひとりで、ワンコ友達とジョギングすることにしました。いつまで続くかわかりませんが、ガンバッテみようと思ってます。

ピノ君はジャッキー父さんの子ですが、ロッキーの赤ちゃんの時に
とてもよく似ています。3匹のなかで、一番色素が濃く、そして一番
おとなしい男の子でした。お兄さんのちょび君をたてて、ちょびパパさん、
ちょびママさんのいうことを良く聞いて、楽しく暮らしていって欲しいです。

2008-03-25 21:16 in ペット #



ジャッキーとピンキーの赤ちゃんのシェル君のお迎えです。

私の高校時代からの親友K子ちゃんと、主人のパソコンの師匠でもあるサスパパさんが、シェル君をお迎えに来ました。

 実はK子ちゃんのおうちには、ロッキーのお友達でもあるサスケ君というビーグルがいましたが、残念ながら昨年春13歳で亡くなりました。K子ちゃん夫妻にとって本当に大事な存在であったサスケ君がいなくなって、どんなにか悲しい思いをしたかと思うと、私達がなんとかしなくてはと考えました。今はともかくいずれはわが家で産まれた赤ちゃんを家族の一員にして迎えるのはどうかと伝えました。

 私達も初代チャッピーを亡くした時に、ビーグルの師匠が、一時でも早く新しい家族を迎えた方がいいよ!とロッキーをすすめてくださいました。
そして彼女は私がチャッピーを亡くした時、とても心配してくれて励ましてくれました。また3年前に父が病気になった時も、親身になって病院を探してくれたりしました。今度は私達がK子ちゃん夫婦の役に立つ番です。

 今回のビッキーとピンキーの交配の目的は、ロッキーの血を続けるため、ビーグルの師匠に今までのご恩返しをするため、そしてK子ちゃん夫婦に男の子を迎えてもらうためでした。
最近のわが家の交配は、産まれる頭数がとても少なくひとりっ子が3回続いたので、2匹出産すれば、男の子と女の子が産まれるのではと思いました。

12月6日ビッキー出産、女の子ばかり3匹・・・。男の子が産まれる率が圧倒的に高いわが家にとっては、とても嬉しいことなんですが、 男の子希望のK子ちゃんのおうちのことを考えるととても複雑でした。

ひと月遅れの1月7日ピンキー出産。待望の男の子ばかり3匹です!
これでK子ちゃんに嬉しいお知らせができると、ホットしたのを覚えてます。

K子ちゃん夫婦は、赤ちゃんにシェル君という名前をつけてくれました。
どことなく模様がサスケ君に似ています。また一緒に旅行できるのを楽しみにしています。
実家から車で15分も走れば、シェル君に会えます。これからはサリー、ナナに会う楽しみに加えて、シェル君とジャッキー父さんピンキー母さんのご対面も実現できそうです。


2008-03-25 20:48 in ペット #

Page 78/159: « 74 75 76 77 78 79 80 81 82 »