2008年4月6日 (Sun)

おしゃれなパブ



おいしくランチをいただいた3人娘は今度は、大泉高原にある、アイリッシュパブbull&bearで、おしゃれにお茶でもと思ったんですが、ついついメニューのベリーパフェという文字に惹かれて、またまたスイーツを食すことに・・・。食べ過ぎだとみんなわかっていてもやめられないですいね~。店内はとても凝ったつくりで、夜カウンター で、スコッチ ウィスキーなどを飲むのにぴったりの感じです。

午後2時から5時までの時間は、お茶かスイーツを楽しむのにいいですね。店内は小型犬のみオーケーのようです。我が家のワンコたちはどの子も、車のなかで待機になりますね!

ベリーパフェ確か420円?は、甘ずっぱくてとてもおいしかったです。ガラスの一番下にしいてあった、コーンフレークがさくさくしていて、普通のパフェと違ってました~。

お腹がいっぱいになった3人娘 ?は、帰り道清里高原大橋付近の草原で鹿の群を見ることができました。こんなにたくさんの鹿を見たのははじめてです。後ろから見ると、みんなおしりにおむつをしているみたいに、白いんですよ。デジカメの使い方が全然わかっていない私は、友達に聞いて、なんとか鹿の姿を撮ることができました。


このあと、3人娘?は久しぶりにカラオケを楽しみました。わたしは最近お気に入りの徳永氏のヴォーカリストに入っている曲を熱唱?しました~。友達は、越路吹雪、ジュリー、英語の曲などを迫力ある声で楽しませてくれました。なかなか3人がまる一日一緒に遊ぶことはできないんですが、毎回毎回美味しいものを食べながらのおしゃべりは、時間が経つのをついつい忘れてしまいます。
2008-04-06 23:45 in ペット #

ランチにいかがですか~?




2008-04-06 22:53 in ペット #

ランチにいかがですか?



先日、清里3人娘で小淵沢にある、南仏家庭料理の「コパン」いうワンコオーケーのお店に行って来ました。3人で八ヶ岳エリアをいつものようにドライブしていて、たまたま見つけたお店です。3人ともワンコのマークにはとても敏感ですので。(笑)場所は清里から車で30分ぐらいで、小淵沢のリゾナーレを背に踏み切りをわたって真っ直ぐ走った右手にあります。

店内左側の3テーブルは、ワンちゃんも一緒にお食事やお茶ができて、ゆったりくつろげるようになっていました。次回ワンコ連れの時に、また行きたいと思います。

メニューは、ランチセットが豊富で、サラダ、スープ、メイン、ご飯かライスがついて、1000円~1300円ぐらいでした。私は鶏肉のカルパッチョたしか1000円とシフォンケーキ500円を注文しました。コーヒーはランチセット注文すると、200円?だったと思います。友達はナポリタンセット1000円?、ホタテとロールキャベツの煮込みセット1300円、そして、りんごのキャラメルソース500円でした。


2008-04-06 22:19 in ペット #

2008年4月3日 (Thu)

祝!ミッキー~



今日はミッキーの5歳のお誕生日です。
ミルキーの最後のお産で一人っ子で産まれたミッキーは、赤ちゃんのときから今現在も、ずっとミルキー母さんにべったりで、今でも耳をしゃぶって甘えています。ミルキーもそんな甘えん坊の息子がかわいいらしく 、多少痛く甘噛みされても怒ることはありません。

わが家の5匹のオスの中で下から2番目なんですが、一番下のルーキーに
完全にバカにされていて、いつもモジモジして目が泳いでいます。(笑)
私にたいしてのストーカーぶりもかなりのもので、部屋から出ようとするとすぐに察知してくっついてきます。今、ロッキー、クッキー、ミッキーの3匹と一緒に寝ていますが、ミッキーはいつも私の右側に顔を向けて添い寝しています。
そして私がベッドから起きると、すぐに下に降りて一緒に部屋から出ようとします。ロッキーもクッキーも最近は年なのか、眠りが深くて布団から顔を出しません。

男の子としては少々情けない感じもするんですが、ミルキー母さんも私もそんな甘ったれのミッキー君がかわいくてかわいくて仕方ありません。(笑)


2008-04-03 23:48 in ペット #

2008年4月2日 (Wed)

お散歩デビュー



今日までは、みんながお散歩のしている間は、車の中で待機だったチビッキーとコロッキーでしたが、今日「清里の森」お散歩デビューしました。
先日の雪でサイクリングコースに雪が残っていて、まだ自転車運動ができません。主人と私で森の遊歩道を5匹ずつ歩いてのお散歩です。

子供達の運動が終わったら、次はいよいよチビちゃん達の番です。母犬ビッキ-が一緒のほうが怖がらないと思い、3匹で出発しました。ところがチビッキーが全身をブルブル震わせて、しっぽも中に入ってしまい、イヤイヤをして歩きません。コロッキーの方は、はじめからしっぽも上がっていて、少しずつですが、前に進んでいきます。家の中であれだけ暴れて、平気で先輩たちに混じってソファーにゴロゴロしたり、ロッキー爺さんを枕にして寝ているチビッキーが、こんなに怖がるとはとても意外でした。しばらくは抱っこして歩き、少し歩いてから下ろしてみました。今度はチビッキーもしっぽが上がり、なんとか歩けるようになりました。

当分の間、チビちゃん達は森の中ではなくて、テニスコートの周りをお散歩させようと思ってます。今日のお散歩で、鹿、ウサギなどの野生動物の臭いを嗅いで、かなりビックリしてしまったようです。

家に帰って、おやつを食べてホッとすると、またいつものプロレスごっこが始まりました。さっきまで道路の真ん中で震えて固まっていた子とはとても思えません。(笑)
2008-04-02 21:04 in ペット #

Page 76/159: « 72 73 74 75 76 77 78 79 80 »