2009年12月25日 (Fri)


19日に降った雪がまだ残っていましたね。
FinePix S602 1/220sec F4.0 ISO200 ±0EV
FinePix S602 1/300sec F4.0 ISO200 ±0EV


雪でジャガイモの葉っぱがみんな萎れてダメになっていました。

土の下は、どうなっているんだろうと掘り起こしたら・・・
出来ていました!!
小さいのから手拳大までジャガたちが。

FinePix S602 1/160sec F3.6 ISO200 ±0EV


こっそりとロフトに上がって、う○ちをするふとどきものがいます。
犯人は、残した証拠品でおおよそめぼしがついています(笑)
で、Kさんに階段のゲートを作ってもらいました。

FinePix S602 1/13sec F2.8 ISO200 ±0EV


2009-12-25 22:29 in #

2009年12月22日 (Tue)

美味しいもの


暮れになると、マッチュさんの母上から
いつも美味しいものを頂きます。
今年は大好きな大好きな、たねやのぜんざいを頂きました。
本当にいつもありがと御座います。
明日、さっそく山で頂きますね。



こちらも絶品の肉まん。
職場に持っていったら、今度、たくさん買ってきてと言われました。
でも、もの肉まんは既製品じゃないのです。
私のお友達の手作りなんです。

レシピを送っていただいたので
頑張って作って見たいと思いますが
果たしてうまく出来るでしょうか・・・



2009-12-22 13:11 in #

2009年12月20日 (Sun)

初雪


寒かったですね。
昨日は名古屋でも雪が降りました。

Aさん写真ありがとございます。
Aさんちのメイちゃんとココちゃんです。
DMC-TZ7 1/200sec F3.7 ISO400 ±0EV


2009-12-20 19:49 in #

2009年12月18日 (Fri)

真冬日


14日の月曜日から昨日まで菰野でしたが
天気予報どおり、冷え込みましたね。
鈴鹿山脈は薄っすらと雪化粧、とっても綺麗です。


やっぱり山ですね。
晴れていても、すぐ時雨れてきます。
イノシシに変身しないうちにデッキに強制撤去。

P01A


山に来て、私の楽しみの一つが温泉に行く事です。
15分ほど山を降りれば、源泉100%かけ流しの温泉があります。
朝7時から営業をしているので、軍団をひと走りさせてから
8時後頃入りにいきます。
この時間ですと、お客さんが2~3人なんです。
ですからほぼ、貸切状態っていうわけです^^
皆さん、それなりにこだわった入り方していますが
私は、露天風呂オンリーです。

私はとっても乾燥肌で、何時もならこの時期
粉が吹くほどカサカサになってしまうのですが
今年は温泉の効用で、全然乾燥しませんね。
1週間に2回ほどですが、温泉ライフ満喫しています。

この露天風呂に入っています^^



2009-12-18 13:39 in #

2009年12月13日 (Sun)

ポカポカ陽気


今日も暖かかったですね。
来週から、ぐっと冷え込むそうですが・・・
その前に大掃除、いいえ子掃除しなくちゃ。
FinePix S602 1/480sec F4.5 ISO200 ±0EV


エバーさん、重大任務完了!

FinePix S602 1/320sec F5.0 ISO200 ±0EV


Wさんに頂いた金木犀。
フェンスの淵を走りまくる軍団に2~3本枝が折られてしまいました。
軍団の被害に遭わないように囲ってもらいました。

FinePix S602 1/200sec F3.6 ISO200 ±0EV



前から欲しかったスモークツリー。
Mさんから、真冬に花が咲く、ろう梅と一緒に頂きました。
来春の花が楽しみです。

今、いちばん欲しい花は皇帝ダリアー!
でも、時期的に売り切れなんですよね。

FinePix S602 1/320sec F3.6 ISO200 ±0EV


2009-12-13 19:04 in #

Page 249/290: « 245 246 247 248 249 250 251 252 253 »