2010年1月24日 (Sun)
可愛いパピーがいます様子みながら、オーナーさまを募集する予定です。 パピーのお父さんは、S様ご愛犬のカルシファくんです(JCC-G・CH) 画像は、いづれも昨年春(1才弱)のキャンペンー中のものです。 画像の使用は、S様の許可を得ています。
2010-01-24 10:30 in
#
|
2010年1月22日 (Fri)
白鳥物語にまた、行ってきました。 夜行ったのですが、ランチの時間帯に比べると 空いていて、これまたゆっくりと食べられましたね。 今日のメンバーの中にピラニア姫がいます。 ギャル曽根とまでいかないけど、圧倒される食欲です。 でも、美味しそうに綺麗に食べる姿は、ほほえましいものがあります。 サーモンと豚の角煮のコースを頂きました。
きのこと豆乳のスープも優しい味で 何杯もお変わりしたくなるくらい、とっても美味しいのです。 はい、3杯お変わりしてしまいました。
2010-01-22 23:38 in
#
|
|||||||||||||||||||||||||||
2010年1月19日 (Tue)
充実した日々土曜のお昼から山に行ってきました。 軍団を連れて山に来るとホットします。 みんなの笑顔? 生き生きした表情を見ると 本当に嬉しいのです。 第一ラウンド走って、ちょっとお昼ねタイム。 この週末は、何もしないでのんびりと過ごしてみました。 朝は温泉につかり お昼間は、美味しいものを食べて、別荘内をぶらりと散策。 夜は、冬空に輝く星を見つめ、四日市の夜景を楽しみました 日曜日に、チャーミーがシャンプーに来てくれました。 5月で16歳になります。まだまだ、元気ですよ。 若い頃から自慢の真っ黒なコートは、今も健在です。 長さもボリューウム、ショーで走れるくらいあるけど 手入れが大変と、Mさんの希望でカットしてあります。
2010-01-19 22:48 in
#
|
|
澄み渡る青い空と真綿色の雲。 綺麗ですね。 自然がおりなすドラマです。 この季節、いろんな鳥が来てくれます。 昨日はみかん、今日はリンゴを切って置いてあげました。 美しいメロディーを奏でてくれるお礼です。
2010-01-19 22:20 in
#
|
2010年1月15日 (Fri)
白鳥物語・・・続き昨日のメンバーです。 三皿目の料理です。 私たちが食べたコースは、前菜ビュッフェでしたが メイン料理がついたコースもあります。
2010-01-15 10:20 in
#
|





















