231894
サエラの気まぐれ日記
Recent Photos
祈り
参加型応援
youtube始めました
手術記念日
左から右へ
津軽のねりこみ
BLOGをクリックすると以前の気まぐれ日記が見れます!
Diary
Photolog
List
Blog
414: 手術記念日
これは手術の前夜から朝までに飲み切るように出されたノルマ。結構大変だったっけ。写真に残すくらいだもんね。
今日は私の手術記念日。
サラダ記念日とイントネーションが同じ(笑)
ちょうど2年前の今日でした。
朝8時ころ病室から手術室に移動して、午後3時ころ元の病室で目が覚めました。
体のあらゆるところが管やら何やらでつながれていて、わずかに顔が左右に動くくらいでした。
慣れてきたら左手は点滴してるけど、右手は指1本に血中酸素濃度を測る機器だけだったので、動かせることもわかりテレビをつけました。
この夜、私を救ってくれたのは4時間に及ぶ「モノマネ番組」でした。
これがなかったら、どんなにつらい夜だったことでしょう。
麻酔で7時間ほど爆睡していたとはいえ、体は戦っていたんですよね。
部屋が暑くて「暖房を消してください」とお願いしたら「ついてませんよ」とのこと。
そうか、私熱が出てるのか。へえ〜、術後ってそうなるんだと思ったことも覚えています。
もともとモノマネ番組は大好きでたいてい録画して丁寧に見るほうなんですが、とにかくこの日の出演者はすばらしく、笑って感動して涙を流したことも記憶にあります。
何より、体がつらく眠れない私を4時間も楽しませてくれたパフォーマンスに感謝した夜でした。
あれから定期検査でも転移や異常も見られず、薬の投与もなく、ありがたく過ごしています。
長いコロナ禍でめげそうになるけれど、まだ命があるうちは、頑張らないとね。
いろんなことに感謝しつつ・・・。
2020年11月30日の日記
サエラの新しいホームページが出来ました!
http://caetla.info/
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
Photo BBS+
Post
Edit
RSS
Admin
ベゴニアの中で
旅人気分
ごしょがわらGENKIまつり
この手があったか!
まだまだ採れる!
「266番」当たり!