2022年6月22日 (Wed)

野菜たち

今日も暑い一日でした。
先週の天気予報では火曜日からずっと雨予報だったのに・・・
今は金曜日から降る予定になってる
少しは雨が欲しいんだけれど・・・
畑に水やり大変(;^_^A

今日の畑
枝豆が!!

茄子にもお花が咲いていた


トウモロコシもそろそろ雄花が!!


やっとやっとです
庭のきゅうりやっと1本収穫でした



2022-06-22 20:55 in その他 | Comments (4) #

2022年6月20日 (Mon)

畑で・・・

一番に目に飛び込んできたのは
アガパンサス!!
ここまで成長!!
開花はもう少しね(*^-^*)


次はスイカが気になって!!
今5センチ?もっとかな?
育ってます。楽しみ~~~
本当は育てずにとったほうが良い位置にできたもの
切れなくて育ててます


トウモロコシも大きくなってきました
トウモロコシの間にカボチャを植えてしまって・・
どんなになるかなあ~


オクラも明日はお花が咲きそう
実も少しずつできててうれしい収穫



2022-06-20 20:51 in その他 | Comments (8) #

2022年6月17日 (Fri)

今年初エアコン

気温は27度くらいなのかな?
それでも暑くて何もする気がおきなかったのでエアコン入れましたあ~~
涼しい~~~

午前中は夫と一緒に畑に行って残りのジャガイモを掘って、サツマイモを植えるために畝を作ってきた。
まだ苗買ってないんだけれど(;^_^A

雨の予報前くらいに植えることができればと思っている

畑にカメラを持っていくの忘れてしまって・・・
スイカも直径5センチ以上はありそう(#^.^#)
アガパンサスも花芽の袋からでる寸前

インゲンとコールラビを収穫して帰った
が、娘にジャガイモと一緒に送ったわ


またまたデンティベスが咲きましたあ~~



5年くらい前に植えたカボス!!
一つだけ実を確認
できるものね~~(#^.^#)



お友達のところのペンデンスの花芽をうらやましがっていたら・・・
我が家でも発見!!??
たぶん。。。どうかな?



2022-06-17 15:59 in | Comments (8) #

2022年6月13日 (Mon)

野菜たち

今日は知り合いから九条ネギの苗を分けてあげるからっていうことで行ってきた。ついでにズッキーニの苗とキュウリの苗もいただいて・・・
早速畑に植えましたあ
九条ネギ(手前)とズッキーニ2株

苗だけではなく、ビーツと白蕪と我が家で作ってない「はるか」というジャガイモ!!
やった~~
ビーツって真っ赤っかだね~~


切ったらこんななの!!生でもおいしかったわ~


我が家の枝豆はやっとお花を咲かせたところでした



2022-06-13 21:15 in | Comments (6) #

2022年6月10日 (Fri)

畑に!!

明日から雨予報
きっと梅雨入りだわ

今朝はバス添乗と障がい者料理教室にボランティア
午後から畑に行って・・・

アガパンサスの蕾発見
楽しみ~~開花待ち遠しいな


つるなしインゲンも少しできてた
お花


インゲン。もう少しで収穫かなあ?


オクラもできてて・・・・
明日が採り頃かなあ~



2022-06-10 21:00 in | Comments (6) #

Page 45/353: « 41 42 43 44 45 46 47 48 49 »