2021年7月14日 (Wed)

コロナワクチン二回目

昨日は15時に予約
注射自体はまったくと言っていいくらい痛くなかった
15分間、一緒に受けた方たちとダベリングして・・・(笑
1回目と同じ人だったので何となく話もできて・・・
副反応でなければいいねと帰ってきた

今朝は起きた時から何となく体がだるく・・・
夫を送った後は動きもゆっくり
熱は37度くらい。
でも午後になっても倦怠感があって熱もだんだん上がってきて
37.7度をみて慌てて解熱剤服用!!
エアコンかけて横になって。。。
ゆっくりしていたら熱も下がり
今日はホッカホカ亭の弁当を夫に買ってきてもらって手抜き夕食


昨夜は月下美人が咲いたのでした。
なんだかゆっくり見る余裕なく・・・
早く寝なくちゃって!!
開花も凄く遅くて。。。11時くらいにやっと全開
写真撮っておしまい(;^_^A




2021-07-14 21:12 in | Comments (6) #

2021年7月13日 (Tue)

二回目のコロナワクチン

今日は午後から二回目のコロナワクチンの予防注射!!
なんてことなく終わって!!
さてさて明日はどうなるかな??
翌日熱が出た話をよく聞くんだけれど・・・

ワクチンの後畑によってサツマイモなど確認!!
なんとかサツマイモも根付いたようで安心。
これからは水撒きしなくても大丈夫そうvv
ひまわりが全部咲いてたぁ~~
本当は20粒蒔いたんだけれど、芽がでたのは5本(;^_^A
それでも開花してくれてうれしい

スイカも何とか無事


オクラも収穫して帰ったわ
庭のキュウリと一緒に



そうそうこちら梅雨明け
最近ウォーキング始めてるんだけれど、暑くて!!
なかなか日中歩くのは難しい
今日は午後からのワクチンがあるので午前中にトレーニングルームへ行ってウォーキング30分と足上げしてきた
良い汗流したわ~~
やっぱり体を動かすっていいな

クレオメ次から次に咲いていきそう



2021-07-13 16:39 in その他 | Comments (4) #

2021年7月10日 (Sat)

韓国料理、オイキムチ

手話のサークルに韓国の方がおられてね。
キュウリのキムチが作りたいって話したら
簡単簡単!!って!!
カナリエキスと唐辛子があれば!!
と材料とか言ってくれたんだけれど・・・・
分量は適当って(;^_^A
結局カナリエキスと、粉唐辛子をネットで購入

分量もネットで検索
大根、人参、にら、ショウガ、にんにくを入れてまずはたれ作り


キュウリは端を残して四等分
塩漬けにして洗ったもの
種が少ないほうがいいと言っていたけれど。。。仕方ないね



中にたれを挟んで?・・・・作ってみた
さあて・・・・
お昼に試食してみたけれど何か足りない・・・
もう少し漬け込めばいいのかなあ??



2021-07-10 16:00 in グルメ | Comments (6) #

2021年7月9日 (Fri)

雨の量半端なかったわ

よく降りました。
でもお陰様でこちらには被害もなくホッとしているところですが、
熱海市、こちら県でも東部は被害があったり・・・
自然災害は本当に怖いですね。
皆様もお気をつけくださいね。

こんなに降ったら・・・
またまた草ぼうぼうの庭
お天気よくなったら草取りしなくちゃ!!
雨の中薔薇も咲いてくれました。
シャルロット

レディエマハミルトン


カラメラ


なぜか雨が続くときに開花って!!かわいそうなバラたち

シレネ、スワンレイクが咲きましたあ~~(#^.^#)
八重咲でとってもかわいいわ




2021-07-09 14:10 in | Comments (4) #

2021年7月1日 (Thu)

7月に入りましたね

今年も折り返しになりました。
今年もコロナ一色ね。。。。
これからオリンピックどうなるのかしら???

またまたシャインマスカットの摘果を頂いて・・・
いろいろ聞いてるうちに
前回の巨峰のジャムが固まらなかったわけ
煮詰め方が足りないそうな(-_-;)
今日も朝からジャム作り(;'∀')
前の巨峰ももう一回煮つめなおし!!
なんとかできそう・・・・

キューちゃんもおいしくできたし


ナスも初収穫
どんな種類買ったんだっけな??まん丸です


ネットのお友達に無理を言って送ってもらいましたm(__)m
とっても気に入ったの~~
デンティペス!!
せっかく考えて送ってくださったのに、上手に出せずに・・・
切り花にしましたvv
ステキい~~~



2021-07-01 15:05 in | Comments (8) #

Page 77/359: « 73 74 75 76 77 78 79 80 81 »