2009年1月13日 (Tue)

散髪



今日の写真は1月3日に行った砂丘。。

ここを4DWで走ったり、高い山からソリで滑り降りたりしたのでした。。

(ラクダも居ましたねぇ~~!!)




今日は子供達(下2人)の教科書を買いに行って来た。。

一人約3万ほどかかりました。。。。(涙)。。。

なんでこんなに高いんだっ!!!

しかもジェイクはまだ義務教育ではありませんか!!

日本だったら教科書は無料でくれるのに。。。

しかも、これからまだ「制服」「黒の革靴」「運動着」「運動靴」「部活用のユニフォーム」も2人分買わなくっちゃならないのだっ。。。

そしてそれがまた高いんだっ。。。。



あまりの出費の多さにメマイがして。。。

そろそろ美容院に行きたいっと思っていた私ですが、

今日は私、鏡を見ながら自分で自分の髪の毛をバッサリと切った!!!

節約ですのよっ!!

おっほっほ~~!!!

でも、なんか後ろが揃っていないようなっ。。。。。

自分では見えないしっ。。。(爆)。。

「まっ、別に誰に見られるわけでもないし、いいさっ。。。。。」

っと開き直っていたのですがっ。。。



夜に空手のクラスに行ったら

もう二度と会えないだろうと思っていた

私の憧れの人(私が尊敬しまくる空手家)が外国から戻ってきていたのであった。。。

しかも!!!私だけにお土産を買ってきてくれていたのだっ!!!

感激のあまり涙が出そうになりましたがっ。。。。

この時、さっき、自分で自分の髪の毛を切った事を

恐ろしく後悔したのでありましたっ。。。

なんでこんな時にこんな頭をしてるんだろうかねっ。。。。

。。。。

やっぱりちゃんと美容院で切ってもらおっかなっ。。。

。。。。。

美容師さんにも「自分で切ったでしょう??」

っとバレバレだろうなっ。。。。

。。。。。。。。




2009-01-13 21:17 in | Comments (0) #

2009年1月12日 (Mon)

キムチチゲ



今夜は本当は「空手」に行こうと思っていたんですけどねっ。。

さっき、夫が会社から電話してきて

「今仕事の一区切りが付いたんだけど、みんなが空手に行かないんだったら今から帰ろうと思うけど。。」

っと言われ

夫にはここの所、私の家族にいっぱい付き合ってもらっていたので

たまにはのんびり早く家に戻って、一家でゆっくりするのも良いだろうなぁ~~。。。。っと思い(インドに行く前から一度も無かった)

空手は明日に回したのでありましたっ!!!



早速美味しいワインを冷やし、今冷蔵庫にあるもので、何が作れるかなぁ??って思ったら、大きな「豆腐」と「キムチ」があったので、これで「キムチチゲ」(キムチ鍋??)なるものを自己流で作ってみたのでありました。。。。。

まずは、お湯に、この間「和歌山」で買ってきた「本格的な和風出汁」を入れお豆腐とキムチを入れてみた。。。

(味が足りないぞ。。。)

コチジャンと、辛子味噌、ミリン少々を入れ、庭で取って来た葱を入れ、暫く煮詰めてみると!!!!!!!

お い し い~~~~~~~~~~~~っ

これはいけるっ!!!(狂喜)

体にも良さそうだし、カロリーだって低めなのでは無いだろうか????

お豆腐ってこうやって食べると美味しかったのね!!
(普通の豆腐は味があまり無いけれど。。。)



子供達にはブルゴキ(焼肉)を焼き、ご飯を炊いて

サラダも作った。。。。



ってな訳で、既に一人でワインで乾杯しているのであります。。。

キッチンにはジェイクが摘んできた「花」が飾られ(笑)

すぐ目の前には、黄色のちょっと変わった花が咲いてます。

なんかこのまま、夫が戻る前に眠ってしまいそうなほど

酔いが回ってきたみたいだっ。。。

なっ。。。









2009-01-12 17:28 in | Comments (0) #

お掃除



ここの所、ブログをご無沙汰していたので、今日はもういっちょお~~行っちゃいます。。。

朝からずっと立ちっぱなしで掃除していて、ヘトヘトなもんで。。

少しティタイム~~!!アロマキャンドルを灯したら、ジェイクが庭から綺麗な花を摘んできてくれ、ちいさなカップに入れて飾ってほっと一息!

写真はシドニーワイルドライフパークに行った時、二コールが撮ったものです。。きもい虫とかトカゲの写真もいっぱい入ってましたっ。




こうやって汗みどろになってお掃除しているとですねっ。。。

「インド」での経験がムクムクと思い浮かんでくるのです。。。

今、私がやっている事(掃除、洗濯、買い物、育児、庭仕事、車の運転、子供達の送り迎え、義父の買い物の手伝い、アイロンがけ、会社の仕事。。。。などなど)は、あそこの家庭では10人以上でやってんのですよ。。。

つまり、私は一人で10人分以上も働いてるって訳。。。。(爆)。。。


我が家は結構、敷地も建坪も広く(インドのお宅と同じ位ですね)

「広くて良いですねぇ~~」

なんて言われるのですが、、、、

皆さん、考えてみてくだされ!!!

一体ここを誰がお掃除しているんでしょうか??????

トイレだけでも3っつあるんです。。。。。

トイレ掃除、嫌でしょぉおおおおおおお??????

シャワー(風呂場)も3っつあります。。。

超面倒くさいです。。。
(一つは完全にもう掃除してませんが。。。)

おまけに、今は犬が2匹居るんで、犬の世話(毎日毛が抜ける)や掃除も半端ありません。。。。。

ティーンエイジの子供3人の食事、洗濯。。。。

会社の仕事。。。会社の掃除も実は私が時々行ってやってんのですよ!!(ここの所、少し休んでましたが)



私はスーパーウーマンかぁ???(インド人に比べたら、絶対にそうだ!)



今回のインド旅行で、じつはこれっ、少し夫も深く考えたみたいで(笑)

今までは「私はいつも家では遊んでいる!!」っと思っていた訳ですねっ。。(確かに、遊んでいる時もありますがっ。。。。)

今までは、ご近所の知人、友人達が「家政婦さんを雇っている」っと言っても、「彼らは贅沢だ」っと聞く耳持たなかった夫が。。。。

インド以来。。。

「Sato一人で、これ全部やっていたんだねぇ~~。。大変だねぇ~~」っときたもんだっ!!
(今頃分かったかっ!!!!!!笑。。。)

将来は便利な小さな家に移るとしても、やっぱ今ですよ。。

あのドケチだった夫が。。。。

「お掃除の人、雇ってもいいよ。。。」ですって!!!

おおおおおお~~~~~っ!!!
カルチャーショックを受けた訳ですなっ。。。

まずは、会社の方位、プロの人にやってもらったっていいよね???

家の方は、まずは我が家の子供達と交渉してみるかっ。。。

私の方がドケチだったりするのかも知れません。。。(爆)。。








2009-01-12 10:31 in | Comments (0) #

行動開始



一回ずれちゃいましたが、今日はブルーマウンテンズの写真を。。。

こういうブッシュの中を様々な「ハイキングコース」に分かれて歩く事ができるんです。。。。

気持ち良いよねぇ~~~。。。




さてさて、母と甥も日本に帰り、今朝は山の様な洗濯物を目の前に(シーツ類がどっちゃり)年末の大掃除もしていなかったので(する時間が無かった)今日は本格的な「大掃除」と行きますかっ!!!

二コールは早朝からアルバイトに出かけてしまって居ないので。。

残り2名(パトリックとジェイク)にも手伝ってもらって、家全部に掃除機かけて、水拭きやって、窓磨きして、要らない物を処分して、箪笥やキッチンの棚の中もこの際きれ~~~にしてしまいたい!!



色々な支払いや、お年賀やクリスマスカードの返事もまだやっていなかったし(すみません~~~!!!)



子供達の今年の教科書の注文や(オーストラリアは小、中、高、大学校の教科書は自分で買います。結構高い値段です)、小さくなってしまった制服や運動着、靴も買いに行かなくっちゃならないし、みんな成長期で新学期は出費の痛い時期なのだ。。。

ここ数ヶ月で、散々浪費、散財してしまった我が家は。。。。

火の車~~!!!!!


はっきり言って、お年玉やクリスマスプレゼントに現金をもらっていた子供達の方が金持ちです。。。(自分達で払って~~!!っと言いたい。。笑)

今年も頑張って仕事もしないといけませんね。。。。



ご近所の友人達にもここ数ヶ月、ほとんどご無沙汰していて(日本に行く前あたりから)、留守電に沢山のメッセージが入っていたにもかかわらず連絡してない。。。

やばいっす。。。。。

仲良しの友人シャロンが来週からグアムに転勤になり行ってしまうし、ある友人は今離婚裁判真っ只中。。。

ヘルプミィ~~!!

って声が聞こえてきそうです。。。

行動開始と行きますかっ。。。。
2009-01-12 07:19 in | Comments (0) #

2009年1月10日 (Sat)

ブルーマウンテンズ



今週から「空手」が始まり、月、火、水。。っと参加して、毎日7人分の食事を作り、家事をこなし、ツアーガイドをし。。

毎日忙しくてなかなかブログ更新できませんでした。。

新年早々、休み無し。。って感じだなぁ~~。。(笑)。。



そして今日はみんなでブルーマウンテンに行ってきたよ。。
(写真は先日オペラハウス、ハーバークルーズをした時のものですがっ)

山の空気はとっても気持ち良く、夫と子供達は山を2~3時間ほどハイキングしてきました。。

ブルーマウンテン近郊には沢山のハイキングコース(ブッシュウオーキングのコース)があります。

夫は、長い距離をいつも歩きたい。歩きたい。。っと言いながら、車で行くと、どうしても長い距離を歩けない(車を取りに、また同じ所に戻ってくるしかない)ので、短距離しかできなかったんだけど、今日は私が車を運転して違う町で皆をピックアップしたので、夫と子供達は結構長距離を歩けたみたいです。。

きっと今夜はぐっすり眠れる事でしょう。。。



私と母は、軽く山道を散歩イした後、ロープウエイに乗り、後はドライブしながらLeuraって街で「お茶」してました。

ブルーマウンテン近郊で、私の大好きな町です。。。

お洒落なクラフトやインテリアのお店も多く、ウインドウショッピングも楽しい街です。。。
(残念ながら、今日は何も買わなかったけどねっ)



そして帰り、皆疲れてて、それから家に戻って夕食を作るのは大変だから

途中の街Eastwoodで「韓国料理」(焼肉)を食べてきました。。

昔は私「焼肉」大好きだったけど、最近は付け合せの「ナムル」の方が美味しく感じられ(年かなぁ??????)

ビビンバとナムル多種、それにビールで大満足でした。。
(子供達は焼肉食べたよ。。)

普段ビールは苦くて嫌いなんだけど、不思議と焼肉、キムチにはビールが合うよね????


明日の夜で母と甥も日本に帰ってしまうので、まだもう一日忙しいと思いますが、

来週からは少しゆっくりできるかなっ????

どうだろう?????
2009-01-10 19:31 in | Comments (2) #

Page 69/171: « 65 66 67 68 69 70 71 72 73 »