2025年10月7日 (Tue)

前回行ったのいつだっけ?


テレビを見ていると、
日光東照宮が。

・・・行ったのいつだっけ?
確か工事中でさ・・・。

じゃぁさぁ、〇〇に行って、トレッキングしたのは?

伊豆で、海が荒れてて遊覧船がすっごく揺れて~
露天風呂に波がざっぱーーんって、あれいつ?

・・・あれもこれも10年とか言う単位で前でした(ぎゃーっ

写真見て、驚いた。
みんな若い。
若いぞ。

毎日鏡見ててもわからないのよ。
毎日。

写真の中の私もオットも、別人のごとく若かった(爆

どうしたかって言うと、
笑い飛ばした。以上。
2025-10-07 17:35 in 日記 | Comments (0) #

2025年9月20日 (Sat)

今年も!行くぜ東北


恒例の東北旅
今年は黒石のお祭りで、
狐の嫁入りが見たい!
という私の希望で
初の3泊4日の旅となった。



初日は、竜飛崎までとにかく行く(笑)
海鮮丼食べたり、
絶景堪能したり

今年は風景印集めもしたよ。
とても楽しかった。
1番欲しかった郵便局、3分間に合わなくて取れなかったけど
(あー

2日目は青森市観光。
1chiさんで、刺し子糸買ったり
憧れの宿に泊まる
夕飯無しのプランにして、
弘南鉄道(廃線の噂あり)に乗って、
弘前市内に出て、お鮨屋さんへ。
弘前でお寿司食べたい!も私の希望
帰り嵐でまいったけど(笑)
憧れの宿のお風呂は最高でした。






狐の嫁入りは、実際に見てよかった。
とても楽しい時間でした。
他にも大道芸みたり、
買い食いしたり
お祭りなんて、地元では絶対に行かない笑笑

この日の宿は
弘前の一棟貸しの民宿
もうね、最高でした。
準備なく温泉に入れるし
おかみさんが用意してくれるご飯はとっても美味しいし!

今年の東北旅、例年とちょっと違うけど、
とても楽しい旅行でした。
2025-09-20 16:46 in ボルボライフ | Comments (0) #

2025年9月7日 (Sun)

メガネアイテム


外すことも多いメガネ
今までは、クリックだったので、
外したらフックにかければオッケーだったんだけど、
今度はいちいちケースにしまうのは、
なかなか手間で。

で、メガネスタンドを用意。
内側は、ぬいぐるみ🧸の毛でふわふわ。

コレが便利。
新アイテムです。
2025-09-07 22:17 in 新しいもの好き | Comments (0) #

2025年9月5日 (Fri)

NEW老眼鏡


受け取りしてまいりました。

フィッティングっていうんですか?
かけてみての微調整を、
キッチリしていただいて、
おおー!よく見える。

コントラストって言うんですか?
クッキリハッキリみえます。

中近 っていうやつにしてもらった
累進レンズってやつです。

手元もパソコンもバッチリ。

今の所、左右の歪み(って言うほどでは無い
を、パスする為に
目玉を動かすじゃなくて顔ごと動かす方がいいようで、
姿勢が自然と良くなりますね(笑)

見えすぎて、疲れてます笑笑
早く慣れるといいなー。

2025-09-05 21:31 in 新しいもの好き | Comments (2) #

2025年8月27日 (Wed)

眼鏡の出来上がりを待つ間


考察

注文して支払いも済ませて、
ネットでいろいろ調べる私ヾ( ̄o ̄;)オイオイ

ニコンのZシリーズの中近。
っていうのを買ったんですけど。

買う前は、調べても全然ヒットしなかったのに、
レンズによる価格の違いも分かってきました(今更~

まぁ、初回にあれだけ視力検査やって、
売れちゃったフレーム探して取り寄せてくれて、

これ、やっぱりいらない、やめる
っていうのは、なかなか言いにくい(くくく

気になって、欲しいな~って思って、
清水の舞台から、背中押してもらって飛んだ感じでしょうかね(爆

使うのが楽しみ。
早く出来上がらないかな~。
2025-08-27 21:42 in 日記 | Comments (2) #

Page 1/334: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 »