2025年8月27日 (Wed)

眼鏡の出来上がりを待つ間


考察

注文して支払いも済ませて、
ネットでいろいろ調べる私ヾ( ̄o ̄;)オイオイ

ニコンのZシリーズの中近。
っていうのを買ったんですけど。

買う前は、調べても全然ヒットしなかったのに、
レンズによる価格の違いも分かってきました(今更~

まぁ、初回にあれだけ視力検査やって、
売れちゃったフレーム探して取り寄せてくれて、

これ、やっぱりいらない、やめる
っていうのは、なかなか言いにくい(くくく

気になって、欲しいな~って思って、
清水の舞台から、背中押してもらって飛んだ感じでしょうかね(爆

使うのが楽しみ。
早く出来上がらないかな~。
2025-08-27 21:42 in 日記 | Comments (2) #

2025年8月26日 (Tue)

ラビー 老眼鏡を新調したい。三度目の正直


店頭に行くと、おねーさん、離席中。
15分ほどで戻るとのことなので、時間をつぶすことに。

雑貨屋さんで時間をつぶす。

行くと、おねーさん待ってましたよ(笑

フレーム届いていて。うん、やっぱりこれがいい。

とんとんっと話が進み、お買い上げ。

受け取りは来週。
楽しみです。
2025-08-26 20:44 in 日記 | Comments (0) #

ラビー 老眼鏡を新調したい。二回戦


ネットでいろいろ他メーカーも見てみるも、
似たようなクラスというか、価格帯も似たり寄ったり。

ほう~、老眼鏡も実は高いんだね。

実は、遠近なのです。
ずっと前に、老眼鏡かけっぱなしが楽じゃん?って、
某ジ〇ズで、作ったことがあったんですけど、
1万円超えだったんだけど。
なんか使い勝手良くなくて、かけなくなっちゃった過去あり。
でも、検査なんかなくて、遠近の規格に、自分が見える度数が入ってるレンズを、選んだフレームに入れたもの。だったんだよな~。

でね、概算じゃなくて、ちゃんと値段出してもらおうってことで、
二回戦。

あ~っ

フレームが売れてしまった。
そして在庫がない。

これは・・・また今度ね、今じゃないんだよ、ね。
神さまのお告げか???

残念。
縁がなかったな。

・・・っと、対応してくれてたおじさん店員の向こうから、
この前のおねーさん登場。

こんにちは、あ!フレームですね。
ちょっと待っててくださいね。

売れてしまって、うちに在庫はないんですが、他店にありました。
手配しましたので届くのは、土曜・・・日曜なら絶対です。

うわぁ、おじさんと違って、仕事はやっ。

っということで、レンズ、コーティング、フレーム。
価格でまして、
次回、フレームをもう一度見てから、決めたらいかがですか?
っと言われて、二回戦終了。




2025-08-26 20:39 in 日記 | Comments (0) #

ラビー 老眼鏡を新調したい。


え~実は、この話、今日の今日ではなく、
結構時間をかけて決めたんですわ。

初回

ステーションモール内にある眼鏡屋さんで、
気になっていた老眼鏡の取り扱いがあることを知る。
実はこの眼鏡屋さん、先日タレックスのサングラスを買ったお店。

この老眼鏡の取り扱いありますか?
ハイアリマスヨ
見たいんですけど?
デハコチラヘドウゾ

???
眼鏡を作る用の検査のあれこれ実施することに。

検査から、選んだレンズを装着して、
こんな見え方になります、どうですか?

そうなんです、この老眼鏡、サンプルがないんです。
レンズを入れ替えていくあれで、
見え方を体験する。っていうことだったんです。

ネットで見ても、値段が書いてないはずだよ。

フレームは別途選ぶことになります。
一応、こんなのがいいな~っと選びまして、
お値段を恐る恐る聞きます(笑

コーティングその他で価格は変わりますが、
初めて作る眼鏡ですし、10万くらいになると思います。

ちょっとまって!老眼鏡だよ?10万?
いったん落ち着こう。

出直します・・・っといったん帰宅。
いろいろ考えることにします。


2025-08-26 20:22 in 日記 | Comments (0) #

2025年7月25日 (Fri)

車の点検

車の一ヵ月点検に行ってきました。
所用時間は、1時間ほどとのこと。

市街地へ繰り出すことにしました(笑)

駅前百貨店へGO
まずはオットが、サングラスを見たい!
先日、私が購入した時に下見
ネットで調べて、あとは実物を見てから決めよう状態。

いろいろかけてみて、
お気に入りが決まったらしい。
今使ってるフレームに、
気に入ったレンズを入れることも可能という選択肢が増えた(笑)
結果、
ひとつ購入
もう一つは後日レンズ交換
気になるレンズ両方ゲット(笑)
よかったね。


しかし、暑い
お茶タイムに突入することに。

前から気になっていた、
クリームがバラの形の青クリームソーダ!
のあるお店へ連れて行ってもらう(笑)

きれいでおいしくて大満足!
しかし、お値段は可愛くなかった笑笑
1450円也

数年間気になってたからな(笑)
(駅近くに行かないので、チャンスがなかった

車は異常なし
あったら困るけど

暑くて外に出たくないですね。
ほんと。
2025-07-25 13:49 in 日記 | Comments (0) #

Page 1/105: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 »