2018年6月11日 (Mon)

福島県へゴー



朝ラー( ≧∀≦)ノ
喜多方のお気に入り「うめ八」さんで。
朝、7時開店と同時に。


諸橋近代美術館
去年行こうとしたら、冬期休業に入っていて、
おあずけだったもんね。
すごく楽しかった。
年パス買ったよ。


ドライブ、今日も楽しかった( ≧∀≦)ノ



2018-06-11 21:06 in ボルボライフ | Comments (2) #

2018年6月10日 (Sun)

刺繍糸



最近、刺繍糸の収納で、流行っている方法なるものをみつけ、
早速やってみることに。

刺繍糸って、必要な長さに切って、
欲しい本数に分けて使うんだけど、
その時の残りに困るのだ。

紙に巻いておいたりするんだけど、
遭難しちゃったりね。
束ねてある元の糸も、からまったり、
トラブル多し。

この三つ編み、長さは60センチくらいで、使いやすい長さ。
欲しい本数、引っこ抜ける!
からまったりしないし、
無駄なく使える。

考えた人、すごい。

他の缶に入れてある他の糸も、
同じように三つ編みしておこう。
見た目もきれいだしね、うん。
2018-06-10 17:26 in 新しいもの好き | Comments (0) #

2018年5月15日 (Tue)

初白馬



初めて白馬に連れて行ってもらいました。

写真ではよく見ていた景色を実際に見ると・・・

ふぉ~素敵すぎる~っと、テンションア~ップ(笑

〇〇アルプスって、どこを見てもきれいですね~。
陣馬形山も大好きだけど、
白馬も大好きになりました~♪

冠雪した山が高く遠くに見える景色、大好きです。
水をはった田んぼに映りこむ山々、もう言うことなしの美しい景色。

朝昼夕がたと、山の色が変わるのも楽しんできましたよ~。
はい、1日中白馬で遊んでいました♪

朝の出発は、3時前、帰宅は、1時過ぎ(汗
800キロ越えのロングドライブとなりました。
楽しい一日でした。

今回もありがとー🎵
2018-05-15 16:29 in ボルボライフ | Comments (2) #

2018年5月2日 (Wed)

風邪



多分、気温差負け。

マイナス1度から30度越えまで、
1日で体験したからな・・・

早朝の寒い時は、テンション高かったからね・・・
ダウン着てても寒かったもんな~。
油断したか・・・

昼間は30度越えで、暑い・・・
汗かいたもんね(一応朝の寒さ対応の服装だったからな

鼻とくしゃみ、普段の咳が~って言う風邪とは違う症状に、
やられております。

風邪薬飲むと、これが眠くてね・・・
早く治さないとね。
2018-05-02 13:43 in 日記 | Comments (4) #

2018年4月29日 (Sun)

ゴールデンウィーク



暦通りで、ゴールデンって言うほどじゃないけど、
連休。

個人的には、連休より、休みがまた来た的な方が好きなんだけど。

開通したばかりの、志賀草津、行ってきましたよ~。
今年は、雪の回廊が低めっと聞いていたので、
あのあたり、全部ひっくるめて絶景を楽しんでこようっと言う計画で出発。

普段より早い、2時前しゅぱつ(ありえないっ

星も楽しめたらめっけもの~って言ってたんだけど、
すでに夜明けが早い早い(笑
4時すぎには空は明るく、星、どこ??状態でした~。

じゃ、雲海に期待しちゃう?
霧と強風に見舞われました(恐怖映画のように深く、流れる霧~
気温は、マイナス1度。まじっすか?

強風で、下からすごい勢いで登ってくる霧、
どうなる??って思ってたら、強風で霧は吹き払われ、
青空&遠くに雲海、いや~絶景!

続いて、榛名山へ。
ロープウェイに乗ったけど、???頂上は、展望台まわり、
木が生い茂って、景色見えないんですけど・・・。
やはり、峠道で、視界が開けた時のおぉ~って言う景色の方が、
好き(笑

帰り道は、「道の駅」スタンプ集めをしながら、帰宅。
10個ゲット(すごすぎる結果だ
夕飯は、帰り道でゲットしてきた「登利平」のお弁当🎵
美味しくいただきました。
2018-04-29 14:21 in ボルボライフ | Comments (1) #

Page 82/334: « 78 79 80 81 82 83 84 85 86 »