2025年8月26日 (Tue)

ラビー 老眼鏡を新調したい。三度目の正直


店頭に行くと、おねーさん、離席中。
15分ほどで戻るとのことなので、時間をつぶすことに。

雑貨屋さんで時間をつぶす。

行くと、おねーさん待ってましたよ(笑

フレーム届いていて。うん、やっぱりこれがいい。

とんとんっと話が進み、お買い上げ。

受け取りは来週。
楽しみです。
2025-08-26 20:44 in 日記 | Comments (0) #

ラビー 老眼鏡を新調したい。二回戦


ネットでいろいろ他メーカーも見てみるも、
似たようなクラスというか、価格帯も似たり寄ったり。

ほう~、老眼鏡も実は高いんだね。

実は、遠近なのです。
ずっと前に、老眼鏡かけっぱなしが楽じゃん?って、
某ジ〇ズで、作ったことがあったんですけど、
1万円超えだったんだけど。
なんか使い勝手良くなくて、かけなくなっちゃった過去あり。
でも、検査なんかなくて、遠近の規格に、自分が見える度数が入ってるレンズを、選んだフレームに入れたもの。だったんだよな~。

でね、概算じゃなくて、ちゃんと値段出してもらおうってことで、
二回戦。

あ~っ

フレームが売れてしまった。
そして在庫がない。

これは・・・また今度ね、今じゃないんだよ、ね。
神さまのお告げか???

残念。
縁がなかったな。

・・・っと、対応してくれてたおじさん店員の向こうから、
この前のおねーさん登場。

こんにちは、あ!フレームですね。
ちょっと待っててくださいね。

売れてしまって、うちに在庫はないんですが、他店にありました。
手配しましたので届くのは、土曜・・・日曜なら絶対です。

うわぁ、おじさんと違って、仕事はやっ。

っということで、レンズ、コーティング、フレーム。
価格でまして、
次回、フレームをもう一度見てから、決めたらいかがですか?
っと言われて、二回戦終了。




2025-08-26 20:39 in 日記 | Comments (0) #

ラビー 老眼鏡を新調したい。


え~実は、この話、今日の今日ではなく、
結構時間をかけて決めたんですわ。

初回

ステーションモール内にある眼鏡屋さんで、
気になっていた老眼鏡の取り扱いがあることを知る。
実はこの眼鏡屋さん、先日タレックスのサングラスを買ったお店。

この老眼鏡の取り扱いありますか?
ハイアリマスヨ
見たいんですけど?
デハコチラヘドウゾ

???
眼鏡を作る用の検査のあれこれ実施することに。

検査から、選んだレンズを装着して、
こんな見え方になります、どうですか?

そうなんです、この老眼鏡、サンプルがないんです。
レンズを入れ替えていくあれで、
見え方を体験する。っていうことだったんです。

ネットで見ても、値段が書いてないはずだよ。

フレームは別途選ぶことになります。
一応、こんなのがいいな~っと選びまして、
お値段を恐る恐る聞きます(笑

コーティングその他で価格は変わりますが、
初めて作る眼鏡ですし、10万くらいになると思います。

ちょっとまって!老眼鏡だよ?10万?
いったん落ち着こう。

出直します・・・っといったん帰宅。
いろいろ考えることにします。


2025-08-26 20:22 in 日記 | Comments (0) #