2015年1月3日 (Sat)
12月の読書と2014年の読書
2014年の読書メーター
読んだ本の数:49冊
読んだページ数:14347ページ
ナイス数:56ナイス

読了日:12月24日 著者:小野不由美

読了日:12月24日 著者:海堂尊

パンダの秘密、知りたい方は、ぜひ。
読了日:12月11日 著者:倉持浩

読了日:12月10日 著者:月村了衛

読了日:11月25日 著者:久坂部羊

読了日:11月19日 著者:北原尚彦

読了日:11月18日 著者:上丘哲

読了日:11月3日 著者:郷内心瞳

私は1巻よりこちらの方が親しみやすいというか・・・読みやすく、おもしろかった♪荒俣氏の愛たっぷりの解説は、興味深いお話がいっぱいです。
読了日:10月26日 著者:

読みたい本再読したい本が増えるキケンな1冊。
読了日:9月29日 著者:

怪獣と戦います、おもしろかった~。
読了日:9月29日 著者:山本弘

読了日:9月20日 著者:椹野道流

見てるだけでも楽しい。何回見ても楽しい。
読了日:9月4日 著者:CRKdesign,遠藤安子

女神の手は白い、の続編。メインの登場人物のことはよくわかってるし、謎もすっきり、楽しめた。
読了日:9月4日 著者:太田忠司

吉原の遊女が主人公のお話は、とても切なかった。
読了日:9月4日 著者:宮木あや子

怖くて、もう実話としか思えない、夜の物音が怖い、壁に寄りかかるのが怖い、灯りの届かない場所が怖い、新刊だし、ゆっくり読みたかったのに、一気に読んでしまった。
読了日:8月28日 著者:三津田信三

読了日:8月24日 著者:

読了日:8月1日 著者:菱田雅生

読了日:8月1日 著者:郷内心瞳

読了日:8月1日 著者:中山市朗

怪奇現象を相談に来る人たちを手助けするオカルト研究会の5人組。あんまり怖いお話じゃありません。恋愛要素もちょこっと。軽いタッチでサクサク読めます。
読了日:7月2日 著者:櫛木理宇

短編3話、二つは金田一耕介が出てきそうな雰囲気で、1つはオカルトっぽかった。どちらも好みだったけど、もっと盛り上がって欲しいな~♪
読了日:6月28日 著者:田中啓文

短編でサクサク読める。二人の刑事の、両極端な立ち位置とやり取りがおもしろい♪
読了日:6月12日 著者:田中啓文

前半のホラーテイストをたっぷり楽しんでから、ちょっと駆け足気味の後半のサスペンスを堪能♪表紙もいいですよね♪
読了日:6月12日 著者:S・J・ボルトン

コミック版。小説のおいしいところどり。あっという間に読み終わっちゃった。
読了日:6月12日 著者:外薗昌也

読了日:5月24日 著者:赤川次郎

読了日:5月19日 著者:七尾与史

読了日:5月14日 著者:葉山透

読了日:5月11日 著者:

読了日:5月7日 著者:綾辻行人

読了日:4月30日 著者:福澤徹三

読了日:4月26日 著者:三津田信三

読了日:4月6日 著者:坂本葵

読了日:3月31日 著者:高橋克彦

読了日:3月23日 著者:津原泰水

読了日:3月17日 著者:澁澤龍彦

読了日:3月17日 著者:加藤康男

読了日:3月13日 著者:外薗昌也

読了日:3月10日 著者:大橋崇行

読了日:3月4日 著者:藤木稟

読了日:2月26日 著者:藤木稟

読了日:2月18日 著者:八雲星次

読了日:2月2日 著者:津原泰水

読了日:1月28日 著者:森史之助

読了日:1月28日 著者:加門七海

読了日:1月21日 著者:橋本麻里

読了日:1月14日 著者:小野俊太郎

読了日:1月14日 著者:

読了日:1月7日 著者:三津田信三
読書メーター
49冊♪並べて表紙を見ると、
あぁ~これおもしろかったな~とか、こんな本も読んだね~とか、
1年で読んだ本を振り返るって、楽しい時間だな~。
2014年は、積読本を減らす=森博嗣を読むっていう目標があったんだけれど、
1冊も読んでないっ(うわー有言不実行~
「すべてがFになる」のドラマ化もあったことだし、
今年こそ、読もう=積読本を減らそうっと思うよ~。
単行本で買った本が読む前に文庫化って言うのは避けねば・・・(ぷぷぷ