2021年12月16日 (Thu)

長野へgo!


久しぶりの長野県。
超久しぶりの平沢峠。

いつも冷たい強風で、凍えるんだけど、
この日は風なくて、助かった(笑






スタートから、行くとこ行くとこいい感じ。
富士山も、ばばーんとみえたし((o(^∇^)o))

いつもの撮影ポイントも絶景!
晴天の青空は何とセットになってもいいね。

いつもは、行き帰り同じ道は、通らないんだけど、
今回は空いてるルートってことで、
同じ道を。
夜景がきれいで感動したり。

ひねもすさんのお蕎麦は安定の美味しさで、
大満足。
夕飯は初めてのお店。
ハンバーグ&エビフライ。
イヤー美味しかった。
楽しい1日は、あっという間に終了。
次はどこへ行こう🎵

2021-12-16 22:26 in ボルボライフ | Comments (0) #

2021年11月28日 (Sun)

楽しいな


編み物したり、刺し子したり。

編み物は「服巻帽子」
もう少しで、半分(笑

刺し子は「あじさい」
くぐりが楽しい。
もうすぐ完成だよ。




お出掛けも。
長野に行きたかったけど、
道中、雪の心配が。
人里の寺カフェに、
ランチに行くことにしたよ。




ラーンチ(笑



シルバニアで遊ぶのも忘れてないよ(笑
このベッドのマット、良くできてるー。
真ん中が、凹んでるの。
ね、寝せた時、お布団掛けやすいよね✨

(。・_・。)ノ楽しくやってます☺️

2021-11-28 15:28 in 笑顔のもと | Comments (2) #

2021年10月29日 (Fri)

乗鞍岳を見よー


ドライブルートは、
大かえでを、乗鞍バックに見よー
一ノ瀬園地
まいめの池

白樺峠(通行止め・引き返す
途中の展望台は、絶景!
行き帰りとも、楽しかった(笑
通行止めを、知っていて行った。

野麦峠(通行止め

境峠を通って御嶽スカイラインへ行こう!
ところが!
想定外に、境峠まで通行止め!

野麦峠と境峠が通行止めだと、
松本まで戻る???
予定大幅に変更。

妻籠宿で澤田屋の栗きんとんを買おう!

その後、天気がいいので、
地蔵峠へ。
展望台からは、絶景!やったー!
御嶽は、逆光だったけど。

木曽馬の里で、お土産買って、
二本木の湯(炭酸泉)で、お風呂をいただき、
上田で、晩御飯のラーメン屋さん。

下仁田から高速へ。

途中、仮眠タイムをとり、
870キロちょいのドライブは、
0:50自宅着。








楽しい1日でした。

2021-10-29 10:10 in ボルボライフ | Comments (0) #

2021年10月15日 (Fri)

紅葉シーズンの到来

紅葉シーズン
でも、週末の天気予報が、よろしくない。
ちょっと紅葉全開には早いけど、
笹ヶ峰に行くことに決定!


雨に霧に、真っ白だー。
30分程仮眠をとって、様子を見ることに。




だんだん晴れてきたー。
少し早いけど、これはこれできれい!
やっぱり笹ヶ峰はいいなぁ。




遊歩道散歩を楽しみ、
笹ヶ峰と言えば、ステーキ定食(笑
新潟県産和牛のやわらか美味しいステーキ!




オットに手伝ってもらってやっと完食(笑
開店と同時に入店して、
ステーキって、すごいねぇ((o(^∇^)o))
本日の一食目だもん。

次に魚沼スカイライン。
真っ白だー。
霧でなんにも見えない。
残念!

次に
照葉峡、
どしゃ降り!
でも、紅葉は、きれいだった。
晴れた日に、再度見れるかな、

早朝からのロングドライブとなりました。。
紅葉ドライブ初回は、
お天気が残念でした。
次は、どこに行こう🎵

2021-10-15 10:55 in ボルボライフ | Comments (2) #

2021年9月16日 (Thu)

行くぜ!東北


毎年9月は、遅めの夏休み(結婚記念日月間・笑)で、
2泊3日でお出掛けをするのが恒例。

今年も「行くぜ!東北」を計画しておりました。

が!しかし!

緊急事態宣言延長。

だから、オリンピック中止にすればよかったんだよ。
とか、文句を言っても始まらないのですが一応悔しいので。

青森の知人に(今回の計画には、晩ご飯にいいお店を紹介してもらったり、お世話になっている)現状を教えてもらうことに。

「来る人は来る」
「お店は県外お断りをしていない」
「ホテルなどは、ウエルカム状態」

補償がないので営業している、しているからにはお客さんが来ないと始まらないってことなんだろうな。
公共施設は9月いっぱい休業中。

首都圏と地方の温度差も大きい感じがするし。

地元に人の目を気にしたり、
気を使ったり、
(-"-)う~ん

心から楽しめない旅行になるなぁ・・・

っと、延期を決定。

ここでまた問題が。

10月は、紅葉シーズンで繁忙期。
宿はとれない。
予約できるところは、めちゃ高額(絶対無理
宿がいっぱい=人もいっぱい=混雑は嫌い=10月は外そう。

11月は、紅葉終了=山は枯れてる=高所は雪もあるかもしれない。
11月は外そう。

12月から3月は、冬だよ!外そう。

延期した結果、行けるのは春以降。
は~すごいな、遠い。

待っててね、東北。
2021-09-16 10:07 in 日記 | Comments (0) #

Page 29/329: « 25 26 27 28 29 30 31 32 33 »