おしゃべりしましょっ♪クリックしてね♪
うさぎの屋根裏部屋
いつも感謝の気持ちを持っていられたらいいな・・・って思う。
2008年1月24日 (Thu)
お日柄もよく(笑
今日は久しぶりにお日さまぽかぽかです。
ってこれはガラス越しのお話。
実は、洗濯物も外に出せないような強風が吹き荒れております。
手元に届きました~♪
欲しかった本です。
1冊読んで、他の作品も読んで見たくなって、
やっと見つけて買った本が読みかけのうちに、
次を買ってしまいまして・・・(いつもです(笑
積読本の仲間入りをしないうちに、
読みたいと思っております(笑
2008-01-24 14:02 in
本を読むのが好き
|
Comments (0)
#
2008年1月19日 (Sat)
デートだいっ♪
今日は、若&姫はそれぞれ予定があるっというので、
相方さまとふたりで、上野までロボット博を見に行くことにしました~♪
最寄の駅まで、車でゴー!
駐車場において、上野まで電車だ~。
二人で電車に乗ってお出掛けっというのがちょっとうれしい(笑
電車を降りて、いざ会場へ。
っとその前にお昼ごはんだよ。
今日は出発が遅かったからね(笑
上野広小路の『ステーキダイニング 鷹』に行ってきましたよ♪
相方さまは相変わらずいろんなお店をよく知っている(感心
1000円のランチ。
ステーキ丼、スープ、サラダ、お漬物、コーヒー(レギュラーorエスプレッソ)とってもおいしかったです(うふふ
お店は、かなり怪しいお店が並ぶ通りにあって、
知らなかったら行けないって感じで・・・
でも、近くに行ったら、ぜひランチしてください!オススメですよー。
カウンター席のみで、10席くらいしかないお店です。
でも、とてもいい感じでした~。
で、本番(笑
ロボット博・・・
入場制限していて、80分待ち・・・ちょっとまって・・・
そんなに混んでるの?(-"-)う~ん
一気に気分は・・・(笑
結局、ロボット博は、あっさりあきらめて(笑
上野動物園にパンダを見に行くことにしました♪
入場券を買って、まずパンダ(笑
ガラスにおしりを向けて寝ていました。
うーむ、これがパンダか?
あっちこっちうろうろして、上野動物園一周。
万歩計を忘れたのが悔やまれるほど歩き回りました。
そして、帰る前にもう一度パンダにチャレンジ(爆
今度は、いましたー!パンダです(いや、さっきもいたんだけど・・
動いてます、ウロウロ徘徊しています。
いや~可愛い(のか?
生まれて初めて、生パンダを見ました。(結構感動♪
お土産にパンダ焼き(カスタード×6とこしあん×10)
焼き立てを試食して、おいしかったので買ってしまいました(笑
アメ横を通って、いろいろ見て楽しんで、
帰途に着き、
電車に乗って~
帰ってきました♪
夕飯は、お昼のランチで食べたスープをまねっこして作ってみました♪
おいしく出来たよ(笑
なんだかすっごく長~い一日を楽しんだような気分。
前に二人で動物園に電車で行ったのは、結婚するより前の話。
いや~(6 ̄  ̄)ポリポリ 懐かしいことも思い出したデートでした♪
2008-01-19 22:15 in
大好き
|
Comments (4)
#
2008年1月17日 (Thu)
初雪だ~
朝起きると、
『雪』
え?っと思うと、相方さまが、布団の中から、
『雪、降ったぞ』
2度聞いたから、間違いないっと、カーテンを開けると、
木の上に、カキ氷をまいたみたいな雪が積もってる。
寒そう~
居間のエアコンを付けて、お湯を沸かしながら、
朝食の支度をして、姫をたたき起こし、
朝練に送り出す。
『空気が冷たいよ~今日はコート着て手袋して~』
っと外を見ながら言うと、
さすがの姫も、そうする・・・っと一言(笑
ま、中学校は、目と鼻の先(笑
身体が寒いと感じる頃には、到着だ。
若は、自転車だから、寒いだろうな~。
でも、普段どおり。
高校生は寒くないらしい(なのか?
風は強めだけれど、晴れてきたので、
ガラス越しはあったかい。
さて、片づけしないと~。
家事も仕事も・・・ふぅ。
2008-01-17 10:21 in
笑顔のもと
|
Comments (6)
#
2008年1月15日 (Tue)
からくり灯篭 五瓶劇場 2008-1
これは、今年一冊目の読了です♪
普段手にしない時代物です。
しかも変わり種物です(なのか?
侍も刀も、盗賊も出てきませんから。
主人公は、歌舞伎作者の並木五瓶。
彼の作品と、本当にあった史実なのかなぁ・・・・が、
影響しあってる感じで話が進む。
平賀源内とか鶴屋南北とか、十返舎一九とかとか、知ってる名前がつらつらと登場。(なんと、山東京伝も出てくるぞ!
みんな五瓶となんらかのかかわりがあるからすごい!
時代小説を読み慣れないせいか、おもしろいのに読みにくい(汗
(読めない)漢字はいっぱい出てくるし、
いや、知らないものの名前だから読めないのか?
苦戦が続いた(爆
○○さんが後の△△さん、なるほどーそうだったのか!がいっぱい出てくるのもおもしろかったな。
この人が、後々あの有名なあの人に?っと言う驚きは、
へぇ~っと思ってしまう。
名前が変わるからね~出世魚のように。
ちょっと読了まで時間がかかりましたが、
もっと時間をかけて再読したら、
また違うおもしろさが見えてくるかも・・・っという感じでした~。
でも、しばらくは、いいかな(汗
2008-01-15 10:45 in
本を読むのが好き
|
Comments (3)
#
2008年1月10日 (Thu)
今年最初のレッスンですっ
今日は今年一発目のピラティスのレッスンでした。
火曜日にエアロのレッスンがあったから、
先生に会うのは、今年2回目ね♪
火曜日に、動きがきれいになってきたね~っと言われ、
大喜びだったのだけれど、
もう○年になろうかというキャリア・・・遅咲きだな(爆
今日も改めてそのお褒めの言葉をいただいて、
ニンマリだ。
やっぱり、人間は褒められると頑張るようにできているらしい。
今年の目標は、ずばり、ピラティス頑張る!だ。
ロールアップ、ほんとにあと少しで、完成だ!
手をちょっと触ってもらうだけで、すっと上がれるんだ・・・。
引っ張ってもらってるんじゃないって言うのは、
自分が一番わかっている。
上がる方向をバシッと示してもらうと上がれる、そんな感じ。
ツメが甘いんだな・・・(-"-)う~ん
春までに、何とか・・・っと密かな目標だ。
あとヘッドアップ、もう少し高くキープできるようにしたい。
自分の身体なのに、何で自由に動かないんだろう。
悔しいぞ。
今年は、絶対に頑張るぞー(* ̄_ ̄)9″
2008-01-10 22:29 in
笑顔のもと
|
Comments (0)
#
Page 284/335:
«
‹
280
281
282
283
284
285
286
287
288
›
»
←
November
→
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ようこそ♪うさぎの屋根裏部屋へ
小さくて可愛いもの、読書が大好きなラビーです。
読んだ本のこと、作ったもののこと。
その日あったこと等々・・・。
好き勝手に綴っています。
掲示板『南の茶室』へも、ぜひお立ち寄りください♪
ラビーのweb本箱は、読書記録と買った本の記録が・・・(笑
最近は、本とゲーム、買って満足の気配が・・・いかんいかん(笑
ラビーのweb本箱。本にDVDにゲームにCD、詰め込んでます(笑
カテゴリ♪
全てのカテゴリー
(1674)
本を読むのが好き
(272)
お人形が好き
(51)
手作りが好き
(18)
小さくて可愛いものが好き
(72)
新しいもの好き
(99)
大好き
(60)
ため息
(8)
笑顔のもと
(424)
日記
(532)
ボルボライフ
(138)
最近の記事♪
先シーズンのコト
この冬欲しかったセーター
冬支度
今シーズン一発目の風邪の話
冬のアイテム
旅の計画
コーチャンフォー 再び
怪談ナイト
前回行ったのいつだっけ?
今年も!行くぜ東北
コメントありがとー(⌒∇⌒)
旅の計画
by 樟葉 (11/01)
by ラビー (11/01)
コーチャンフォー 再び
by 樟葉 (10/26)
by ラビー (10/28)
前回行ったのいつだっけ?
by 樟葉 (10/12)
by ラビー (10/12)
NEW老眼鏡
by 樟葉 (09/07)
by ラビー (09/08)
眼鏡の出来上がりを待つ間
by 樟葉 (08/31)
by ラビー (09/03)
Recent TrackBack
まんまこと読了
by
デコ親父はいつも減量中
(11/17)
リンク♪
南の茶室
ラビーのweb本箱
樟乃坂 kusunosaka
星と自転車
華胥の国に遊ぶ
のの☆読書&写真が好き
アバウト日記
いちごの部屋
かえるままのお部屋
ミステリ倶楽部・たちばな
鴨がネギしょってやってきた
ラビーの野暮う
うさぎのしっぽ
百子の部屋
本が好き!
読書メーター
Archives
2025
(40)
11月
(5)
10月
(4)
9月
(3)
8月
(4)
7月
(2)
6月
(4)
5月
(9)
3月
(2)
1月
(7)
2024
(45)
12月
(2)
11月
(3)
10月
(5)
9月
(5)
8月
(8)
7月
(5)
6月
(3)
5月
(1)
4月
(1)
3月
(2)
2月
(2)
1月
(8)
2023
(55)
12月
(5)
11月
(3)
10月
(3)
9月
(5)
8月
(4)
7月
(4)
6月
(7)
5月
(5)
4月
(4)
3月
(7)
2月
(4)
1月
(4)
2022
(29)
12月
(2)
11月
(4)
10月
(1)
9月
(3)
8月
(3)
7月
(3)
6月
(3)
5月
(3)
4月
(2)
3月
(4)
1月
(1)
2021
(54)
12月
(3)
11月
(1)
10月
(2)
9月
(3)
8月
(6)
7月
(7)
6月
(6)
5月
(5)
4月
(5)
3月
(5)
2月
(6)
1月
(5)
2020
(82)
12月
(6)
11月
(7)
10月
(3)
9月
(7)
8月
(7)
7月
(10)
6月
(4)
5月
(11)
4月
(5)
3月
(6)
2月
(6)
1月
(10)
2019
(68)
12月
(4)
11月
(7)
10月
(8)
9月
(3)
8月
(5)
7月
(4)
6月
(9)
5月
(5)
4月
(3)
3月
(7)
2月
(6)
1月
(7)
2018
(59)
12月
(9)
11月
(8)
10月
(7)
9月
(2)
8月
(2)
7月
(6)
6月
(8)
5月
(2)
4月
(4)
3月
(1)
2月
(3)
1月
(7)
2017
(42)
11月
(3)
10月
(3)
9月
(4)
8月
(3)
7月
(5)
6月
(5)
5月
(1)
4月
(3)
3月
(5)
2月
(5)
1月
(5)
2016
(62)
12月
(3)
11月
(6)
10月
(15)
9月
(2)
8月
(2)
7月
(7)
6月
(4)
5月
(5)
4月
(2)
3月
(2)
2月
(7)
1月
(7)
2015
(66)
12月
(4)
11月
(1)
10月
(8)
9月
(4)
8月
(4)
7月
(7)
6月
(4)
5月
(3)
4月
(7)
3月
(8)
2月
(11)
1月
(5)
2014
(78)
12月
(8)
11月
(5)
10月
(4)
9月
(5)
8月
(6)
7月
(5)
6月
(10)
5月
(6)
4月
(12)
3月
(9)
2月
(5)
1月
(3)
2013
(113)
12月
(10)
11月
(9)
10月
(8)
9月
(5)
8月
(11)
7月
(10)
6月
(7)
5月
(6)
4月
(7)
3月
(13)
2月
(13)
1月
(14)
2012
(100)
12月
(5)
11月
(8)
10月
(12)
9月
(10)
8月
(7)
7月
(10)
6月
(11)
5月
(8)
4月
(5)
3月
(8)
2月
(6)
1月
(10)
2011
(100)
12月
(8)
11月
(11)
10月
(27)
9月
(11)
8月
(8)
7月
(8)
6月
(3)
5月
(6)
4月
(1)
3月
(9)
2月
(3)
1月
(5)
2010
(125)
12月
(6)
11月
(7)
10月
(8)
9月
(7)
8月
(12)
7月
(11)
6月
(11)
5月
(9)
4月
(10)
3月
(11)
2月
(13)
1月
(20)
2009
(148)
12月
(18)
11月
(14)
10月
(11)
9月
(10)
8月
(9)
7月
(12)
6月
(11)
5月
(12)
4月
(13)
3月
(11)
2月
(12)
1月
(15)
2008
(157)
12月
(13)
11月
(11)
10月
(15)
9月
(9)
8月
(12)
7月
(10)
6月
(14)
5月
(15)
4月
(13)
3月
(18)
2月
(16)
1月
(11)
2007
(176)
12月
(15)
11月
(15)
10月
(10)
9月
(15)
8月
(13)
7月
(15)
6月
(13)
5月
(17)
4月
(13)
3月
(17)
2月
(16)
1月
(17)
2006
(75)
12月
(15)
11月
(11)
10月
(29)
9月
(13)
6月
(1)
5月
(1)
4月
(1)
3月
(4)
Advanced Search
RSS
ADMIN