2024年10月2日 (Wed)

最近思うこと


やりたいと思ったこと。

これね、多少頑張ってもやろうと思っている。
人生、どう考えても残りのほうが短いのだから。
そこにも順番があって、
動けるうちっていう条件が出てくる。
なんか、こんなことを思う年頃になったのね・・・っと考える。

欲しいモノ。

これはねぇ、残るものはあまり買ってはいけないなぁって思っている。
あとで処分するのも困る・・・を残すと、文句言われるよね(笑

食べたいもの。

これも、今のうちにって思う。
CMでもやってたでしょ、昔はこんなに食べられたのに、
今はこんなでも胃がもたれるってやつ。
最近、あ・・・わかるってなってきたから、
食べたいものは、我慢しない。

行きたい場所

これもそうだよね。
オットと二人元気なうちにバンバン出かけねば。
最近は、自然災害で、行きたくても行けない場所っていうのが増えてきてるし。
途中の道が崩落してしまって、そのまま開通しないとか。

健康あってこそなので、
無理はダメなんだろうけど。

歳をとるのは素敵なことだと思うけれど、
永遠ではないっていうのが、なんかこう、考えさせられるのでした。
2024-10-02 14:15 in 日記 | Comments (0) #

2024年10月1日 (Tue)

う~む


実家の母からの電話(痛電っと呼ぼうか)

まぁ、ちょっと聞いてよ電話である。
母は、弟家族と同居しているのだが、
あまり仲良しではないらしい。
(お嫁さんと合わないのね・・・)

で、最近増えたのがこれ。

「ひ孫はまだなの?」である。

友人(みんな母より若いらしい)は、みんなひ孫がいるのに、
私にだけいないのは気に入らないっということらしいのだが・・・

え?この少子高齢化時代に、ひ孫だらけってすごくない?
これが私の感想である。

どうかしたら、孫もいない人も結構いるんじゃないの?っと思うのだが、違うらしい。

だいたい、孫はまだ?すら思わない私に、
ひ孫はまだ?っと聞くのが間違っているよ。

孫が生まれたら、面倒見るんでしょ?かわいいわよ。
いやいや、面倒見る気はないよ?二人でごはん食べに行っといでよ、
見ててあげるから・・・くらいがせいぜいだろう。っと思っている。

自分が遊ぶのに忙しいのだから。
子育てから解放されて、次は孫、ないない(笑

私は少数派なんだろうか?
2024-10-01 10:01 in 日記 | Comments (0) #

2024年9月28日 (Sat)

今日のお出掛けは

天気予報が、よろしくなく。
遠くに行くのはちょっとおもしろくない・・・
と言うことで、ご近所ドライブに。

どこ方面に行こうか?
からね(笑)

茨城 笠間 栗!
こんな感じでスタート。

途中、あれ?と言う建物を発見!

コーチャンフォー

どこかで・・・
はっ!
樟葉さんから聞いたことがある!

もう、パラダイス!



北海道にしかないと思っていたら、
関東に2店舗あるうちのひとつでした!

めっちゃ楽しかった。
今度は、行く!と決めて、行こうと思います。

で、予定通り、栗も買えたし。

普通に夕飯の買い出しもして、
夕方帰宅。
夕飯も作ったさ!へへ。

2024-09-28 20:19 in 新しいもの好き | Comments (2) #

2024年9月22日 (Sun)

東北の旅 そのに


塩竈に到着後、朝ごはん
どこで食べようかな?
作戦会議の結果、こちらに決定(笑)
1日10食限定の舟盛り定食。

美味しいー。
朝からお腹いっぱい(笑)



お昼はパフェ
食べすぎると夕飯に影響しますからね(笑)
サンドイッチも実はオットとシェアして食べました笑笑



宿泊は、お気に入りの宿
蔵王メッツ

美味しいご飯に舌鼓♪
温泉も堪能して、
1日目終了です。

2024-09-22 12:31 in 大好き | Comments (0) #

東北の旅 そのいち


シルバーウィーク前半
結婚記念日の月だということで、
二泊三日の旅行へ。
宮城山形と、回ってきました。

【宮城は仙台の野望】
以前から行きたかった文具店訪問!
『ペンとインクと文房具の店 楽』さん。

扉を開けた瞬間、そこは、ブンボーガーパラダイス!(笑)
店主 ペン爺さまの趣味とセンス炸裂の店内は、
どこを見ても楽しい。

インクを買おうと物色していると、
ハンドレタリングの実演をしてくれました!
そして、簡単実践講座まで!
まずは手持ちインクの消費。
インクも、使用期限があるのですよ、と。
練習したら、カードをすぐに書けるようになりますよ、
頑張って!と。



で、こちらが買ったもの(笑)
お店を後にして、びっくり!
1時間以上の時が過ぎておりました(笑)




練習するにも、何を書く?
迷ったので、この本を購入。
あとは、練習するのみ(笑)

2024-09-22 12:16 in 大好き | Comments (0) #

Page 7/332: « 3 4 5 6 7 8 9 10 11 »