2008年11月22日 (Sat)

白川郷ー高山ー飛騨小坂 ⅴ


帰るにはちと早すぎるので道の駅巡り
まずは上宝村にある道の駅「奥飛騨温泉郷上宝」
冬支度完了
雪の吹き込み防止のビニールで覆われていた


高山に戻る途中から左折
朝日村にある道の駅「ひだ朝日村」




その奥に道の駅「飛騨たかね工房」




鈴蘭高原の峠越えで小坂町道の駅「南飛騨小坂はなもも」
真っ暗になってしまったので画像はなし



2008-11-22 11:30 in 旅行 | Comments (2) #

2008年11月18日 (Tue)

白川郷ー高山ー飛騨小坂 Ⅳ



平湯バスターミナルから安房峠のほうへ少し上ったところにある「神の湯」平湯温泉発祥の湯と言われているそうです
移っている小屋は受付、風呂は50mほど上



更衣室ていうほどじゃないですね、



露天風呂だけです、硫黄の匂いがするほぼ透明な湯
簡単に行けるけれど秘湯の雰囲気一杯



はい、いつものぱくりポーズ

2008-11-18 20:14 in 旅行 | Comments (0) #

白川郷ー高山ー飛騨小坂 Ⅲ



バカ力で勝ち取ったドラコン賞
アソシアのペアでディナーご招待券で月会席
松茸の土瓶蒸し、飛騨牛と松茸の胡麻味噌ダレのすき焼きアンド松茸ご飯

ところがシーズンはずれのためか香りが、、、、、

香り松茸の香りがなかったら椎茸にも負けヘ(´o`)ヘ



高山市内、国分寺の大銀杏 樹齢は推定1200年
凄くきれいでした



銀杏より団子ならぬ飛騨牛入りコロッケ
これもバカうま 200、250、280円と場所により値段は違ったが

2008-11-18 20:04 in 旅行 | Comments (0) #

白川郷ー高山ー飛騨小坂 Ⅱ



いつも見かけるアングル

天生峠へ向かう途中の山の上に展望台があり、ここから白川郷荻町の中心部が一望
一番手前の一段と大きな合掌造りの建物が重要文化財「和田家」



居間には囲炉裏がきってありました
薪ストーブもええけど囲炉裏もすてられんね



合掌造りの里だけあってお寺の屋根もカヤブキ
2008-11-18 19:51 in 旅行 | Comments (0) #

白川郷ー高山ー飛騨小坂



荘川ICで高速を降り156号経由で白川郷に向かう途中、荘川桜駐車場の横でこんなログハウス発見

これはなんと公衆便所

建屋だけ持って帰りたいほどでした



御母衣ダムを横に見て下っていくと平瀬、道の駅「飛騨白山」



道の駅に隣接して温泉もありました
大白川温泉「しらみずの湯」入場料600円

源泉かけ流し
湧出量・・・600リットル/分
温 度・・・92.5℃(到達温度60℃)
泉 質・・・含硫黄-ナトリウム-塩化物温泉
効 用・・・神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、うちみ、慢性的な消化器、痔疾、冷え症、疲労回復、健康増進、きりきず、やけど、慢性皮膚病、虚弱児童、慢性婦人病、糖尿病など



貸しきり状態の露天風呂でくつろいでいたら、背中から太ももまで色鮮やかな婚姻色に染まったお方が入って見えたので、小心者のおいらはそそくさと退散

2008-11-18 19:42 in 旅行 | Comments (0) #

Page 6/7: « 1 2 3 4 5 6 7