2008年5月8日 (Thu)

季節外れのサンタさん



いろんなニューモデルも出回わったが指をくわえて眺めているだけだった鮎竿


神様、サンタ様にお願いしていた所、季節外れのサンタさんが来た

さすが季節外れ、プレゼントの品もご希望から外れていたが、、、、、、、

ある意味高価なプレゼントでした

これまた頂き物のこれと合体すれば




じゃ~~ん ほんまもんの郡上漁師

腕と体力があればですけど、、、、、、(;^_^A アセアセ・・・


2008-05-08 21:29 in 釣り | Comments (0) #

2008年4月27日 (Sun)

飛騨トンネルⅡ


飛騨トンネルを掘る時先進坑として小さなトンネルを先に掘った
それが避難坑として活用されています
飛騨トンネル内には400mほどの間隔で避難坑に通じる連絡坑があります


これが避難坑内部
緊急時には救急車が走ります
トンネル中央部から坑口までは6kmほどあるので歩くとしっかり1時間
白川から河合に向けてず~っと登り勾配なので出来れば白川へ逃げたほうが楽ですよ



避難坑を河合側に抜けてくるとここに出る
左側の小さな穴が避難坑



ここが下り線(富山向き)河合PA



2008-04-27 08:19 in その他 | Comments (0) #

飛騨トンネル


貫通まで10年を要した飛騨トンネルも開通まで2ヶ月ほどになった
最終段階に入って作業は夜中まで続いているが、ほぼ完成した所を一足早くお披露目

トンネル内です。照明は片側だけにしか付いてません
後々の保守性を考慮してます


内部より見た飛騨トンネル清見側坑口
河合PAに入るための進入路がトンネル内より始まっているのでトンネルが広くなっている



飛騨トンネル清見側入り口
河合PAとなっている
ここにはスマートICが出来ます

ここで問題
道路に敷いてある白いシートはなんでしょう?




正解
車のUターン場所です
アスファルト舗装の完成してあとでUターンするとタイヤの跡が残ってしまう
それを防ぐためにUターン場所が決められている
通り過ぎると戻ってくるのにはるか彼方のUターン場所まで行ってこなければΣ(T▽T;)



お隣のトンネル「保トンネル」
トンネル間の道路、橋には融雪装置が設置されてます



2008-04-27 08:01 in その他 | Comments (0) #

2008年4月19日 (Sat)

農耕民族


漁師から百姓に変身

おいらはしがないサラリーマン、60歳定年まで片手を切りました
年金はすぐに貰えそうにないし、そうなれば自給自足の生活
百姓を練習しておこう

きゅうり


左からトマト、ナス、そら豆



イチゴも作ってみました



さっと湯がいて塩味で食べるそら豆
ビールが美味そう



頭の中では大豊作♪♪v(⌒o⌒)v♪♪イエーイ

2008-04-19 20:20 in その他 | Comments (0) #

2008年4月6日 (Sun)

新緑



我家の柿の木にもかわいい葉っぱが出てきた
新緑の萌黄色、木によって少しずつ色が違い新緑のハーモニー

渓流釣りに行ってもこんな季節が一番好き
谷筋から上を見上げれば木々の枝にピチピチとかわいい葉っぱが一面に

家から見える金華山ももうすぐ萌黄色に染まる
新緑も濃くなってくると今度はツブラジイの黄金色があちこちに
ただここ何年かで立ち枯れの木がかなり目立つようになった



柿の葉が花びらのように広がっていくなんて初めて知った


2008-04-06 22:44 in その他 | Comments (0) #

Page 47/53: « 43 44 45 46 47 48 49 50 51 »