2008年3月31日 (Mon)

初心者マークで


娘が普通車免許取得vv
三日連続隣に乗って練習、練習(笑

今日は益田の医光寺目指し出発。
ここは雪舟庭園としだれ桜が有名。
雨が降る中、安全運転で無事に行って帰れたvv

医光寺の雪舟庭園としだれ桜。

遠くから観るだけだったので満開なのか?どうなのか??
よくわからなかった。
まだ寂しい感じもするけど・・
修復の幹が痛々しい


医光寺の正面横に小さなしだれ桜があった。
ここは満開


アップも撮れたvv


桜って聞くとどうしてこうワクワクするのでしょう!!
桜を求めてあちこちしたくなるわ(笑
2008-03-31 22:31 in | Comments (4) #

2008年3月28日 (Fri)

観音滝


神戸の姉が帰ってきたので、今井美術館の「院展」へ行ってきた
どれも大作でうっとりと鑑賞
平山郁夫さんの絵もあり、素晴らしかったわ
そのまま帰るのもなんだか寂しくて、ちょっとドライブ
以前から気になってた観音滝の看板
せっかくだから行ってみようってことになって・・・
看板の指示通りに・・・・
駐車場に止めて歩くこと・・・・220m
こんな遊歩道

話しながら歩くと結構速く進むもので・・・
アッ何??
って思ったら・・・・
もう滝に!!


水しぶきを浴び、マイナスイオンをしっかり身体に受けて満足して帰ってきたわ
予想外の素晴らしい滝に感動
やっぱ。。。。滝、川のせせらぎッて好きだなあ~




2008-03-28 23:09 in その他 | Comments (4) #

2008年3月25日 (Tue)

庭の花


クレマチスの新芽の成長が楽しみでしかたないけれど・・・・
球根類もどんどんお花を咲かせてくれてます。
去年もアップした球根寄せ植え
これは一昨年生協でお楽しみパックで買ったもの。
掘り起こしもせず、そのままの状態にしていたのに、今年も咲いてくれてます
今日の全体像

ヒアシンスもここまで咲きました


スノーフレークもかわいいでしょ


ハナニラも少しずつ咲き始めてます



2008-03-25 20:06 in | Comments (6) #

2008年3月24日 (Mon)

パリ・ブレスト


テレビでコマーシャルしてる週刊雑誌
「パティシエと作るCake&Dessert」
定期購読を始めた。
よく考えたら・・・
一週間に一冊発売されてるんだけど・・・一冊はお手頃価格だけど一か月にすると出費は痛い(苦笑)
それでも、娘も見たい!!っていうしね。かっちもみたいし。
まっ いいか

前回は黒ゴマケーキを焼いてくれて、今回はパリ・ブレスト(
シューリングに似てる)
材料のないものがあったので・・・それなりに(*^_^*)
おいしくってあっという間になくなってしまった。
すぐになくなるのも嬉し、悲しって感じだね~


2008-03-24 23:28 in グルメ | Comments (4) #

2008年3月20日 (Thu)

クレマチスの新芽


去年テニスのお友達んちから頂いたクレマチス。
その時、たくさん、たくさん挿し芽して開花したのは二つ。
白麗とユーリー
今年は、挿し芽したところから新芽がいっぱいvv
どれだけのクレマチスがさいてくれるのだろう??
わくわくしながら毎日チェック
挿し芽からの成長ってちょっと特別なものがあるわね~(笑)
どれがどれかわからないけど・・・
三つほどペッタン

↓はダッチェスオブエジンバラ



2008-03-20 21:57 in | Comments (7) #

Page 331/356: « 327 328 329 330 331 332 333 334 335 »