2006年4月30日 (Sun)

アンチョビオリーブ




某ロンドンブログで見かけてから、ずっと探してたコレ。
オリーブとピクルス、アンチョビが爪楊枝にささってるんです。
お洒落で美味しいので、おもてなしにもバッチリかも(^-^)♪
2006-04-30 20:19 in お気に入り | Comments (2) #

2006年4月29日 (Sat)

串揚げ




このふわっふわ、揚げ物の衣です。
時々こっそり拝見している『明日はハレルヤ』さんで紹介されていたレシピで
強力粉+お水+白ワイン+オリーブオイル+牛乳+卵黄+メレンゲ。
私は薄力粉で代用していますが、この衣でする揚げ物はほんとに絶品☆
メレンゲが面倒に見えるけど、卵1つ分のメレンゲなんて手動でもすぐ出来るし
これを作ってしまえば、具をぽちゃん→パン粉ぱぱっで終わりなので
一つ一つ、粉→溶き卵→パン粉をするよりぜったい早い。そして、手が汚れない!
何よりカリカリふわふわに揚がります。お試しあれ~♪

ちなみにこれ牛肉を一口カツ風にしたのですが、はっきり言ってハズレ・・・
残っていたものはフライパンで照り焼き風に焼付けました。
やっぱり、牛肉は焼く方が美味しいかも(^-^;A

2006-04-29 19:15 in いろいろごはん | Comments (6) #

2006年4月28日 (Fri)

桃太郎でこ?




雛人形を(やっと)片付けた後、何か飾るものがないかな~と探していて
こんなのを発見。
桃太郎だから季節はやっぱり三月?今飾るのはおかしいか・・・
戌年だからワンコだけ出しておこうかな。

2006-04-28 20:03 in お気に入り | Comments (0) #

2006年4月27日 (Thu)

夜遊び


大学のOB会で出来たお友達と二度目の夜遊び。
彼女がメンバーになっている会員制クラブ(!)に連れて行ってもらいました。
普通のフラット?というドアを入ると、赤絨毯の螺旋階段。
降りていくと、かなりの広さのバーラウンジとレストランになっていてビックリ。
元は巨大な地下室だったようです。
食前酒にベリーニ(←ブリュッセルで覚えて帰って来た)を1杯ずつと
スパークリングを2本空けて、23時過ぎにご機嫌で帰宅。
まさか、のぶちゃんが3時まで帰ってこないとは・・・もっと遊べば良かった☆

2006-04-27 21:25 in つぶやき | Comments (2) #

2006年4月26日 (Wed)

キツネくん




ひさびさに目撃。
昨年の今頃、二匹になってたんだけどなぁ。

2006-04-26 15:22 in つぶやき | Comments (6) #

2006年4月25日 (Tue)

馬大行進




フラットの下を、馬が大行進。
ここに越してきて三度目かな?あくまでも気づいた範囲ですが。
この行列、このままプリムローズヒルまでぞろぞろ歩き、そこで演習します。
トランペットをふき、隊列を替え・・・というようなの。
今回は女王のお誕生日記念式典がもうすぐなので、その儀式の練習かも。

2006年4月24日 (Mon)

タコスディナー




タコスディナーキット、タコシェル12枚とサルサソース、スパイスが入って£1.64。
週末の買い出し中のぶちゃんが用事を足しに離れた隙に、いつも素通りする
エスニックコーナーをあさって見つけちゃいました。
箱の画より具が少ないけど、アボカド、トマト、ひき肉、チーズなどなどで
とっても美味しくいただけました。お客さんの時にも良いかも?
勿論、お供はコロナビールで(^-^)♪
2006-04-24 20:36 in いろいろごはん | Comments (6) #

2006年4月23日 (Sun)

日曜はまったり




今日はSt. George's Day。イギリスの祝日です。
それと関係があるのか分かりませんが、ロンドンマラソンの日でもありました。
見に行こうかと話してたけど、朝8時からと聞いてやる気半減。
朝起きたら雨で、中止決定。おうちのテレビで観ました~。
それにしてもすごい参加人数。全員スタートするのに30分弱かかってましたよ。

2006-04-23 22:48 in つぶやき | Comments (4) #

2006年4月22日 (Sat)

土曜はのんびり




半分以上寝てたのでは?と思うほど、まったりした週末でした。
土曜日はお買い物のみ。たまにはスーパーの写真でも撮ってみました。
Sainsbury(セインズベリー)、1列ぜーーんぶチップス(笑)

2006-04-22 22:42 in つぶやき | Comments (2) #

2006年4月21日 (Fri)

加納朋子さんの本




注文していた『てるてるあした』が届きました。
後ろにみえている『ささらさや』の続編、というか姉妹本だそうな。
ささらさや、これはあったかくてぽろぽろ泣いたなぁ。。
でも、加納さん本の不動の1位はやっぱり『ななつのこ』なのです。
買ったらすぐ帯は捨ててしまう私ですが、これだけはつけたまま。
帯もふくめて大好きな1冊なのです♪

2006-04-21 19:31 in お気に入り | Comments (0) #

2006年4月20日 (Thu)

こちらが現実・・・




BBC weatherの予報は『Sunny』なんですがね・・・
おまけに芝刈りの音がうるさいぞーーー(^-^)
2006-04-20 17:26 in つぶやき | Comments (2) #

2006年4月19日 (Wed)

ぷーのマルタ旅 ~おまけ




これが今回、唯一のお土産。
特にマルタ産ではありませんが、毎年一つずつコレクションしようと思った
スワロフスキの動物シリーズ(と呼ぶのか?)が、空港でちょこっと安く買えたので。
ぷーに似て可愛い~(親バカ)

Swarovski
http://www.swarovski.com/index

2006年4月18日 (Tue)

ぷーのマルタ旅 ~その6




行進を見終えたら19時半でした。マルタの夕暮れ、綺麗です~。
立ち続けた挙句、坂をのぼって疲労困憊ののぶちゃん。帰りたくないとごねるぷー。
ホテルでは細々とした問題がありましたが、終わってみれば楽しいホリデーでした。
青い空はやっぱり、人を元気にしてくれますね(^-^ゞ
  「いいね、マルタ」



2006年4月17日 (Mon)

ぷーのマルタ旅 ~その5




17時に下の写真の教会からスタートと聞いていたのですが、結局始まったのは
18時近かったような・・・
大混雑の中、1時間半ほどえんえんとこのような行進が続きました。
大量にある写真は、後日PLOG別館の方にアップする予定です(^-^ゞ

2006年4月16日 (Sun)

ぷーのマルタ旅 ~その4




到着した翌日、首都のヴァレッタまで猫バスで出かけました。
残念ながらGood Friday(キリストが十字架に架けられた日)ということで
キリスト教色の強いマルタでは、ほとんどのお店がお休み。
カフェが開いていて良かった~(^-^;A
その代わり?独特のイースターセレモニーが見られました。

2006年4月15日 (Sat)

ぷーのマルタ旅 ~その3




マルタの画じゃないですが、ぷーの旅ですからぷーを載せないと(^n^)
隠れたり、遊んだり、おうさまのように寝たり、また隠れたり・・・

2006年4月14日 (Fri)

ぷーのマルタ旅 ~その2




今回もお宿はル・メリディアン。
この4月にオープンしたばかりとあって、外装も内装もシンプルモダンでぴっかぴか。
しかし、さすがにちょこちょこと至らない所が・・・
チェックインに時間がかかったり、サービスが遅かったり、水周りが壊れたり
一部建築中のところがあったりと、ちょっと落ち着かなかったかも。
ぷーはどんな時もすやすや・・・(^-^)

Le Meridien St. Julians
www.starwoodhotels.com/lemeridien/index.html

2006年4月13日 (Thu)

ぷーのマルタ旅 ~その1




イースターホリデーの4連休、マルタ島でまったりしてきました~。
イタリアの南にあるマルタには、ヒースローから直行便で3時間ほど。
どこまでも青い空と、古く白っぽい街並みがとても綺麗な国でした。
4枚目の写真は、滞在中ずっと私たちが「猫バス」と呼んでいたマルタバス。
運賃はすっごく安いですが、ものすごい運転でした(^-^;A

2006年4月12日 (Wed)

お出かけしてきます


今日は朝いちで美容院へ。
伸び放題だった髪をばっさり梳いてもらい、そのまま春物を物色。
お洋服ってどうして、探すとピンとくるものが無いんだろう?
そしてそもそも、私は昨年の今頃何を着ていたのか・・・
結局2時間歩き回って、最後はなんかワケがわからなくなってきたので
収穫がないまま帰ってきちゃいましたf(^-^;
ところで、金曜から月曜まで英国はイースターホリデー。
我が家は1日早く明日から休暇をとって、ちょこっと旅行に行って来ます。
次の日記は週明けの予定♪

       「行ってきまるた~」

2006-04-12 22:03 in つぶやき | Comments (6) #

2006年4月11日 (Tue)

eikoです




昨日受け取ったEMS便。
オンラインの追跡サービスで確認したら、また勝手にサインがしてありましたが
今回はちょっとひねってあった。
REIKO・・・?σ(^-^*

2006-04-11 23:23 in つぶやき | Comments (4) #

春ですね



京の桜とは比べようもないですが、ご近所の桜が満開になりました。
後ろに映っているのが我が家だったり(^-^)


実は桜が目的ではなく、コーヒー豆の補充に出かけたのでした。
こちらがよく行くスタバ。そして家から二番目に近いパブ。
一番近いところは、外でビールを飲んでる人たちに遠慮して撮れず。。
それにしても、日が長くなりました。19時近くなってもまだまだ明るい。
午後からエンジンのかかる私には、嬉しい季節です。

2006年4月10日 (Mon)

巣作り中?




我が家の南側の窓枠には、直径5cmほどの穴があります。
ここにブラックバードが巣作りに来ている模様・・・
ここ数日、一生懸命木の枝を運んでは出入りしてます。
ハトと違って警戒心が強く、ちょっとでも近づくと逃げてしまうので
枝探しに飛び立ったところで、わらわらと窓際にスタンバイ。
陽だまりの中じーーーーーっと待って、戻ってきた瞬間を撮りました。
黄色いクチバシに枝を加えてるの、分かりますか?(^-^)

2006年4月9日 (Sun)

いろんなタレで鍋




少し肌寒かったこの週末、久しぶりに鍋をしました。
何鍋にするか最後までピンとこなかったので、お出汁だけでぐつぐつ煮て
つけダレで食べるやり方で。
シンプルにおろしポン酢、七味ごまダレ、そして二度と出来ない調合の辛味しょうゆダレ。
コチュジャンやらにんにく、生姜やら味見しながら混ぜていったのですが
これがすっごく美味しく出来てしまいました。
お肉で野菜を巻いてこれにつけると、うまーーー(^o^)
結果、いつも以上の量を食べ尽くしてしまいましたよ。ダイエット中なのに・・・

2006-04-09 20:09 in いろいろごはん | Comments (8) #

2006年4月8日 (Sat)

カフェっぽい?




長年の飲み友達が誕生祝に送ってくれたランチョンマット。
生き方も飲み方も男前な彼女ですが、雑貨の趣味は極めて上品・・・
コースターがくっついてるのがなんとも可愛いです。
2006-04-08 00:39 in お気に入り | Comments (2) #

2006年4月7日 (Fri)

primrose hill おまけ




ちょっと可愛らしいコレ。
わんこちゃんたちのフ○を捨てる、専用のゴミ箱で~す。
これは裏側で、表側には蓋つきの入れ口が。見た目は郵便ポストそっくりです。
公園の入り口にあって、以前から撮りたいなぁと思っていたんですが
今日はたまたま周りに人がいなかったので、チャーーンス!と激写☆
こういうの、日本にもあるのかな。


2006年4月6日 (Thu)

primrose hill



昨日珍しく頭を使うことをしたら、夜になって知恵熱気味の私。
今日もなんとなく、街中まで出かけるのは億劫・・・ということで
毎日窓から見ているプリムローズヒルに、お散歩してきました。
もしかして、ちゃんと写真を載せるのは初めてかも?丘の上はこんな感じ。
二つあるベンチ、片方にはお上品な老婦人が2人のんびりしてました。
ここはロンドン市内で一番高い場所なので、こんな晴れた日は眺望抜群。
右の写真に見える観覧車が、ミレニアムに造られたロンドン・アイです。


丘のふもと。私の住んでいる通りから来るとここがスタート地点。
この道をまっすぐ突っ切ると、素敵なハイストリートがあります。
ジュード・ロウのおうちもあるという、高級住宅街も。
それにしても、良いお天気。気持ちのいいお散歩でした~(^-^)


瞬間湯沸かし器




旧カメラで撮っていたものですが。
イギリスの家庭には必ず1台・・・かどうかは分かりませんが
電熱製の瞬間湯沸かし器。我が家も、最近になって購入しました。
ここに入居した時、バーバラが置いておいてくれていたのですが
中を見たらライムスケール(イギリスの水に含まれている石灰分の結晶)だらけ。
うーーーんと思って、返しちゃったんですよねf(^-^;
以来、地道にヤカンで沸かしてましたが、先日お買い物中にこれを5ポンドで発見!
これなら、ライムスケールがつこうが壊れようが許せる・・・というわけで購入です。

これが、便利です。。
本当に、スイッチ入れて数秒でお湯が沸きます。感動ーー!!
今までの電気代と手間は・・・・・考えないことに。


2006-04-06 20:52 in お気に入り | Comments (4) #

2006年4月5日 (Wed)

新旧交代




なおちゃんにお願いして、送ってもらったデジカメ。
2000年に買ったFinePix(左)からIXY(右)にチェンジしました。
それにしても、時代はこんなに進化してたのね・・・厚さも重さも激しく違います。
いきなり小ちゃくなって、無くさないか不安f(^-^;


2006-04-05 21:23 in お気に入り | Comments (2) #

2006年4月4日 (Tue)

ロンドンの桜




ご近所のお庭の桜。まだこれからかな・・・。
今日はロンドンも晴天です(^-^)
2006-04-04 23:00 in 季節のこと | Comments (2) #

2006年4月3日 (Mon)

オーブンで焼き蛤




恒例のソフトシェルクラブと、あやさんのブログで紹介されていた
「トマトとアボカドのサラダ」にタコを加えて。(出来上がりはまったく違いますが)
そして、オーブンで蛤を焼いてみました。
特大が4個5ポンド。大奮発?の甲斐あってめちゃうまでした~(^o^)
2006-04-03 14:34 in いろいろごはん | Comments (4) #

2006年4月2日 (Sun)

のぶちゃんうどん




具は男らしく葱と油揚げのみ!そして、ひたすら煮込みます。
待ち時間が長いので、お腹はすきすき・・・
人が作ってくれたものって美味しいでふ。
ぽかぽか陽気の昼下がりに熱々のうどん。汗が止まらない。。
2006-04-02 20:18 in いろいろごはん | Comments (1) #

春にむけて




Firm your body for spring! 春にむけて引き締め~ってとこでしょうか。
ぬりぬりだけで痩せるなら、いくらでも買っちゃいますが・・・


2006-04-02 01:33 in お気に入り | Comments (4) #

2006年4月1日 (Sat)

カレーと乱と茉莉花茶♪




本日はめでたく洗濯機が直った上、お友達から小包が!
ふぁうすとさんが「大奥~華の乱」のDVDを送ってくれました。
さらに、お奨めなヒガ○マルのうどんスープ、うどん用のカレーなどなど。
桜のカードが、季節を大事にするFさんらしい♪
カエさまからの北京のお土産も、同梱していただきました。
ふわっと薫る茉莉花茶。上の三種類は工芸茶、下は白龍茶だそうです。
お湯の温度も書いていただいたので、気をつけて淹れてみますね。
お二人とも、ありがとうございました~(^-^*
        「と、届かない~・・・」             「いいね、じゃすみんちー」


ぷーもすっかり夢中♪

2006-04-01 04:53 in お気に入り | Comments (9) #