2024年6月25日 (Tue)

ルールに対応できない人


ルールっといっても、いろいろありますけど。

スポーツが一番直球ですかね。
ゲームにもいろいろでできますね。

普通に生活してる中にも、たくさんあるんですけどね。
秩序っともいいますが。

じいちゃん、そこんとこ欠如してるんだよねぇ・・・
っと、ここのところ強く思うのでありました。

物忘れっていうより、考えること放棄してるんだよなっと思うのですが、年齢のせいなのかなぁ。

例えば、冷蔵庫の氷の引き出し。
氷を使う~100%閉めない、開けっ放し。
警告音がピーピーなりまくってても知らん顔。

飲むものを入れたコップを部屋にもっていく。
そのまま台所に戻さないので、家族の人数分のコップが消える。
コップがないと、個人所有のマグなどを持ってい行く。

コップ戻してっていうと、こいつ何言ってんだ?って顔するし。

いろいろ困ったもんです。
氷山の一角・・・な話。
2024-06-25 10:13 in 日記 | Comments (2) #

2024年6月18日 (Tue)

それ、私のです。


食べきれなかった夕飯。
小さいお皿に移して、ラップして冷蔵庫へ。
翌日のお昼に食べます。

↑私

↓じーちゃん
食べきれなかった夕飯。
ティッシュを乗せて、机の上に放置。
翌日処分します。

事件はお昼におきました。
昨夜じいちゃんはペロッと食べてお残しなしでした。

お昼、私が食べきれなかったおかずを、
レンジに入れてたので、

「それ、私のです」

っというと、
「いいんだよ、冷蔵庫にあったからもったいないから食べるんだよ」

はい・・・会話が成立していません。
私のおかずは、食べられてしまいました。

いいんだけどね、なんか腹立つんだよね、
言い方とか。
うさぎのだよね、でも食べちゃってもいい?
って言われたら、いいよって言うのに。

まぁ、すべてにおいてそうなんですけど。
俺のものは俺のもの、お前らのものも俺のものっていう思想の持ち主なので・・・。
だから嫌われるんですよ!


2024-06-18 14:11 in 日記 | Comments (2) #

2024年3月1日 (Fri)

悩ましい


人の都合に振り回されるのは嫌い。

人の都合をかき混ぜないようにしてるつもり。

だがしかし!
最近振り回され過ぎていて、ずーーーーーーっと、
ご機嫌斜めである。

お友だちにいただいた美味しいもので気を紛らわせ、
何とか笑顔を作っている感じ。

ほんっとに、勘弁してほしい。
2月からの予定をこなせず、この先も予定を言い渡されている。

私が一番最初に倒れそうだと思っている。

2024-03-01 13:56 in 日記 | Comments (0) #

最近の


コメント欄に、日本語圏以外のコメントが毎日のようにありまして・・・
消すのが面倒なので、
ちょっと設定を変えてみましたけど、
なくなるといいな。
うん。
2024-03-01 13:51 in 日記 | Comments (0) #

2024年2月28日 (Wed)

予定狂いっぱなしで笑うしかない


三連休。
ずーっと天気悪かったけど、中日だけ晴れ予報。
じゃ、この日にお出掛けして用事を済まそうっという話になっていたのですが・・・

「じーちゃんひとりにしないで」

は?

そこまでぼけてはいないと思うのだけれど。

人に丸投げで心配をぶつけられても困る。

こんな感じなのだが。

心配するのはいい。
けど、こんな風に心配だから何とかしてほしいっと、
投げられてもねぇ。

お出掛け中止でご機嫌斜めが続いていたけど、
今週出掛けようって話になった。

・・・ばばが、眼科予約したんだけど、
車運転できない検査があるので送り迎えしてほしい・・・と。

再びお出掛け中止。

オットに言うと気にするから言えないけど、
今回のお出掛けする用事、出来ない気がしている。

毎年欠かしたことのない行事なんだけどなぁ。
初の中止になる気がしてならない・・・。
シーズン限定だからね、時機を逃したら、終了だもん。
2024-02-28 09:54 in 日記 | Comments (2) #

Page 6/102: « 2 3 4 5 6 7 8 9 10 »