2022年6月30日 (Thu)

レンゲツツジを見に


白樺平にレンゲツツジを見に行きました。
お供は、iPhone(笑)
カメラも慣れないと使い方がー。



ナンバー処理も出来た!(笑)



美味しい朝ごはんも、
上手く撮れたかな。

この週末は、あいにくのお天気だったのですが、
この後、梅雨明けと猛暑日、となったわけです。

晴れてたらレンゲツツジ、もっときれいだったろうな。
お天気ばかりは、
思い通りにならないもんね。
次のお出掛けは、いいお天気になりますように。




2022-06-30 21:06 in ボルボライフ | Comments (2) #

2022年6月10日 (Fri)

買ったぞ!機種変更だ~(笑


はっはっは。
りんご使いデビュー。

iPhoneとアップルウォッチ、セットでね。

使い勝手が・・・違う。

少しづつ、慣れていきましょう。

13proMaxです。
画面が見やすいように、一番大きいやつ。
これにした理由が、おかしいよねぇ・・・。

性能はこんなにいらんよ~
宝の持ち腐れ、猫に小判、うさぎに13proMax(笑

でも、仲良くしたいな(笑
頑張ります。
2022-06-10 22:26 in 日記 | Comments (6) #

2022年6月3日 (Fri)

無くなる事件(笑


台所で使っているボール。
いろいろサイズがあるけれど、1番使い勝手のいいモノが、

「無くなった」

数日たって、じいちゃんに聞いた。

「俺がどこかに持って行くわけないだろう##」

っと唸った。その数分後・・・

「部屋の冷蔵庫でヤクルトの容器をいれてあった」

っとわけの分からないことを言いながら台所に返却。

トイレ用のおそうじシートの容器がトイレから無くなった。
まさかと思ったけど聞いてみた。

「そんなものは知らない##」

っと唸った。数分後・・・

「釣りのエサ入れに使おうと思ってたんだが、これのことか」

っと言って持ってきた(トイレから持ち出すなよ!

カラになったアロマオイルのビン(青いガラスの小瓶)
不燃ゴミに出そうと思っておいて置いたら、
袋に入れる前に無くなった・・・
多分、じいちゃんが部屋に持って帰ったんだろう・・・
まぁ、これは使うものではないので、問いかけてないけど。
どこに持って行くつもりなのかなぁ・・・
もう部屋に持ち込んだことも忘れてるか・・・。

まぁ、他にもいっぱいあるんだけど。
人のモノと自分のモノの境界がない人なんだよね。
もともと・・・
勝手に借りて自分のモノにしちゃう。

・・・最近、歳をとってこの困ったことに磨きがかかってきて、
ほとほと困ってます。はぁ。



2022-06-03 10:07 in 日記 | Comments (2) #

2022年5月20日 (Fri)

おかえりっ


ゴールデンウィークを挟んだので、
時間がかかってしまいましたが、
無事ピカピカになって、戻ってまいりました。

びっくりな明細付きで(爆

修理費は、税込みで3桁いきまして・・・

一番お高かったのは、まつ毛仕様になってしまった、
ライトのユニット交換。

見間違いでなければ、36万???

LEDになってから、劇的に価格アップしているのだそうです。
こわっ

輸入車の修理代は高いっと聞いていたけれど、
これほどとは・・・。
でも、国産車だって、LEDライトだよねぇ・・・
恐るべし修理代。

うちには、アクアちゃんがいるので、
代車特約つけてなかったんだけど、
これに代車も乗っかったら、
全額いくらになったのかしら?ちょっと想像したくない。

オット、鹿笛つけるぞーっといってます。
お守りですね。

週末晴れたら、ちょっとお出かけしたいな~。
2022-05-20 10:02 in ボルボライフ | Comments (2) #

2022年5月5日 (Thu)

白馬を歩くよ


集合時間に余裕をもって行動(笑
白沢洞門に立ち寄る。
相変わらずの絶景。


白馬へ行く目的はこれ。
塩の道ウォーター
200人募集のイベント!
あっという間に満員御礼だったんだよー。


ガイドの泉さんに案内してもらい、
白馬を、歩くよー。
車じゃ、たどり着けないスポットを、たくさん!
約18000歩(笑
いつも駐車場から、トコトコ歩いて、
見るところも、歩いて到着。
ひゃー、と お い((o(^∇^)o))



絶景ツアー!ホント楽しかった。
歩いたあとは、肉!((o(^∇^)o))
白馬はどこも激混みで、
お気に入りのレストランも、
並ぶことになるとは。

お腹いっぱいになったら、
汗を流そう!
はい、温泉施設も、
駐車場満車、ロッカーが空いていません、
村民以外お断り、湯治場なので、洗い場がありません、
おいおい!
お風呂難民!
あり得ないくらいの人出だ。

帰り道。
高速の渋滞が!
日付が変わっても解消しない!!

下道で、移動。
高速も使い、家に到着したのは、
午前2時。
いやー、フル稼動した!

次の長距離ドライブは、
ボルボで行けるかな。

2022-05-05 14:04 in ボルボライフ | Comments (2) #

Page 26/329: « 22 23 24 25 26 27 28 29 30 »