2007年8月20日 (Mon)

3連発だ~(笑





久しぶりにコミックス3冊まとめ読み。
しかも、同じ作家さんもの。

絵がきれいで、不思議な世界で、
好きです♪

百鬼夜行抄は、1巻からずっと読んでるけれど、
今回9巻は、よくわからなかった・・・
内容が・・・(-"-)う~ん
すっきりしなかったよぉ。

また、ゆっくり読んでみようっと思ったけど(いつになるか・・・

今日も暑いなぁ・・・。

うなぎ~


我が家では、夕飯の支度より前に、
全員が家にいる!っという状態が年に数回しかない。

忙しいのはいいことだけどね~(いいのか?
で、先週、そんな一日があった。

夕飯、なんにしようか?
『うなぎ食べに行こう!』っと意見が出た。
その一言に、
(わーい♪支度しなくっていい~後片付けもな~い)
心の中の大きな叫び(爆
早速、電話で予約。
外食=らくちん、だもんね~(笑



で、うなぎ~♪
江戸屋っていう、うちのあたりでは、有名店。
とってもおいしかったですぅ。

最近、中国産のうなぎが店頭から消えて、
国産のうなぎだけになったけれど、
やっぱり、うなぎは高い。
値段考えたら、うなぎ屋さんで食べた方が、
いいかも・・・。

2007-08-20 09:16 in 笑顔のもと | Comments (0) #

2007年8月18日 (Sat)

ラビーのめがね



13日に遡りますが(笑
相方さまにめがねを買ってもらいました~♪

赤いフレームの可愛い(のだろうか?)めがねです。

最近ね、読書すると、とっても目が疲れて・・・
目薬を愛用してるんだけど、
疲れ目に効く目薬は、単価が高いんだよね~。
赤いのとか、緑のとか、そりゃぁもう、
いろいろな疲れ目用目薬が、コロコロと・・・(爆
目薬代で、めがね買えるぞ・・・っと言われて(汗
で、めがね屋さんに行って、読書用にめがね作ったってわけです。

寝る前にちょっと、なんていうときはそのまま読むので、
まだ、おぉ~ぜんっぜん疲れないじゃん!っと実感するほど、
めがねかけて読書をしてないのですが、
初めてのめがねに、かなり喜んでおります(笑

個人的には、赤いフレームで、
アンダーリムっていうの?下半分フレームがあるやつ、
それ欲しかったんだけれど、
かけて、鏡を見て、あまりの似合わなさに大笑いしてしまい・・・

いろいろかけてみて、一番不自然じゃないやつ(笑
に決めました。

めがねを写真に撮ったら、うまく写りません・・・う~ん。
画像アップしたいなぁ。
(自分のめがねっていうのが、本当にうれしいらしい(笑
2007-08-18 22:23 in 笑顔のもと | Comments (2) #

ゆっくりしたようなしてないような・・・


NHの方が、メンテナンス中で更新できないので、
更新は、こちらだけ。

今週は、お盆休みの週。
私もゆっくり出来るかと、密かに期待していたのですが・・・
期待で終わり(あ~ん

12,13の日月は、実家へ。
お墓掃除して、お迎えしたりそんなこんなで、あっという間に終了。

火曜日は、お仕事。
水曜日は、プールの日。
さすがに今週は、子どもたちが少なくってびっくり!
夜は、地元のうなぎ屋さんに、みんなでお出掛け。
おいしかった~♪

木、金、土は、2泊3日で、若のお友達がお泊りに来たので、
なんだか落ち着かず・・・。

金曜日は仕事&ミーティングで大忙し。

今日は、相方さまのお仕事のお付き合いで、
うろうろして、気がつけば夜(爆

明日から、若が合宿2泊3日・・・
あぁ・・・なんだか余裕が無いよ~。

今週は、プールから緊急ミーティングの召集かかったりもしたし・・・
はぁ・・・
なんだか忙しい一週間だったのかも・・・(-"-)う~ん
2007-08-18 22:04 in 笑顔のもと | Comments (2) #

2007年8月14日 (Tue)

『クビキリサイクル』読了♪





読了しましたよ~♪樟葉さん(笑

おもしろかったけれど、(いつものように)全巻並べて読もうとは、
思いませんでした~。
ブックオフで、見つけたら、買うかも・・・くらい(笑

これも、メフィスト賞受賞作だったのね~。
っとちょっと驚いた。
『すべてがFになる』『コズミック』『銀の檻を溶かして』『ハサミ男』
読んでみたら、メフィスト賞受賞作だった・・・って、結構あるんだ~(笑

次は、読みかけて止まっていた『石の猿』に戻ります♪


Page 294/332: « 290 291 292 293 294 295 296 297 298 »