2010年1月19日 (Tue)

あったかいっていいな♪



今日は火曜日。
ほんとは、エアロのレッスンがある曜日だけれど、
ここ数ヶ月、私のオフの日になってる。

予定なしで、いろんなことをする日。
これが自分でも驚くほどに、いろんなところで私にパワーをくれてる。

今日は、寒波休憩?っと、あったかでいい天気。

子どもたちの布団を干そうかと思ったけど、
姫のベットの上が、鳥の巣みたいになってたんで、断念(爆
参考書、コミックス、文庫本、ウォークマン、DS等々・・・
よくここで物を壊さずに寝れるね、これも才能か?(笑

最近愛用のダスキンのモップを振り回す。
階段廊下、兎に角フローリングのほこりが簡単にきれいになるのがいい。
集まったゴミをダイソンで吸い取って終了。
このくらいなら、でかい音も、隅々のゴミを吸えないのも関係ないからね~うふ。

あったかいと、身体動かすのもらくちんでいいな。
さて、次は、納戸に突入だ。
ちょっと怖いな(爆
2010-01-19 11:32 in 笑顔のもと | Comments (0) #

2010年1月15日 (Fri)

今週の



図書館に行ってきました~。
返却日だったのね。
しかし、年末年始って、ばたばたしてて、
全然本が読めなかったんだな~。
年明けてからも、なんとなく本触れなくって・・・。

3冊借りて、読了は1冊のみ。
辻村深月『ふちなしのかがみ』
読了後にまず思ったのは、世にも奇妙な物語みたいだったな~でした。
花子さんの話が一番ぞわぞわ~っとしたなぁ。
したいのはなしは、さっぱり???でした。
ちょっぴりホラーな1冊でした。

次派、加藤実秋『インディゴの夜』読みます。
蔵書点検で、図書館がお休みになるので、
4冊借りてきましたが、何冊読了できるかな?ワクワク。


2010年1月11日 (Mon)

連休最終日



マイケル・ベイ
パラマウント ホーム エンタテインメント ジャパン
発売日:2009-12-18



3日もあったのに、結局映画1本見ただけ~。
せっかくの連休だったのに、残念。
やりたいこと盛りだくさんの連休だったのになぁ・・・

トランスフォーマーリベンジ、おもしろかったです。
こういう映画、好きです♪

2010-01-11 16:56 in 笑顔のもと | Comments (0) #

2010年1月9日 (Sat)

静電気



車の乗り降り。
干した布団を取り込むとき。
玄関のドアの開け閉め等々・・・
冬は危険がいっぱいだ~。

柔軟剤をダウニーに変えてから、
静電気被害はかなり減っていたんだけれど・・・
久しぶりにきましたー

バチーーーーッ

ε=ε=ε=(ノ≧ロ)ノぎゃぁぁぁぁぁ
っと、玄関のドアから飛びのきましたからね~。
でも手遅れ・・・。
左手の人差し指が、まだ痛いです・・。

気をつけないと・・・うん。
2010-01-09 11:38 in 笑顔のもと | Comments (2) #

2010年1月8日 (Fri)

ウォークマン



11月の初めに買ったウォークマン。
CDを片っ端からPCに取り込んで・・・っという作業を繰り返す・・・。
2ヶ月が過ぎて・・・

知らない曲がいっぱいだし(爆
その度に、ぽちっと操作して、ほうほう、○○さんの△△って言う曲なのね~っと、感心していたりします(笑

LOVE LOVE LOVEに収録されている、
坂本冬美のAND I LOVE HER は、ちょっとなじめなかったり(笑
カルロストシキ&オメガトライブのアクアマリンのままでいて は、
なつかしすぎるーっと、聞くたびに同じことを思ったり(笑

イヤホンは使わず、ほとんどスピーカー使ってます。

昨日、掃除の時はイヤホンの方がいいかな?っと思って、
使ってみたら・・・
ダイソン使ったら、イヤホンは無音状態でした(爆
ウォークマンの音量を上げる気にもならず、
そのまま掃除機かけきりました(わはは

しかし、ウォークマン聞きながら、
自転車乗ったり歩いたり、
外では、ちょっと怖いなぁ~っと思ってしまうのは、
小心者すぎるんでしょうかね~。
2010-01-08 09:52 in 笑顔のもと | Comments (4) #

Page 222/335: « 218 219 220 221 222 223 224 225 226 »