2009年4月15日 (Wed)

自販機で見つけたものは(笑


終末のプチドライブ。
途中自販機で飲み物を・・・。



選んだのはこれ。

ちょっと粉っぽいカルピスってうか・・・。
よくある感じの乳酸菌飲料(笑

ちょっと変わったものがあると、つい選んでしまうのでした(笑
2009-04-15 09:24 in 笑顔のもと | Comments (0) #

2009年4月11日 (Sat)

春ですねぇ・・・なの?




木曜日の桜の木。
満開青空まさに春。

昨日の強風で、桜吹雪~
夕方強風が収まった頃には・・・
桜の花はみ~んな散ってしまいました(あらあら・・・




夕べは、昼間の強風で空気もきれいだったのか?
月が、それはそれはきれいに輝いていました~。

今日は、半袖のTシャツ1枚で外に出ても平気。
春っていうより、初夏って感じ?

なんか、変。
2009-04-11 17:06 in 笑顔のもと | Comments (0) #

2009年4月10日 (Fri)

『しろねこくん』絵と言葉、たまりません(笑





思わず、笑ってしまう本です。
絵本なんですが、センスが輝いてます(笑
何回読んでも、笑ってしまいます。
絵本を読んで笑っている私を見た人は、『不気味』っと思うかもしれませんが・・・
やっぱり笑ってしまいます。

昔やっぱり笑いまくった絵本がありました。
『ゆうたくんちのいばりいぬ』以来でしょうか?
絵本でうけまくっているのは♪

前回は犬で、今回はネコ(笑

1ページに絵と短い文章。
何度も何度も手にとって開いてしまう(そして笑ってしまう
オススメです(笑

2009年4月5日 (Sun)

豆momoko&アニバーサリー2005




アニバーサリーエクセリーナ。
山形土産ね(笑
う~ん、やっぱり可愛い。
髪が細いから、2テールでも後ろ髪がきれい。
表情もいいわ~。




こちらは、豆momoko。
我が家の小さいサイズのお人形は、このmomokoとみなとちゃんのみ。
身長10センチ足らずの1/12サイズ。

100均でケースを買ってきて、飾ってみた。
あらーっすっごく可愛いじゃない!!
なんか増やしたくなっちゃう?(キケンキケンキケン(爆

私、小さくて可愛いもの大好きだったんだ・・・
ってことは、これは、王道?ぷぷぷ。

2009-04-05 22:30 in お人形が好き | Comments (2) #

2009年4月4日 (Sat)

3月は、読書月間だった???



3月の読書メーター
読んだ本の数:11冊
読んだページ数:2715ページ

とん ことり (こどものとも傑作集)とん ことり (こどものとも傑作集)
読了日:03月31日 著者:筒井 頼子,林 明子
TOKAGE 特殊遊撃捜査隊TOKAGE 特殊遊撃捜査隊
読了日:03月31日 著者:今野 敏
人類は衰退しました 3 (ガガガ文庫)人類は衰退しました 3 (ガガガ文庫)
読了日:03月26日 著者:田中 ロミオ
心霊特捜心霊特捜
読了日:03月25日 著者:今野 敏
素数ゼミの謎素数ゼミの謎
読了日:03月17日 著者:吉村 仁
ブラックペアン1988ブラックペアン1988
読了日:03月15日 著者:海堂 尊
儚い羊たちの祝宴儚い羊たちの祝宴
読了日:03月13日 著者:米澤 穂信
小さい“つ”が消えた日小さい“つ”が消えた日
読了日:03月08日 著者:ステファノ・フォン ロー,トロステン クロケンブリンク
いっちばんいっちばん
読了日:03月07日 著者:畠中 恵
人類は衰退しました 2 (ガガガ文庫)人類は衰退しました 2 (ガガガ文庫)
読了日:03月03日 著者:田中 ロミオ
螺鈿迷宮螺鈿迷宮
読了日:03月01日 著者:海堂 尊

読書メーター


私にしては、たくさん本を読んだ1ヶ月だったらしい(笑
どれもおもしろかったな~♪
螺鈿迷宮、ブラックペアン、両方おもしろかった~。
ひかりの剣買っちゃったもんね、これも早く読みたいな。
今月は、どんな本と出会える?
それもまた楽しみのひとつ。

Page 242/332: « 238 239 240 241 242 243 244 245 246 »