2009年4月5日 (Sun)
2009年4月4日 (Sat)
3月は、読書月間だった???3月の読書メーター 読んだ本の数:11冊 読んだページ数:2715ページ とん ことり (こどものとも傑作集)読了日:03月31日 著者:筒井 頼子,林 明子 TOKAGE 特殊遊撃捜査隊読了日:03月31日 著者:今野 敏 人類は衰退しました 3 (ガガガ文庫)読了日:03月26日 著者:田中 ロミオ 心霊特捜読了日:03月25日 著者:今野 敏 素数ゼミの謎読了日:03月17日 著者:吉村 仁 ブラックペアン1988読了日:03月15日 著者:海堂 尊 儚い羊たちの祝宴読了日:03月13日 著者:米澤 穂信 小さい“つ”が消えた日読了日:03月08日 著者:ステファノ・フォン ロー,トロステン クロケンブリンク いっちばん読了日:03月07日 著者:畠中 恵 人類は衰退しました 2 (ガガガ文庫)読了日:03月03日 著者:田中 ロミオ 螺鈿迷宮読了日:03月01日 著者:海堂 尊 読書メーター 私にしては、たくさん本を読んだ1ヶ月だったらしい(笑 どれもおもしろかったな~♪ 螺鈿迷宮、ブラックペアン、両方おもしろかった~。 ひかりの剣買っちゃったもんね、これも早く読みたいな。 今月は、どんな本と出会える? それもまた楽しみのひとつ。 |
オークション今日はちょっとオークションのお話を・・・。 ネットオークション、たま~に参加してるんですが、 売り手になる事も、買い手になる事もあるわけで・・・。 売り手になった時は、『迅速・丁寧』 連絡は、兎に角早く、こまめに。 自分が連絡を待ってるときって、まだ来ない・・・うー!まだ来ない。 って、思うからね。 振り込んだよ連絡がきたら、いついつ確認できるよ、発送はいつの予定だよっと、事前にお知らせ&確認発送後の事後お知らせ。 相手が、心配になる要素を作らないように、こまめに動くわけです。 買い手になった時も、大体同じ。 同じような気持ちで対応してくださる方が相手に多いのは、 本当にうれしいことでめぐまれてるってこと? つい先日、同日ほぼ同時刻に、AさんとBさんから、落札をしたんだよね~ 振込みに行くのも、1度で済むし・・・っと思っていた。 ところが~ Aさんは、(多分)私と同じ考え方をする人(だと思う) 落札連絡(当日)⇒振込み⇒発送(翌日)⇒到着、取引終了(翌々日)全行程3日間(早っ Bさんは、最初の連絡が翌日で、1日1メールなので、 発送はどうしますか?定形外でお願いします、これで1日。 送料は○円です。これで1日。 お取引は急ぎません、ご都合のよいときに振込みしてくださいね。 っとあったんだけど・・・。 その一言がうれしい人もいるかもだけど・・・。 落札サイドにしてみれば、早く欲しい!が人情だと思うんだけど・・・。 う~ん、難しいね。 自分がこうしてるから・・・あなたもこうしてね!っと求めるってことは、 ダメってわかってても、求めちゃうんだよね~。 早く、Bさんからの荷物、届かないかな~。 |
2009年3月31日 (Tue)
おしりに火がついてるぞ~(爆 |
2009年3月28日 (Sat)
実は好きです(笑広告って、見ます? 私、スーパーの安売りより何より、 家の間取りがいっぱいの広告見るのが好きです(笑 家を建て替える予定があるとか、 購入の予定があるとか、 そういうのはまったくないのですが、 間取りを見て、あれこれ考えるのがすきなんですね~(笑 こんなでかい家、誰が住むの? 20畳以上ある和室、20畳以上あるリビング、螺旋階段のある玄関・・・ 生活感なさすぎですからーっと、叫んでみたり。 なんたって、小市民(爆 今どき!よりも、一昔前の間取りに心惹かれます(笑 吹き抜けのあるリビングには、心ときめきません。 あの高いところにある窓ガラスは、いったい誰が掃除するんだろう? これでアウト(爆 今日は土曜日。 きっと広告には間取りがたくさん・・・ふふふ(笑 |



















