2006年12月28日 (Thu)

ホリディとご挨拶



今日の我が家のお花達。。。

最近、毎日ちょっとづつ違った花が咲き、と~っても楽し~~い今日この頃です。。。
下の2つは半分死にかけていた、フクシアの苗木だったんだけど、一生懸命水をやっていたら、どうやら持ち越したみたいで(ほっ。。)きれいな花がまた今朝咲きました。。。。

今日は夕方、以前から目をつけていた寝室用の家具が、年度末セールで昨日から安くなったのを見計らって、夫と母と買いに出かけていたのでした。。

ベッドサイドテーブル2つと、おそろいのキャビネット。。。我が家の寝室にあわせて、サイズを少し変更してもらったので、お届けは1月末になるらしいですが。。。。ず~~~っと欲しかった物なんで、契約終えてほっ。。色合いと言い、デザインと言い、ちょっと変わっているんだけど、シンプルでして、そう言う個性的で、かつシンプルな、お気に入り家具を探すのは至難の業なのです。。。。

さ~~~~て、明日の午後から年末、年始にかけて3泊4日で小旅行に出かけてまいります。。(午前中夫とパトリックは棚卸のお仕事が入っている)

丁度、そこのホームページを見つけたので、興味のある方は↓をクリックしてみてね。。。。

http://www.mobys.com.au/main.asp?se=1&su=3

シドニーから車で3時間ほどの海と湖のある、なかなか素敵な所だらしいです。。。。

来年の元旦はそこで迎える事になりそうです。。。年越し蕎麦、あるかなぁあああ??????(インスタントラーメンでも持って行こっかな??)

明日からインターネットが使えるか???分からないので、これが今年最後の日記になってしまうかなぁ???????

もし、そうだとしたらですね、これを読んでくれている皆さん、今年もこんな平々凡々な所に遊びに来ていただいて、どうもありがとう。。。このホームページを通じて、私は今年沢山素敵な出会いがありました。そして、色々なお勉強にもなりました。。本当に感謝しております。来年もまたみなさんにとって、素敵な一年になりますように!!!私も来年も!!!素敵な一年にしたいと思っていますよ。。。いっしょに楽しみましょうね~。。

Peace




2006-12-28 20:10 in | Comments (2) #

2006年12月27日 (Wed)

バーゲンセール



昨日買って来た、桔梗の花とトマトの苗木。。。

早速庭に植えて、さっきお水をやったら、元気になってピンピンしておりますよぉ~。。さ~て、このトマト、いつ頃食べられるんだろうねぇ?????


左上のお花は一昨日義姉に頂いた、クリスマス用のフラワーアレンジメント。。。。なかなかきれいでしょう??

右上のは現在、我が家の裏庭の奥に咲いている、クリスマスブッシュの木です。。これまた赤く色付いてきれいんだんだよぉ~~。。。。


さ~~て、今日は子犬のトフィを娘の二コールといっしょにペットショップに返しに行き。。(悲しかったけどねっ。。)

その後、二人でクリスマス後のバーゲンセールをちょこっと覗いてきた。。。

日本で言うならば、お年玉の後の正月初売り。。。って言った所でしょうか???もぉ、あっちこっちのお店で「全店半額セール」なんてのもやっててね、朝一(9時)で行ったのに、もう、駐車場はほぼ満車状態でした。。。。。。。。

クリスマス用品は全て半額。。。。宝石類やタオル、カレンダー等も全て半額。。。先日夫に買った衣類も半額になっていた。。。く、くやしい。。。。。。。。

私はクリスマスですっかりお金(予算)を使い果たしてしまったので、いくら安かろうとも買わない。買わない。。。買いませ~~~ん!!!!

毎年ここで、反省するんだけどさっ、クリスマス直後に来年の分を買っておけば5割(半額)徳するんだよなぁ~~~~~~。。。。っと。。。

でも、世の中そうそう甘くはありませんでね、

一度、それを試みたらね。。。

隠ししまった場所を翌年には忘れてしまって、ダブルで買ってしまったんだわ~。。。。

私みたいな人間には損になるって事だった。。。

好みやファッションも移り変わるしね。。。。

今日は大学時代の友人、のりちゃんから小包が届きまして、段ボール箱一杯の日本のお菓子~!!!!!!ひよぁ~~~~っ!!!懐かしい~~!!ひさ~~~しぶりに、日本の梅茶漬けを食べ、ほぁ~~~っ。。。昔懐かしいお菓子い~~~っぱいだよ。。。。これから年末、年始は思いっきり懐かしの味を楽しめそうだわ~。。。。るんるんるん~!!!





2006-12-27 19:06 in | Comments (0) #

2006年12月26日 (Tue)

クリスマスとボクシングディ



昨日はクリスマス。。。イブの夜にこうやって(左上写真)プレゼントを用意して、クリスマスの当日は、子供達そりゃぁ~~賑やかに、プレゼントを開けておりました。。。。。

クリスマスの午後は義姉夫婦宅のクリスマスパーティに参加し、そして今日は祭日(ボクシングディ)でしたぁ~。。。。

今日は午後から母と夫とドライブがてら植木屋さんに行き、またまた裏庭用に色々木や花を仕入れてきました~。。。今回は私、桔梗の花を買って来たよぉ~。。。。

子犬のトフィも我が家にすっかり慣れ、性格も温厚で人なっつこく、信じられない位可愛いんだよ。。。3日預かるだけの予定なんだけど、夫が「このままこの子を買って、家に置いてももいいよ~」なんて言い始めるし、母は、半分マジで「この子を買って日本まで連れて帰るには。。」と考えておりました。。。

でも、現実的には今週末小旅行に出かける予定だし、来月は10日以上も海外に出かけるのでちょ~~っと今は無理なんだよねぇ~。。。

ああ~~~~~~っ。。。。

でもっ。。。。可愛すぎ。。。。。。。

明日の朝にはペットショップに連れ帰さなければなりません。。。え~~ん。。。。

さて、、、今年の年末、年始をどう過そうか?????

色々考えていたのですが。。。。

今日夫がインターネットで海辺の街 フォスター のリゾートを調べていたら、まだ空きがあるって出てたので、電話してみたらOKだって~~。。

ってな訳で、29、30、31、そして元日は、その海辺のリゾートに小旅行に出かけてまいります。。。

フォスターはシドニーから車で3時間ほどの 海と湖に挟まれた街。。

私たちの泊まる予定のリゾートにはプールやテニスコートも付いているコテージだそうで、天気がよければウオータースポーツや釣りも楽しめるだろうし、のんびりビーチをお散歩。。。。ってのも良いのかも??知れません。。。。

ってな訳で、年末、年始は家事から逃れて楽しめるのかなぁ??????

2006-12-26 20:24 in | Comments (2) #

2006年12月24日 (Sun)

メリークリスマス



クリスマスイブの今日、皆さんはどう過しているのかな??

私達は、近所のペットショップでクリスマス期間中3日間、店を閉店するのでその期間中ペットの里親を探している。。。って事で、二コールの願いで子犬を預かる事にしたのだった。。。。(去年もしたのよ。。)

色々居たんだけど、今年私が一目ぼれしたのがこのワンちゃん。。。。(勝手に名前をトフィとつけさせていただいた。。。)

もぉ~むっちゃくっちゃ可愛いですよ。。。

特に末っ子のジェイクになついちゃって、一日中彼の後をついて回って、もぉ離れないんだよぉ~~。。。

さっき、教会に行ってきた数時間の間、家に一人で残されたトフィ。。淋しかったみたいで、クンクン泣いててねぇ~~。。もぉ、一家全員メロメロ~~~。。。。子犬ってどうしてこんなに可愛いんだろうね。。。

日中は明日のクリスマスランチ用に注文しておいたターキー(七面鳥)を取りに行ったり、クリスマス期間中の野菜や食べ物の買出しに行ったり、最後のクリスマスプレゼントの買出しに集まる人々で、ショッピングセンターは溢れかえっておりました。。

そう言う私も夫の分のプレゼントを買い忘れててねっ、ほとんど最後のダッシュで仕入れてまいりましたよ。。。

っはぁ~~~~。。。。

今年もどうにかみんなのプレゼントが間に合いまして、後は寝る前にサンタクロースになってですね、このプレゼントをそれぞれのソックスに入れてぐっすり眠るだけです。。。

イブの今夜は9時から11時まで教会に行っていたので、食事は軽~~く生牡蠣とシャンペン、チーズにお寿司、そしてサクランボのケーキをいただきました。。。

明日は朝から七面鳥のクリスマスランチを作ってですね、午後から2番目の義姉の所のクリスマスパーティに出かけますよぉ~~。。義兄が、私の大好きなマルガリータを作ってくれるって言うので、最高に楽しみにしています。。。

それではみなさん、、、メリークリスマス。。。

サンタクロースは今年、どんなプレゼントを持ってきてくれるんでしょうか????

世界中の全ての人達、生き物が平和に幸せに暮らせますように!!
2006-12-24 21:50 in | Comments (2) #

2006年12月23日 (Sat)

義父のバースディ



昨夜は近所のお宅のクリスマスデコレーションを見学に行ってきた。。

我が家から車で5分位の所に、数十件並んで、こんなきれいなデコレーションをしているお宅がずら~~~っとあるのよ。。。すごいでしょう?

ひやぁ~~~~~っ、まるでラスベガスでないの??ってなほどに、ライトキラキラでしたぁ~~。。着いて来た母も大喜びでした。。。

さ~て、今日は義父の誕生日パーティに行っていて、たった今戻ってきたのですが。。。。なんと。。。私、カメラを忘れて行っちゃったんだよぉ~。。。

義姉さんの手作りの可愛いケーキや、楽しいクリスマスプレゼントもいっぱいあったんだけどなぁ~~~~。。。お見せできなくて、残念です。はい。

私は鶏肉のから揚げを4kgも揚げて行ったのですが、あっと言う間に、一瞬で無くなっちゃったよぉ~~~~~。。。

それぞれ、子供達は義姉さん達からプレゼントをもらい、私の母まで色々プレゼントをもらい。。。。「こんなにもらって、申し訳ないわぁ~~」と思ったら、今度は2番目の義姉さんのスピーチが始まり。。。。

「今日は義父の誕生日のお祝いもそうですが、、、もうひとつ。。。来年で我が家の家族の一員になって20周年を迎える我が家で一番大切な人に。。。」

とみんなの前で義父、義兄、姉さん達全員から私に 特別のプレゼントをくれたのだった。。。

高級シャンペンとフランス製の化粧品セット、香水。。。そしてチョコレート。。。。

ひゃぁ~~~~~~。。。。。。勿体無すぎ。。。。。

ええええ~~~~~~~っ。。。。。

うれしかったです。。。。。。

どうしましょう。。。。。。

みんな優しすぎ。。。。

。。。。。

ってな訳で、感極まっておりますよ。。。。

明日はいよいよクリスマスイブですね。
夜は教会に行って、子供達のプレゼントを用意して、明後日のご馳走の下準備かなぁ~~~。。。。

それではみなさん、メリークリスマス。




2006-12-23 21:48 in | Comments (2) #

2006年12月22日 (Fri)

インターコンチネンタル



クリスマス迄後3日~~~。

一昨日はパトリックの大学入試結果発表があり、今年一科目だけ受けたその化学で、彼はかなり良い成績だったらしく、彼の名前が学校の優秀者名簿の中に載っていた。。。。まぐれ当たり~~。。。。。

パトリックの高2の友人達の名もずらり、その中に名前を連ね、高校3年生を抜いて、パトリックのグループは今年度の上位グループの座を奪い取っていた。。。友人の中には、このテストHSC(共通一時試験)で全国で3位。。。って言う化け物も居て。。。(笑)。。。

パトリックとその仲間達は、ここの所、毎晩お祭り騒ぎをしております。。

昨日なんか、家に帰ってきたの真夜中12時過ぎてたよ。。。みんな車も運転するし、そういう時間に帰って来るんだよぉ~~~おおお~~~。。何やってるんだろう???って聞こうとすると、夫が「もう大きいんだから、干渉しないように」。。って言うしさぁ~~~。。。でも知りたくない??

さて、私は昨夜、仕事でインターコンチネンタルホテルでお客さんのクリスマスパーティに参加していた。。。(仕事だよ~~~~~。。。とほほ)

しかも!!!!当日の数時間前まで詳しい内容を知らされていなかったもんで、夕食を食べてら出かけてしまったもんで、、、、、それが「シーフード食べ放題のビュッフェ」だとも知らず、満腹で参加してしまったのだった。。。。。

腹いっぱいの目の前に、大好物の寿司やスモークサーモンや牡蠣やありとあらゆるケーキにチョコレート。。。。。くらくらっ。。。っときましたね。

仕事の話をしながら、調子こいて食べた。食べた。。。一晩に5食分くらい食べてしまいましたね。。。。はい。。。。

そして、顧客の皆さんに「最近会社に出ていないじゃ~ありませんか。。。来年は是非会社に戻ってください。。あなたが出てくれるんなら大口の仕事を沢山紹介しますから。。。。あなたが居ないんだったら、他の会計事務所に乗り換えますよ」と脅され。。。

ああ~~~~~~~っ。。。。来年はまた仕事かなぁぁぁぁ~~。。。

今日は母と最後のクリスマスショッピングに走り、さっき疲れて庭のテーブルで午後のお茶しておりました。。。。

明日は義父の誕生日パーティ~~だわぁ~~~!!!。まだまだ狂ったように忙しいですっ。。。。はいっ。。。。









2006-12-22 17:42 in | Comments (0) #

2006年12月19日 (Tue)

運転免許とHSC



昨日の朝、母が日本から無事到着し、お土産に私の大好物の「筋子」「たらこ」そして、「白い恋人」を買ってきてくれた~。。。美味しいねぇ~。やっぱ日本の食べ物はこんなに美味しかったんだなぁ~~~っと改めて実感いたしました。「筋子」と「たらこ」はこっちでは手に入らないんだよね~。。

「白い恋人」は子供達も大好きで、一箱があっと言う間に空っぽになっちゃった。。いやぁ~~~、速かった。。。ホワイトチョコレートとさっくりしたビスケットが妙なタイミングでマッチしているんだよねぇ~。これ。

母はこれから約2ヶ月我が家に滞在予定です。(1月にはみんないっしょにタイに旅行に行くけどね)さ~て、どこに連れて行こうかな。。。

そうそう、、昨日パトリックは遂に筆記試験を受け、車の仮運転免許を取りました。。。。コンピューターで前の晩、数回問題練習をしただけで、軽くクリアーした彼。。。「簡単過ぎ。。」だってさ。。。

っが。。。どれがブレーキでどれがアクセルか??も分かっていない彼に一体誰が今日から路上運転を教えるんでしょうかね??考えただけでも恐ろしいです。。。

おまけに今日は彼(パトリック)のHSC(大学入試試験)の結果発表の日だったそうで、本人が言うには、目標にしていたよりもかなり良い成績だったらしい。。ふ~~~ん。。。よく分からないけど。。。

んなもんで、珍しくご機嫌だったパトリックは、今日は朝から友人達と待ち合わせをして丸一日プッツン遊びに出かけていたのだった。。。。。

これから運転できるようになると、どんどん一人で車でも出かけるようになるんだろうなぁ~~~。。。やっぱ恐ろしいよね。。。




2006-12-19 21:35 in | Comments (0) #

2006年12月16日 (Sat)

カップケーキと卓球と。。。



一昨日ロッキーが天国に旅立ち、我が家がし~~~~んと静まりかえってしまった。。。

驚いた事に、一番ショックを受けていたのは、なんと夫だったみたいで、丸二日間、ほとんど眠らず、ろくに誰とも口を利かなかった。。。。それに、夫が泣いたのを見たのは20年間でこれが多分2度目だと思う。。。(一度目は義母が亡くなった時だった。。)

私は、自分が落ち込んでいたのもすっかり忘れて、何とかこの状況を変えようと四苦八苦していた。。。

我ながら、いざと言う時は「女の方が絶対強い」と実感した。。。

っが、、、仕事納めも近づいた今日この頃。。。そうそうぼんやりもしていられずに、今日は夫と社員達や顧客のクリスマスプレゼントの買出しに。。女性社員達には、私がお気に入りのアロマキャンドルとデパートの金券を。。男性社員にはワインと金券を。。。小さいお子さんが居る社員には玩具(風呂遊びのセット)もオマケつき。。顧客にはワインを。。。それぞれ用意した。。。

喜んでくれるといいなぁ~~~。。。やっぱ金券は一番無難なんじゃ~ないだろうかぁ?????

休み中で時間がたっぷりある子供達は、それぞれカップケーキを焼いたり(写真上のはジェイクが一人で焼いた物ですよぉ~。。美味そうでしょっ??)、ガレージに卓球台を出して、卓球トーナメントをしたりして遊んでおります。

私も久しぶりに卓球をやって、昔やってた血が騒ぎ。。。。ついつい子供相手に本気出して、負けるとラケットを叩き割りたくなるくらい怒り狂っておりますよぉ~。。。。きゃぁ~こわいっ。。(笑)。。。

ロッキーの件があり、かなり動揺してしまっていた私は、昨夜、金曜日の空手クラスのクリスマスパーティだった事をすっかり忘れ、何も準備せずに道場に行ってしまった。。。(みんなは練習の後パーティ会場に向うようにちゃんと着替えを持ってきていた)。。。

でも、空手仲間達はみ~~~んな優しくてね~、、私の為に、わざわざ予約していたレストランをキャンセルし、予定変更してピザを道場に宅配してもらい、着替えなしで私も参加できるように、心配りをしてくれたのだった。。。涙。。。。
やっぱ、空手やってて、ほんと良かったぁ~~~。。。

明日の日中は、近所の公園で、私の通う3つの空手道場の合同クリスマスピクニック~!!!この3つの道場全部に通うのは、私とパトリックだけなので、これは絶対に逃せません。。。。

明日夜は、ここの道路を閉鎖して、我が家のご近所さんが総出するクリスマスパーティ~~~!!!!!去年は私、酔っ払って、裸足で近所の男の子達と道路でクリケットやって遊んだんだったなぁ~。。。

シャンペンを冷やして、今夜は早く寝なくっちゃね。。。。



2006-12-16 21:30 in | Comments (2) #

2006年12月13日 (Wed)

キャンドルとディナーパーティ



明日、ロッキーが眠る事に決まり。。。。かなり気分が落ち込んでおります。。。夫と子供達は今、ロッキーを公園に最後の遊びに連れて行ったよ。。。。。ロッキー、こんなに可愛いのにね。。。こんなに澄んだ目をしているのにね。。。。。

上のキャンドルは今日デパート(DJ)で購入してきた物なんだけど、今まで買ったどのキャンドルよりも素敵な香りで、と~~~~~~~っても心が落ち着きます。。。

一昨日、ジェイクの親友一家にディナーに招かれた時、このキャンドルが家中に灯されてあって、それはそれは素敵な香りだったので、もお、欲しくて欲しくてたまらなかったの。。。。たかがキャンドルなんだけどね、家中が素敵な香りに包まれるんだよぉ~~。。。私の一押しのキャンドルです。どこかで見かけたら、是非一度買ってみてね。。。絶対に損はしないわよ。

そうそう、一昨日のディナーパーティですが、、、

私の友人ロビン(ジェイクの親友リアンのママです)が心を込めて、時間をかけて作ってくれた料理に囲まれ、シャンペンを開け、ワインを開け、とっても楽しい一時でした。。。

旦那さんのマーティはオーストラリアのテレビクイズ番組でミリオナーになり、現在も現役でクイズ番組(マスター)のレギュラーになってテレビに出ている地元ではちょっとした有名人。。。っが。。。頭が良過ぎるだけに、ちょっと変わってて、最初は?????????って思う事がいっぱいだったんだけど、今じゃ~あ慣れたもんで、話の途中でふいに居なくなってしまっても誰も何も感じなくなりました。。。(笑)。。今では家族ぐるみで仲良しです。。。

ロビンのメニューは。。。

前菜に、、、、、、

サワードーブレッドにガーリックオリーブオイルとレバノンの香辛料付け。

リコッターチーズとレモン、バター、ハーブのディップ。

さつま芋スライスの塩味チップス。

メインに、、、、

ラムチョップのモロッコ風味

チキンカバブ

トマトとバジルのサラダ

クスクスのクランベリー、アーモンド和え

ほうれん草と葉野菜のサラダ

デザートは、、、、、、、

苺のイタリアン赤スパークリングワイン付けにバニラアイスクリーム

そして最後にグリーンティとベルギーチョコレート

でした。。。。素晴らしいでしょっ??そして美味しかったよぉ~。。。
写真を撮れば良かったなぁ~~。。と今思いましたが、もう遅いよね。。。

私もたまには友人を招待しないとなぁ~~~。。考えてみたら、最近やっておりません。今週末は空手のクリスマスパーティ。ストリートパーティ(ご近所さんが集まってのパーティ)来週は義父の誕生日パーティがあるので、今はその準備で精一杯かなぁ~~~~~。。。。。

体重増加が恐ろしい今日この頃です。。。はい。。。。











2006-12-13 18:43 in | Comments (0) #

2006年12月12日 (Tue)

決断



今、我が家の裏庭にはこんなお花が咲いております。。。特に下の写真「クリスマスブッシュ」は真っ赤な小さな花が、クリスマスっぽくて可愛らしいでしょう?????

さ~~~て、数日前から全員夏休みに突入してしまい、私はなかなかコンピューターを触る時間がありません。。。とほほほ。。。子供達がゲームで遊んでいる時は「早くどきさない。。」と凄みを効かせられるのですが。。(笑)。。

勉強(何かのリサーチ)をしている時や、それぞれ友達とチャット(休みの計画を立てている)時、パトリックはいよいよ車の運転免許を取る気になったらしく、その道路ルールの勉強(ネットでできる)をしている時なぞは、そう無碍にもできず、、、、一日中「腹減った~~~」コールや、買出しや、家事、雑用に追われ。。。。。私はなかなかコンピューターで遊べない。。とほほ。。。。

おまけに。。。。。。

先日の日記にも書きましたが、、、我が家のロッキーが、隣家の白猫に噛み付き、、、、一昨日とうとうその猫が亡くなってしまったのだった。。

状況はどうであったにせよ、隣人の愛猫が、我が家のロッキーに殺されてしまった。。。と言う事実は、かなり厳しい物があり。。。。

色々な人達のアドバイスを受け、多分、ロッキーは眠る事(ううう~っ)になるのだと思います。。。。。

一度あった事は、二度ある可能性もあり、他の小さな動物に近づけるのは危険である事。。。万が一、人間の小さな子供に襲いかかった場合を考慮すると、止むを得ないんだらしい。。。。。

ほんとにまあ、、、、ロッキーの顔をまともに見られない状況でして。。

お隣さんの顔もまともに見れない状況でして。。。。

難しい決断を迫られているんです。。。。








2006-12-12 14:30 in | Comments (0) #

2006年12月7日 (Thu)

ガイ セバスチャンと握手~~!!!!!きゃっ



きゃぁ~~~~~~~~~~~~っ。。。。。

遂に、ガイ セバスチャンにご対面してしまいました。。。私。。。


今日はジェイクの終業式(スピーチディ)が朝から開かれていまして、ジェイクも表彰されると言うので、夫と早起きして見に行ってきたんですよぉ~。。。。

ゲストスピーカーは、私が楽しみに、楽しみにしていた、初代オーストラリアンアイドルに輝いた、ガイ セバスチャン。。。きゃぁ~~~っ。。

普通、終業式って、真面目腐ってつまらないでしょう???ところが、今日は進行係がガイ セバスチャンだからですね、アットホームな感じで、笑いいっぱいで、彼の楽しいトークに加え、歌2曲。。。。もぉ、涙出ちゃったくらい、感動しちゃったんだよねぇ~~~。私。。。。

ギター一本だけのバックグラウンドなのに、彼の歌声は 会場全部を釘付けにしちゃって、息をするのも忘れる位素敵で、写真を撮るのも忘れ、ひたすら感動の世界でしたねぇ~~~~。。すごかったぁ~~~。。

左上の写真はジェイクの学校のバグパイプの演奏。。。なかなか格好良いでしょう???

左下はジェイクが ガイ セバスチャンから賞をもらうところ。。握手している所。。。。。(実は緊張したジェイクは歩き方が 変。。。で、手と足がいっしょに動いていた。。。笑。。。)

でねっ、終業式が終わって、ミーハーな私はですね。。。

ガイ セバスチャンを追って(笑)。。。。

握手とサインを求める為走る。。。。。(人に言えない。。。)

今日のパンフレットとジェイクが賞品に頂いた本に 彼のサインをしてもらい。。。。握手してもらい。。。。。。きゃぁ~きゃぁ~やってる私を

遠く離れて、夫とジェイクは「やれやれ。。。。」(遠い目。。)


だって、旅の恥は掻き捨てと言うじゃぁ~ありませんか。。。(って旅じゃぁ~ありませんでしたね。。。ここは息子の学校でしたね。。。)

歌が始まる前までは、「ガイ セバスチャンなんて、ハンサムでも無いし、歌だって大した事ないじゃない?」ってホザイテイタ夫が。。。生の彼の声を聞くと。。。「やっぱりすごいね。彼は本物だね。。」だってよぉ~。ほらみろ。。。。。

ってな訳で、今日は私、むっちゃくっちゃ感動して幸せな気分なんです。

今夜はいよいよ、二コールのバスケットボールの「グランドファイナル」の試合ですって。。。その後、バスケチームのクリスマスパーティでマクドに集合なんだって。。。。そう言ってみれば、マクドナルドにはもう2年位行ってないなぁ~。。。。。




2006-12-07 12:41 in | Comments (0) #

2006年12月6日 (Wed)

ロッキー対カニ



この写真は現在前庭に咲いている、葉肉食物とハイビスカスです。。。きれいな色だよねぇ~~~。。。。

さ~~~て、昨夜は大事件が我が家の裏庭で繰り広げられていたのだった。。。。。。

我が家のロッキーが世界で何よりも、雷よりも、大嫌いなものが。。。。

隣の白猫ちゃんなのだ。。。。。

毎度、この白猫ちゃん(この猫の名前がカニと言うんだそうな。。。)をフェンス越しに見かけるだけで、心臓が飛び出る位興奮して、吠えまくるロッキー。。。。だから、私はカニが庭に出ているのがすぐに分かってしまう。。。

カニもまた、毎度の事ながら、ロッキーを馬鹿にするかのように、この4年間「ふんっ」ってな感じで、ロッキーの前に姿を現しては「ば~~~~か」ってな感じで屋根の上に座って吠えまくるロッキーを眺め降ろしてる。。。。ってな状況だったのだ。。

ところが、、、、、、何が彼をそうさせたのか?????昨夜、私はもうベッドに潜り込んだ頃(夫はまだまだ、コンピューターゲームをやって下に居た)丁度、ロッキーが今日最後のお手洗いに裏庭に出たそのあたり、そのカニが我が家の裏庭に足を踏み入れたらしいのだった。。。。(この4年間で初めてだと思うよ。。)

その後は、もう、ご想像していただくしかありませんが、「この世のものとは思えない、ロッキーとカニの叫び声が響き渡り。。。。」。。。あまりの騒音に、子供達も全員目を覚ましたくらいでして。。。夫が「何事だ?」と懐中電灯を持って裏庭に出ると、興奮しまくって震え、吠えまくるロッキーを見つけ、捕まえ、家に閉じ込め。。。。。そのお相手を探しに懐中電灯で歩き回ると、、、、ゲートのすぐ近くに白い塊が。。。。血を流したカニちゃんがうずくまり、、、、その真横には食いちぎられたと見られる、カニちゃんの白い毛が。。。。。。。。。。

ぎゃぁ~~~~~~~~~。。。。。。。。。。。

カニちゃんも、震えて、動けず、どうして良いのか見当もつかず、夫はお隣さんを起こしに出かけ(もう12時過ぎてたんだ)慌ててやってきたお隣さんがカニちゃんを抱えて連れ帰りましたが。。。。。。

もお、罪悪感いっぱいでございます。。。。。

いかに相手が不法侵入とは言え、噛み付くのはよくありません。。。死んじゃったらどうしよう。。。と心臓バクバクものでした。。。

今頃獣医さんに行ってるんだろうなぁ~~~~。。。ああああ~~~。。

今日は我が家の全員がロッキーに冷たい。。。私もね、かなり怒っておりますよ。。。。。

そうそう、午後に二コールと買出しに出かけたとき(私はいつものマッサージをしてもらいに行った)。。私の通うマッサージ師のビルのすぐ真向かいのに「日本人経営の小物屋」を発見してしまった。。。。

日本の小物や瀬戸物、アクセサリーや、いろんな可愛いものがあってね、普通の店じゃ見かけない素敵な物がいっぱいあったんだ。。。

中でも、私が気に入って思わず即買いしてしまったのが、このクリスマスデコレーション。ボールの方は中にキャンドルを灯せるようになっててね、きらきら光って、むっちゃくっちゃ素敵なんだ。。。今年のクリスマスはこれで楽しみますよぉ~。。

2006-12-06 18:13 in | Comments (0) #

2006年12月4日 (Mon)

メダル



昨夜は私達のお気に入りの韓国料理焼肉屋に行ったのですが。。。オーナーが変わってて、内装がお洒落になってて、その分味がずど~~んと落ちていた~~~~~。。

ああああ~~~~~っ。。。私が世界一愛していたレストランがぁ~~~。。。。。

消滅してしまいましたぁ~~~~。。。(涙)

それでも、自分の誕生日にせっせと焼肉を焼くパトリックは。。。肉が食べれれば満足な様子で、大満足して戻ってきましたとさぁ~。。。。

今度新しいレストランを開拓しないとなぁ~~~~。。。

さて、パトリックの誕生日プレゼントに、私はこのパンチングバックをプレゼントした。。。
(って、ほんとは自分が欲しかっただけなんじゃないか??と夫に見抜かれていたが。。。。。)

今日はみんなが出かけてから、早速、私、一人でパンチにキックに大喜びして遊んでました。。。(笑)。。これ、全然痛くないけど、強く打った分、スピードがついて戻ってくるので、反射神経を磨かれ(??)超面白いの。。。うっかりすると、自分で自分を痛めつける羽目に陥ります。。

ぼい~~~~~ん。。。と鼻をぶつけたり、後ろ蹴りやって頭打ったり。。。へへへへ。。。。

そだそだ、今日ジェイクが学校から「メダル」を頂いてきたのだ。。

今年度の学校全体(小学校の部)のチェスのチャンピオンだかに輝いたらしい。。。。。裏にちゃんとジェイクの名前が彫られてありますよ。。すごいですねぇ~。。。

実はジェイク、冬休みにスキーで右腕を骨折して以来、スポーツが暫くできなかったので、運動会にも参加せず、水泳大会も陸上競技もひどい成績だったもんで、「もうこんな学校なんか嫌いだぁ~。。」と言っていたのだ。。

っが、、、人生、何が良くて、何が悪いのか、終わってみないと分からないもんですね。。。おかげで、暇つぶし(運動ができなかった間)にやったチェスで学校で一番になった。明後日の終業式には算数でも表彰される事になっている。。。。(ガイ セバスチャンと握手するんだって)

ってな訳で、学校のみんなにすごいと言われ、「この学校もまんざら悪くない」と大喜びするジェイクであります。。。

って、私も嬉しいよ。。。。ほんと。。。。





2006-12-04 17:15 in | Comments (0) #

2006年12月3日 (Sun)

17回目の誕生日



今日はパトリックの17回目の誕生日~~。。。

が、生憎、今日は二コールのバイオリンコンサートが丸一日あったので、パトリックは友人達と朝からテニスに出かけていたよ。。。(私達とは別行動。。)今夜はパトリックのリクエストでみんなで韓国料理焼肉をこれから食べに行くんだけどね。。。。(楽しみ、楽しみ。。。。。)

昨日は、夫の家族全員が集まったクリスマスパーティを我が家で開き、そのときパトリックの誕生日ケーキをみんなで食べた。。。今回のケーキは近所のイタリアンのケーキショップにオーダーしたのですが、あっさりして、生クリームたっぷりの苺の沢山入った美味しいケーキだったよぉ~。。。。

夫の家族達とはバーベキューの後「カラオケ」をしたり、子供達に色々なゲームを用意したので、そりゃ~楽しく盛り上がりました。。。甥、姪の子供達(赤ちゃん)も5人も参加したのでそりゃぁ~賑やかだったよ。。。みんな可愛くてねぇ~~、準備とか色々大変だったけど、いやぁ~、楽しかった。

子供達も従兄弟やその子供達とと~~~~っても仲良く遊び、みんな帰りたくない~~って大変だった位、楽しかったみたいです。。。やっぱ良いもんだねぇ~。家族が集まるって。

一昨日は私、Bunko仲間のクリスマスパーティに参加。。。これまた夜の12時までゲームをしたり、プレゼント交換をしたり。。。。飲んだり、食べたり。。。。アンジェラの家は外も中もクリスマスの飾りで埋もれてて、もう100%クリスマスモードでしたよ。。。 実はその日、アリソンのカラオケ、カクテルパーティにも招かれていて、私はパーティ掛け持ちをしようと予定していたんだけどね。。。アルコール量が既にオーバーしてたんで、諦めて家に戻ってきました。。アリソンのパーティも楽しいんだけどねぇ~~~。。残念、残念。。。。。

だって、そのまた前日には私、ジムのクリスマスパーティに参加し、フルコースにワイン飲み放題のパーティだったもんで、そこでも私、飲みすぎたんだったんだよぉ~。。。。ゲストスピーカーの「健康とダイエットについて」の話も面白かったし、女友達とのとめどないおしゃべりは、麻薬のようでした。。。。(笑)。。。。

っが。。。。はっきり言って、4レンチャンはかなりきついです。。。。
しかも毎晩12時過ぎまで飲んでたので、醒めないうちに、また次。。。だったもんなぁ~~~~~。。。。頭クラクラ~~~。。。

夫が「この3日間、毎晩寝言言ってたよ。。。」と言うではないかぁ~。ひやぁ~~~~。。はずかしっ。。。一日目は「日本語」。2,3日目は「英語」の寝言だったのだそうである。。。。ほんとかな。。。

さ~~~て、来週は子供たちの終業式が月、木、金の3回。。。その後、なが~い夏休みに突入です。。そしたらちょっとは落ち着くかなぁ~。。。


2006-12-03 15:22 in | Comments (2) #

2006年11月27日 (Mon)

ショートブレッド



昨夜は寝る時間になって、ジェイクが突然。。。

「あっ、、、、宿題やるの忘れてた。。。。」

あのぉ~~う9時過ぎてるんですけど。明日早起きしてやったら?。。に

「ケーキかビスケットを作って、レシピィとその過程写真をレポートにまとめる宿題なんだけど。。。。締め切り明日だよ。。。。」

だとぉ~~~~。。。。

「はぁぁぁぁぁぁあああああ??????」

後で聞いた話によると、2週間ほど前に出た宿題らしい。

夫はもうワインを飲んで、カウチで意識失ってるし、上の二人も危険を察して自分の部屋に閉じこもってしまうし。。。。

んで、もう、ヤケクソ状態で、作りましたよ。作りました。。。。

「必殺超手抜き、ショートブレッドビスケットを。。。。」

写真の方は、このHPで毎日練習してんので、もう私セミプロ(笑)。。ささっと写して、ジェイクの作ったレポートに配置して入れ、プリントアウト。。。っは~~~~~。終わったぁ~~~~。。。。

でもさぁ~、久しぶりに作った、このショートブレッドビスケットの美味しい事!美味しい事!!!。。。ジェイクもちゃんと手を洗って作ったので大丈夫。大丈夫。口に入れられます。。。(笑)。。。。すぐに無くなっちゃいそうなので、後でゆっくりもう少し作ろうかなぁ~。。。。。。

そうそう、庭にとうとう「くちなしの花」が咲きました。。。
このお花、近くに寄ると、と~~~~っても素敵な香りがするんだよ。ロッキーに何度も何度も踏み潰されて、一度は枯れ死んだ。。と思っていたのが復活。。。4年目にしてとうとう花が咲きましたぁ~。。うれしかった。

今日は狙っていた靴を買いに行ったら、私のサイズが売り切れで無く、仕方なくデパートに行ってみたら「靴のコーナー全て30%オフセール」やってた。。。
むっちゃくっちゃラッキー~~~!!!!にパーティ用のと、カジュアル用の素敵なのを見つけ、しかも割引価格で大満足。。試着コーナーで友人カメーラにばったり会い、カメーラもとっても良いのを見つけ、二人で喜んで寿司を食べ、戻ってきましたよぉ~。。私が気に入る靴って滅多に無いので、今日は大収穫でした。。。。。。


2006-11-27 14:25 in | Comments (0) #

2006年11月26日 (Sun)

ファミリーBBQ



昨日のエントランスの湖で撮った、ペリカンの写真です~。。

ペリカンって、それにしてもデカイ鳥だよね。。。近くに来ると、かなり怖い。。。。クチバシもでかいけど、目も怖い。。。。

何ていうか、蝋人形のような怖さだよなぁ~。。。。

さ~~~~~~~てっと、昨夜義姉から電話が入り、来週予定していたファミィリーバーベキューね、オリンピックパーク(公園)でする予定だったのが、義父母の兄弟やら甥、姪の子供達(新生児)も参加する事になり、公園だと年寄りや新生児には大変なので、我が家でやってもらえないだろうか?

って事で、夫がOKしちゃったもんだから。。。。

今日は慌てて、丸一日がかりで庭の大掃除。。。芝生刈り、雑草抜き(大仕事なんだこれが)屋外テーブルの修理し、バーベキューセットを引きずり出しきれいにし、窓磨きをし、くもの巣を払い、一家全員総出で働いて、ヘロヘロ。。。。。。

今週は私、予定ぎっしりなのに、土曜日までに40人以上分の食事、飲み物、食器などなどの準備に加え、屋内の掃除もしなくっちゃならない。。

はっきり言って、今回は、かなり迷惑なお話です。。。。。。

元々は、義弟一家がケアンズから遊びに来るので、ファミリーバーベキューをしよう。。。と義父が二ヶ月も前から言い出していたんだけどね、当初私は「12月は暑い日もあるので、どこか屋内のパーティ会場を借りるか、それか誰かの家の方が雨天の場合もあるので良いのではないか??」って言ったのに、誰も聞く耳持たず「公園」と決まったんだ。。。。

一ヶ月ほど前にも、義姉に「場所だけでも、決めたほうがいいのでは?」って言った時も「公園なんだから、予約しなくても大丈夫よ」だった。。

んでもって、一週間前に「場所が見つからないので、あなたの所でやって」だもんなぁ~。。。。。

夫の家族はみんな私大好きなのですが。。。。今週は私、まじで、忙しいの。特に木曜と金曜は夜遅くまでパーティが入ってて、金曜の夜はパーティ2つ掛け持ちする予定だったんだから。。。。夫は仕事が忙しくて当てにはならないし。。。。結局私がぜ~~~んぶやる事になるんだから。。。

と、超機嫌の悪い私に、夫も一日庭で働き尽くめでイライラ~。。子供達に八つ当たりして、子供達もイライラ~。。。。

最悪な状態を改善するため、夜はホーンズビィのRSLクラブにデイナーに出かけた。。(私、料理するのを拒否したし。。笑)結構美味しい食事と一杯のシャンペンの後、子供達はお菓子のつかみ取りゲームをやって、それぞれチョコレートをゲットし、大喜び。。。単純なんだよね。。たった$2で、みんな幸せ気分になって戻ってまいりましたとさ。。。。。。

ほっ。。。あっ、今日はジェイク、友人のモーターカーレースパーティってのに招かれて行ってたんだ。。面白そうだったよぉ~。。。


2006-11-26 21:06 in | Comments (0) #

2006年11月25日 (Sat)

エントランスとケーブビーチ



今日はパトリックは友人達と映画、インターネットカフェに丸一日出かけていたので(最近はこのパターンが多いなぁ~)下の2人を連れて、ちょっと遠出、車で片道1時間弱のノースエントランスと言う、ビーチリゾートに行っていた。。。

ここは、今年できたばかりのリゾートで、ゴルフコース、プライベートビーチ、テニスコートや屋内プール、ジム。。。。。完備のコテージ又は一軒家が今販売されているのだ。。。。夫は「投資」にどうかなぁ~。。と見に行きたかったらしく、随分前から騒いでいたんだけど、やっぱ良い所でしたよぉ~。。。。。

っが!!!、ビーチフロントの一軒屋となれば値段は2億から。。高いのになると3億超えます。。。。ホリディハウスにそんな大金をかけられますかぁ??????
一番小さい2BRの小さなユニットで6千万台からですよぉ~。。どぉですかぁ???????

でも、この半年で100件以上ある家は、ほとんど完売したのだそうで、ここは残り3件しか残っておりませんでした。。。世の中、お金がある所にはあるのですねぇ~~~。。。。。

それにしても、ビーチはプライベートで素敵でしたぁ。。砂浜にはきれいな貝がいっぱい埋まってるし、静かだしねぇ~。。。。

その後、夫は更に車を北上らせ、、、、「ケーブビーチ」なる所に到着。。。ここは「きれいなビーチ」で有名な知る人ぞ知る、素敵なビーチなのだそうです。あいにく私、カメラを車に入れたままだったので、写真こそは撮りませんでしたが、砂浜は更に白く、きめ細かく。。。。。おまけにそこは海岸沿いに鍾乳洞みたいな洞穴があって、面白いの!!!!!

「ひやぁ~~~~。。きれいだよねぇ~~~~」と見とれている間に、夫とジェイクは洞穴探検に出発してしまっておりました。。。

暫くして戻ってくると、私の昔懐かしい友人を「洞穴の中」で見つけたと言うではないの。。。。

彼等(日本人女性とオーストラリア男性のカップル。子供2人)は2泊3日で遊びに来ているのだそうで、丁度我が家の二コールとジェイクと同い年の子供達だったもんだから、さあ大変。。。。子供達はいっしょにビーチで遊び始め帰ってこないので、私は夫と、彼等のテントの中でビールをご馳走になってしまいましたぁ~。。楽しかったよぉ~~。。。

昔、昔、まだ我が家の子供達が小さかった頃、私は「日本人プレイグループ」ってのに参加していた事があった。。。企画係りの私は、ありとあらゆる行事を考えては実行した。そして、彼等は毎回、毎回、休む事無くそれに参加してくれたカップルの一人だったのだった。。。

でも、かなり遠くに住んでいるので、普段はなかなか会えなくてね、子供達が大きくなると更に会う時間が無くなり、ほとんど音信不通状態だったのよね。。。

でもっ、今日ですっかり下の2人は彼等と意気投合。。二コールは同年の男の子チャーリー(かなりのハンサムボーイでしたね)と何やらメルアドを交換した様子で。。。また関係が復活した様子です。。。

今度は同じ時期にそこのリゾートに泊まって、家族でいっしょに遊びましょう!で意気投合。。。。テニスコートもあるそうだし、ビーチは素敵だし。。これは思いっきり楽しそうです。。。。。絶対実行しよ~っと。。。。
2006-11-25 18:52 in | Comments (0) #

2006年11月22日 (Wed)

スピーチディ



今日は38度まで気温が上がったんだって。。。。

暑かったよぉ~。。。(でもっ、私は暑い方がなぜか??元気が出る)

ロッキーは日に何度も、こうやってフェンスを飛び越えては泳いでいるみたいで、さっき私がこっそり庭に出た時も、やっぱり泳いでおりました。。。あっ、、、今(pm9時よ)もプールに入ってるわ。。。。

昨日プールメインテナンスのお兄ちゃんが2人来て、プール掃除をしてくれたのですが、ロッキーが軽々フェンスを飛び越えて泳ぐ姿を見て、大笑いしておおりました。。。。その後、ロッキーは飛び込みしたり、逆立ちしたり、すばやく泳いで見せたり、芸をする、芸をする。。。二人とも大笑いしてロッキーを可愛がる。可愛がる。。。仕事で来てるのに、ここでたっぷり1時間はロッキーと遊んで行ったよ。。。。。

まっ、、、いいけどね。。。。

そだそだ。。。今まで学校から、イタズラ以外での連絡をもらった事の無かったジェイクが。。。。。(いたずらでは数知れず。。)

勉強が大嫌いで、塾にも、音楽のレッスンにも通った事無かったジェイクが。。(空手以外は。。。)

さっき担任から電話があり。。。。

ドキドキ。。。。「今度は何やったんだ。。。」

っと思ったら。。。。。

「ジェイクが、今年度、5年生の算数で一番の成績だったんで、終業式(スピーチディ)に表彰される事になりました。。。賞金(図書券)も学校から出ます」だってよぉ~~~~。。。。

ひやぁ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~。

おどろいたっ。。。。

お、ま、け、に。。。。。。

その表彰式に、誰が来ると思います??????????????

日本では知られていないと思いますが。。。。。。。

オーストラリアでは超有名人の。。。。。
オーストラリアンアイドルに輝いた!!!!!!

「ガイ セバスチャン」(歌手です)

が来るんだって。。。。。。(ほんとかな。ほんとかな。。。)

だとしたら、、、、、、

嬉しすぎる~~~~~~~~~~~~っ。。。。。。

私、オーストラリアンアイドル、大好きなの。。。。ず~っと見てたの。。

って事は、ジェイクは「ガイ セバスチャン」から、賞状をもらうんだっ。。。。。。握手するんだっ。。。。

いいなぁ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~。。

でも、ほんとかなぁ~~~。怪しいなぁ~。。。。エイプリルフール!!とかってね。。(笑)



2006-11-22 19:11 in | Comments (0) #

2006年11月19日 (Sun)

カルカルビーチ



今日の日中はビーチでの~~~んびり過していた。。。。

前回空手で行ったCurl Curlビーチ。。。ここは砂がとっても綺麗だし、無料駐車場もいっぱいあるし、私のお気に入りビーチなんだよね。

砂に埋まるのが大好きなジェイクは。。。。早速自分から穴を掘って、砂に埋まり、夫に手伝ってもらって回りを固めてもらい、身動きできなくなって大喜びしておりました。。。。。

これで動けないし、おとなしいし、、、な~~んて良いお遊びなんでしょうかぁ!!!!!夫は海に飛び込んでサーフィンしてたし、私と二コールはアイスクリームを食べながら砂浜に寝そべって、読書タイム~!!!!

ああ~~~~~~っ、平和って言うのはこういう事を言うのだなぁ~。。と太陽はポカポカ、風はそよそよ~。。を楽しんでいたら。。。

がっ。しかしですね。。。すぐ真横で、ティーンエイジのカップルのベタベタいちゃいちゃが始まり。。。。。水着(って言ってもほとんど裸だよね)で、公共の面前でスレスレの所までいっちゃってましたよ。。。。おおおお~っ。。二人が変な声を上げるたびに、砂に埋まったジェイクが「マミィ、マミィ、、、あそこでセックスやってるよ。。」と大きな声で叫ぶもんだから。。。ひぃえ~~~~~っ。。。。。。

他のみんながこっちを見ているではないかぁ~。。。。

なんも悪い事してないのに。。。。。。ねっ。。。

逃げようにも、ジェイクは砂に埋まってるし。。。。。。。

まるで「くれよんしんちゃん」のドラマだよね。。。この状態。。。。

ティーンエイジャーはその後も、まるで平気でその行為を続行。。。
私は持っていったカバンをずらして、ジェイクが見えない状態に持っていく。。。。が。。。。読書をしている筈の二コールが、今度はそっちに目が釘付けになっているではないかぁ~。。。。。。。。。

まっ。。。。。。。

社会勉強ってば、社会勉強だし。。。。(私もその昔、小学生の時に湘南の海で同じ様な光景を目にした記憶があるしなぁ~。。)

そんな事を除けば、夫と「老後はこんな海辺で暮らしたいねぇ~~~~」な~~んて、話している位。。。。。。海辺は気持ちよかったよぉ~。。。

平日の人の居ない海も、ぶらぶら散歩に今度一人で行ってみようかなぁ~。。


2006-11-19 19:33 in | Comments (2) #

2006年11月18日 (Sat)

シドニーキングスと居酒屋さん



今夜は夫と二コールと、シドニーキングスのバスケットボールの試合観戦に行って来た。。場所は先日二コールがバイオリンコンサートをした「シドニーエンターテイメントセンター」。。。(今年は随分ここに通ってるなぁ)

はらはら、ドキドキの接戦で、キングスが勝ち、大喜びで戻ってきました。

プロのバスケの試合を生で見たのはこれが初めてだったけどね、(シドニーオリンピックではバスケの試合アメリカ対オーストラリアを見たけどね。)プロの試合は、チアガールやチームマスコットのライオンが居たり、乗りの良い音楽やDJが居たり、先着500名にバスケのボールプレゼント。。とか色々あって、面白かったです。。。ほんと。。

もひとつエンターテイメントセンターと言えば、二コールの大好きな歌手「PINK」

が来年4月にそこでコンサートするそうで、二コールがどうしても見に行きたいんだそうで、昨日そのチケット取りました。。朝の9時に発売同時にネットで申し込んだんだけど、10分後にはもう売り切れたらしいよ。。。すごい人気だよね。。。。

面白そうなので、私と夫もいっしょに行っちゃいます。。。。ははは。。。

シドニーって、割と世界的な有名人とか来るんだけどね、結構簡単にチケットが手に入ると思いますよ。。。日本でだったら徹夜で並んだりするもんね????

昨夜は私、ジェイクのクラスメイト達の両親のクリスマスパーティで、12時(閉店時間)まで近所のパブで飲んでいた。。途中違うグループのカラオケディスコパーティに混じっていっしょに踊ったり、担任の先生夫婦も来てて、気が合っちゃって。。。ほんと楽しい一時でした。。。

おかげで今朝は私、ひどい二日酔いだったんだけど。。。。



昨日、昼に中国人の友人に勧められて買ったクロワッサンがとぉ~~~っても美味しくてね、皮はパリパリ、中はふわふわ~!!今朝はミルクティにクロワッサン~~~!!二日酔いも吹っ飛んじゃったよ。。。。

そだそだ。。。。

バスケの試合前に、チャイナタウンで日本人経営の「居酒屋」を見つけたんだった。。。「富士屋」って言うの。。。。

確か、最後に居酒屋さんに行ったのは、最後に日本に行った時だったから、、3年前か???好きなんだよねぇ~~~。。私。。居酒屋さん。。。。

早速、酎ハイ(巨峰味)を注文し、

つまみに、揚げ出し豆腐、刺身サラダ、たこ焼き、ほっけ、牛刺し、軟骨のから揚げ。。。。。などなどをたのみまして~~~。。とぉ~~~っても幸せ気分でありました。。。。夫も二コールも色々食べられて大喜び。。

絶対、また行きたいなっ。。。。。居酒屋さん。。。。
2006-11-18 21:16 in | Comments (0) #

2006年11月16日 (Thu)

ALDI



今日は寒かったよぉ~~。11月の観測史上100年ぶりの低温だったんだそうです。。。たまんないよねぇ~。さすがのロッキーも今日はプールには入りません。。。。ははっ。。。

私はティシャツの上にトレーナー着てたけど、それでも外は寒かった。普段なら木曜日は義父を連れて野外マーケットを覗いて回るんだけど、今日は寒くて寒くて駄目。。。

可愛い色の「フクシア」の花を野外マーケットで一つ手に入れて、後はず~っと義父と屋内(ショッピングモール内)におりました。。。

義父が大好きな店の一つがドイツ人経営の激安スーパーALDI。。。ここは値段が安い分、従業員の数も少ないし、トローリーは$2とられるし、ショッピングバック(プラスチックの)も無し。。(自分でカバンを持っていかないとならない)。。だから普段私は絶対に行かない。。。。

が。。。義父が必ずここで買い物をするので、最近木曜日は、私もお付き合いにそのALDIをいっしょに覗いております。。。。。

ここね、一般には安くて不味い。。ってイメージが強いんだけど、ドイツ製のチョコレートやお菓子は激安で手に入るの。ドイツ人の友人曰く、ALDIで売られているチョコレート、お菓子はドイツの高級な物も多いのだそうで、超お買い得なんだって。。。。。確かに、どれ食べても結構美味しいんだ。。今日も色々買ってみたのですが。。。う~~~ん美味しいわぁ~。。
ドイツのクリスマスケーキ、シュトーレンや生姜、ドライフルーツ入りクッキーやチョコレート菓子。。。なかなかですよぉ~~。。

あらっ大変。。。明日はジェイクが学校の行事で海に行ってサーフィンするらしい。。。暖かくなると良いけどね。。。

私はランチにジム仲間達イラン人と中国人の友人達と飲茶で待ち合わせ。。

夜はジェイクのクラスメイトの両親達と近所のパブでクリスマスパーティですぞ。。。。

またハードな一日になりそうなので、そろそろ寝よっかなぁ~。。。







2006-11-16 21:42 in | Comments (0) #

2006年11月15日 (Wed)

狂い咲き



明日は気温がどど~~~ん。。。と下がるのだそうで、冬に逆戻りとか。。今日のニュースでは雪が降った所もあるそうだ。。。??????

11月だよぉ~~~?????

はぁ~~?????だよねぇ???

今日我が家の庭で、一つ狂い咲きをしてしまった「水仙」の花を見つけてしまった。。。。。(写真左上)

他の水仙はみんな9月(初春)に咲き終わったのになぁ~。。。。

でも、狂い咲き。。。したくなる気持ちも分かるよ。。。夏になったり、冬になったり。。。。私だって狂い咲きそうよ。。うんうん。。。(笑)


そうそう、金曜日に我が家のプールのパンプが故障した。。。おかげでその日は家中停電になってしまっていたのだ。。それから5日ほどで、プールの水がこんな緑色になっちゃったよぉ~~~~。。。水の中でバクテリアが繁殖するとこうなるんだよねぇ~。。。。。

早速、今日専門家に来てもらって、薬を入れてもらい、元に戻りましたが。パンプの修理には暫く時間がかかりそうな感じです。。。とほほ~~っ。。全く、このプールには金がかかるのよぉ~~~。。。。

ほとんどロッキー位しか泳がないのにね。。。。。

贅沢犬だよね。。。ロッキー君。。。。。

それからそれから、我が家のクリスマスブッシュの花がこんなに赤くなり始めたよん。これを見ると、クリスマスだなぁ~って感じがしてきます。。。

あっ、今日の午後は中国人マッサージ師、エィミィに1時間の全身マッサージ(スポーツマッサージ)をしてもらったんだけどね、体がトロケル位に気持ちヨカッタァ~。。。以前にもここに書きましたが、個人保険で半分以上お金が戻ってくるので来週も水曜日またやってもらっちゃいます。予約入れちゃったよ私。。。。






2006-11-15 17:14 in | Comments (0) #

2006年11月14日 (Tue)

ホームステイ先募集中



はぁ~~~~っ。たった今空手から戻りました。。もう10時だよ。。。
今日はストレッチと蹴りを沢山したので、明日は筋肉痛になるかもだなぁ~。。

火曜日のクラスは大学生が多いんだけどね、今週から大学は3ヶ月以上の夏休みに入ったんだって。。。。。。羨ましいよねぇ~。。

みんなそれぞれ、バイトやホリィディの計画でとっても楽しそうでした。そのうち2人が日本に、1人がフランスに、もう一人はタスマニアに旅行(バイト)に行くんだって。。。。ワーキングホリディビザで。。

みんなオーストラリア人なんだけど、空手が心から好きなので、日本人より日本人っぽかったりする良い子達ばかりなんだよ。。。そのうちの一人、アレックス(むっちゃくっちゃ美形です)が日本でのホームステイ先を探しています。(日本国内だったら田舎でもどこでも良いんだって)彼は大学で日本語を専攻していて空手は茶帯、ものすごく、ものすごく良い子なんですが、どなたかホームステイを置いても良い。。と思っていらっしゃる方(1月のどの期間でもかまいません)アレックスは英語を教えられますし(日本語もある程度できる)他のお手伝いもできるかも知れません。。。私に連絡いただけたら、彼は大喜びすると思います。。

さて、暫くはクラスの人数が減りそうだけど、その間に私はコツコツとトレーニングを積んで、頑張って、帰ってくる頃にはみんなを追い抜かしてるんだろうなぁ~~~。。ふふっふ。。。。

そうそう、今日私はヘアカラーをしてもらってきたのだ。。午前中ジムでコンバットを1時間とジョギングを30分して行ったものだから、途中で居眠りしてて。。。いつもの美容師さんに全てお任せして、終わった姿を鏡で見たら。。。。ブロンド女に変身していた。。(爆笑。。)。。。

私があまりに驚いた顔したもんだから、美容師さんも恐縮してしまい、「もう一回やり直します。。。」って何度も言うんだけどね、面白いのでいちお、そのままにしてもらって、もし家族や友人の評判が悪かったら来週にでもやり直してもらう約束で戻ってきました。。。。ひゃぁ~~。。面白い。。でも、後ろから見ると2色になってて、ブラウンも入っててそれほどブロンドじゃぁ~無いみたいなんだけどね。。。。

それから今日は二コールに制服の裾上げを頼まれてて、久しぶりにミシンを出したら。。。。そのミシンがぶっ壊れておりました。。。分解して中味を調べてみたんだけど、これは多分寿命みたいです。バネもみんな弱ってました。。。もうすぐ買って20年だもんなぁ~。。。。これだと新しいの買わないと駄目かも知れない。。。私は普段ミシンをあまり使わないけどね、無かったらちょっと困るんだぁ~。。これから二コールの家庭科でも使うしねぇ~。。。








2006-11-14 20:39 in | Comments (2) #

2006年11月13日 (Mon)

さくらんぼ



今、我が家の周りはどっちを向いても、ジャカランダの花がぁ~。。い~~~~っぱいです。。。。。。

綺麗でしょう~~~~~~~。。。。。。。

昨夜の送別会、歓迎会はなかなか楽しく、普段あまり顔を合わさない隣近所の人達が夫婦で20名ほど参加してました。仲良い友人ジェニーがすぐ3件先の家を購入した嬉しさと、ご近所にこんな良い人達がいっぱい居る。。ってラッキーだなぁ~~~。。ってねぇ~~。。家はお金で買えても、良い隣人はお金で買えるものでは無いからねぇ~。。。。

みんなで乾杯して、おしゃべりして。。。12月はここの道路を封鎖して、ご近所一同のクリスマスパーティを開くんだって。。。毎年やっているんだけどね、これまた楽しいんだよぉ。。。。おまけに今年は友人一家も加わるしねぇ~。。。。

ここは、本当に素敵な所ですよ。。。。

(でも、おかげで私はワインを4杯も飲んでしまい、今日は二日酔いだったんだけどね。。。。)

今朝は蒸し暑い中、午前中二日酔いのまま私はテニスをしていた。。。。

頭の中が「ぼわ~~~~~ん」としていて、目眩でクラクラしてたけど。。。。テニスの後、友人パトリシアがデボンシィティ(スコーンと紅茶)を奢ってくれ、テニスで汗いっぱいかいたせいもあるんだけど、酔いが醒めてす~~~っきり。。。運動の後の食べ物の美味しい事ったら~。。

今週は金曜日にまたジェイクのクラスメイトの両親達とのクリスマスパーティがあるので、アルコールは少し抜いておかないとなぁ~。。

なので、今夜は水です。水。。。。


そうそう、帰りにさくらんぼが1箱$10(1000円弱です)で投売りしてたので、買って来ちゃったよぉ~~~ん。。。毎年クリスマス近くなるとサクランボシーズンなんだよねぇ~。。。

いっぱいあるので、義父や友人達にもおすそ分けしよっと。。。

甘くて美味しいんだよぉ~~~。。さくらんぼ。。。。










2006-11-13 17:35 in | Comments (2) #

リタイアメントビレッジ



結局、インターネットが繋がらなかったのは、私が接続料を支払うのを忘れていたため「止められてしまっていた」のだった。。。

ははははっ。。。。。

請求がインターネットのメールで来ていたんだけど、最近ジャンクメールが多かったので、それに紛れて気が付かなかったんだよねぇ~。。

さ~~~~て、昨夜は二コールと義父が夕食(スパゲティ)を作ってくれたので、夕食は義父の所でみんなでご馳走になってきた。。。

義父はリタイアメントビレッジ(夫婦の片方が55歳になれは入居可能になる)で一人暮らしをしているのですが。。2LDKに小さな庭付きの、なかなか住み心地良い所なのですよ。。公共の施設にはテニスコート、プール、スパ、ジム、レストラン、バー、パーティ会場、ゲスト用宿泊ホテル、映画館、図書館、ビリヤード、ホール、ローンボール、保健室、、、等もあり、完全セキュリーティシステムと24時間体制で看護婦さんも居る。。。。

自分で食事を作りたくなければ、そのレストランから食事を運んでもくれるし、週末は色々なツアーが用意されていて、今週は「ブルーマウンテンツアー」来週は「クリスマスショッピングツアー」等など、、予約を入れれば玄関前から小旅行に行けたりもするそうです。。。

義父はほとんど自炊で、あまりそれは利用していないみたいですが、時々ご近所さん達と(女性が圧倒的に多い。。。)レストランで食事をしたり、メルボルンカップランチョンやバザーなんかの特別の日には、自分の家族達も招いて参加していますよぉ~。。。

義父の所の庭はこんな感じ。。。いつ行っても、きれいな花が咲いてます。。。

そうそう、、、右下のが義父と二コールが昨日作ってくれた「クリスマスプディング」です。。。。これ、クリスマスの日に暖めて、カスタードクリームとブランディソースをかけて頂きます。。。。あの二人、昨日は半日かけて、他の義姉達、妹、弟家族の分ぜ~~~~~んぶ作ったのだそうだ。。ご苦労様でありました。。。見かけは今一なのですが、これ、美味しいんだよぉ~~~~~~~~。。。我が家のクリスマスの醍醐味の一つです。

さて、今夜はこれから、ステーキレストランでご近所さんの送別会、歓迎会が開かれるので、もう少ししたら出かけなくっちゃなりません。。。。
2006-11-13 11:50 in | Comments (2) #

2006年11月11日 (Sat)

ボンダイアイスバーグとHSC



昨日から我が家のコンピューターの調子が悪く、インターネットが使えない状態なのです。。。メールも何も見られません。。いつまでこんな状態が続くのかなぁ~。。とほほほほ。。。

んなもんで、今日は根性で会社に来て、これを更新しているのですが。。残念ながらここでは写真の更新はできません。。。ああ~~~~っ。。

さて、昨夜はビジネスディナー。。。。って事で、お客さんにボンダイビーチにある、めっちゃくっちゃお洒落な高級イタリアンレストラン「ボンダイアイスバーグ」に夫と招かれていた。。。。

窓からボンダイの海と星がぱ~~~っと眺められる最高の景色に、お洒落なイタリアンですよ。。。。黒とシルバーが似合いそうなモダンなお店です。

私は前菜に「ウニのパスタ」メインに「鯛の塩焼き」、夫は「蟹のスフレ」の前菜に「ティボーンステーキ」のメイン。。シャンペンで始まって、後はず~~~っと一本$120もするニュージーランドの赤ワインをチーズといっしょにみんなで頂いておりました(一人1本は空けた)。。。。激うまでした。。。。。6時半から食事を始めて、レストランを出たのが12時。。。。だった。。。。

楽しかったぁ~~~。。。。おいしかったぁ~。。。

以前はビジネスランチ(ディナー)となると、かしこまってしまい、あまり楽しめませんでしたが。。。。最近は滅多にないせいもあるんだけど、思いっきり楽しんでしまうんだよねぇ~~~~。。図々しくもなったかな。。お客さんとも年代が近づいてきたせいもあるかも知れないね??(昔はかなり無理してたしなっ。。。。)

昨日はパトリックの大学入試試験(化学)HSCの本番の日でもあり、それが終わってほぉ~~~~っ。。。。。。。っとしたのもあり、特に私達ワインが美味しく感じたのかもなぁ~。。。こんなに高価なワインをバンバン惜しげもなく飲んだのははじめてだぁ~。。。ってそりゃ、お客さんが支払ってくれたからなのですが。。。。ははははっ。。。。

今日は二コールが一日義父の所で、義父にクリスマスプディングの作り方を教えてもらっているんだ。。。朝から色々な材料を混ぜ合わせ、4時間かけてじ~っくり蒸すんだって。。。。今年のクリスマスにはこれをみんなで頂きます。。。美味しいんだよぉ~~~~~。。。。。。義父のお手製クリスマスプディング。。。その伝統の味を娘が引き継いでくれるかな??

さてっと。。。。休日にいつまでも会社に居るとストレスたまりそうなので、日本食を少し仕入れてから(会社の隣に日本食料品店があるんだよぉ)義父の所にクリスマスプディングの様子を見に行こうっと。。。



2006-11-11 10:54 in | Comments (0) #

2006年11月8日 (Wed)

送別会と歓迎会




左上の「猫」の作品。。。

ジェイクが学校の図工の時間に造ったのだそうで、昨日学校から持って帰ってきた。。。。

「むっちゃくっちゃ、可愛らしい!!!!。。。」でしょっ???とすっかり気に入ってしまい(かなり親馬鹿が入ってるけどねっ)、私のコレクションに加わり、暖炉の上に飾る事となりました。。。

さ~~~て、ここの所雨が続いたせいで、庭の芝生も元気を取り戻し、青々としているけど、春のお花はそろそろ枯れ初めて来たかなぁ~。。。。でも、フルーツの実がいっぱい付き始めて、今度はそっちが楽しみかなぁ~。。。。。



今日はちょっと楽しいニュースがあった。。。

郵便受けに「数件先の家が売れたので、彼等の送別会と、新しいオーナーの歓迎会を今度の日曜日にするので、是非参加して欲しい。。。。」

のお手紙。。。。。

「ふ~~~~ん。。。結構良い人達だったしなっ、でも、送別会に出るほど仲良かったわけでも無いしなぁ~~~~~~~~~~ん。。。」で、手紙をほかそうとしたら。。。。。



。。。。。。。。。



えっ。。。。。。。。。。



新しいオーナーの名前の所に、私の20年来の、一番古くからのオーストラリア人の友人の名前があった。。。、、、んんんん?????同姓同名かっ????????
まさか、本人では無いなぁ~~~~~~~~~~。。。。。。。。

っで、早速そのジェニーに電話を入れてみたら。。。。。

「ええ~~~~っ、もうバレちゃったのぉ??驚かそうと思って、楽しみにしてたのに。。。。」と言われた。。。。。(充分驚きましたけどね。。)

こんな目と鼻の先に、大好きな友人が引っ越してくるなんて。。。。
「これで、運転しないでもいっしょにワイン飲めるね・・・」と大喜び。。何本あける気なんでしょうかぁ?????

ジェニーは私と同年で、昔テニスもいっしょにやってたし(彼女は今テニスコーチをしている)、いっしょに陶芸もやっていた。。。運動大好きだし、犬も飼ってるし、子供達の年代も近く、我が家の子供達が小さい赤ちゃんの時からみんないっしょに遊んでいたのだった。。。。。ワインもパーティも結構好きだ。。。

そんな相手が、こんな近くにやってきたら。。。。。

やばいんでないのぉ????????

とりあえず、日曜日にジェニーの歓迎パーティに参加いたします~。。ドキドキ。。。。。。。。。。。。。











2006-11-08 13:59 in | Comments (0) #

2006年11月7日 (Tue)

メルボルンカップ、一攫千金の巻き



きゃあ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~。。。。やばいです。。やばいです。。。。。。。。。

勝っちゃったぁ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~。。。

昨日の日記にちょっと書きましたが、今朝私はジムに行く前にTABでメルボルンカップの、その日本人ジョッキーの「Delta Blues」の馬券を購入したのだった。。

今朝、何気に、ジェイクが「Maybe Better」がいい~~。。ってんで、それも買った。。。。。

したら、なんと。。。。

Delta Bluesが1位。。。Maybe Betterが3位だった。。。。

うぉお~~~~~~~~~~~~~~~~~~~っ。。。。。。

一攫千金だね。。これ。。。。。。。

今日は、昼から我が家で「メルボルンカップランチパーティ」を開いておりました。。。。。帽子をかぶって来る事にしてたので、みんなちょこっとお洒落してたし、私も珍しくスカ~トはいたし。。。。(たまにはこういうのも良いもんだよねぇ~~~~~)  

それぞれ手作りの一品を持ってきてくれて、どれもこれも美味しかったし、シャンペンも美味しかったし、もぉ~~~言う事なしの一日でした。

我が家でのSweep(賭け)では私、負けちゃったんだけど、勝者は友人なもんで、「ランチ奢ってくれる」って言うし。。。やっぱ嬉しいじゃないの。。。。

おまけに、食料もこんなに余っちゃったので、今夜は夕食作らなくて良いみたいな感じだし。。。(うれし~~~~)

一位になったジョッキーやオーナー(どっちも日本人)にインタビューがあったのですが、二人とも英語を話せないので、通訳がついたのですが。。。その通訳の英語がまたひどく。。。。。みんなに大うけしておりました。。。。。。ひやぁ~~~~~~。。。。。メルボルンカップって、オージーは小学生から老人ホームまでみ~~~んな見てるんだよぉ~~~~。。。。通訳くらい、ちゃんとした人だったら良かったのにねぇ~。。

シャンペンを飲みすぎで、ちょこっと酔っ払ってる私ですが。。。早く醒まさないと。。。。空手に行かれないわぁ~~~~。。。。水、飲んできま~~~~~~す。。。。。

Jacaさん、お誕生日お目でと~~~~~!!!!!!!!!!!!!

お約束のワイン、今度持ってくね。。。。


2006-11-07 15:42 in | Comments (1) #

2006年11月6日 (Mon)

メルボルンカップ前日



今日は二コールのバイオリンのレッスンをこ~~~っそり盗撮り。。携帯って、ほんとぉ~~~~~~~に便利だね。。誰も私が写真を撮ったなんて、気がつかないと思うよ。。。

後ろに写っている先生、Mr Nakamura(中村先生)は、鈴木メソッドインターナショナルのプレジデントをしている、超有名な先生でございます。。。

この頑固で、練習もしない、わがままな二コールを、ただの一度も叱る事無く、9年間も教えてくれたんだからね。。。。もう、神様みたいだよね。。。。(その3年前からパトリックもお世話になっていた。。)

今は年度末のクリスマスコンサートに向けて、マサイヤやアレグロを練習してます。。素敵な曲だよぉ~。。。。

さて、さて。。。。。。


明日は。。。。。


明日はですね。。。。。。


いよいよ待ちに待った。。。。。。。


メルボルンカップ~~~~~!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


私、大~~~~好きなんだよね。。。この年に一度の競馬の日が。。。


早速、新聞買ってきて、「どれに賭けようかなぁ~~~~~。。。」って見てるんだけど、、、、、私は新聞を読んでもよく分からないので、毎年「ジョッキーの着ている服」で選ぶのです!!!馬券は。。。。(笑)

これだとまず、見逃しませんからねぇ~。。。。。

今年はどの服にしようかなぁ~~~~~。。。あっ、日本人のジョッキーも居るんですよ。。。えっと!!2番の馬「Delta Blues」は「やすなり いわた」ってジョッキーです。。。赤と黒と黄色の服。。。結構良いかも~~~~。。。。。。

そして!!!!!明日は我が家で「メルボルンカップ ランチパーティ」を開く予定なのです。参加したい人は一品持ち寄りで、帽子をかぶって来る事必須。。私が新聞で繰り抜いたスイープ(個人で賭けをする)ゲームを作り、それぞれお金を馬に賭けまする。。。。。むふふふふ。。。。。

後は美味しい物を食べて、シャンペン飲んで、おしゃべりに花を咲かせます。。。。。そして最後にテレビでレースを見て、勝者に賞金が送られます。。。。。むふふふふふ~~~~~~。。。。

私は、今日、その買出しに行っていたのですが、沢山のシャンペンにワイン、おつまみには生ハムやチーズ各種、私の大好きなレバノン料理~、ナッツ。。で冷蔵庫が満杯に。。。それから巻き寿司を作ろうかなぁ~~~。。ルンルンルン~。。

ほんとに楽しみだぁ~~~~。。。。。

あっ、、、明日はJacaさんの誕生日ですよぉ~。みなさん。。。競馬で勝ったらJacaさんに美味しいワイン買ってあげるねぇ~~~。。ピース。。


2006-11-06 19:34 in | Comments (1) #

2006年11月5日 (Sun)

庭の肥料とムキムキマン



金曜日からず~~~っと雨が降ってて、きっと庭の草花達は大喜びなんだろうと思います。。。今がチャンス!!と、今日は夫は雨の中、肥料(多分牛の糞)を撒いていたんだけど。。。。。何を勘違いしたか??ロッキーは、それを一生懸命食っていた。。。。。

あんなに臭いのに。。。。。

あんなに気持ち悪い色してるのに。。。。。。。

病気にならないか?心配なんだけど、今ロッキーに近寄ると、恐ろしく臭いので、とてもじゃないが近寄れません。。。

今夜は夫がディナーを作ってくれているよぉ~~。。最近、日曜日は私、7時半からの「オーストラリアン アイドル」ってテレビ番組を楽しみにしているので、外食は絶対嫌なんだよね。夕方から私は二コールのバスケの練習にいっしょに参加してるんで、今は日曜の夜は夫が食事係になってるんだぁ~。。。

今夜のメニューはコロッケだってぇ~~~。。。。

夫は今、痛風になってからと言うもの、禁酒と食事制限を守り、水も一日2リットルを欠かさず飲んでおります。。。結構意思が強いんだなぁ~~てびっくりしているんだけどね、きっとよっぽど痛かったからなんだろうね。。
おまけに私といっしょにジムにも通いたい。。。とかって言い出し(??)昨日は二人で近所のジムを見に行ったんだけど。。。。「面白くなさそう~~~。。」って最初っから引きまくっておりました。。。

私は女性オンリーのジムに通っているので、そのメンバーシップが切れてからでないと、ここのジムには通いたくありませんが。。。。夫が通うんだったら、最初少しならお付き合いしても良いかな~~~。。。とも思ったんだけどね。。。

男女混合のジムは「ムキムキマン」がいっぱい居て~~~。きゃぁ~~~。。。と見とれておりました。。私。。。。いつも女性ばっかりの所に通っているもんでね。。。。へへへ。。。

午前中は、ちょっとチャッツウッドまでお買い物に出ていたのですが、近所の大好きなケーキ屋さんの支店がチャッツウッドにもオープンしていて、思わずそこの「小麦粉抜きのチョコレートケーキ」を買って来ちゃったよ。

見かけは今一なんだけどね、ブラウニーみたいな感じで、これまた美味しいチョコレートケーキなのよぉ~。。。。今夜のデザートはチョコレートケーキだよぉ~~~~~。。。さてっと、オーストラリアンアイドル始まっちゃうよ。。。大変、大変。。。。。
2006-11-05 17:22 in | Comments (9) #

2006年11月2日 (Thu)

ピーターズ



今日はポーリーンをはじめとする女友達4人で、先週行きそびれた、ブランド商品ディスカウントショップPeters に行って来た。。。ケンシントンと言う、シドニー空港の近く。。結構遠いんだけど、女友達とおしゃべりしながらのドライブはあっと言う間だよぉ~。。。、ポーリーンなんぞは、ピクニック用のおやつ各種まで沢山車に持ち込んで、食べるは、しゃべるは、笑うは。。。。車の中は宴会状態でしたよ。。。。あ~あ~。。。

Petersでは、みんな、それほど買い物をするつもりは無かった筈ですが、ここに行くと、ついつい買いすぎてしまうんだよねぇ。。途中で休息にランチタイムを入れながら、ひたすら買い物して回るんだよね。おそろしや。。(でも、楽しいんだよなぁ~。。これが。。)

そういう私も、大袋に2つも買い物をしてしまいました。。。(私は高価な物は買ってませんよぉ~)

中味は秘密でございます。。。ひひひ。。。。

私の叔母さんが大好きだったスワロフスキのクリスタル製品も沢山売られていて、ああ~~~、ここに連れてきていたら、大喜びしていただろうなぁ~~~。。。。ってね。。。お金があれば楽しいところです。。。

その買って来た物の中の一つが。。。3Dパズルでして、、、早速ジェイクが挑戦しております。。。

ジェイクはこういう3Dのパズルや3Dの図面を書いたりするのが得意で、私よりも数倍速く、ささっ。。と組み立てられるんだよ。。空間の認識力が高いんだと思います。もう、夢中で挑戦しているよ。

テレビゲームやコンピューターで遊ぶより、こういうゲームで遊んでくれると嬉しいなぁ~~。。

今夜の締めくくりは、二コールのバスケの試合と、その後3時間にわたるレフリーの仕事。。。。。

レフリーの仕事にも大分慣れて、二コールさん、図々しくなってまいりました。。。。さすが、我が娘!!!!!!文句を言われても、びくともせず、自分の決断した信念を突き通す頑固さ。。。。レフリーの仕事って、まじで、二コールにぴったりかも知んない。。。。。

さ~~~~てっと、明日はいよいよJacaさんの所に遊びに行っちゃうよぉ~。。。。。私の大好きな苺の生クリームケーキを持ってくぞぉ~。
2006-11-02 18:23 in | Comments (26) #

2006年11月1日 (Wed)

コニーのランチパーティ



我が家の前庭のジャカランダの木もや~~~っと5分咲き???

紫の花が目立ち始めましたぁ~。。。今の時期、シドニー郊外をドライブすると、あっちこっちでこのジャカランダにお目にかかれます。。

きれいですよぉ~~~~。。。。。

さ~~~~て、今日は私、パトリックの幼稚園からの友人ママ友、コニーにランチに招かれていた。。。。

つい先日、イタリア旅行から戻ったばかりのカメーラと。。楽しいランチと午後の一時を過しておりました。。。。(もう一人招かれていたレジーナは風邪ひいてて来られなかったんだけどね。。。)

二人とも私より10歳位年上なのですが。。。。老眼が始まってて、小さい文字が読めないらしく。。。私がもっぱら小さい文字を読む係りでして。。。(苦笑。。)説明書やら、学校からの書類を出してきては「Sato~,,これ何て書いてあるの???」。。。。

普段は義父にも、手紙やら請求書やらを読んであげているのですが。。。友人達にまでこうなるとはなぁ~~~。。。。しかも全部英語だよ。。あ~あ~。。。。。私の語学力が知られてしまうぞ。。。。。

二人とも、私が先週アリソンのパーティで買ったジュエリーを大いに気に入って、「同じのを欲しい・・」と言い出した。。。。スワロフスキのシルバークリスタルは、光の加減で、かなりきれいにキラメクらしく。。。二人して私のネックレスやイアリング、時計を見ながら「ふわぁ~~~っ」と溜息をついておりました。。。(私は自分には見えないんだけどね。。。。)

そう言えば、二コールのコンサートの時もこれを付けて行ったのですが、見知らぬ人たちに「素敵なネックレスですねぇ~」って数人に呼び止められたんだったわ。。。。二コールも私の時計を狙っておりますよ。。

追加注文をいつでも受け付けてくれる。。とカードをくれたので、今度二人を連れて、彼女のお宅に伺ってみようかなぁ~。。。こんなに人気があるんだったら、クリスマスプレゼントとかに喜ばれるかもだよねぇ~。。

それから、今日はコニーがイタリア産の美味しい赤ワインを出してくれたので、昼間っからハイな良い気分になてしまい、来週の火曜日、メルボルンカップの日に我が家でランチパーティを開く事を思いついてしまった。。。。一品持ち寄りしてもらい、私がアルコールやドリンクを用意。。。。勿論メルボルンカップのスイープ(個人で賭けをする)も用意するし、いちお、メルボルンカップなので、恒例の「帽子」をみんなにはかぶってきていただきます。。。

はい。。。。。

あああ~~~~~~。。。楽しみ、楽しみ。。。。。

ストレプトカーパスもフクシアも、我が家の玄関でとっても元気に咲いていますよぉ~。

おっと!!!先週からパトリックがどういう風の吹き回しか??数学の塾に通いたい。。と言い出し、毎週水曜日は放課後、電車でチャッツウッドまで行き、お勉強して戻ってくるのです。。。なもんで、今からちょこと駅まで迎えに行ってまいります~~~~。。。チャオ。。。

2006-11-01 17:13 in | Comments (27) #

2006年10月31日 (Tue)

The Show



明日はKrevaのニューシングル「The Show」の発売日だそうです~。。

私は一足早くダウンロードして聞いておりますが。。。ミュージカルを見ているみたいな感じの雰囲気の中に、「自分は自分、オリジナル」って叫んでいる感じで、ちょっとシックな良い感じです。。。Eminemの曲とちょっと雰囲気が似ているかなぁ~。。

是非、聞いてみてくださ~~~~い!!!!。。。

今日はハロウィーンだったのですが、私はいつも通り「空手」に行って汗まみれだったんで、、、ハロウィーンはな~~~~んもありませんでした。。。。

二コールは今テスト期間中で、テスト勉強してて(多分だけど。。)部屋から出てこないし、パトリックは放課後テニス部でテニスやって戻ってきて、夕食食べてすぐ「空手」だったので、ハロウィーン所じゃぁ~無い。。

ジェイクだけは、ほんとなら友人達とお菓子もらって回れたんだろうに。。。みんな忙しくて、それどころじゃぁ~無かったんで、私からハロウィーン特別企画で、ジェイクにはお菓子をプレゼントしましたよぉ~。

今日はガス湯沸かし器の調子が悪かったので、サービス(点検)に来てもらっていたのですが。。。。それを直して貰うついでに、水道の蛇口やシャワーのノズルなんかも点検してもらったのですが。。。。。。。。

2階の水道の蛇口(2箇所)が上手く閉まらず、水がしたたり落ちているのを見つけられ、、、、結局全部ノズル、蛇口も全部最新式の新しいのに変更する事に。。。。

4時間もかかる大工事になってしまいの大出費だったんだけど、今まで上手く蛇口が閉まらずにイライラしていたのが、一気に解消!!!!イメージも変わり、バスルーム2つが、生まれ変わりましたぁ~~~。。わ~~~~い。わぁ~~~~い。。。。

本当はシャワーのノズルも新しいのに換えたかったのですが。。。。今日は突然の出費が大きかったもんで、家に戻ってきた夫が請求書を見て心臓麻痺を起こしては大変なので、小分けしてする事に。。。(笑)。。ほとぼりが冷めた頃、シャワーの方も新しくしてもらいたいです。。。はい。。。。
2006-10-31 20:52 in | Comments (16) #

2006年10月30日 (Mon)

売店とジャカランダ



今日はハイスクール(パトリックの通う男子校)の売店のお手伝いに~。。。携帯で外からこっそり写真も撮っちゃいましたが。。。へへへ。。

売店はこんな感じなんですが。。。(結構古い)今、新しくビルを建て増ししていまして、来年からは売店が新しく生まれ変わるそうです。。。お洒落なビルに移り変わるのだそうで、お楽しみ~。。。。

今学期から、売店ではソフトドリンク、アイスティ等の飲み物が一切無くなり、甘いケーキ類も姿を消してしまいました。。。。

んなもんで、売るものがあまり無くなってしまい、がら~~~ん。。。

飲み物は水か牛乳、100%のフルーツジュースのみ。。。。

ソフトドリンクが無くなって、嬉しいのですが、、、なんでアイスティまで無くなるのか????(チョコレート牛乳は売っている。。)ほんとに極端なんだよねっ。。。。

おまけに、今日は全ての食べ物が途中で売れてしまい、最後の方に並んだ子供達は「たべるものが無い」状態。。。。特に高校2~3年生の大きな子供達は特別にお腹減っているみたいで、気の毒にも、唯一残っていた「アイスクリームとビスケット、のど飴」のランチ。。。。

ちょっとぉ~~~~。。。あんまりじゃないのぉ????

と思いましたね。。。。(先生達が優先され、先に美味しいランチを購入する事ができるんだよぉ~。。)

ちなみに、運良く先に並んでいたパトリックが今日のランチで食べた物は、「ラム肉のカレー」「ミートパイ」「ソーセージロール」「チキンパテ」。。の4品。。。。占めて$9.80(約1000円弱です)。。。よくまあ、そんなに食えるもんですね。。。。。だから他の子の分が無くなっちゃうんだよね。。。。

昨日はパトリックが庭の芝刈りをしてくれていたので、庭がさ~~っぱり綺麗になりました。。。ふっとここの窓から覗いたら、裏の家にジャカランダの紫の花が満開!!!。。。我が家の前庭にも咲いているのですが、まだ満開までは行ってませんねぇ~。。。きれい、きれい。。。。これがオーストラリアの桜ですって。。。

そうそう、昨日の二コールのバイオリンコンサートの後、パディズマーケットでこれを購入!!!。。。私のコレクションに加わりましたぁ~。。
2006-10-30 17:33 in | Comments (12) #

2006年10月29日 (Sun)

オックスフォードストリート



今日は早朝から二コールのバイオリンコンサートのリハーサルで、またまたシティに。。。。

会場であるエンターテイメントセンターに彼女をおろし、本番まで3時間あったので、夫と普段行かないゲイの街「オックスフォードストリート」の朝の街を少し散歩してみる事に~。。。。。

が。。。。いきなり「殺人事件」の現場に出くわし、血みどろのシャツや飛び散った血の塊を証拠写真に撮る警察官。。。。まるで、映画の撮影を見ているみたいだったけど。。。これっ。。。本物だぁ~。。。「ついさっきここで殺人事件があったんですよ。。」と警察に言われ、ここで人が殺されたんだぁ~。。こわ~っ。。

で、その後はホームレスのアボリジニの集団に出くわし、ドラッグでぼろぼろになった女性がうつろな目で話しかけてきたり。。。

ひぇ~~~~っ。。。。ここはほんとにシドニーかぁ~い?????

ドキドキ、はらはら、、、しながら、緊張して息ぜーぜーして、「パディントン」まで歩いたら、そこに「ガーデンカフェ」なる可愛らしい喫茶店を見つけ、お茶する事に。。。。(地獄の中のオアシスみたいだったわ)

パディントンまで行くと、とたんに様子ががらっと変わり、道一つ隔てただけなのに、お洒落な若者の町に変身~!!!!!こんな可愛らしいティポット(写真左上)でショートブレッドビスケットとお茶をし、花が一杯のコテージでここには普通の家族が沢山。。。。あ~~っ、たすかったぁ~。。。。(笑)

(今日の写真は昨日買った新しい携帯で撮ったものなので、見難いですが、私にとっては、カメラを持ち歩かなくても写真が撮れるって嬉しいよぉ~~。。最高!!!!)

そして、コンサート開始前に二コールと飲茶で軽くランチを食べ、コンサートスタート。。。。

超分かりにくいですが、エンターテイメントセンターの中はフラッシュ撮影禁止だったので、こんな写真ですみません~~~。。。これ、コンサートの最終幕。。。。。。。

夫は二コールの演奏中ズ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~っと熟睡。。。。。

チケット高かったのに。。。。。。

まっ、、、そんなもんか。。。。。。。
2006-10-29 20:38 in | Comments (12) #

2006年10月28日 (Sat)

ホームセンターとマンゴ



昨夜のハロウィーンBunko....森の中にあるシャロンの家は、中も外もハロウィーンの飾りでいっぱいのお化けムード満点!!で、アメリカから送ってもらったと言う、ハロウィーンのお菓子やパンプキンパイ。。。シャンペングラスやナプキン、スプーンまでハロウィーンしてて、バックミュージックもやっぱしハロウィーン~~~~~。。。面白かったよぉ。。。

おまけに、私はゲームで$10勝たせていただきまして(わ~い)、おしゃべりも楽しかったし、料理も美味しかったし、お土産にシャロン手作りのハロウィーンブレスレットも頂き、と~っても楽しい一時でした。。

さ~~~て、今度は今年度最後のクリスマスBunko....クリスマスフリークの南アフリカ出身のアンジェラ宅で料理もクリスマスフード持ち寄りで、プレゼント交換あり、ゲームあり。。の楽しいBunkoになりそうです。。。そろそろプレゼント探しに行かなくっちゃなぁ~。。。

今日は、待ちに待った、一昨日近所に新しくオープンしたばかりのホームセンターに夫と出かけた。。オープンしたてとあり、ものすごい人で、駐車場に入るのだけでなが~い列だったよぉ~。でも、オープン記念に帽子やカバン、小物入れ等、色々な無料プレゼントももらっちゃったけどねぇ~。私達の寝室用の家具や玄関のインテリアデコレーションをず~っと探していたんだけど、今日はお気に入りを見つけちゃったよぉ。。

我が屋の玄関ホールに丁度良さそうな屋内噴水と寝室の家具を。。。。

夫はスポーツジム用品の店でジムにあるのと同じランニングマシーンを見つけ、これは買いたそうだった~。。。。夫は忙しくてジムに通う時間も無いし、運動不足だし、これがあれば少しは運動するのかも。。。だけど。。。こんなでっかいマシーンを一体どこに置くのだろうか???。。。

まっ、、、、今日は「見に行くだけ。。。」って約束だったので、欲しいよね~~~って言うだけで良かったですが。。。。

帰りに道端で箱入りマンゴ($15)が売られていたので、早速買って来たよぉ~。今年初のマンゴ!!!!いよいよマンゴシーズン到来!!で早速2つ食べてみたけど、甘くて美味しかったぁ~。。

明日からサマータイムのスタートで、日本と時差が2時間になりますよぉ~。一時間早起きするのかぁ~~~~。。あああ~~~っ。。。

あっ。。。おまけに明日は二コールのバイオリンコンサートだっ。今年はシドニーエンターテイメントセンターで開かれます。。。。。あ~あ~、寝坊できないよぉ~~~。。。



2006-10-28 18:53 in | Comments (19) #

2006年10月27日 (Fri)

ジュエリーパーティとハロウィーンBunko



昨日は友人カイリーに待望の女の子ソフィアが生まれ、ピーターズへの買い物予定を急遽変更して、病院に赤ちゃんを見に行って来た。。。

生まれたてホヤホヤの湯気の出そうな赤ちゃんを抱かせて頂き、ほんっとに天使みたいで。。。。小さくて、可愛らしく、幸せな気分にさせていただきましたぁ。。。

そう言えば、姪のクレアもそろそろ予定日だったなぁ~。。。。

我が家と隣家とのフェンスには今、ジャスミンの白い花が満開で、窓を開けると甘酸っぱい素敵な香りが漂ってまいります。。。ラベンダーも良い香りだし、クリスマスブッシュの木も白い花が咲いてと~っても綺麗!!あっ、今日は写真を撮らなかったけど、ジャカランダの紫の花も今が満開ですよぉ~。

今日は友人、アリソン宅のジュエリーパーティに招かれていた。。。売上金の一部を乳癌をサポートする福祉団体に寄付するのだそうで、私も喜んで参加させていただきました。。。。

普段はジュエリー(アクセサリー)にはほとんど興味なし。。の私ですが。。。今回のは、私の大好きなスワロフスキのシルバークリスタルを使用しているオリジナル手作りジュエリーで(同じ物は無い)、製作者が言うには有名デパートや個人経営の店にも卸しているそうだけど、店頭では彼女の値段の2倍以上で売っているのだそうだ。。。。来月発売のファッション雑誌(コスモポリタン)にも紹介されるらしい。。。

私、アクセサリーはあまり興味無いんだけどねっ、このクリスタルには妙に惹かれてしまい、ついつい。。。魔が差して(笑)、この3点を購入してしまったよん。。。。。アリソンの手作りケーキ(キャロットケーキとピーチケーキ)も美味しかったし、女友達と色々とっかえひっかえおしゃべりしながらアクセサリーつけるのも楽しかった。。これは太陽の光に寄って、色が変わり、むっちゃくっちゃ可愛らしいんだよ。。。。クリスマスのプレゼントにも丁度良いかも~~。。(ちょっと値が張るのもありましたが。。)

クリスタルは邪悪な物を寄せ付けないそうだし、これは大切にしようっと。。。。。

それから、我が家の裏庭にはパッションフルーツの実も沢山できてて、もうじき収穫できそうだよぉ~。。

さ~て、今夜はこれからBunkoゲームに出かけてきます。。今夜はポーリーンが車で送り迎えをしてくれるそうなので、心置きなく美味しいワインを飲めそうだわ~ん!!今夜のホストは日本人とアメリカ人のハーフ、シャロンです。。。。。「必殺ハロウィーンBunko.....」なんだそうでアメリカ育ちのシャロンは飾りつけにも思いっきり力を入れる人なので、と~~~~~っても楽しみだよ。今夜は一足早い、ハロウィーンな夜になりそうだわ。。
2006-10-27 16:12 in | Comments (23) #

2006年10月25日 (Wed)

ストレプトカーパス



今日はジムの帰りに、ちょこっと近くのナーサリーに寄ってみたら、Nobbyさんに教えて頂いた「ストレプトカーパス」のお花を見つけてしまった。。。。きゃぁ~~~。。うれしい。。。

おまけに白いフクシアの花も見つけちゃって、早速買って、家に持って帰ってきちゃった。。玄関前に置いているんだけど、そこがぱぁ~っと明るくなったような気がする。。。。花にもオーラってあるのかなぁ~。。。

この植物音痴だった私が、TareさんやNobbyさんのおかげで、花の区別が少しつくようになり(とっても感謝しております)、花を育てるのがすっかり楽しみになっちゃって、最近は家に戻ると、一つ一つ花を見て周り、花に挨拶までしたくなっちゃうよぉ~~。。。。これってちょっと危ない???

その後、昼から義父を買い物に連れ出し、ふっと義父の花壇を見まわしたら、な~んと!!!義父の所にもこの「ストレプトカーパス」がありました(今まで気がつかなかったんだねぇ~私。。。)立派なフクシアも。。私が「今日これと同じの、買ったんだよぉ~。」とはしゃいでいたら、義父が「今フクシアを枝分けして育てているから、これがもうちょっと大きくなったら分けてあげるね~」だって。。義父、小さな鉢にいっぱい挿し木をしていて、上手く育っているみたい。。楽しみです。。ほんとに。。。。。

そうやって、自分で増やせるんですねぇ~~~。。すごいすごい。。。

さて、昨日はお客さんから「シュークリームの詰め合わせ」を頂いちゃって、夜は空手仲間ブライアンから突然の「マーシャルアートのDVDと箱入りチョコレート」を頂き、今日は義父から「ベルギーチョコレート」を頂いてしまいの、思いがけないトリプルプレゼント!!嬉しい~~~~。。。。

でもっ、また肥えてしまいますね。。。。私。。。。。

明日はポーリーン達と、有名な「ピーターズ オブ ケンシントン」ってお店にお出かけいたします。。。毎年、この時期になると、女友達数人集まって行くんだよぉ~。。ちょっと早めのクリスマスショッピング。。。。有名ブランドの食器類や台所用品、ちょっと高価なお茶や菓子類なども特売価格で売られてて、私はあまり買わないんだけど(いつも一番買い物が少ない私。あまり買い物には興味ない人)、友人達は何万円分ものお買い物するんだぁ~。。。。それを見てるだけでも、面白いよぉ~。。。それから、中に素敵なカフェがあるので(そこは紅茶がとっても美味しいの)、それもねぇ~。楽しみ、楽しみ。。









2006-10-25 15:39 in | Comments (24) #

2006年10月23日 (Mon)

矯正完了



今日はや~~~~っとパトリックの歯の矯正が完了し、1年9ヶ月ぶりにブレスを外して貰った。。。。うぉぉ~~!!!

いつも見慣れた銀色のブレスが無くなり、白いまっすぐな歯が覗き、これからはなんでも食べられるようになり、ばんざぁ~い!!!この1年9ヶ月は甘いお菓子類や硬い物も食べられず、結構不自由な生活だったパトリック。。。(お弁当のおかずを考えるのも、結構大変だったな。。)今日は、お祝いに歯医者さんからこんなコーヒーカップにお菓子がいっぱい詰まった「祝品」を頂いてきた。。。(歯ブラシつきで。。。。)

歯もまっすぐ、きれいになったし、良かった、良かった。。。。ばんざ~い!!!!!(私もお菓子のおこぼれをもらっちゃったし。。)

昼頃、家に戻ってみると、ロッキーが。。。。。こんな格好で昼寝をしていた。。。。マジ、こんな格好のまま30分位動かず昼寝していたんだよ。。。隣人に起こされなければ。。。そのままもう暫く寝ていたかもなぁ~。。。。すんごい寝相悪いよね??????????牙出してるよ。。

さ~て、私は、今日は午後にマッサージ(中国漢方医)の予約を入れていたのですが。。。今回は2度目とあり、前回と違って手加減無くもまれ。。。。。肩をやられているときは、何度も悲鳴をあげたほど痛かったぁ~~~~。。。。。ぎやぁ~~~!!!ベテランのマッサージ師Amyに「こんなに肩こっている人、今まで見た事無い。。。」と言われた。。。もぉ、触られているだけで「ごりん、ごりん・・」目から火が出るくらい、痛かったです。。。。。(歯医者より、恐ろしいわよ。。ここは。。)

でもっ、、、、その後マッサージオイルとリラクセーション音楽で、全身をゆっくりなめらかに1時間もマッサージしてもらい、やっぱ最後に頭(頭皮)をマッサージされているときは「爆睡」してしまってました。。。はずかしっ。。。。いびきかいてたかなぁ~。。。

ああ~~~~~っ、気持ちヨカッタァ~~~~。。。。

終わって服を着たら、体がす~~~~っと軽くなっていました。

なんか全身が軽くなったような感じだよぉ~。。。。。ほわ~~ん。。って感じ。。。。

おまけに、Amyが作ってくれた領収書を持って、帰りに保険会社に寄ってみると、ほとんど全額返金してもらえ、この1時間のマッサージ、ほとんど無料だよぉ~~~。。。もお絶対またやってもらっちゃおうっと。。。Amy最高!!!(もう暫く通わないと私の肩こりは治らないみたいだしねっ。。。)るんるんるん~~~。。。











2006-10-23 18:13 in | Comments (20) #

2006年10月22日 (Sun)

14歳の誕生日



今日は二コールの14歳の誕生日~~~~!!!!

なのに。。。。朝の8時から昼過ぎの1時まで、彼女は来週エンターテイメントセンターで開かれるバイオリンコンサート(オーケストラ)のリハーサルでタウンホール(シティ)に行っていた。。。
朝からむ~~っつり。。。。お気の毒~~~~。。。。。

私と夫は二コールを車で送って行き、そのリハーサル中、暇だったんで、二人で市内観光をやっていた。。。日曜の朝8時。。。。ってまだ人がほとんど居なくてね、オペラハウスもダーリングハーバーもガラガラ~~~。。まるでプライベートな空間でした。駐車料金も日曜は安いし、結構時間的穴場かも知れません。気持ちヨカッタァ~。。。

シティでは、日本の古本屋(ほんだらけ)で本を仕入れ、アートギャラリーや本屋、キャンプ用品店を覗き、お洒落なカフェでお茶をしながら道行く人達を眺めたり、公園やハーバーをお散歩したり~。。。「なんか外国に遊びに来ちゃったみたいだね。。」とか言いながら、楽しい一時を過しておりました。。

午後からは二コールはバスケの練習へ~~~っ。。。。チームメイトがバースディケーキを用意していてくれ、思わぬプレゼントとミニバースデイパーティ!!!。。。ケーキを持ってきてくれたのは良いけれど、皿もティッシュも何も無く。。。。。その、チョコレート生クリームケーキをみんな手に乗せて食べたもんだから、、、、ベトベトのドロンドロン。。。でも大いに盛り上がって楽しんでおりました。。。友達って良いもんだねぇ~。リハーサルで疲れきってた二コールが、ここで元気回復!!大いに楽しむ!!

その後は、家族で二コールのリクエストで予約していたメキシコ料理レストランへ~!!!何故か二コールはメキシコ料理が大好きなのだ。。。私はメキシコ料理はいまいちなんだけど、、、マルガリータがあるんで、それだけで嬉しかったです。。。はい。。。(笑)

んで、家に戻って、とどめのバースディケーキを食べてですね、やぁ~~~~っとみんな寝静まって、私はコンピューターを付ける事ができました。。

明日はまた早くから、パトリックの歯の矯正の最終工程でブリッジを外すので、歯医者に連れて行かなければなりません。。。。。明日の午後のマッサージが今、何より楽しみかも。。。。






2006-10-22 21:49 in | Comments (16) #

2006年10月20日 (Fri)

バトン



今日はらーま先輩からバトンが回ってきたので、おまけの日記です。写真はジェイクのコレクションからコピーさせてもらいました。。面白いよね。。。。これっ。。。。


★このバトンをまわしてくれた人の他者紹介をする
  らーま先輩。。。私の卒業した小学校、中学校の先輩でございます。
  
★お名前は?
  Sato。。。。。

★おいくつですか?
 ひ、み、つ。。。でも、私のBlogを読んでいればそのうち分かります  ね。。。。。。。あっ、もう知られてるか。。。。

★職業は
  今は夫の会社のお手伝い。。。。(雑用係)
  本職は建築デザイン。

★趣味は?
  空手、陶芸、テニス、読書、スキー、最近始めたばっかりだけど造    園。

★好きな異性のタイプは?
  色々あって分かりません。。強いて言えば、目に惹かれます。

★特技は?   
  ストレートパンチ。回し蹴り。腕立て伏せ。。釣りは結構上手い。
  方言のモノマネ。テキーラの一気飲み。カラオケ。

★何か悩みはありますか?
  今は思いつかないなぁ~。。。

★好きな食べ物&嫌いな食べ物は?
  好きなもの:チョコレート、ブルーベリー、たらこ、寿司、野菜、 
         ワイン、韓国料理、日本料理、レバノン料理、パスタ         料理、タイ料理。。。。。 
  嫌いなもの:コーヒー、日本酒、ホヤ、ブルーチーズ、豆類はちょっと         苦手かも。。。パン類、ピザもあまり好きではない。。
        
★あなたの愛する人にひとこと  
  I love you~...

★バトンをまわす人の紹介をしてください
  Jacaさん、ぼんちゃん、やってくれるかなぁ~。。。でも、無理しない  でね。。。

2006-10-20 21:10 in | Comments (15) #

二コールの初仕事



はぁ~~~~~~っ、、、今週は私には珍しく、疲れておりましたぁ~。。。体はだるいし、眠いし、吹き出物は出るし。。。やたらと甘い物が食べたくなるし、いらいらするし。。。。首のあたりが、かなりこっている様な気がするので、来週月曜日に全身マッサージの予約を入れちゃったよぉ~~。。

この間生まれて初めて試した、中国漢方医のマッサージ、個人保険で支払ったお金がかなり戻ってきたので、夫も「高い保険料をず~っと支払ってきたんだから、これはどんどん利用してOK!!!」と言ってるんで、それじゃぁ~お言葉に甘えて~~~~、これからはどんどん利用させて頂いちゃお~かなぁ~。。。彼女はスポーツマッサージや針とかもしてくれて、筋肉痛も揉み解してくれ、調子悪い所を治してくれ、これはかなり嬉しいです。。。。きゃぁ~~~~ん。。。極楽、極楽。。。

さて、昨日は午前中義父を歯医者に連れて行き、午後は義父の書類整理のお手伝いをしていたのですが、、、、今年86歳になる一人暮らしの義父、今日は歯医者で歯を抜かれると思っていたらしく、暫く硬い物は食べれないだろう。。。と予測し、ちゃぁ~~~~んと昨日これから数日間困らないようにと、自分でチキンスープや野菜スープを沢山作り小分けして保存していた。。。。。尊敬するよぉ~。。。。

幸い歯を抜かなくて良い事になった為、そのスープは必要では無くなり、昨日の私のランチにご馳走して頂きました。。激ウマでした。。。ちゃぁ~んと栄養のバランスを考えて、野菜が種類多く沢山入っているのですが、鶏の骨でちゃ~んと時間をかけて出汁を取っているので、こくがあって美味しいんだよぉ。レストランの食事なんかこれに比べると屁。。みたいなもんだわ。。(笑)本当に義父は素晴らしいです。。。。見習わないとなぁ~。。

夕方は二コールがバスケットボールの審判、初仕事!!!(写真ぶれててごめんねぇ~)女子校に通う二コールが、初仕事は男子の試合で、そのスピードにおののき、、、、顔がず~~~っと引きつっておりました。。。でも、身長では負けてない気もするんだけどね。。。。ははっ。。。。昨日は2試合をこなしたのですが、見ているのも楽しかったよ。。。初仕事でもらったお金、何に使うんだろうなぁ~~~~。。。。

最後のミニバイクの写真、、、、、、実はこれ、我が屋の二つ目の「粗大ゴミ」。。。。。(一つ目はキャデラック。。。)これはある日突然、夫がネットオークションで購入してしまった代物です。。。。。夫は自分ではほとんど乗らないくせに、スピードの出る物が大好きなのだ。。。見てるだけならいいよ、、、、、でも、使わない物を購入しないで頂きたいんだよね。これはレース用のミニバイクで、かなりスピードが出るそうだ。。我が家では裏庭で一度だけ乗ってみたんだけど、芝生の上だとあまりスピードも出ないし夫が乗ると体重が重たくてなかなか進まない。。。。(笑えない。。。)私や子供達には丁度良いんだけど、全く興味なし。。。。やっぱ「粗大ゴミ」じゃないよねぇ~。。。。。

あっ、、、、、、、、、、やばい。。。。明後日二コールの誕生日だわ。。今日しかプレゼントを買いに行く時間が無い。。。やばい。。。んじゃ、行って来ます。。。。。。







2006-10-20 12:15 in | Comments (25) #

2006年10月18日 (Wed)

マグパイとパーティシーズン



春にはると、マグパイ(カラスに似たこの鳥)が雛を育てる時期とかで、巣に近寄ると攻撃されたりして危険です~~。。って言われますが、我が家の前の木にも現在6羽もマグパイが住み着いておりまして、人間が近寄ろうがびくともせず、反対にこっちが睨みつけられております。。。。こわい。。。

ゴミの日は食料品の入ったゴミ袋を撒き散らされるし、おまけに我が家の玄関前が彼等のトイレになっているみたいで、、、毎日、毎日玄関を出ると彼等の糞がボタボタ。。。。。。。

ううううう~~~~~っ。。。。。く~~~~~~っ。。。。。

よお~~し、こうなったら、ロッキーを前庭に放し飼いにしちゃおうかなぁ~。。。。ふふっ。。。血の雨かっ。。。。。。。。。。(笑)


さ~~~~て、今週から新学期(4学期)が始まり、毎朝早起きして弁当を作らなきゃならないし、放課後は送り迎えがあるし、日中は義父の送り迎えもあるし、夜は空手調子に乗ってるし。。。目眩でふらふら~~っ。。最終学期は行事も多く、予定表がどんどん埋まり、ふっとカレンダーを見るとクリスマスももうすぐそこだよ。。。。。

今日、既に3っつクリスマスパーティの招待状を頂き(私の通うジム、Bunkoグループ、ジェイクのクラスメイト達の両親)、会社のもしなくっちゃならないし、空手のもあるだろうし、友達のも行きたいしなぁ~。。年末のパーティシーズン到来!!!

明日もBunko仲間のディナーパーティに招かれていたのですが、二コールのバスケットボールの初仕事(審判)が入りまして、泣く泣く二コールのお供の為キャンセル。。。なんたって二コールの人生の初仕事だもんなぁ~~~。。。ちょっと嬉しいよ。。。

今年はほんとに、会社の方も大変だったし、私は怪我で楽しい休みもあまり無かったので、今、夫と二人この夏休み(新年)のご褒美を計画中。。。

来年はパトリック、大学受験終わって、もう私達とは来ないかも知れないし、家族旅行も残り少ないかなぁ~~~~。なので、どこかまだ未知の世界で、みんなでいっしょに楽しめる冒険と休養を同時進行できるような所を検索中~~~~~~~。
私は今だやった事が無い、スノーケリングやスキューバダイビング、子供達といっしょに挑戦してみたい。。。。。(一人じゃ怖い。。)


2006-10-18 20:28 in | Comments (22) #

2006年10月15日 (Sun)

ビーチクラス



今日は早朝7時からの空手ビーチクラスにパトリックと参加。。。

6時20分には家を出なくっちゃならなかったので、朝から大慌てだった。。(朝食も食べずに出かけたよぉ)

でも、早朝のビーチで、砂浜に正座し、黙想する事の気持ち良い事ったら。。。海を見ながら精神統一してする「型」のスピリチュアルな事ったら。。。またまた新しい空手の素晴らしさを発見できました。。

これからも、時々早朝ビーチで一人空手の練習しようかなぁ~。。

夫は二コールとジェイクを連れて、午前中、別のビーチでニッパーって言う「サーフグループ」に参加。。。地元のサーフィンのクラブで、毎年この時期から半年近く、毎週日曜の朝サーフィンをやってます。。。

結局今日はみんなビーチに行ってたんで、午後は家の中が砂でザラザラしているよぉ~。。。ああ~~~っ明日は大掃除だなぁ~。。。


昨日は37度だか、38度だか。。。の猛暑で、私はまた夕方には子供達とプールに飛び込んでいましたが、、、午前中は夫と久しぶりに「お買い物」に出かけた。。。。

夫が「運動靴に穴が開いたので新しいのが欲しい」「水着も随分古くなったので買わなきゃならないし、プール用の玩具も買おう」。。で、スポーツ店に行ったのですが。。。まだ夏には早い時期なのでプール用品はほとんど無く。。。。その代わり、スキー用品が全品半額になっていた。。。

そんな訳で、38度もある、もわ~~~んとする気温の中、プール用品を買いに行った私達は、なんと!スキージャケットを買って来てしまったのだった。。。。この赤いのが私のよ~~ん。。ああ~!!来年のスキーが楽しみです。。。。って、気が早すぎるの。。。。

明日から子供達全員新学期が始まるので、さっき私はお弁当や食料品の買出しに。。。近所のいつものスーパー(Coles)でいつも通りの買い物をしていたら、、、、、なんとぉ!!!!!新発売のコーナーに「日本のブルボンのお菓子」が売られていたぁ~~~。。。きゃぁぁぁぁ~~~~!!!!ちょっと値段は高かったものの、誘惑に負けまくり、全品「ルマンド」「ルーべラ」「チョコリエール」をお持ち帰りしてしまった私です。

懐かしい~~~、子供の頃に友人の家で食べた味がしました。(なんでか自分の家ではなく、友人の家で食べた記憶が蘇る)


2006-10-15 17:56 in | Comments (20) #

2006年10月13日 (Fri)

プール開き



今日は35度まで気温が上がった。。。明日は37度位まで上がるんだって~~~~~~。。。わぁ!嬉しい。。。。

なもんで、今日は我が家の今夏初のプール開き~~~~~!!!!!!やっほ~~~~~い!!!!!!

昨日からプールに薬を入れたり、プールのパンプを掃除し、水質を調整していたのでもう準備万端!!

子供達と昼ご飯の後、日焼け止めを塗って、飛び込みましたよぉ~~~。私も。。。。。
外は暑いけど、水はまだ冷たくて、ソーラーヒイーティングを入れていても、私にはまだ冷たい。。。。温水が吹き出てくる所がら動けずに居たら、子供達に「風呂じゃぁ~無いんだから。。。。」と馬鹿にされた。。。。確かに。。。

一時間ほど子供達と泳いだり、飛び込みしたり、水中ゲームをやったりして、外のベンチで午後のクッキーとお茶を飲み、一息つきに家に入ったら。。。私、水着のままカウチに座ったまま眠っておりました。。。。

いやぁ~~~~。。我ながら 年には勝てませんねぇ~。。。(笑)

でも、水泳は全身運動になるそうなので、今夏は足のリハビリの為にも泳いで、泳いで、泳ぎまくります~~~~~。。。はい。。。

あっ、、、昼寝の後はちゃんと夕食作って、空手にも行ってきたのよ。。道場は勿論クーラーなんて無いし、今、学校が休み中で、窓も開かない状態だったので「蒸し風呂」でした。。。。あっ「サウナ」か。。。キャンバス地の空手着が汗でグッショリ~~~。。。。重たいです。。。

明後日は空手の早朝ビーチクラスってのもあるんですよぉ~。。ビーチで朝の7時からトレーニング!!!「水中腕立て伏せ」とか「砂浜うさぎ跳び」とか。。。。面白そうでしょう??

さ~て、右下の「へび」の絵はジェイクが自分の部屋に飾るために描き始めた作品(油絵)です。
本人は「僕は下手糞だぁ~~」と言っておりますが、なかなか可愛いよねぇ~~。。。。






2006-10-13 20:59 in | Comments (30) #

2006年10月12日 (Thu)

32度



今日は気温が32度位まで上がってて、、(明日は35度まで上がるらしい。。)気持ち良い青空の晴天で、今朝は庭の花の撮影会!!どう?少しは写真の腕上がってきた???(んな訳無いか。。。。)

パトリックは朝から友人達と友人の運転で(こえ~~っ)一日ビーチに遊びに行っていた。。。。

その友人とは私、初対面だったのですが、パトリックと同い年とは、とてもとても思えない、、、、いわゆるおっさん(若年寄)。。。でした。。。。ランニングシャツに短パン、サンダルを履き、ポケットから車の鍵をぶら下げてやって来た時には私、てっきりその「友人のお父さん」だと思い込み、丁寧に挨拶までしてしまいました。。。。やばかったぁ~。。。

二コールは朝から友人の所に遊びに行ったっきり、まだ戻っておりません。。。そのままバスケの練習に直行して歩いて帰ってくるんだって。最近二コールはまた背が伸び、私より15cm位は大きくなった気がする。175cm位あるんではないだろうか?????ティーンの雑誌も毎月読んでいてね、昨日は「スクラブ入りの洗顔フォームが欲しい」と言い出した。はいはいはい。。。。。

そんなもんで、一人取り残されたジェイクを連れ、私は保険会社や銀行に行ったり、雑務を片付け。。。散々待たされくたびれたジェイクの機嫌取りに、ゲームセンターに寄って、いっしょにピストル打ち合いゲームなんぞをやってしまった。。。。。
それにしても下手糞です。私は。。。。。あまりに下手なんで、私の周りに子供達の人だかりができてしまったほどでした。。。。はずかしかったぁあ~。いくら打っても、全然的に当たらないんだよ。。。。。
小さい子供達が「代わりにやってあげようか??」だって~。。ほんと、やっていただきたいですね。。。。

がくっと落ち込む私に、ジェイクの「外のマーケットでお花買ったら?」のアドバイスに従い、「フクシア」の花を見つけ、買っちゃいました~。
これまた可愛いお花です。

さ~~~~てっと、明日は我が家のプール開きかなぁ~~~。。







2006-10-12 16:26 in | Comments (26) #

2006年10月11日 (Wed)

赤ワイン



あああああ~~~~~っ。。。。
禁酒と宣言してたのに、、、、遂に、とうとう、口に入れてしまった。赤ワイン。。。ああ~ん、美味しい!!!口の中でとろ~~~んととろけ、ぽわ~ん。。。って感じ。。。久しぶりに飲んだので、効くよぉ~!!

私って、本当に!!意志が弱いんだねぇ~~~~~。。。。

飲んじゃ~いけない。駄目よ、駄目。。。。と思いながら飲むワインなもんで、特別に美味しいでございます。。。。(笑)


それにしたって、今日は動きまくったのよ。。。。

早朝6時から庭に水撒き、雑草抜きから始まり、洗濯した後、ジムに行って筋トレ。。。そして、家に戻り軽くランチを食べた後、午後からは子供達の友人達と近所の公園に~~~~っ!!!!!

ここの公園はテニスコート4面とウオーキング用のトラック、ラグビィフィールド、子供用遊び場、大人の筋力トレーニングコーナーなんぞもある、なかなか楽しい公園で、スクールホリディに入ると私は必ずここのテニスコートを一日予約するの。。。そして、子供達に友人、好きな子、み~~んな招いてOK~~の一日にするんです。。。。(家に呼ぶと汚されるもんで。。。これ、私の生活の知恵!)

ついでに、いつもだったら私も私の友人達を招くのですが(シャンペンやチーズを持ってね)、今回はそれはせず、子供達の友人達だけと3時間休みなしでテニス~~~。。。。。その後筋力トレーニングコースで色々鉄棒やハイジャンプに挑戦したり。。。。。。サッカーやったり。。。。マジで疲れました。。。。自分の年齢、忘れてました。。。。。。

頭がぼ~~~~~~っとしております。

夕食は野菜をたっぷり入れて、じっくりボロネーズソースを煮込んでいるのですが。。。。その匂いを嗅いでいたら、もう目の前の赤ワインが気になって、気になって。。。。

気がついたらグラスにあけていたんだよね~~~~。。。

そして、口に入れてしまったんだよね~~~~。。。

幸せ~~~~~。。。。。きっと今夜は夕食食べたら寝ちゃうだろうな。。。。。。。。





2006-10-11 19:01 in | Comments (29) #

2006年10月10日 (Tue)

海賊版DVD



昨日夫が山ほどの洗濯物といっしょにベトナム出張から戻り、お土産にこの海賊版DVDとパールのピアス用イアリングを買ってきてくれた。。。

DVDはベトナムで一枚100円ほどで買えるそうなんだけど、中には全然映らなかったりするのもあるので、あまり期待はしない方が良い。。。。
前回はみんなが見たがっていた、とっても面白い映画「Mean Girls」、最後の5分間だけ画像が止まって動かなく、結局結末が分からなくて悲しくなり、翌日こちらの店で最後の5分を見る為に新しいDVDを買ってしまった私達。。。。。今回はど~でしょうかぁ??????
日本語のも数本混じっていますねぇ~。。そのうちの一枚は、なんと!!「山口百恵」と「三浦友和」主演の「炎の舞」だってぇ~~~。。ひやぁ~~~~。。。。こんな古いのがベトナムで売ってるんだねぇ~~~。。

ピアスはとっても可愛くて、気に入っています。。。。


さて、我が家の前庭には、こんな「ボトルブラシ」の花が今咲いているよ。近くで見ると、本当にボトルブラシみたいな形で、よくまあ、こんな面倒くさい形の花に生まれついたものだなぁ~~~。。。。ねぇ??

それから今日は、ジェイクが友人リアンと映画の約束をしていたので連れて行ってきたのですが、途中こんな「ジグゾーパズル」を見つけて購入!!私結構好きなんだよね。。。こう言う地味な遊びがさぁ~~~。。。。

子供達が映画を見ている間は、リアンのお母さんロビンと映画館の近くでお茶をしてきたのですが、火曜日は映画、大人も子供も$5の日で、しかも春休み中とあり、人、人、人、人。。。一体今までどこにこんなに沢山の人が潜んでいたのだろうか????って思うほどの賑わいでした。。。。

明日は近所の公園のテニスコートを2時間予約したので、子供達それぞれ好きな友人を呼んで、みんなで公園で集まってぱ~~~~っと遊んでまいります。。。

2006-10-10 16:27 in | Comments (22) #

2006年10月8日 (Sun)

油絵と韓国料理




今日は一日アートの日。。と決め、朝から子供達と油絵に挑戦している。。。「油絵なんかできないよぉ~」と言う子供達に「好きな色を好きな所に同じ調子で乗せていくだけでいいよ。。」でスタート。。
それぞれ筆を持ちまして、思い思いに色を同じ調子で乗せていったら、なかなか素敵な作品になりつつあるよ。。。。。。

もうちょっと乾いたら、また上乗せして仕上げていこうと思います。

最初は「こんなのは絵じゃない。。」って言っていたジェイクが、写真に撮った絵を見て「川の流れに見えるねぇ~。やっぱこれは絵だ。。」だって。むふふふ。。。。それぞれに自分のインスピレーションで何かを感じる事ができれば、それはやっぱり絵なんだよね。きっとさ。。


左上はクリスマスブッシュの木、クリスマスの頃になると赤い花が咲くんだけど、今は白い小さな花が咲いてるよ。それから右上のが私のお気に入りのブルーデイジー。。。。可愛いでしょう?????

さ~~~て、昨夜は夫も居ないし、子供達と相談して、夕食をイーストウッドにある私達の大好きな韓国料理店で食べてきた。。。

炭焼き焼肉で有名なお店で、そこのカルビはもう絶品!!!パトリックは「カルビ2人前とプルゴキ一人前」、二コールは「ユッケビビンバ」、ジェイクは「烏賊のからし味噌和え」を注文し、私は付け合せに無料でいくらでも食べられるナムル各種に大満足し、夫が居ないので、パトリックが一生懸命みんなの分の肉を焼いてくれ、最後は骨までしゃぶって、大満足で戻ってきました。。今日はきっと我が家ニンニクの匂いで充満してるんじゃないかなぁ?????

でも、ほんっとにここは美味しいんだよ。。。世界一だと私は思います。

帰りに韓国食料品店、韓国惣菜屋に寄って、味付けしてある焼肉やキムチ、韓国海苔、茄子のナムル、韓国式烏賊の塩辛。。。。それにロッテのお菓子、ベーカリーでは韓国式ロールケーキやコーヒーパン等を買い、今日は朝から韓流食事。。。。いやぁ~~~~~、美味しいです。ここの惣菜屋には時々手作り辛子明太子なんぞも売っててね、今日は初めて烏賊の塩辛を買ってみたんだけど、これまた唐辛子が利いてて美味しかったです。ほんと。

2006-10-08 14:11 in | Comments (34) #

2006年10月6日 (Fri)

団子と足の無駄毛処理



今日は日本ではお月見だそうで、、、、今夜空手に行く前にふっとお月様の写真を撮ってみました。。。私の小さなデジカメではこれが限度だけど、それにしてもまん丸で綺麗な月だねぇ~~。。

普段空手に来ている、中国人はみんな今日お休み。。。
今週いっぱい、中国では「Moon Festival」なんだそうでMoon Cakeだかを食べてお祝いするんだそうな。。。

あ~~~~~あ~~~~~~、私もお団子食べたいなぁ~~~~~~。。

腹減った。。。。

でも、今から夜食を食べると太るんだろうし、、、でも、こんなに腹減ったままではとてもじゃ無いけど、眠れない。。。。

お団子、お団子、お団子。。。。。。。


あっ。。。。。。。


思い出した。。。。。。


そういえば、冷凍庫に中国産の「冷凍ゴマ団子」があったような気がする。。。。。。。。。

今夜は十五夜だって言うし、Moon Festivalだって言うし、、、、子供達は寝ちゃったし(笑)。。。ここはいっちょう「ゴマ団子」で一人月見祝いをしちゃおうかなぁ~~~~~。。。。。

禁酒している今、、、私の楽しみは「ごま団子」しかありません。

最近足の無駄毛がとても気になるらしい二コール。。。。今日突然「無駄毛取りワックスを買いに行きたいんだけど。。。兄弟には内緒にして。」のお言葉。。まだちょっと早いんじゃぁ~ないか?とも思いましたが、本人がすごく気にしているみたいなので、若者向けのスプレー式無駄毛取りを買ってあげました。。。なんか簡単そうだし、私もちょこっとやってみようかなぁ~。。。。。

昨日の写真で、スタバでお茶。。。とモノレールの中でカメラを向けたら二人同時にこれだよっ。。。。。
2006-10-06 20:49 in | Comments (26) #

2006年10月5日 (Thu)

ダーリングハーバー



今日は普段やりたくてもなかなかできなかった事、やってきちゃったぁ~。

シドニー郊外に住んでいると、毎日が車社会って言うか、ほとんど毎日車で移動してるので、滅多に電車やフェリーやモノレールなんかに乗る事は無い。。

んなもんでね、社会勉強も兼ねて、今日は子供達と電車、モノレール、フェリーを乗りまくりCityで遊んでまいりました。。。シドニーの電車は面白くてね、同家族の場合、子供は何人居ても一人分だけ払えばいいのよ。。。だから我が家の場合結構お得でした。。。。

今日はモノレールの一日乗り放題ファミリーパスってのも買ってみたので、モノレールの駅に沿った所で遊んできました。。。中でもパワーハウスミュージアム(博物館)では中国の万里の長城博をやっていたんで、見てきたよぉ~。。。お勉強になりました。。春休み中なんで、子供達がいっぱいだったなぁ~。。。

ダーリングハーバーの水族館の隣には新しいアトラクション、ワイルドアニマルパークもできてて、見所いっぱい~。。。

でも、子供達はそんな所よりも「紀伊の国屋に行きたい~。。。」って言うんで、たっぷりそこで立ち読みさせていただき、そこのすぐ前にあるラーメン屋「一番星」でランチを。。。。。

ここ、手打ち麺で、いつも店の前に行列ができていて、美味しいと評判だったので、かなり期待してたんだけど。。。。待ち時間が長い上に、私も子供達も近所の「東京ラーメン」の方が美味しいよねぇ~。。。で意見が一致。。。私はねぎ味噌ラーメンを頼んでみたんだけど、ねぎがやたらと苦く、スープもいまいち。。。子供達は「ここ量が少なすぎ。。」で文句ぶーぶー。。(家、みんな大食いなもんでね。。)

店を出ても、「腹減った~~。。」ってうるさいんで、スタバに入ってアイスチョコレートとココナッツブレッドを。。。。
や~~~っとここで全員満足~。。。。。。(笑)

最後に旅行客用のお店で「ワニ」のぬいぐるみを見つけたジェイク。。。とっても欲しそうだったので買ってあげたら、これを持って歩くのを誰かに見られるのは恥ずかしい。。とカバンからはみ出たワニの頭の所を一生懸命両手で隠しながら、家に着くまでず~~~~っと、そのおかしな格好で戻ってきた。。。

その方が断然目立つのにのぉ~~~~~。。。。。。。

2006-10-05 20:02 in | Comments (33) #

2006年10月4日 (Wed)

ブルーデイジーとテニスラケット



今朝も早起きして、ジムで筋トレの後、近所の植木屋さんに寄ってみたら。。。な~~んと、Tareさんに教えてもらったブルーデイジーの花を見つけてしまった。。。。(この2つしか残ってなかったよ)すっごく可愛くて、一目惚れしちゃいました。。。。

もう嬉しくて、悲鳴をあげながら、小躍りしながら、この鉢を抱え戻ってきましたぁ~~。。早速庭に植えてきたんだけど、ほんとに可愛いのよ。。。

家に戻ったら、予約していた新しいテニスラケットがスポーツ店に入ったと電話があったそうで、早速取りに行ってきましたねぇ~。。。

これ、売値が約4万円のラケットだってさぁ~。。それを特別価格だかで(減価割れしていると言われた)、半額以下の約1万9000円になってたので、この間友人と予約入れたのですが。。。新しいメタルでできているとかで、恐ろしく軽いんだよね。。。重さを感じないのよ。。。でも、パワーは出るんだそうな。。。。

そのラケットをど~しても、今、使ってみたくなって、それから子供達とピクニックバスケットを持って、テニスコートのある公園へ~。。

ここ、全く目立たない所にある隠れた公園なんで、あまり人が居なくて、テニスコートが3面あるし、こんなバスケのコーナーもあって楽しいのよぉ~。。。私達の隠れ家みたいな公園なんだ。。。しかも無料だしねぇ~。

子供達とテニスをやって、バスケをやって、汗まみれになりながら芝生の上でおやつのカップケーキとジュースを飲み。。。っはぁ~~~~疲れたぁ~~~。。。って上を見たら、クッカバラ(笑いカワセミ)がこっちをじろ~~っと見ているし。。。(笑)。。。。

そろそろ帰ろうかなぁ~。。と思っていたら、昔隣の家に住んでいたお隣さんとばったり遭遇。。。「きゃぁ~~~懐かしいねぇ~~~」って、そこでまた30分ほど昔話に花を咲かせ。。。。。やっと戻ってまいりました。

そうそう、テニスラケットを買った後、店じまいするペットショップで熱帯魚をもう一匹衝動買い。。。これで我が家の熱帯魚ちゃんにも仲間ができました。。。今夜は子供達とこれからゆっくり名前を考えようと思います。魚の名前って、、、結構難しいわ。。。。。





2006-10-04 16:23 in | Comments (19) #

2006年10月3日 (Tue)

夏服ショッピング



昨日植えた、ラベンダーもデイジーも綺麗でしょう??このデイジーは同じ根から様々なピンクの色違いの花が咲いてて、可愛くてと~っても気に入ってます。。。。ちょっとコスモスに似てるよね??

さ~~て、今朝から夫は出張でベトナムへ~~~。。なんか旅行に行くみたいに、ルンルンと出かけて行った様な気がする。。。。ちょっと悔しいような。。。。

となると、やっぱ私は空手三昧しちゃおうかなぁ~。。。うひひひひひ~~~~っ。今朝は子供達が起きる前に準備運動にジムでボディコンバット一時間とランニング30分。。。今夜は10時まで空手、空手、空手~~~。。毎日これができたら人生薔薇色なんだけどなぁ~。。。足の調子もかなり良くなったので、そろそろフルにトレーニングを再開したいと思います。はい。

日中は、子供達を連れて、みんなの大好きな「東京ラーメン」でランチを食べ(私は鰻丼)それからパトリックはジェイクを連れて本屋へ~~。。
私と二コールは夏服のお買い物~!!!!

二コール、去年買った服が全部小さくなった。。と言うので、また買い揃えなくっちゃならないみたいだよぉ~。。
幸いにして、今は私とサイズがほとんど同じなので、ほとんどの服を共有できるんだけどね~~~(二コールの方が背はずっと高いけど。。。)
んで、今日は二人して、こんなのを選んで共有する事に~。。。

いっしょに試着して、あ~でもない、こ~でもない。。。ってとっかえひっかえ着せ替えごっこして。。。面白かったです。。とっても楽しかった。ちょっと若者向けの服でも、二コールのだから~~。。とかって言い訳して買っちゃえる~。。。因みにカーキーパンツとストライプのシャツが私ので、右のブルー系が二コールが選んだやつ。。スニーカーは二コールのね。。。

あっ。。足のサイズは二コールが特大なので、共有は無理だけどね。。。

そうそう、1~2ヶ月前に植えた葡萄の苗木に葉っぱが出てきて、大きくなってまいりましたぁ~。。私、この葉っぱにお米とトマトを入れて、くるんで蒸して作るレバノン料理が大好きで、それを鍋いっぱいに作るのが楽しみなんだぁ~~~。。。この調子で行けば、来年の秋頃にはそれ実現するかもなぁ~~~。。楽しみだぁ~。。。

2006-10-03 21:24 in | Comments (24) #

2006年10月2日 (Mon)

私の春休みは。。



祭日の今日もと~~~っても良いお天気で。。。。明日からベトナムに一週間出張に出る夫と、午前中は植木屋さんへ~~~。。。

前回買ったラベンダーが全然足りなかったので、もう少し買い足して。。それからピンクのデイジーもねぇ~~~。。。植えましたよ。植えました。

出張から戻ってきたら、他にも色々植えよう。。とめぼしい花を下見してきたの。。。綺麗な可愛い花がい~~っぱいありました。祭日のせいか、どこの植木屋さんも人でいっぱい。。。花って一つ一つはそれほど高く無いんだけどね。。。やっぱりある程度まとめて植えたいので、それをするとあっと言う間に ん十万位かかっちゃうもんなんだねぇ~~~。。。ひえぇ~~~~。。。。

前庭に5本植えた木蓮の木だけでも、一本15、000円ほどしてるもんなぁ~。。。いやぁ~~~恐ろしい~。。。

さてっと、午後はジェイクも連れて、免税店へ~~。。。ジェイクがず~~~っと欲しがっていたビデオカメラをとうとう購入しましたぁ~。

ジェイクはカメラが大好きで、この↑のロッキーも今日彼が撮ったのですが、子供のクセして、なかなか上手なんだよね。。。ビデオカメラも早速一人で説明書を読みながら、色々録画しているよぉ~~。

面白いビデオを撮って、テレビの「おもしろビデオ」の番組に出したいんだってさぁ~~~。。

どうでも良いけど、私の画像だけはカンベンして欲しいよなぁ~。。。

ホントニ。。。。。

さ~~て、春休みに突入した子供達は。。。

パトリックは友人達と一日出かけていたのですが。。。。結構遠くまで行ってたみたいで「どうやって行ったの???」って聞いたら、免許取立ての友人が運転して同級生5人でドライブに行ってたんだってよぉ~。ひぇ~~。。こえ~~~~よぉ~~~。。17歳(高校2年生)になったばっかよ。。。

二コールは。。。男友達(一つ年下の私の友人の息子)とチャットでおしゃべりして、休み中にその子の友人達とグループデートをしたい。。。と申し出てきた。。。ぎゃあ~っ。。。。。年下でっせ。。。。

友達がやたらと多いジェイクは、、勝手にみんなに電話をかけまくり、遊ぶ予定をしっかり立て始めているし。。(あのぉ~~。。送り迎えは誰がすんの??)

夫は出張で居なくなる。。。。。。。。。。。。。







2006-10-02 18:09 in | Comments (26) #

2006年10月1日 (Sun)

散歩~~~。。



今日から10月に突入。。。。今年も残す所3ヶ月でございます。

今日は我が家の男性群は(ロッキーも含めてね)サッカーボールを持って、犬の公園に遊びに行ったので、女性群(私と二コール)は散歩がてら、駅の近くにある私達のお気に入りカフェにランチを食べに行ってきた~。。。

二コールとそれぞれ同じシーザーサラダとアイスティを頼み(最近食べるものの好みが似てきたんだぁ~。。)お腹い~~~っぱい食べ、またゆ~っくり散歩しながら戻ってきたよぉ~。

今回はちゃ~んとカメラを持って行ったので、途中綺麗だと思った花を撮って来たのですが。。。

左上の赤い大きな花がNSW州の花、「ワラタ」でございます。義父の所属していたラグビーチームの名前もこれに因んだ ワラタチームですが。。とっても大きな背の高い花なんだよねぇ~。。。そう言えば。。義父、ワラタチームの同窓会から招待されててね、来年の新年早々私の夫を連れて行って来ようかなぁ~。。って言っていました。。。私、ラグビィにはあまり興味無いのですが、、ただ一人!!テキーリ選手がと~っても気に入っててさ、素敵だなぁ~~~~~~っと思っているのですが、是非!是非!!行ったらテキーリにサインもらって来て欲しいなぁ~~~~~~。。。。

右上のオレンジ色の花はなんだろう??ちょっと珍しい色だったので写真に撮ってみたんだけどねっ。。。。

それからこのお家、、、ここいらでは多分一番でかい家だと思うのですが。。。(でか過ぎて写真に納まらない)テニスコートやプールは勿論の事、映画館やダンスホールもあり、地下駐車場には30台だか40台だかの車が入るのだそうな。。。。。。
庭もと~~~~っても素敵なんだよぉ~。。外からはあまりよく見えないんだけどね~。。。。。


んで、家のすぐ側まで戻ってきたら、この鳥ガラーが居たので写真を撮りました。。。夫曰く、この鳥は頭がとっても良くないのだそうな。。。この鳥を見る度に「あっ、馬鹿鳥が居る。。」と言うので、ちょっと気の毒なんだよねぇ~~~。。。。

夕方から雑草抜きをしていたら、右手の皮がむけてしまい、ヒリヒリ。。。痛いんだよねぇ~~~。。。やっぱちゃんと手袋をはいてしないといけませんね~~~。。。。

2006-10-01 20:33 in | Comments (28) #

2006年9月29日 (Fri)

中国マッサージ



今日はジムに行こうと、早朝から運動着を着て張り切っていたのに。。。朝からキャデラックの修理の人だとか、隣人だとかが入れ替わり、立ち代りやって来て。。。

やっと昼に時間が空いたので、今度こそ。。と車に乗り込もうとしたらジェイクが「友人と映画観に行きたいので送って行って~」。。。で、完全に私の予定は没になってしまいましたぁ~。。。

とほほほほ~~~っ。。。。

が。。。。。
今日は午後に中国人の友人パトリシアに勧められて、彼女が腕の良い中国人の針、マッサージ師の所に予約を入れてくれていたのだった。。。

長年肩凝りするなぁ~~~。。とは思っていたんだけど、プロのマッサージ師なんてお金が勿体無いし、それほどひどい訳じゃ~ないし。。。命に関わるもんでも無いし。。。とほおっておいたんだけどね、ここ、良心的な値段で、かなりマッサージが上手い!!と評判の所なんだそうで、「ものは試し。。」で一回だけ試してみる事にしたのよぉ~。。。

一時間の全身マッサージで約5500円。。しかも、こちらの個人健康保険に入っていれば半額戻ってくるそうだ。。

さて、、、、肝心のマッサージですが。。。

小さな古びたビルの2階の入り口を入ると、中国の薬草の瓶が入り口からずらり~。。(うう~~、、変な匂いだなぁ~。。でも面白そ~っ)

これまた小さなベッドが一つあり、「ブラジャーとパンツ以外全部脱いで横になってください。。。」 (ひぃえ~~~~っ。。まっ、マッサージ師さんは女性なのでいいかぁ~)

んで、本当に1時間み~~~っちり全身をものすごい力で揉み解してくれました。。。
最初は痛いのをこらえていたんだけどね、だんだん気持ちよくなり、途中頭皮のマッサージでは意識無くなり。。。(きっと寝てた)こんなすごいマッサージをしてもらったのは生まれて初めて!!「両肩がパンパンに張っていますね~。。よく、これで頭痛しませんでしたねぇ~」と言われましたが。。。ほんと、そこを触られただけで飛び上がるほど痛かったですねぇ~。。。他にも筋肉の多くある所を触られると痛かったなぁ~。。(肩、腕、脹脛。。)
このマッサージの後2-3日は痛みが出るそうですが、その後どんどん良くなるんだそうです。。うれしい~~。。またやってもらいたい~。。

東洋医学ってなんか良い感じだなぁ~~~~。。。

そうそう、、昨日の苺で午前中苺ジャムを作ってましたぁ~。美味しくできたよぉ~。。それから右のはジェイクが山で見つけた。。。と言う「金」が入っているんだそうな。。。私はいくら眺めてみても水にしか見えないのですが、、、アメーバー位小さい、小さい「ごみ」みたいに浮いているのがジェイクが見つけた「金」なのだそうな。。。。。
2006-09-29 16:43 in | Comments (23) #

2006年9月28日 (Thu)

禁酒(ん??まじ??)




今日もと~っても良い天気。。。午前中は子供部屋の大掃除をしてて、小さくなった衣類や靴なんかをまとめて(大きなゴミ袋に4つもあった)、寄付のビンまで運んで来ました。ああ~~っ、すっきりしたなぁ~。。

昼からは義父を連れて買い物に。。。。野外マーケットで苺が1箱500円ほどで投売りしてたので買って来たんだけどね、こんなに沢山あるんだから、明日、久しぶりに苺ジャム作っちゃおうかなぁ~。。。このまま食べても勿論美味しいのよぉ~。。。

一昨日チョコレートダイエットをする。。。。とBLOGに書いた手前、まず現在の体重を知らないと。。。。と思い、昨夜、数ヶ月ぶりに体重計に乗ってしまった私。。。。。。

それがですね。。。。。。


足の骨折以来、恐ろしくて体重計には乗っていなかったのですが。。。



なんとぉ~!!!4kgも太っていました。。。。
ほんと、、、、これは、妊娠してない妊婦の体重だわよぉ~~~。。ぎゃぁ~~~~~~。。。



今回はマジで、マジでなんとかしなくっちゃいけません。。4kg減らすまで禁酒を決意!!!(ほんとかのぉ~。。。)

更に、この際本格的にチョコレートダイエットやってやろうじゃないの。。。ふんっ。。

と義父に「現在ダイエット中だから。。」と言いながら、ランチを食べる前に一人でチョコレートをかじっていたら、、義父は「。。。。。。。」(ちょっと頭がおかしくなっちゃったんじゃないか???ってな顔)ああ~~~。。。これで痩せなかったら、私は一体どうなってしまうのでしょうかぁ????

なんとなくですが、食事制限は私の体には効かない気がするので、それと同時に運動量を増やす事に。。早速明日ジムに行って、新しいプログラムを組んでもらおうと思います。。。運動だったら、楽しみながらいくらでもやれてしまう私なので、こっちの方が手っ取り早いね。。。

そうそう、二コールは無事バスケットボール審判のテストに合格し、めでたく審判に。。。レフフリーのシャツも今日頂いてきました。春休みが終わったら初仕事するそうです。あ~、明日から子供達2週間の春休みに突入です~。。。
2006-09-28 20:44 in | Comments (22) #

2006年9月27日 (Wed)

修学旅行とキャデラック



今朝は5時起きで、ジェイクが一泊の修学旅行に出かけていったよぉ。。山で砂金取りをしたりするんだって。。。寝袋と着替え、おやつを持って行ってしまいましたねぇ~~~。。ああ~寂しいなぁ~。。。。

二コールは今、バスケットボールの審判になる為のコースに参加していて、これから私お迎えに行かなくっちゃなりません。。。3時間ルールや基礎知識のお勉強をして、その後実技テスト。これに合格すれば、一応「審判の見習い」になれ、仕事をすれば時給で約800円ほどをもらえるのだそうだ。更に、経験を積むと時給がどんどん上がっていくらしい。。。。

バスケの練習と自分の試合だけでも忙しいのに、これで審判もやったら、一体いつお勉強をするんでしょうかぁ????まっ、とっても良い社会勉強にはなるでしょうね~。。少しだけど収入も入る訳だし。。


夫の愛車、キャデラックの調子が悪く、またまた修理に~。。現在の所、自力では動かせないのでトラックで修理工場まで運んでもらう事に~。。

ほんとに手間がかかる車なのです。。。。

まっ、でも、夫の趣味なんだろうからしゃ~~~~ないなぁ~~~。。

大抵の女性は、、、私と同感で、、、「粗大ゴミ」にしか見えないこの車。。。男性には随分と人気があって、大人から子供にまで「すごい~!!かっこいい~!!!」と道行く人にも声かけられて、家の前で高校生や大学生の男の子達の人だかりになったりもしております。。。。

おっと!!お迎え、お迎え。。。遅れちゃう~~~。。。
2006-09-27 20:06 in | Comments (35) #

2006年9月26日 (Tue)

チョコレートダイエット



ガーデニングってやりだすと、なかなか面白いもんだよねぇ~。。この私が、私がですよ。。。外出する時間も惜しがって、一人軍手をはいてですね、腰を丸めて庭仕事をしてるんですからね。。。。

長年私を知り尽くしている夫が、一番驚いておりまして、、、「熱でもあるんじゃないか????何かに取り付かれているんではないか??」と怯えております。。。だって、今までは私が触ると花が枯れる。。。と言われ、屋内植物にさえ、水さえやった事無かったもんで、、、(植物の世話は夫の仕事だった。。。)驚かれても不思議は無いよなぁ~~~。。。。

さて、日本からみさをちゃんが送ってくれたビデオを見ていたら。。。

「チョコレートダイエット」についての番組があった。。。。

「これだっ。。。。」

以前、ちいちゃんが言っていた、「チョコレートダイエットだっ」。。。

カカオ70%以上のチョコレートを食べれば痩せる。。。と言う、信じ難いそのお話。。。私には全く効かなかったのには、訳があったんですねぇ~~~~。

私はそれを食後に食べていた。。。(それ以外にでも食べてたけどさっ)特にデザートにして食べていた。。。。

が。。。。。。それでは駄目だったんですねぇ~~~~。。。。。

食前に、お腹が空いた時に食べるのだそうな。。。。。

そうすると、満腹感が出て、食欲減退するのだそうだ。。。な~るほど。。
しかも、新陳代謝率があがるのだそうだ。。。という事はカロリーを消費し易い体になるって事だよね?そして、食物繊維が便秘解消してくれるらしい。。。んならば、痩せるのかも?知れないだよね。

このダイエットが特に効き目がある体質の人は。。。
1、間食の多い人。
2、40代以上の人。
3、女性
4、便秘気味の人。。。

なんだそうだ。。。。。。。。。

やばい。。。。それは私だっ。。。。。。。

もう狂喜って感じで、やってみちゃお~かなぁ~~~。。。(わざわざやると宣言しなくとも、チョコレートは普段から食べているのですが。。)
堂々宣言!!!チョコレートダイエットぉ~~!!!!
2006-09-26 14:35 in | Comments (22) #

2006年9月25日 (Mon)

まだまだ続くガーデニング



ここの所、30度を越える日もあったりして、一気に夏みたいなお天気でしたが。。。。我が家の庭からも、またまた色々な花が育ってまいりました。。。。このオレンジ色のどでかい花。。。あまりに花が大きく、重く、自分で自分を支えられずに開花と同時に どでっ。。と倒れていたので、さっき屋内の花瓶に移動させ楽しんでおります。。。

馬鹿な花もあるもんだねぇ~~~~。。。(笑)

レモン、ライム、オレンジ、冬蜜柑の木は今花が満開で、、、ミツバチがものすごいこれ、好きみたいで、ぶんぶん 集まってきています。。。

週末は夫とまた花の苗木を見に出かけ、色々新しいのを買ってきました。春の今が植え替えに一番良い時期らしいので、あまり暑くならないうちに、なんとかもうちょっと庭にお花を植えたいと思っています。私、庭に対する希望だけは沢山あるんだけどね、なかなか実行に移せないんだよなぁ~。。。

それから裏庭にInca Goldって花をずら~~~~っと植えたいと思い、店には在庫がなかったので、苗木15本を予約注文してきました。。。

こんなにいっぱい買っちゃって、、、果たしてSatoさん、大丈夫なのでしょうか?????花と共倒れにならないよう、祈っておいてください。。

昨日は二コールとバスケの練習に。。。その前にバスケチームの子達とチョコレートカフェに~~~~!!楽しかったよぉ~~。。そんで今朝はテニス。。。今日は最高のテニス日和で、気持ちよく、試合も引き分けだったし、楽しかった。。。体を動かすって気持ち良いよねぇ~~~。。

来週から子供達が春休み突入で、その前にジェイクは明後日一泊で修学旅行?があったり、二コールはバスケの審判になる為のトレーニングコースに参加したり。。。。最後の最後に追い討ちをかける様な忙しさ。。夫も来週はベトナムに行くし。。。。私も何とか時間を見つけて空手やテニス、楽しんでおります。。。。

早く、一昨日買ってきた花を植え替えなくっちゃぁ~なぁ~~。。コンピューターをいじってる場合じゃ~ないですね。。はい。。。

2006-09-25 13:21 in | Comments (14) #

2006年9月23日 (Sat)

The boy from OZ



昨夜は義姉キャシーとシドニーエンターテイメントセンターにミュージカル「The boy from OZ」を観に行ってきた。。。。

一昨日観に行こう。。。と誘われたばかりだったので、このミュージカルについては何も知らず、、ただかなり前評判が良く、オーストラリア公演は全てのチケットが完売した。。って話しか知らなかった私ですが。。。(夫は前から知ってって、かなり行きたがっていたけどね。。)

感動いたしました。。。
詳しくは↓のサイトで見られますので、興味ある方はどうぞ。。。。
Peter Allenのストーリーです。。

http://www.theboyfromoz.com/index.asp

夫がミュージカルが大好きで、過去に何度か有名なのを二人で観に行ったのですが、、、私は途中で寝てしまったのも多く。。(苦笑)。。。記憶に残っているのは案外少ないのですが。。。。

今まで観に行ったミュージカルって、どっちかと言うと、一方的に見せられているって感じでね、観客が楽しんでいようが、いまいが。。。向こうの感情さえぶつけてくれば良い。。。所があり。。。(映画みたいなね)。。確かにきれいで、音楽も素晴らしいんだけどねぇ~~~。。

私は、どっちかって言うとですね、好きな歌手の上手いコンサートなんかでね、観客と一体になって、こう、わぁ~~~~っとみんなで感情をぶつけ合うみたいな、そんな感覚が好きなんだけどね。。

今回のこのミュージカルには、その観客との一体感があってね。。。客席までHugh Jackmanが降りてきて、(私のすぐ真横にも来た)即興で一般の人達を捕まえて、ミュージカルに加えたり、普通に会話したり、、、踊りや歌も客席までどんどん入り込んできて3D感覚で楽しめました。。。。すごかったです。。。話しかけられたらど~しましょう。。と、ヒヤヒヤしましたよぉ~~。。。(んな事はありませんでしたが。。。ね。。へへへっ)

観客の年代層も幅広く、子供からお年寄り、ゲイやレズビアンも多く(大体にしてセンスの良い所にはゲイが多く集まるよね)実際、私の隣には、むっちゃくっちゃハンサムなゲイのカップルが手をつないで座っておりました。。。。(ミュージカルも気になるけど、隣のカップルも気になる私)ほんとにドキドキした楽しいミュージカルでした。

昨日はラグビィの大きな試合もあり、道路が渋滞していた為、夕食を食べ損ねた私達は、、、ミュージカル後(12時回ってた)チャイナタウンで食事したんだけどね。。。。
真夜中なのに屋外テーブルで半袖で座っても丁度良い、最高の気温でね、夜空の星と、チャイナタウンの奇抜い明かりの中で、これまたちょっとどぎついチャイニーズを食べ。。。。楽しかったです。。。

んな訳で家に戻ったのが 今朝の2時。。。。はい。。。楽しかったです。。。。。。

今日はパトリックの友人が早朝から遊びに来てて、ジェイクも加わって家の中で「戦争ごっこ」をやっててですね(高校生になって、、これをするか。。。??)その騒音で目を覚まし。。。。まだまだ眠いのですが。。。外はむっちゃくっちゃ良いお天気です。。。。






2006-09-23 10:18 in | Comments (17) #

2006年9月20日 (Wed)

痛風



今日はカメラを持ち歩かなかったもんで、昔の私の陶芸作品を。。。(つまんない写真ですみません~~!!)

さてっと!!
昨日ダイエットの話を日記に書いたら。。。。

一昨日あたりから足の親指が痛い。。と言っていた夫が、今日我慢できずに病院に行ったんだそうで、、、、

何と!!夫は痛風にかかったらしいのだ。。。(まだ らしい ですが。。)

へっ???痛風???????英語ではGoutと言うんだそうだ。。。

と思い、色々調べてみたらですね、かつては「贅沢病」とも言われたらしいその病気。。。。。

食生活にも問題あり。。。なんだらしい。。。。

そして、今日お医者さんに、「食べてはいけないもの」のリストをもらってきた夫。。

そこには夫の大好物が順番にずらり~~~~。。アルコールもあまり良くないそうで。。
がが~~~~~~~~~~~~ん。。。。。。。。

別に私が痛風にかかった訳ではないので、私は何を食べても、飲んでもかまわない訳なのですが。。。。が。。。横で恨めしそうに見られると。。。。ん~~~~~~~~、罪悪感がぁ~~。。
夫にだけ違うメニューの食事を作るのも面倒くさいし。。。。必然的に全員がダイエットメニューになっていくのでは????ってな予感がしております。。。。
これも神の思し召し?????

とは言っても、私は今日ポーリーンに招かれ、ケーキを沢山ご馳走になってきたばかりなんだけどね。。。。

明後日は私、義姉キャシーからのプレゼントで、久しぶりにキャシーと二人で「The boy from OZ」のミュージカルを観に行ってまいります~!!!本当はBunko行く予定が入っていたのですが、このミュージカル、ものすごく評判が良いのだそうで。。。。残念だけどBunkoをキャンセル。
キャシーはと~~~~っても優しい義姉さんで、時々思いがけない楽しいプレゼントしてくれるんだよ。楽しみだなぁ~~~~~~~。。。。。。。

今夜はワインは開けずに、お水で我慢しようと思います。。。はい。。。

2006-09-20 20:06 in | Comments (13) #

2006年9月19日 (Tue)

愛。自分博



わ~~~~~~~~い!!
今日注文していたKrevaの日本武道館コンサート「愛。自分博」のDVDが届きましたぁ~。

早速DVDをつけて、お茶を入れながら椅子に座ると。。。。
なんと!!Krevaのお父さん、寿ちゃんが出てきて、思わず手に持ったカップを落っことしそうになりました。。。。(笑)なんかホームビデオを見ている感じ。。なのに、ここは本当に武道館???

叔母さん、洋子さんの追悼の歌で涙し。。。

いやぁ~~~~~、感動致しました。。。
Kreva 最高!!!I Love You!!!

今度武道館でコンサートする時は、どんな事をしても、絶対に見に行くぞ!

さ~~て、たった今空手から戻ったら、もうみんな寝ちゃってて、、、しゃ~ないので、赤ワインを飲みながらKrevaのDVDつけてインターネットで遊んじゃお~~っと。。。

それにしても、今日の空手も楽しかったなぁ~~~~。。。特に自由組み手(格闘)をしている時は、アドレナリンが放出しまくってるって感じで。。。スリル満点!!!夢の中。。。人生の中で、こんな楽しい事に巡り合えた私は、本当に幸せ者だよねぇ~~~。。。

ここの所、会社の方で色々な問題があって、かなり忙しかったのですが。。。やっと今日一段落しまして~~~。。。人生山あり、谷あり。。。そんな中の空手は、私の心のオアシスみたいなもんなのね~。。。いつでも、どこでも変わらずそこにある不変のオアシスなんだよね~~~~。。へへへ。。。楽しいよぉ~~。。

そう言えば。。。最近友人達がみんなダイエットに成功してね、10~20kgも痩せてしまったので、なんか 突如!!!!!!私が太った様に見える!!!!!昨日会ったカメーラも12kg痩せた!!と狂喜していた。しかも、義父までが。。。ジェニークレーグのダイエットで10kg痩せたそうだ。。。。

やばい。。。。。。

やばいぞ。。。。。。。

私はいつも、食い放題、飲み放題。。。の人生を送って来た。。。

が。。。。。ここに来て、「ここままではいけないんじゃぁ~ないか?」の疑問が出てきたんだけどね。。。。。

みなさん、どう思います?????















2006-09-19 21:54 in | Comments (31) #

2006年9月17日 (Sun)

ガーデニングとI-Pod



昨日、今日、、と晴天だったし、私、珍しくガーデニングしておりました。。。遣り始めると、土壷にはまるタイプの私。芝生を刈ったり、雑草抜きしたり、新しい花を植えたり、肥料をやったり、水をあげたり。。。。

丸二日、日中はほとんど誰とも口を聞かず、自分の世界に入り込み、何時間も、何時間も同じ格好をして雑草抜きをしていたので、腰が痛いわ、首は痛いわ。。。右手からは血が滲んでるわ、爪は真っ黒だわ。。。。

でもっ、おかげで、随分と綺麗なガーデンになってきましたぁ~~~。。うれしい!!!もっと、もっと綺麗な花を植えちゃいたい!!
なんかこの春はガーデニングにはまりそうな予感です。。の。。

今まではま~~~ったく、ガーデニングになんか興味無かったんだけどね、、これも年取ってきた証拠かしらね???

今日は二コールがず~~っと貯めていたお金で、新発売のI-Podを買いに行く。。。と言うので、午後にちょこっと夫と3人でお買い物に。。。。

3万円弱でこのブルーのを購入しておりましたぁ~。。早速沢山の新曲をコンピューターからダウンロードして聞いてて。。。。なかなか簡単でコンパクト。。。ちょっと聞かせてもらったんだけど、運動しながらでもOKだし。。。。私も欲しくなっちゃったぁ~。

後2週間もしたら、夫が出張でベトナムに行くので、免税で買ってきてもらおうかなぁ~~~~~。。。。。免税だと1割引だって。。
二コールのI-Podも、夫が海外に持ち出せば、1割(約3000円)シドニーの税関で払い戻ししてくれるんだって。。。それ良いかもね。。。


ロッキーは私がず~~~っと庭に居たので、嬉しくてたまらなく?ぴったり引っ付いてきては、私の邪魔をしおりました。。。

見かねた子供達が、近所のお肉屋さんで、骨をもらってきてくれて(無料でくれるんだよ)放心状態で骨にしゃぶりついてたよ。。。あはっ。。

2006-09-17 17:42 in | Comments (33) #

2006年9月15日 (Fri)

バースディと脱臼と。。。



今日は夫の誕生日~~~。。。
また一つ年を取ってしまいましたねぇ~~~~~~。。。。。

この年になってくると、年の数だけキャンドルをケーキ乗せると、ケーキが蜂の巣状態になり、溶けてしまいそうで、恐ろしく。。。。省略して数本だけ。。。ははは~~~~~っ。
私は苺の生クリームケーキが良かったんだけど、二コールが「絶対にチーズケーキ!!」と譲らないので、今夜はチーズケーキとなりました。。(うう~~っ、負けたぁ~。。でも激ウマでしたが。。。)

今日は夫が会社に行ったら、従業員達がそれぞれ外回りだったり、病欠だったりして誰も居ない。。って電話がかかってきたから、そんじゃ~~~と、私も出社して、ひさ~~~~~~~~~~~しぶりに平日に夫と二人でランチを食べに行って来ましたぁ~。。。

夫の誕生日だし、ちょっと高級なイタリアン? スペイン料理?? と二人で見て回ったんだけど、値段が高い上に、時間かかりそうな物ばっかりで。。。しゃぁ~~ないなぁ~~~。。ってんで、私のお気に入り、シンガポールヌードルバー(大衆食堂)でチキンラクサを。。。速い!安い!美味い!!!!お店で、セルフサービスのプラスチックのカップに、バーで買って持ってったワインをついで二人で飲み。。。。
なんか~~~、ワインもこうやって飲むと、焼酎みたいな感じ。。。あはっ。。。。おまけに、会社の電話を私の携帯に繋げたもんだから、引っ切り無しにかかってくる電話。。。。
ラクサのスープをすすり、プラスチックカップでワインを飲みながら、会社に居る不利してお~ほっほぉ~!!と電話に出る私。。。

結構すごい光景だったかも。。。。

その代わり、今夜はみんなの大好きな鶏のから揚げやフライドポテト、アスパラのサラダを作り、美味しいワインも開けてお誕生日のお祝いしましたが。。。。。。。。

それにしても、昨日もまた大変な一日で~~、毎週木曜は義父を買い物に連れだしているんだけどね、昨日は買い物の後、義父が庭の花壇に花を植えたいってんで、テスト休み中だったパトリックといっしょにガーデニングのお手伝い。。。。きれい花を沢山植えて、と~っても楽しかったんだけどね。。。

太陽の下で半日働いたもんだから、結構疲れてて~、、、そのまま、その後二コールのバスケの試合の審判に~。。。

昨日は決勝決定戦で、一番大切な試合だったのに、試合開始1分で二コールが転倒し左肩脱臼。。。。。信じられない事に、それで負けちゃったんだぁ~~~~~~~。。しかも1点差で。。。。ああぁ~~~~。。(涙)
あまりに痛そうだったので、病院に連れてったら、レントゲンで軽~~~い骨折かも。。。と言われ、、、「またかいのぉ~~~~。。。。」でも左だし、大した事無くて良かったわぁ~。。。。。(もっ、慣れたもんなの。私。。。)

そうそう、このスミレの花、一箱1500円ほどだったんで、義父と同じの私も買っちゃったんだよねぇ~~~。週末に私も植えましょ~っと。。




2006-09-15 20:00 in | Comments (52) #

2006年9月13日 (Wed)

筋肉痛と玄関マット



ここの所、ず~っと続いていた雨も、今日ようやく上がったみたいで、今朝は洗濯物を外に干してすっきり~~~!!。これ、今の我が家の前の道路なんだけどね、雨のおかげで草花は生き返ってみたいに緑が深まって、大喜びしてる。。って感じだよ。。。。良い感じ。

私は。。。。。と言うと、

空手、テニス、バスケットボール、そして、ジム。。。最後までできなかったボディコンバットにも昨日復活し、昨夜は遅くまで空手で自由組み手に参加し、今朝は筋トレに。。。ただ今全身筋肉痛で私の小さなデジカメさえ手が震えて持たれません。。。。。。

おおおおお~~~~っ。。。いてててててててて~~~。。。

でもっ、とっても嬉しい いててててててて で、もう最高!!!!
体が自由に動くこの感覚。。。人生薔薇色。。。ってのはこう言う感じなんだろうなぁ~。。。

毎週日曜の夕方は二コールのバスケチームトレーニングに参加し、バスケを教えていて、これが結構良い汗かくんだけどね、試合は現在まで全勝。。。今学期始めたばかりのチームなのに、既にランキング1位です。チームメイト達ともすっかり仲良くなっちゃって、今週末はチームメイト達といっしょにチョコレートカフェにも誘われちゃったよ。。。へへへ。。。。女子中学生に混じって、チョコレート食べ放題も楽しいかもなぁ~。。。

普段はちっとも私の言う事なんか聞く耳持たない、二コールが。。。バスケの事となると、と~~~~~っても素直に何でも私のアドバイスを聞いてくれるので、むっちゃくっちゃ嬉しく、良い関係なの。昨日の放課後も二コールと二人、バスケやトレーニングの話をしに、近所のちょっとお洒落なカフェに行ってきたんだけどね、娘と二人でちょっと場所を変えて、お洒落なカフェでお菓子を食べるの。。。今の私のお楽しみです。。。楽しいよぉ~。


現在テスト期間中のパトリックが、最近とんでもない時間に家に居るので(テストの無い時間はず~~~っと家で勉強している。。多分。。)家では私もおとなしく、人も呼ばず、一人静かにお茶しております。。。最近シドニーでは手に入りにくくなってきたんだけどね、紅茶好きな私は、このFortnum & MasonのRoyal Blendが大好きでして、ちょっと時間に余裕がある時は一人でもポットで(ティバックでは無くて)紅茶飲んでいるよぉ~~。。良い香りなんだなぁ~~。。。これが。。。

そうそう、それから週末に夫と造園屋さんを見に行って、こんな楽しい玄関マット見つけちゃったのよぉ~。。ちょっと値段が他のに比べて高めだったんだけど、私がど~~~~してもこれが欲しくて、買ってもらっちゃったよ。。。「猛犬注意」ってのあるけど、これは「犬は大丈夫だけど、オーナーに注意!!!」って感じかなぁ~~。。可笑しくて、楽しくて、玄関に出たり、入ったりしながら、私一人に大受けしております。。。ははは。。。

おっ、明後日は夫の誕生日だよ。。。プレゼント買いに行かなくっちゃなぁ~~。。。 週末は夫の家族達が集まって、夫の誕生日祝いにみんなでレストランに出かける予定でね、、、今回は私が幹事。。。。夫の好きなジャーマンレストランにしようかなぁ~~~~~と色々電話をかけまくっております。。。


2006-09-13 12:01 in | Comments (216) #

2006年9月9日 (Sat)

スコーンと思いで写真



今日は夫が、義父の書類整理を手伝うとかで、みんなで義父の所に出かけていた。。。(あっ、、パトリックだけは試験勉強があるので、一人留守番)
お土産に、ジャムを持って行ったもんだから、また、ささっと作ってくれたんだよね~。。義父お得意のスコーンを。。。。

これ、見かけはちょっとイビツではあるけれど、正に義祖母から伝わる伝統的なスコーンでして、ほんっとに美味しいんだよ。。特にこの焼きたてが。。外はカリカリ、中はふわふわ~~。。。

私は昨日買った、手作りRhubarbと林檎ジャムに生クリームを乗せて。。
これがさぁ~~~~~~、またさっぱり味で美味しかったよ。今までに食べた事の無い味だった。来年も絶対にこのジャム買おうっと!!!

そ~~して、夫が書類を整理していたら、出て来た、出て来た。。。昔の写真が。。。若かりし頃の、モデルみたいにきれいな義母の写真が多かったんだけど、他にも興味深い写真がいっぱいあり。。。。

おおお~~~~っ、これ、これ、、、、

これが、義父NSW州のラグビィ代表チーム(ワラタ)に入り、この年のオーストラリア代表になった時の写真。。

わぉ~~~っ。。。と言っても、私はラグビィの事は全く知らないんだけどね。この写真の中には知る人ぞ知る、当時は有名だった、ラグビィファンにとってはたまらない人達もいっぱい居るらしい。。。

まっ、そんな人達はどうでも良いんだけど(笑)この当時(写真前列左から2番目)義父に髪の毛があった。。。。。ってのが、不思議でして(大笑)私、年取ってからの義父しか知らないので、全く別人に見えてしまいます。

夫に聞いても、夫の記憶でも、髪の毛があった記憶は残っていない。。。と言うんだから。。。。。

スポーツ万能だったらしい義父ですが、残念ながら、子供達も、孫、曾孫達も、その血を引き継いでいそうな人は見あたらず。。。。。。

唯一、少し引き継いでるかなぁ~~~~???

って思うのは、我が娘、二コールでして。。。。。。(義父と一番相性が良い)小学校の時にNSW州の短距離レースで1位になった事があるけど、最近は体もどんどんでかくなってきて。。。将来はラグビィ選手かぁ????
って思う位、気も強い。。。。ははははは~っ。。。。








2006-09-09 18:38 in | Comments (46) #

2006年9月8日 (Fri)

ノックス ガーデンディ



今日は息子達の学校のイベント、Knox Garden Day ってのが開かれていた。。。昨日から強風、大雨で大変だったんだけど、私が出かけた昼過ぎからは天気も回復し、太陽も出て大丈夫でしたぁ~~。。

今年は我が家の周辺なので、車で行かなくて良いし、余裕余裕。。と思い、午前中ジムでいつもの筋トレして戻ってきたら。。。お手伝いの時間1時まで30分しか無いではないのぉ~~~~。。。。

やっば~~~~~~~。。。。と慌てて走って出かけたけど、腹も減ってるし、庭も見たいし、でもどっちを取るかって言ったら、やっぱ「お腹」の方だよなぁ~~~~~~っとカフェでサンドウイッチを買い、食べながら、走り回って数件見ただけなので、残念ながら写真はほとんど撮れなかったのよぉ~。。ごめんねぇ~。。
やっぱ食べながらじゃぁ~写真は撮れないわよねぇ~。。。

庭を見るのは途中で断念し、ベーカリーのお手伝いに駆け込む。。。

それがまた忙しいのなんの。。。売れる、売れる。。。

私はお店屋さんごっこをしている気分で楽しい、楽しい~!!!
ありとあらゆるお母さん達の手作りケーキが売られ、私の背より高く積み上げられたケーキやお菓子の箱、、、私が行って30分で完売。。。。。
私には特殊な販売能力があるみたいで、私のマジックトークで売れる、売れる。。みんなあんぐり~。。。
最後に一つ残ったつぶれたチョコレートケーキも、おばあさんに「これだったら、お孫さんが手で握りつぶしても叱らないで楽しく食べられるわよね~」と言ったら、大笑いして買ってくれた。。。(もちろんおまけしましたが。。。)

っは~~~~~~~~~~~。。。疲れたぁ~~~~~~。。。


最後になんとかカップケーキとジャム、ココナッツスライスを半額で手に入れ(笑)カップケーキは今日の午後のみんなのおやつ。。ココナッツスライスは義父の大好物なので、週末義父に。。そして、手作りジャムは週末にスコーンを焼いて、みんなで食べようと思うよぉ~。。

庭の写真は近所なので、また別の日にフラフラと撮りに行ってまいります。はい。。。綺麗だったなぁ~~~~~。。。。。


2006-09-08 14:11 in | Comments (52) #

2006年9月4日 (Mon)

子犬のオリバー



今日から私、足の調子が良いのでテニスにも復活いたしましたぁ~~。。

今日も暖かく、私はノンスリーブにテニススコート姿で一日過していたよぉ。。(今もその格好です。。ははは。。)

青い空に気持ち良い春風~~~。。もう最高の、テニス日和でしたぁ~。。。私がテニスお休みしている間に、新しいコーチが入り、新しいテニスメンバーも増えたけど、すんなりお仲間に入れてくれ、ダブルスも楽しかったし、、、、、調子をこいて、今週は木曜日もテニスやっちゃう事にしました。今までできなかった分、プッツンきてるのかもね。。。

ああ~~~、楽しい楽しい。。。楽しいせいなのか?鼻水もぴたっと止まってしまい、花粉症はどこへやら?????

だって、最後にテニスをやったのは、確か4ヶ月くらい前、、う~~ん、Jacaさんとやったのが最後だったよぉ~。。。。。

テニスの後は、友人アリソンが「一昨日、すごい可愛い子犬を買ったんだぁ~~」と自慢すんので、見に行く事に。。。。

アリソンには既に一匹犬が居るので、これが二匹目です。。。ドアを開けたら生後6週間の、私のカバンより小さな白い子犬がぁ~~~。。かわい~~~~っ!!!!!!体重は林檎より軽い位で、ふわふわなんだよぉ~。。
写真で見ると大きく見えるけどね、ちっちゃいんです。。。可愛いんです。。。

この子の名前はオリバーだって。。。。

アリソンの家はイギリス風なお洒落な平屋で、中庭があり、中庭のテーブルでアリソンとお茶しながら、子犬と遊んでると、こんなきれいな野鳥もやってくるし、なんか童話の中に居るみたいな感じの午後でしたぁ~。。

私も子犬が欲しくなってきた。。。やばいやばい。。。。

2006-09-04 18:01 in | Comments (37) #

2006年9月3日 (Sun)

父の日はフィッシュマーケット



父の日の今日は、夫の強い要望でシドニーフィッシュマーケットへ~。。。
「父の日は、子供達といっしょに美味しいシーフードをたんまり食べたい。。」って言う、夫の願い、みんなで叶えて来ました。。。

ほんとは義父も連れて行きたかったんだけど、6人兄弟の夫。。義父は義姉達に一日連れまわされて忙しそうだったので、今日は私達遠慮する事に。。来週にでもプレゼント持って遊びに行くよ。。。うん。。

今日はまるで夏???って位 暑くて、気持ち良いハーバーサイドでランチを食べる人、人、人~~~~~。。。座る所を探すのが大変だった。。ヨットでシーフード買出しに来ている人も沢山居ましたねぇ~。。。

私達は、ロブスターや海老、生牡蠣に貝、シーフード盛り合わせや刺身を買って、あっと言う間にみんなで平らげました。。。。美味しかったぁ~。。。。。

が、、、、昼真っから空きっ腹に白ワインを飲んでしまった私は。。。。あっと言う間に酔いが回ってしまい、この後睡魔に襲われ、午後は半死状態にありました。。。

フィッシュマーケットでは、魚以外にも八百屋やパン屋、酒屋に花屋もあってね、花屋さんではこんな綺麗な花が売られていたよ。。

ヒヤシンスって私好きだよぉ~~~。。。

ほんとは、今夜は二コールのバスケの練習に私も参加予定だったんだけど、私酔っ払って動けないで。。。。夫が連れてってくれました。。

まっ、、、たまには父と娘ってのも良いもんでしょ~。。。

その代わり、今夜は鰻を買ってきたので、鰻重と、それから夫がお客さんからビーフステーキのすごいやつもらってきたので、特上ビーフステーキディナーで締めくくりますよぉ~。。。

2006-09-03 17:08 in | Comments (23) #

2006年9月2日 (Sat)

ピザ&ムービーナイト



今日は初夏?
って位暑くて、街は半袖やタンクトップの人で溢れ返っていた。。。

午後、ジェイクがクラスメイトの誕生日パーティ(Zone3と言われる、レーザーガンの打ち合いパーティ)に呼ばれていて、そこが丁度海の近くだったんで、パーティの間夫と海辺のカフェでアフタヌーンティを楽しんでいたよ。。。。

海を眺めながら、休日の午後、ぼぉ~~~っと太陽の下でお茶。。。てのはなかなか気持ち良いもので、老後はこんな生活もいいかもなぁ~~なんてね。。。(でも、毎日こんなに紫外線に当たっていたら老後まで生き延びれないかもなぁ~。)

今日のビーチは水着の家族連れがいっぱいでしたぁ~。。。もう真夏って感じだったよ。。。

いちお、一昨日までは冬だったんだけどねぇ。。。


今までの人生の中で、今日のピストル打ち合いパーティが一番楽しかった。。。と興奮して戻ってきたジェイクは、夫の古くなったコンピューターをもらい受け、機械を解体。。。中味を取り出して、大喜びしておりました。。。

こんな金属の箱が、どうやったらこんなに色々な世界中のインフォーメーションを取り入れられるんだろうね??私もコンピューターの中身を覗いて、へっ??こんだけなの??不思議~~~~~~。。。。て思ったよぉ。。

そ~~~して、夜は二コールの企画で、今夜は「ピザ&ムービーナイト」にしよう!!ってんで、レンタルDVDを2本とピザを買ってきて、部屋を暗くし、椅子を配置し、テレビのボリュームいっぱいにして、映画館の雰囲気出しながら、みんなでピザ食べながらの映画鑑賞。。映画館も良いけど、家でこうしてゴロゴロくつろぎながら見る映画もまたなかなか楽しいもんだよなぁ~~~。。。
今夜の映画は「The Pink Panther」と「Rumour has it」子供達ももう大人の映画を楽しめる年代に入ってきたので、映画鑑賞も楽しいね。。。(一昔前はピカチュウやつまらないアニメの映画中心だったんで、夫と途中で爆眠したもんだけどねぇ~~~~。。)


2006-09-02 21:47 in | Comments (21) #

2006年8月31日 (Thu)

ネットショッピング



昨夜、アマゾンのサイトで新しいKrevaのDVD(武道館コンサートの)、注文しちゃったよぉ~。。発売同時に送ってくれるんだって。
楽しみだなぁ~~~~。。。

今の世の中、コンピューターをちょっと触るだけで世界中から買い物ができてちゃうので、嬉しいよね。。。嬉しい反面、ちょっと怖い気もするんだけどね。。。

友人アリソンなんか、普段の食料品、日用品まで、インターネットで買い物しているんだよね。。。欲しい物を「クリック」し、クレジットカードの番号を入れると、予約を入れた時間に家まで全て運んでくれる。。冷蔵庫にまで入れてくれるんだってさぁ~。。。。ふ~~~~~~~~ん。。

すごいもんだわぁ~~。。

私は食料品は(特に野菜、果物は)見て、触って買いたいので、それは嫌だけど、、、、ドッグフードやお米、牛乳とかだったら運んでもらえたら結構嬉しいかもなぁ~。。。

今年から、子供達の学校の連絡は全てインターネットになってしまった。。今までは何かあると、手紙を持って来たもんですが。。。今はメールをチェックしないと、子供達の学校で何が行われているかも分かりません。。
完全に取り残されです。。。。

子供達の毎日の宿題、通知表もインターネットで送られて参ります。。。。先生への相談も「イーメールでお願いします」と言われているよ。

ううう~~~~~ん。。。。

Jacaさんみたいに、コンピューターが壊れたりなんかしたら、結構大変な事になってしまいますよぉ~。。。


さて、今日は義父を買い物に連れ出し、義父の大好きなチャイニーズレストランでいっしょにランチを食べ、マーケットで無農薬取立て苺を買ってもらっちゃって、私は義父の好きな激安スーパー(ALDI)でドイツ製のチョコレート買っちゃったぁ~。。ど~して私はこんなにチョコレートに弱いのでしょうかぁ。。。。。ねぇ??

義父の目、、どんどん悪くなっているみたいで、あまり見えてない。。(本人は見えてる不利するんだけどね)買い物も一人ではちょっと危ないので これからはいっしょについて回ろうと思う。。。(文字も見えないみたいで、全然違う物を籠に入れてしまったり、財布を出しても自分がいくら出したのか分かってない。。。。ぞ。。)

おっと~!!!もうすぐ二コールのバスケの試合の時間だわぁ~。。今日も楽勝するのかな???私?私は審判です。。。先週から日曜日は私も二コールのチームに混じってバスケやらしてもらってます。。。えへへ。。。楽しいんだ。これが。。。。






2006-08-31 16:56 in | Comments (15) #

2006年8月30日 (Wed)

Garden Day



明後日から、いよいよ私が待ちに待った春。。。。

春だよぉ~~~~~!!!!

さっき、我が家から徒歩2分もかからない所にある、ローカルのお店に買い物に行った時(今日は勇気を出して、カメラ持って行ったぞ。。)途中にこんな桜の花が咲いてたよ。。。。

日本の桜とはちょっと違うよね???きれいだけど、あまり趣が無い感じ??

ここは、こんな小さなお店ばっかりなんだけど、スーパー、肉屋、薬局、八百屋(雑誌、生花も売っている)、酒屋、チキンハンバーガーショップ(手作りアイスクリーム等も置いている)、ドライクリーニング。。。。っと、まあまあ必要な物はここで揃います。。。とても便利です~。

今日は私の空手復活のお祝いに。。。シャンペン買って来ちゃったの。。

これがオーストラリアの新聞、雑誌の人気投票で一番人気だったシャンペン。。イエローグレン。日本円にすると、一本1200円位で買えるよ。。。

そして、お肉屋さんで、ここの店の有名なソーセージ各種とシュニッツエル(薄切りの肉で、これでとんかつみたいなのが作れる)。いっしょについて来た二コールはチョコレートを。。。はははっ。。。やっぱ買い物は女同士が一番だよね。。。

来週の金曜日はいよいよ息子達の学校のイベント、ガーデンディってのが開かれます。。(Jacaさんの息子さんもここの学校の卒業生ですよ)

春のきれいな花満開のこの時期、普段は門の前からチラッとしか覗けない、豪邸(この辺には25億と言われる豪邸もある)の庭を一般公開するんです。今年は我が家の周辺の豪邸10件がオープンするのだそうで、我が家のある道路も通行止めになるんだそうだ。。。カフェやレストラン、雑貨店やバザー店も色々開かれ、何と言っても今年は綺麗な庭や花を写真に撮るのがお楽しみかなぁ~。。。私は多分ベーカリー(ケーキ屋さん)のお手伝いをする予定ですが、家のすぐ前なので、昼まっからシャンペンとか行っちゃいそうな気がする。。。むふふ。。。

わぁ~~~~、、来週が楽しみだぁ~。。。

2006-08-30 18:10 in | Comments (11) #

2006年8月29日 (Tue)

復活



やっほ~~~~~~~い。やっと、や~~~~っと、今日から空手に復活いたしました。。。

今回、約3ヶ月間空手トレーニングを休み、そして今日再び空手に復活してみて、私は改めて、空手が好きなんだなぁ~~。。と実感いたしました。。。。

本当は今日のレントゲン結果、「まだ2ヶ月は空手は駄目です」と医者に言われたのですが、、、(空手を知らないやぶ医者よぉ~。。)「全く、はぁあ~~~???」って感じで。。。

ここ所、毎晩ワインばっかり飲んで、食べすぎで、ダラダラ、悶々とした精神的苦痛の方が、骨折した肉体的苦痛よりも遥かに大きいと感じ、ひとまず今日は試しに空手に復活してみたのです。。。空手トレーニングは無理をしなければ可能。足に負担をかけないトレーニング方法を探せば良いだけの話だったのですねぇ~。。。

今日は上半身のトレーニングに重点を置き、足を使えない分、相手の動きを先に読み、肩の力を抜いて、相手の力をかわす。。。相手の力を利用して倒す(合気道の理論だねっ)。。いつもの半分のエネルギーで相手を倒せる事を学び、、、狂喜でしたっ。。。。

世の中には色々な人が居り、それぞれ弱い部分を抱えているもんですが、どんな人間でもセルフディフェンス(自己防衛)を学ぶに越した事は無いのだな。。と思います。。。足が悪くても、引ったくりに遭うのだろうし、目が見えないからと言って誰も襲ってこないとは限りません。。。だから、どんな状況に於いても、トレーニングはして良いのだと思いましたねぇ~。。空手は健康なムキムキマンだけのスポーツでは無いのですねぇ~。。

って自己納得して、思いっきり楽しんできました。。
これ、我がGKR空手の雑誌です。。不定期に出るんだけど、なかなか良い事を書いてあるんだよ。。。また今夜ゆっくり読んで、お勉強いたします。

二コールは家庭科実習でスカートを作成中。。(うお~っ、私に似て、ヘタクソだっ)バイオリンもコンサートに向けて練習中。。

パトリックは筆記試験ひとまず終わり、ほっ。。でも、金曜日は「実験」の試験があるのだそうだ。。。

キャデラックは問題ありで、また大金がかかるらしい。。あ~あ~。。

まっ。。。私は空手さえできてれば、最高に幸せなんで、良いんです。
2006-08-29 21:51 in | Comments (21) #

2006年8月26日 (Sat)

春、そしてレバノン料理~!!



今朝は6時起きで二コールのネットボールの試合に。。二コールが審判をやる筈のゲームが、突如キャンセルになってしまい、ぽっかり時間が空いたので、二コールと二コールの友人ナタリーを連れて、私達の大好きなチョコレートカフェに~!!!ああ~~~ん、美味しかったわぁ~~~ん。。。

ネットボールを終えて家に戻ると。。。。ジェイクが私に目隠しをし、「サプライズ~!!!」って台所に連れて行き、テーブルにこんなきれいな花を飾っていてくれた。。。。

どうやら昨日の水仙で味を占め、午前中、ご近所を走り回って、いろんな花泥棒をしてきたらしい。。。。

ご近所のみなさ~~~ん、、、ごめんなさいねぇ~~~!!!!

あと6日で シドニーは春。。。。もうあっちこっちで綺麗な花が咲いてるんだよねぇ。。。と~~っても綺麗です。。。。ありがと~ジェイク。

午後は夫がサッカーの試合に出ていて、(今シーズン最後の試合)それが終わってから、みんなで会社の文房や日用品の買出しに~。。。

子供達に手伝ってもらって、山のようなコピー用紙や文房具を会社に運んだ後、会社で休憩~~。。。私や夫が仕事を片付けてる間に、子供達はコンピューターで遊んだり、勉強したり、、、、休日のオフィスって案外子供達には楽しい場所なんだよねぇ~。。。。

そして、そして、夕食は会社の真向かいにあるレバノン料理レストランに~~~~~。。。。。

ここ、去年オープンしたばかりなんだけど、夜はベリィダンス(へそダンス?)ショーもあり、料理も美味しかったです~~~。。。。。ベリィダンスが始まった~~。。やっほ~~い。。。と思ってカメラを向けたら電池切れ。。。うっそぉ~~~。。。の世界。。。右のブレブレが最後の一枚でしたぁ~~~。。せっかくのヘソふりダンスがぁ~。とほほぉ~~~。。。

私のオーストラリアの代2の母(一人目は義母、もう一人は元隣人だったレバノン人のジャネット)ジャネットが、私がジェイクを妊娠中、産後、3年間にわたり、ほぼ毎日レバノン家庭料理を作って届けてくれてたので、私にとってレバノン料理は、故郷の味に近いんだよね。。。。

ハモス、タブリ、ババガンジー、ファトウシ、カバブ、、、もお、極楽、極楽~~~~。。。。子供達も肉料理が特に気に入って、(そりゃ~小さい頃に毎日食べてたんだからねぇ~。。)ほんとに楽しい一時でした。。。

おまけに。。。。大喜びする私に、店のオーナーが。。。「私達も丁度良い会計士探していたんですよ。。。幸い、すぐ真向かいだし、来週にでも家のレストランの帳簿を持ってお伺いします」だって。。。思わぬ新しい顧客に夫も大喜びの楽しい一時でしたとさっ。。。。



2006-08-26 21:05 in | Comments (22) #

2006年8月25日 (Fri)

アリソンと水仙



今日は友人アリソンの誕生日で、ランチに二人でPymbleにあるテーブルレストランに出かけた。。。。

ここはちょっとお洒落な高級レストランで、ランチでも一人5000円はするんだけどねっ、、、たまにはいいよねぇ~~~。。(高級すぎて、写真を撮れる雰囲気じゃ~無かったのがちょっと。。。だけどねっ)

私は鯛の蟹ソース和え、、、(まだ蟹に懲りてない。。)アリソンはクラムチャウダースープを頼んだ。。。ほんとはメニューにあった、羊の脳味噌ってのを食べてみたかったんだけど、流石にアリソンの誕生日に、彼女の目の前で「脳味噌」食べるのはちょっと悪い気がして、鯛にしたの。。。偉いでしょう???

アリソンはウエールズ出身の私の仲良しの一人で、私のテニス、カラオケパートナーなんだよね。。でも、最近は私の骨折もあって、随分とご無沙汰をしてしまいました。。。。私の足が治ったら、テニスのコンペ(試合)にダブルスで組もう!!!と約束をしたよぉ~。。。

そのアリソンの誕生日プレゼントに、私のお気に入りのジョークの本と、私の庭で採れた雑草(わっはっは~~)の押し花キャンドルをプレゼントした。。。
雑草だって、こうやって見ると、なかなか捨てたもんじゃないと思いませんかぁ~~~???(自己満足なだけかなっ。。。)
でも、香り付きのアロマキャンドルに埋めると、なかなか素敵なんだよぉ~。。。。
最悪、停電の時には役に立つしさぁ~~~~。。。。。。。

午後はちょっと時間ができたので、昨日に引き続きパステル画を。。一日見ないうちに、薔薇がちょっと元気なくなってきちゃったんだよね。。やばいです。。。速く仕上げなくちゃぁ~~~。枯れちゃうね。。

そう言えば、今朝ちょっと早く目が覚めたら、ジェイクが「今日はマミィを幸せにしてあげる。5分したら台所に来て」って言うので、「????????」

んで、きっかり5分後、台所に行ったら、大きな水差しに水仙の花がいっぱい~!!「うわぁ~!!きれ~~~~~~~!!!!!!!」

が。。。。。。。。。

嫌な予感がして、ふっと庭を見たら、私の水仙ガーデンがぁ~~~~~。。
丸坊主になってましたぁ~~~~~。。。。。。

とほほぉ~~~~~~~~~~~~~~~~。。。。。んでもっ、叱れない。。。。。


2006-08-25 17:50 in | Comments (26) #

2006年8月24日 (Thu)

パステルとゲーム



昨日の大掃除で、私、箪笥の奥に眠ってた 「パステル」 を見つけちゃったぁ~。。。一昨年陶芸をやっていた時、授業で必要で購入したんだけど、授業が終わって以来、すっかり忘れてたぁ~~~。。。。。

子供達はこのシンプソンズのゲーム。。。二コールの誕生日に買ってあげて以来、ず~~とどこに行ったんだか?見つからなかったんだそうだけど、これまた昨日の大掃除で 大発見~~~!!!!

んなもんで、子供達は昨夜から3人仲良くゲームで遊び、(今も私のすぐ横で3人仲良く遊んでいるぞ。。。。)と~~~っても仲が良い。。いいぞ、いいぞ~~。。。。

みんなが楽しく遊んで居る間、私は 目の前に飾ってあった 薔薇の花のスケッチを始めた。。これ、まだ途中なんだけどねっ、枯れちゃう前になんとか仕上げなくっちゃなぁ~。。。

パステル画って柔~~らかくて、粉が飛ぶので手が汚れるけど、結構好き。。。これ仕上げたらもうちょっと大作に挑戦してみよっかなぁ~。。。

今日はお昼、Jacaさんの真似をして、鮭の親子丼を作ってみたよ。。。油の乗ったぶ厚いサーモン刺身にイクラをたっぷり乗せて。。。。美味かったぁ~~~~~!!!鶏の親子丼よりこっちの方が美味しいねぇ~。Jacaさんに感謝!!!

ここん所、毎週木曜日は義父をお買い物に連れ出している私。。義父、目が悪くなって、車の運転ができないんだけど、やっぱり買い物は自分で行きたいでしょう???近所のショッピングセンターで降ろして、お互い1時間。。とか決めてね、自由行動しているの。(その方が、お互い遠慮しないで自由に買い物できるでしょう??)。。。今日は野外マーケットの日でね、農家の取立て無農薬苺が売られてたんで、またまた買ってきちゃったぁ~。。。苺。。。

しょうがないなぁ~~。。今夜もシャンペン開けなくっちゃなぁ~。。

買い物の後、義父にカフェで紅茶とビスケットを奢って頂き、来週は義父の好きなチャイニーズレストランで、買い物の前にいっしょにランチをしましょう。。と誘われた。。。義父、ホントはダイエット中なのにねっ。。私と同じで食べ物の誘惑に弱いのです。。。。。

明日は友人アリソンの誕生日。。ほんとは夜にアリソンの友人達とディスコに行こう。。と誘われたのですが、私、足がまだ駄目でハイヒールも履けないし、きっとまだ踊れないだろうから、二人でランチに行く事に。。。近所のテーブルって言うレストラン。。。。ここも、美味しいんだよぉ~~~。。。むふふ。


あっ。。今日の二コールのバスケの試合、79対0の圧勝。。。もう乗りに乗りまくってる二コールよぉ~。。。かっこいいぞぉ~。
2006-08-24 18:38 in | Comments (18) #

2006年8月23日 (Wed)

苺とご飯の炊き方について。。



今日は苺がとっても安かったので、今夜は私 ピンクシャンペン飲みながら、二コールといっしょに苺パフロバ(メレンゲのケーキ)作ったよぉ~。。

夕食前だっつ~のに、あまりに美味しそうで(ホント、美味しかったぁ~)、二人して全部食べちゃった。。。へへへ。。。

ピンクシャンペンも色がきれ~で可愛いでしょっ? 苺を入れて飲むと、なかなか美味しいんだ。。これも。。。

我が家の男性群は、苺とか果物はあまり食べないので、もっぱら私とにこちゃんの二人のお楽しみだよぉ~。その代わり、男性群にはスイカを用意したけどね。。。(何故か???スイカだったら食べる。。。あっ。。但し!小さく一口大に切ってあげないと、食べない。。。。ったく。。。。)

今夜はビーフカレーを作っているんだけどね、昨夜の夕食ラムチョップとボンゴレスープの写真撮っちゃったので(暇人よねっ)

載せちゃいますが、骨付きの肉ってど~してこんなに美味しいんでしょっ????それに、にんにくの芽とアスパラの炒め物が 妙に合うのです。。。。

そう言えば!!!!今日久しぶりに たずこさんと電話で話したのですが、(だずこさんの旦那さんは有名シェフ) 美味しいご飯の炊き方。。ってので、以前もち米を1/5混ぜる。。。ってのを教えていただきましたが。。
今回は更に、焚く前に蜂蜜を少し入れると美味しいのだそうな。。。??

ほんとかな。。。。。。う~~~~~~ん。。。

まっ、やってみよっと。。。。

明日は粗大ゴミの日なんで、(シドニーでは市役所に電話で予約を入れると家の前まで取りに来てくれる)今日は子供達と大掃除~をこなしました。。結構あるもんだよねぇ~~。。ガレージや箪笥の中味が半分になった気がする。。さっぱりしたぁ~~~~。。。。。。我が家がガラガラになってしまい、す~す~しております。。。(でも私はこの方が好きだわ)
2006-08-23 18:05 in | Comments (23) #

2006年8月22日 (Tue)

散歩~。。



春がすぐそこまで来てて、暖かくて、気持ち良くて、庭には色々な綺麗な花が咲いていて、空はスコーンと青くて、、、、ほんと嬉しくなっちゃうよ。

今日は私、車(愛車プラド)を点検に出していたので、点検してもらっている間の3時間、時間つぶしに散歩をしていたんですねぇ~。。って言うか、そこの周りってホントに何も無い所だったんで、腹へって、レストラン探して歩き回ってたのよ。。。

結局電車の駅3駅分歩いたら、韓国料理屋があったんで、そこで一人ビビンバを食べてきましたぁ~。。美味かった~!!そして又、3駅分歩いて戻ったら3時間が過ぎていたよ。。。あ~あ。。。

でも、この散歩がさぁ~、、気持ち良かったのっ。。。

気持ち良過ぎで、家に戻ってから靴を履き替えでまたまた散歩に~。。色々見て歩いた綺麗な庭に刺激され、今度は近所の植木屋さんに行ってまいりましたぁ~。。もっときれいな花を庭に植えたくてさぁ~。。。。

がっ。。。。。買う段階になって、植え替えとかすんのが、だんだん面倒くさくなってしまい、、、、

結局、途中の花屋さんで薔薇の花(切花)にしちゃったんだね~。。ああ~~~あ~~~。。。。

私って。。。。。

まっ、これだって綺麗なんだからいよねぇ????

昨日は久~~しぶりにテニス仲間達(アリソンやべブ達)とお茶をし、その後はパトリックの友人ママ達(カメーラやコニー達)とランチをし、またまた色々な刺激を受けてまいりました。。。

来週のレントゲン結果で、足が良くなっていたら、またまたやりたい事がいっぱいできたぞ~。。。

二コールは昨日、一昨日で半分諦めかけてたバイオリンの試験に合格し、ご機嫌、ご機嫌~!!
カメラを向けても、にっこり笑う余裕がぁ~。。。。なんか私もほっとしたぞ。。。。

2006-08-22 17:11 in | Comments (25) #

2006年8月19日 (Sat)

Mud Crab



今日はもう春~~!!って感じで暖かくて、と~~っても気持ちいい!!
庭の水仙の花も満開だし、何故か?冬蜜柑も今頃できてたりして(笑)

夫と子供達は また庭に色々木や花を植えていたので、また来年には色々な花が咲くんだろうなぁ~~~って楽しみですねっ。。。


ロッキーは最近、ここんちのプールは自分専用なので、毎日のごとく飛び込んでは泳いでおります。。。

でも、今日くらい暖かかったら、私達人間が泳げる日もそう遠くないかもなぁ~。。。私も早く泳ぎたいもんだ。。。


さて!!私は今日、Jacaさんが美味しいと絶賛していた Mud Crab なる者を手に入れた。。。。

重さにして2kg 近くある この者は 大層力が強く、縄で縛って大きなボールに入れていても自分の力でひっくり返ってしまう。私がそ~~っと足を触ろうものなら、「なにすんねん!!」と横目で睨み、触られた足を振り払う。。

おお~~~~っ。。。あなたは今夜、冷凍庫で凍死寸前にさせられてから、火あぶりじゃなくて、生きたまま焼死させられるんだわよ。。。

可哀想な事。。。。

他にも今日は5kgもあるどでかい サーモン、(半分は刺身で食べよっと)。。イクラ~~~~!!!!!!!それにホタテ、ボンゴレなんぞも買ってきてしまった。。。。

今夜はシーフード 食い放題でいくぞ~!!!!!
白ワインも冷やしとこっと。。。。
2006-08-19 14:00 in | Comments (29) #

2006年8月16日 (Wed)

ウィルとグリーンカレー



今日はジェイクの新しい友人、ウィルが遊びに来ていた。。
今年からパトリックと同じ学校に転校したジェイク、新しい友達も沢山できたみたいだけど、どうやらこのウィルと一番気が合うみたいで、サッカーのチームもいっしょだし、よ~~くいっしょに居るよ。。

なんでだろ~なぁ???とこっそり観察してたんだけど、ウィルも3人兄弟の末っ子なんだそうで、性格がジェイクとよく似ているんだわ。。これが。。可愛いよぉ~~~。。。

そう言えば、ジェイクの仲良い友人はみ~んな末っ子だった気がするな。。

そして、よ~~く考えてみると、パトリックの友人は長男が多いし、二コールの友人は真ん中が多い。。。。。。おもしろっ。。。

それから偶然なんだけど、ウィルのお母さんスーと私の夫、苗字が同じだったんだよね。。どうやら遠い親戚なんじゃ~ないか??って古い記録を夫とスーが両サイドから調べてて、色々面白い過去が見つかりそうで、夫も珍しくわくわくしているよ。。。


さ~~~~~てっと、今夜は久しぶりに、タイ式グリーンカレーを作ったんだけどね、私はこれに野菜やハーブをい~~っぱい入れるし、しかもかなり辛いんだけどね、それなのに何故か??夫も子供達もこれが大好きなの。。。。(もうちょっと煮込むと野菜の量は減るよ)。。こ~んなにいっぱい作ったのに、あっと言う間に全部売り切れましたぁ~。。。子供達に野菜をいっぱい食べてもらえると嬉しいんだよねぇ~。。。

野菜は煮込み過ぎないように、盛り付ける3~5分前にさっと入れるだけが美味しくできるコツかなぁ~。。。。


そ~して、今夜のデザートは私の大好きなブルーべり~!!!これがまた、甘くて美味しいんだよぉ~ん。。。ブルーベリーは目にとても良いと言うし、ビタミンもたっぷり入ってそうだし~。。。

私は、生でこのまま食べるのが一番好きかなぁ~。。。

夫が今赤ワインを開けてくれたので、今夜は友人マーティが出てるクイズ番組を見ながらの~~んびり。
2006-08-16 20:41 in | Comments (31) #

2006年8月15日 (Tue)

血液検査



今日は健康診断の続きで、血液検査に~。。。。。
(注射苦手~~~~。。。。)
実は2年前にも血液検査を勧められ、書類まで送られてきたのに、注射が怖くて行かなかった私。。。あははっ。。。今回はホームドクターに「今回は逃がしませんよ。。。」と念を押されているので、仕方なく、仕方なく、行ってきた。。。。

だって、私、妊娠中にした採血の後、貧血で意識無くなり倒れた事2回。朝は特に血圧が低く、病院で血圧を測られたとき、血圧が無かった事もあり。。。朝に血を採られるなんて。。。恐怖なんだよね~。。

おまけに、昨夜の12時以降、検査前迄は 水しか飲んではならない事に。。。

でも、今朝 あまりに腹が減っていて、ついつい緑茶を飲んでしまったけど、緑茶だったら良いよねぇ???(と勝手に決めた。。。)

ジェイクを学校に降ろして、すぐその足で病院へ向ったのですが、、すでに長~~~い列が。。。。

たっぷり1時間待たされ、お腹ぺこぺこのフラフラ状態で血液検査を。。。

ああ~~~。。ぶっ倒れるかと 思いましたね。。お腹空いて。。。(笑)

その後、フードコートへ直行して、寿司と緑茶を食べ、飲み、や~~~っと生き返った私です。。

注射の跡はちょっと痛むし、なんか昨日学校で風邪移されたのか?喉がちょっと痛むので、帰り道に気分転換にきれいな花を~~~。。買っちゃったよ。。良い香りだぁ~。。。

それから、今日は新しいコーヒーカップセットを。。

夫がコーヒーカップには結構うるさくて、肉厚のぼってりした大きなマグカップが好きなんだけどね、み~~んな割れてしまったので、「新しいの買ってきて~」のリクエストに。。。これから暖かくなる事だし、ちょっと明るいオレンジ色のを買ってみたよ。

おそろいの食器も色々出ていたんだけど、朝食用のボールが可愛かったなぁ~。。今40%引きセールやってるので、あれも買っちゃお~かなぁ~。。

今日はこれから、今度はジェイクを病院に~。。

骨が無事くっついていたら、石膏を外してもらえるかも。。です。

2006-08-15 12:18 in | Comments (23) #

2006年8月14日 (Mon)

ビーフサラダロールとバイオリン



今日はパトリックのハイスクールの売店のお手伝いに。。。

毎度の事ながら、売店は 超 忙しく、息のつく暇無く走り回ってる。。ってな感じです。。。おまけに、ボランティアで名前を登録しておきながら、来ない(忘れてる)お母さんも多く、私のように真面目に(大笑)通う人の肩に、どど~~~んとその皺寄せが圧し掛かって来るのです。。。

んで、これが売店で売られているランチの一つ、「ビーフサラダロール」と新しく出た「マンゴ味緑茶」。。これ、実は今日の私のランチでした。
(ボランティアのお母さんにはこれ、無料です~!!)

パンも大きく、食べがいがあり、なかなか美味しかったよぉ~。マンゴ味の緑茶はちょっと甘かったけど、、、まあまあかなぁ~。。。。

売店の今日の一番人気商品は「BLT」と言われる ハンハンバーガーで、ベーコン、レタス、トマトの入った売店特製、作りたてのハンバーガー。。これが$3。。。本日のスペシャルメニューは牛照り焼きとあったかご飯で、これが$4でしたぁ~。。

そして、今、男の子達に一番人気の 飲み物が。。。なんと。。。。
「ピーチ アイスティ」なんだよぉ~~。。値段も一本$2.70と安くないのにね、これが売れる、売れる。。。。緑茶の方は全く売れないんだけどね。。。。。

終わって家に戻り、あまりに疲れた私は。。。知らない間にラウンジで 爆睡。。。。

その後は 二コールのバイオリンに~~~。。

二コールの写真の許可が下りなかったので、、、こっそり二コールの後姿を。。(ばればれ。。)

こんな駅の近くの教会のホールでバイオリンを習っているのですが。。。
有名なバイオリンの先生なので 待ち時間も長く。。。今日は40分もレッスンが遅れたので、その待ち時間に二コールと近所のカフェに~。。。

二人で「チョコレートカラメル」と「ポルトガルエッグカスタードタルト」を半分こして、食べてきましたぁ~~。。

電車の駅のすぐ近くなので、駅の看板ショットを一枚~。。。。

そ~して、普段なら、これから空手に行く筈なんだけどね、、、まだちょっと無理だから シャンペン飲んでま~~~~~す  っと。。。。
2006-08-14 18:26 in | Comments (27) #

2006年8月12日 (Sat)

Bunkoパーティとネットボール



今朝は早朝から かなり遠くの学校で(片道車で45分もかかった)二コールのネットボールの試合があり、途中二コールの友達もピックアップして行かなきゃならなかったので、6時起き。。。。うっ。。夫とパトリックはサッカーの試合で既に家を出ていたし。。。

昨夜のパーティは1時過ぎまでやってたから、寝たのは2時位。。。睡眠時間4時間弱。。。

ねむい~~~。。。。

今年、二コールのバスケットボールの試合は何度も見に行ったけど、ネットボールの試合を見たのは今日が初めて!

んで、気が付いたんだけど、二コールはネットボールチームのキャプテンだったよ。。試合も見たけど、二コールが一番背が高く(バスケでは中位なのに)二コールが上手いんだ。。。これが。。。

今日だけで二コール一人で15点も入れてました。。。(GAマークのゴールアタックが二コールのポジションです。。)二コールチームの圧勝。。

もお、勉強をほっぽって、スポーツば~~~~~っかりやってるよ。。


さてさて、昨夜のBunkoパーティは大成功でした。。アロマキャンドルや生花で家中良い香りだったし、新しい乗りの良い音楽いっぱいあったし、料理も美味しかったし。。。でも、自分の家でのパーティは意外に気を使うもので、写真なんぞを撮っている時間は全くありませんでした~~~~。。。一応カメラは出してたんだけどね~~。忘れてた。。。

おまけに運転して帰らなくて良いので、アルコール飲み放題だし~っ!!途中でカラオケタイムもあり、歌わなくっちゃならないし、食べなくっちゃならないし、、、シャンペンは美味しいし。。。。。

んで、私、昨夜は$50を勝たせて頂きました。。。わ~~~~~~い!!!わ~~~~~い!!!!!!!

長年Bunkoをやってきて、$50も勝ったのは、昨夜が初めてよ!!

「金運が付くかなぁ~~~。。」と思い、黄色とオレンジ色の7人の小人のついた(大笑)派手なパンツ(下着のね)をはいてたのが良かったのか???は分かりませんが、今日の運にあやかって、今度のBunkoもこのラッキーパンツをはいて行こうと思います。。うん。。


明日は、夫がシドニーで毎年開かれている、City to Surfって14kmのマラソンレースに出場しま~~す。。。きっとこれが最初で最後かもなぁ~。。(笑)


2006-08-12 17:41 in | Comments (31) #

2006年8月10日 (Thu)

メアリーとマーティ



今アメリカから、Bunko仲間の友人、メアリーが遊びに来ているので、今日はメアリーの友人仲間達とSt Ivesのショッピングセンターに入っているイタリアンレストランでランチをしてきた。。。

(メリーは写真右の一番右側)

そこで私は、リゾットを食べたんだけどね、みんなと話をするのに忙しくて、食べ物の写真を撮りそこねちゃったぁ~~。。。ああ~。。。せっかくJacaさんの所に写真載せようと、張り切ってカメラ持って行ったんだけどな~~。。なんたって、メアリーとは2年ぶりの再会だったもんなぁ~。

久しぶりの St Ives のショッピングセンターは、昔の友人、知人にいっぱい出くわして、びっくりしたぁ~。。。みんなこう言う所に潜んでいたのね。。。(笑)。。新鮮な野菜も沢山買えたし、日本食料品もいくつか仕入れてきて、楽しかったよ。。。たまにはこっちにも買い物に行こうっと!!

さ~~~て、明日の夜はいよいよ我が家で Bunko パーティが開かれます。明日は 飲み物(ワインやシャンペン)やつまみの買出しに行かなくっちゃなぁ~~~。。。楽しみ、楽しみ。。。。

 
明日は沢山人が来ることだし、お花屋さんできれいな水仙の花を見かけたので、買って来ちゃった~~。。。夫の一番好きな花が水仙、今すっごい良い香りが部屋中に漂ってて~~~。。この匂いをお届けできないのが とっても残念なんだけど、、、なんか花園に居るみたいな感じだよぉ~~。。。

さてっと、午後はこれから二コールのバスケの試合の審判を。。。

その前に夕食の準備もしなくっちゃなんないし。。。

あっ。。。そう言えば、ジェイクの親友のお父さん マーティが、(去年クイズミリオネアーの番組でミリオネアーになった)、新しいクイズ番組の進行司会役になった。。。。チャンネル7の新しいクイズ番組だって。
マーティとは時々会うので(夫の顧客でもある)新しいクイズ番組の裏話、聞けるかもな。。あははっ。。。。

夫もクイズ大好きなので、いつかテレビに出れば良いのにね。。。へへっ。。。
2006-08-10 21:28 in | Comments (34) #

2006年8月9日 (Wed)

アイスティーと二コールの初恋



我が社の顧客、日本のPokka(ポッカ)がいよいよオーストラリア進出。。。

まずは地元の大手スーパー、ウールワースやコールズで今週から味付け緑茶を売り出した。。。

ん???味付け緑茶????とお思いでしょうが、ピーチ味、レモン味、そしてジャスミン味の3種がありまして、これがなかなか美味しいのですよ~。。。

中でも私が好きなのは、Sweet Jasmine味でして、、、インドネシア(私達がよく行くバリ島)でも売られている、私の好きな「 テ ボトル 」(ティ ボトル)にとっても似てて、暑い夏喉の渇きを潤してくれる 甘味を抑えたヘルシーなドリンクです。。カテキンも入ってるしさっ。。。

そう言えば。。。昨日育子さんと近所のカフェに入ったとき、私「緑茶」を頼んだんだけどね、、、、、普通のティポットに緑茶が入ってきて、その横になんと!!!!!!!!!!
 蜂蜜 が添えられてあったよ。。。。
「えっ。。。。緑茶に蜂蜜入れろっての???」
と言ったら、店員は私を不思議そ~~な目で見た。。。そっちが、変なんでしょ~~~よ。。。。。

と、思ったんだけど、アイスティにすれば 緑茶に蜂蜜入れても美味しいんだぁ~。。。。学びました。私。。。。。緑茶に蜂蜜です。。。はい。。

ドリンクと言えば、最近200ml(小瓶)のシャンペンも色々出ていますが、これ良いんだよね~~~。。シャンペンは一人で一本飲めないし(お腹が炭酸でがぼがぼになってしまう)
この小さいサイズだったら、夕食を作りながら、一人でちょこっと飲む量に最適なんだもんなぁ~~~。。。
私の好きなのはJacob's Creekのだけど(家でパーティする時は、まずこれを必ず出す)、ピンクシャンペンも ちょっと可愛らしくて 好きです。私。。

そ~~して、右の雑誌が 日本の中学生 かなみちゃんが読んでいた「ピチレモン」左が二コールが毎月買っている「Dolly」。。。。

中味を比べて見るとですね。。。。。日本の雑誌は 好きな男性に好かれるためにはどうすれば良いのか?。。。がテーマ(あくまで男性の好みに自分を合わせる方式。。。。)オーストラリアの雑誌は安全な楽しいセックスをするにはどうしたら良いのか?(あくまで自分が基本方式)がテーマでした。。

げっ。。。。。

でも、、、さっき二コールのホームページを覗いたら、、、、色々な質問コーナーがあり、
「初恋は???」

ってのがあって、、、

「うわぁ~~~にこちゃんの初恋ってどんなんだったんだろっ??」
の興味深々の母の目に止まったのが。。。。

「Boys are stupid everyone knows that」。。。。
(男は馬鹿だ。。そんな事はみんな知っている)。。。

と書かれてあり、、、むっちゃくっちゃショックだった母でした。。。

可愛くね~~~~。。。。 





2006-08-09 20:08 in | Comments (31) #

2006年8月8日 (Tue)

World Vision



明日、かなみちゃん帰っちゃうんだよ~。。本当にあっと言う間でした。なんかやっぱり寂しくなるなぁ~。。。

今日は放課後、二コールとかなみちゃんの2人でクッキーを焼き、焼きあがるまで庭で遊んでいたのですが。。。ちょっとフェンスを開けた隙にロッキーはプールに飛び込んで泳いでました。。。。

いちお、真冬なんですけどぉ~。。。。。。

しかも、その後みんなに近寄ってきては ブルブル~~~っとやるもんだから、冷たい、冷たい。。。きゃ~~~っ、あっち行け~~~!!!の世界。。。

かなみちゃんは、生まれて初めてトランポリンをしたのだそうで、大喜びして跳ねていました。。。私も実は誰も見ていないときに、一人で時々トランポリンやってるんだけどね。。。体が軽くなったみたいな気がして(気がするだけ)楽しいよ~~。。

それから、かなみちゃんと私、同じ4月18日の誕生日だったんだよね~~。。どうりで気が合うと思ったよ。。。

さ~て、二コールはWorld Visionと言うチャリティで、再来週に40時間絶食をして、世界中の貧しい子供達の為に お金を集める。。。と言うプログラムに参加したのだそうです。。。。

あの大食いの二コールが、果たして40時間も絶食できるのでしょうか??????????????????????????

現在私や夫、友人達に募金を求めています。。。

少しでも多くのお金を集めて、送ってあげたい。。。と張り切っております。。。

なかなか偉いじゃん。。。。。。

私だったら絶食は6時間も持たないかもなぁ~~~。。。40時間絶食を果たせたら、こりゃ~少し大目にカンパするかな~。。。


2006-08-08 21:11 in | Comments (29) #

2006年8月7日 (Mon)

子宮癌検診




昨日のマンリービーチでは、真冬なのにサーフィンをやっている人がたっくさん居ました。。波の感じも良かったし。。。。ビーチではビーチバレーボールのコートがいっぱいあって、これまた人がいっぱい。。。楽しそうだったよ~。。。

浜辺では足だけ入っているツーリストもいっぱい。。。そんなに寒くなかったし、砂浜もとってもきれいでしたよ~~~。。。

それから、街では私の好きな「ワトル」の花が咲き始めて、黄色のきれいな花があっちこっちで見られるようになってきました~~。。

さ~~~て、私は今日「子宮癌検診」に行ってきたよぉ~。。。。

近所に住む42歳の日本人の知人が(私の良く行く東京ラーメンの従業員だった人)、2人の子供を残して先週子宮癌で亡くなった。。。。末期だった最後は、骨と皮だけになり、水も飲めず、口から茶色のウンコが出て来る位すさまじかったらしく、、、、。。。

子宮癌検診を最近やっていなかった私は、早速予約を入れて、朝一で慌てて行ってきました(むっちゃくっちゃ単純。。と言われたけどさ)。。。。。確かに、あんま気持ち良いものじゃ~無いんだけど、こう言う偶然みたいなきっかけっての、実はとても大切なんだよ。。。
これを読んだみなさんも、これをきっかけにして、もし!!!!ここ数年していないんだったら、是非に検診してもらってくださいね~。。。。

私の通っている近所の女医さんは、とても気さくで、優しくて面白くて、触られるとくすぐたくて、くすぐったくて、笑っておしゃべりしているうちに、ささっとやってくれました。。。

「子宮癌検診を大笑いしてやったのはこれが初めてだ。。。」と言われましたが(真面目にやれ)。。。ついでに血圧を計ったり、乳癌検診をしてくれたり、ダイエットの相談相手になってくれたり、血液検査も来週受ける予約も取ってくれ、「ほんとに健康そうだよね~~」と言われて、ちょっと安心しましたが。。。(苦笑。。)。。。。

それから、よく通っている「東京ラーメン」の従業員、育子さん、、、って人にランチに誘われ、近所のカフェに行ってきましたぁ~。。ここ数年、あまり近所の日本人のお友達付き合いの無かった私ですが、今年はJacaさんを初め、ジムで出会った裕子ちゃん、そしてこの育子さん。。。と日本語を話せる相手ができて、むっちゃくっちゃ嬉しい私です。。。



2006-08-07 18:59 in | Comments (19) #

2006年8月6日 (Sun)

コアラパーク



今日はコアラパークとマンリービーチに行ってきた~~っ。。

勿論、かなみちゃんの為だったんですが、、、、写真を撮り始めたら、私、周りの人の事なんか忘れ、すっかり写真を撮るのに夢中になってしまってました。。やばっ。。。。
お~~い、、みんなどこに行ったんだぁ~。。の世界。。。実は私がどんどん勝手一人で動き回ってただけだったみたいだけど。。。。

結局、かなみちゃんや、二コールの写真はちょっとだけで、、、コアラやカンガルー、エミユに。。。。。動物ばっか撮ってしまったぁ~。。

あああ~~~~~~っ、、、何しに行ったんだろっ。。。反省。。。


でも、コアラはむっちゃくっちゃ可愛かったし、カンガルーも人なつこいのがいっぱい居て、餌をあげると寄ってくるし、カッカトゥはおしゃべりするし、エミユなんかもうすぐ近くに寄ってきて、写真を撮ってレンズを外したらエミユの顔が私の顔のまん前50cm位まで近くにあって、「ひょあ~~~~」っと変な奇声を上げてしまい、周りに居た人みんなびっくりして笑ってました。。。。

反省。。。。。。

マンリービーチではサーファーがいっぱい居て、ビーチバレーボールをやってる人もいっぱい居て、小さな野外マーケットもあったし、

今日は私も思いっきり観光客してきました。。。

さて、後5分ほどしたらバスケットボールの練習へ~。。今日は私も参加できるらしい。。。。(笑)

その後はホームステイファミリー達と二コールの学校でバーベキューパーティです。。。またカメラ持って行って来ます~~~!!!!!
2006-08-06 15:41 in | Comments (29) #

2006年8月5日 (Sat)

Hogs Breath Cafe



今日は、丸一日、かなみちゃんのお買い物に付き合い、昼は飲茶(チャイニーズ)、午後はチョコレートカフェ(チョコレートの食いすぎで私は具合が悪くなる)、そして夜は「Hogs Breath Cafe」に行ってきた。。つかれたよぉ~~~~。。。。。

でも、このHogs Breath Cafe.....が実は夫の大のお気に入りなの。。。


この嬉しそうな顔を見よ。。ここの古きアメリカっぽいインテリアも夫好みだし、ステーキの焼き具合と言い、サイドディッシュと言い、、、、全て夫の望み通りなんだってさぁ~~。。。

確かにステーキは美味しいんだよぉ~~~。。柔らかく、口の中で肉がとろ~~~っととろけます。。。。

Hogs Breath Cafeはシドニーにもいくつか支店があるんだけど、いつも行くパラマタ支店は予約満席で駄目だったので、カースルヒルズ支店へ。。。(そこでも20分待ちだった。。)

店の前に長い列ができてて、とにかくものすごい人でした。。。

二コールとかなみちゃんも、食べる、食べる。。。。デザートまでぺろっと平らげる。。。(笑)

私も、午後にチョコレートの食いすぎで具合が悪いと言いながら、結局全部残さず食べてしまったよ~。。

さ~~~て、明日はかなみちゃんの希望で、コアラパークへ~~~。。

夕方は二コールのバスケットボールの練習と、夜は二コールの学校で、他のホームステイファミリーとバーベキューパーティが開かれます。。。。

またまた忙しい一日になりそうだな。。。。




2006-08-05 21:46 in | Comments (26) #

2006年8月4日 (Fri)

かなみちゃん



我が家に昨日からホームステイしている かなみちゃん。。。
今時の子とは思えないほど、素直で可愛らしく、そしてしっかりしている。。もおびっくりです。私。。。

かなみちゃんのおかげで、子供達は喧嘩もせず楽しげだし、パトリックはちゃんと髪の毛を梳かすし、二コールは部屋をきれいに片付けるし、ジェイクは日本語を話そうと努力するし。。。。もう、良い事だらけよぉ~。。

おまけに、進んで家事手伝いをしてくれるし、食べ物は何でも残さずしっかり食べるし、挨拶もしっかりしているよぉ~~~。。。

そのかなみちゃんが、二コールに買ってきてくれた日本のお土産がこれ。。

浴衣のセットとキィホルダー。。。さっき二コール着てみたんだけどね、むっちゃくっちゃ似合います。。。考えてみたら、二コールの浴衣は3歳位の時にもらったやつだけだったので、もう絶対に入らないしねぇ~~。。これだったら大人になっても着られますもんね~~。。。

パトリックには「合気道」の本。。。ジェイクには和風トランプカード。。。私と夫にも瀬戸物や箸のセット等。。。と、沢山もらってしまいました。。。。そんなに気を使わなくても~~~。。。。

二コールの友人達も何人かホームステイの子を預かっているのですが、、、言葉が全然通じないらしく、時々私に助けの電話がかかってくる~~~!!!(笑)昨日の夕食時、、、言葉につまり、まるで葬式の様な雰囲気でみんなご飯を食べたのだそうだ。。。おおお~~~~お気の毒。。。

確かに、中学2-3年の子達は まだちょっと若すぎるもんなぁ~。。

私は過去に何度かホームステイの子を置いた事がありますが、女子大生か社会人だったもんだから、ある程度自分でなんでもできたし、子供と言うよりも友達感覚だったし。。。ところが今度はまるっきり子供でしょう??やっぱ自分の子供と同じ年代。。となると、頼りなく思えてしまいますねぇ~~~~。。。


今日はず~~っと雨だったんだけど、忙しくて忘れ去られていたロッキーは。。。こんな感じ。。。こんなに濡れても、まだ外で遊びたい。。。(家の中には入りたくない。。。)家に入れ~~~~っ!!!

そうそう、、、オーストラリアの大手酒屋 Dan Murphy'sでは、今一本$1.99(約160円)の無印ワインが売られている。。。ペットボトルの水より安いよ。。昨日何箱もまとめて買っていた人も見かけたよ。

私も試しに一本買ってみましたが、味はそれほど悪くはありません。。料理にだって使えるしね~~。。。激安オーストラリアワイン、お買い得かも。。。


2006-08-04 21:21 in | Comments (24) #

Jacaさんとマンディ



今日はJacaさんの家に遊びに行って来まして、、、写真が大好きなJacaさんは私の小さなカメラで、持って行ったワインをこんなに素敵に撮ってくれました。。

すごいっしょ??。。。やっぱ腕の差ですね。カメラの問題ではありませんでした。。。

今回は行き方も知っていたので(前は遠回りしちゃったんだぁ)、90キロで飛ばして、すんなり20分もかからず着いちゃったね~。。近かったよ。

ワインを飲みながら、いくらを乗せたチーズ、梅茶にきんつば、鰻丼にしめじのお吸い物、それからチョコレートムースケーキに紅茶を食べ、飲み、、、、、、し、あ、わ、せ、って言うのはこう言う時間の事を言うんだろ~な~。。。。の世界でした。。。

Jacaさん、料理上手くてね、あっという間にささ~っと作ってしまうのです。しかも、オーストラリアでは珍しい、滅多に見た事の無い食べ物や飲み物がJacaハウスには沢山ありました。。。

その後、少し写真の撮り方を教えてもらったんだけど、、、

マンデイがじっとしていなくて。。。(言い訳かぁ~。。)

こんな写真しか撮れませんでしたの。。。

ああ~~~~っ。。。ごめんね~マンディ。。。。

ハンサムなお顔が私の手にかかると、台無しですねぇ~~。。


そしてビデオといっしょに、ぼんちゃんからの「がばいばあちゃん」の本も借りてきちゃったぁ~~~。。ちょっとだけ、最初の出だしを読んでみたんだけど、、これ面白そうです。。。早速今夜は読書大会だぁ~。。

家に戻ったら、みさをちゃんからもビデオが届いていて、今日は私の誕生日かぁ???って位、嬉しかった。。。。

さ~~~~~~てっと、どれから見ようかなぁ~~~~~。。。
2006-08-04 06:13 in | Comments (21) #

2006年8月3日 (Thu)

子供部屋



今日は午後から日本人のホームステイの子が我が家にやってくる。。。
大阪のおおたに女子校の中学3年生の女の子だよ。。。。

そこで、一昨日から慌てて自室を掃除し始めた 二コール。。。。なんと!!やっと!!床が見えるようになった。。。

あまりに驚いたので、記念に写真に撮っておく事にしよう。。(笑)

二コールの部屋から出たゴミ袋 5つ。。。。よくもまあ、そんなにも溜め込んでいたもんだっ。。。。

でもさっぱりしたなぁ~~~。。。

ちなみに、パトリックの部屋は

親が言うのも、なんだが、いつも大体こんな感じできれ~に片付いている。自分で週に一度掃除機もかけているみたいだし、箪笥の中もきれ~だ。

なんせ、ここは物が無い・・・・

そして、ジェイクの部屋は

実はまだ、ぬいぐるみがいっぱいなのだ。。。。可愛いけど、友達が来るとちょっと恥ずかしいかもなっ。。。

一匹づつ名前もついていて、特にこの間スキーでの骨折の時に買ってもらったサメのぬいぐるみは、痛い方の腕をサメの上に乗せて 毎晩サメを抱っこしながら眠っているので 特別に大切にしてるんだよ~。。可愛いよね。。

ベッドサイドには、犬。。。。これにも全部名前が付いてて、私が他に移動させても、またこうやってここに持ってくるので、きっと大切なんだろうな。。。。

さてっと!!初日はスーツケースがあるので、車でお迎えに行かなくっちゃならない。。。これから二コールの学校で、生徒達とホームステイ先の家族達の歓迎お茶会みたいなのがあるのだそうで、行って参ります。。

今日はバスケットの試合もあるので、これからまた走り回りだ~。。
2006-08-03 11:57 in | Comments (17) #

2006年8月2日 (Wed)

がばいばあちゃん



昨夜はJacaさんに借りてきた、この2冊、あっと言う間に読んでしまったよ。。

「がばいばあちゃん。。」面白かったよぉ。。。

でも、私のおばあちゃんも、明治生まれで、女手一つで7人の子供達を育てた人だし、私も小さい頃おばあちゃんに育ててもらったので、なんかこの話と似てるなぁ~~~。。。

って言っても、これほど貧しくも衝撃的でもありませんでしたが、偉大さから言えば、家のおばあちゃんも「がばいばあちゃん」に引けを取らなかったんじゃ~ないか。。。と思います。。。

家のおばあちゃんもすごかったぞぉ~~!!!!(笑)ほんとだってば。。

昨日のJacaさんの所で食べた豪勢なランチとは打って変り、今日は質素に昨日買って来た「にくまん」と「紅茶」でランチを済ませた。。(昨夜からこれで3個目のにくまん。。。)これがなかなか美味しいんだわ。。。

今朝はジムで筋トレして、午後は運転ができなくなった義父を買い物に連れてったり、重たい荷物を運んであげたりして、またまた筋トレ。。
私の力持ちが役に立つのね~~~。。うれしいなぁ~。。

実は昨日、空手の先生からメールが来て、「早く戻ってきてください。。」だって~。。。そうだよね。そうだよね。。。私だって戻りたいのよ。足はまだ使えないけど、そろそろ少しづつ始めなくっちゃなぁ~~。。遅れを取り戻さなくっちゃなぁ~。。。。

ジェイクも腕の方、大分良くなったみたいで、来週あたり石膏を外せるかも知れないし。。。。

お友達が石膏に色々絵を書いたり、サインしたりして、だんだん石膏もきたなくなってきたしね~~~。。。

みんなで早く空手に戻りたい。。。パワフルな生活を取り戻したい。。

今はジェイク、一人でシャワーもできない状態なので、大変なんだ。。。

最後に久しぶりにロッキー登場!!。。ここの所雨が多かったので、外をあまり走り回れずに、ロッキーもちょっと元気なかったんだけど、一昨日は暖かかったらプールに飛び込んで泳いでたよぉ~~。。。

元気が戻って、良かったです。。。。はい。。。



2006-08-02 15:32 in | Comments (20) #

2006年7月31日 (Mon)

クリスタル



昨夜はマーケットで買ってきた生牡蠣を食べながら、白を飲みながら~のんびり。。。

が、、、こんな物まで写真に撮るなんて、、最近頭がちょっとおかしくなったんじゃないか??と夫や子供達に言われ、そう言われてみれば、最近何か食べる前に。。。「これは写真に撮るべきか?」をちょっと考えてから食べるようになった。。。おお、、おそろしい。。。。

(注:本当に美味しい物の時にはそこまで頭は回らないけど。。)


この二つのクリスタルが、実は昨日私が気に入って買ってきた物なんだけどね、左のダイアモンドカットの大きなやつ。。。子供達に見せたら、全員「おお~~~っ。。。大きなダイアモンド~~~~(はははっ)。。。」と絶句。。。

実はそれほど高価な物ではない(なんたって、マーケットですからね。。)んだけど、他の本物のクリスタルの隣に飾っても、全然引けを取らない位、光り輝いて、きれい~!!!しかも、それから出る光のパワーはすごくて、ほんとにそこだけ、キラキラしてるのよぉ~。。。魔法のようです。

もひとつは、こうして窓辺に飾る物なんだけどね、これまたキラキラきれいです~。。これに太陽の光が当たると、虹色の光が部屋中に輝くよ~。

クリスタルは魔除けになり、家族に幸せを運ぶ。。とかって言われるけど、なんかこれを見てると本当にそんな気がしてくるよ。。。


そして、これがBunkoの賞品の一つに買った、キャンドルセット。。。キャンドルを灯すとラベンダーの香りが部屋中に漂う、素敵なやつです。。私もこれ、当たりたい。。。。


そうそう、Krevaの新しいコカコーラのコマーシャル、楽しいよぉ~。。
これ見て見て!!!!
http://www.cocacola.jp/cm/index.html

それから新曲「Have a nice day」は夏向けの元気が出る曲でした。早速聞いております。。。
http://www.kickthecancrew.com/ktccframe.html

フェス!!(ってKrevaは言うんだよね。。。笑)

2006-07-31 08:32 in | Comments (11) #

2006年7月30日 (Sun)

パークリーマーケット



今日は夫とシドニー北西部にあるパークリーマーケットへ。。。

外から見ると、大した事無いんだけど、、中には数百件の店、店、店。。。
食料品から日用品、ペットに植木、ありとあらゆる安物が手に入ります。。。(笑)。。。。

野菜や果物に関しては、我が家の近所の八百屋さんの1/4位の値段でしたね~。。。激安です。激安。。。。しかも、買って食べてみたらなかなか新鮮で美味しかったよ。。。

私はクリスタルの可愛い飾りと、Bunkoの賞品(キャンドルセット)、夫は車のクリーニングプロダクトを購入。。それから生牡蠣や果物、野菜を買いぐるぐる歩き回って~~~。。。。

途中タロット占いコーナーがあり、人が並んで待っているので、立ち止まって見ていると、何と!頭の固い公認会計士の、占いなんて全~~く信じそうに無い夫が、、、「こういうのいつかやってもらいたいなぁ~」って言うではありませんかぁ!!!
驚きです。驚き。。。今日は午後から二コールをバスケの練習に連れて行かなきゃならず、時間切れでできなかったけど、今度いつかいっしょにやってもらおうよ~~~だって。。。

あっはっは~~~。。私、占いなんて、やってもらった事ないので、ちょっと興味あるわぁ~。。。ちなみにここのは$25だって。。。

それから私は二コールを連れてバスケの練習へ~~。

見ていると体ムズムズ~~~。私もやりたい。やりたい。やりたい。。。。

他のお母さん達に「いっしょにやりたくない??」って聞いても、誰一人として首を縦に振りませんでした。。。

ほんとは私、ちょっとやらせてもらえるかな~。。と期待して、ランニングシューズ履いてったんだよ。。。しかも、トレーナの下は汗を吸収しやすいティシャツ。。。準備万端。。。「えっ??Sato、足骨折してたんじゃなかったっけ???」の一言で他のみんなも「止めときなさい~~~」で私の儚い望みは絶たれました。。。う~~~残念。。。。


2006-07-30 17:55 in | Comments (25) #

2006年7月29日 (Sat)

Bunko ゲーム



昨夜は久しぶりにBunkoゲームに参加した。(前回は骨折、その前は空手の試合があって行けなかったよぉ~)

過去にも何度か書いた事があるので、古くからこれを読んでいる人は名前位は知っているかも?ですが、写真を載せたのは今回が初めて。。
こんな風に月一で、各メンバーの家を回りながら、12名のBunko メンバーが集まり、サイコロゲームをする訳です。。。。の。。。(私は写真を撮っているので写ってない。。)

最初に$10を払い、サイコロを振って出た数の合計結果で、その日の勝ち負けが決まります。そして、その賞金は最後にルールに従って振り分けられます。。。
毎回夕方、7時位から始まって、12時近くまでかかるんだけど(おしゃべりしたり、途中食べたりもするからね~~~)、よくもまあ、こんなに笑って、叫んで、おしゃべりするもんだっ。。。と思うねっ~。。。
仲良い女友達が12人集まると。。。男性は、まあ近寄れません。。。(旦那や子供達はみんな別の部屋に非難するか、外食に行ってしまう。。。爆笑。。。。。)

現在このメンバーはサブメンバーも入れると20人近くおります。。み~んな近所に住むお友達です。。。

昨夜はアメリカ人のジェーンの家で開かれましたが、ホスト(ホステス)になると、飲み物とゲームの賞品、お楽しみプレゼントを用意します。食べ物はそれぞれ持ち寄るので、それもまた楽しみなんだけど、賭けた賞金をもらうよりも、実は私はこのプレゼントが当たる方が好きだったりしますねぇ~~。。ドキドキするもんね~~。。。

実は、昨夜は私がそのプレゼントをもらえたのですが、、、可愛い牛の絵のついたグラスで(私達は気に入らない人の事をCow(牛)と呼び合う)、みんなで大笑いしました~~。。。よく、お互い牛の絵の付いた物をプレゼントし合いますね~~~。。と~っても気に入ったよ。。。Moo Moo..

私はチョコレート苺を持って行ったのですが、、、他のみんなの食べ物を撮ろうと思った時には、もう既にほとんど残ってなくて(こういう時、私は食べる事に神経が集中し、写真を撮る事などには、さらさら頭が回らない。。)こんな 食べ残しの写真しか撮れませんでしたねぇ~~。。

さて、8月のBunko はいよいよ我が家で開かれます~~。。よぉ~。
8月11日。。。今回は古いメンバーがアメリカからわざわざこの為にやって来て、参加するんだよぉ~~。。すごいっしょ??んなもんで、もうサブの人達も入れません。。みんな呼んであげたいんだけどね~。。。どんなお楽しみプレゼント用意しよっかなぁ~~~。。




2006-07-29 17:13 in | Comments (22) #

2006年7月26日 (Wed)

占い



今朝もジムに行ってきたのですが、、、ここの所の運動不足で、激しい体力の老化を感じております。。。

もぉ、今までは週に4日も夜に空手をやってたのに、その時間、毎日ワイン飲んで、チョコレート食べてたからさぁ~~~。。昨夜夫が「えっ。。この間箱で買ってきたやつ、、、もう全部飲んじゃったの??」と呆れておりました。。。自分でも買ってきているし。。やっぱ、やばいです。。。。

なんか体が重くて、ぶよぶよしてきたぞぉ~~~~。。。

インストラクターにその事を話したら、足に影響の少ないバイク(マシーン)エクセサイズをウエイトトレーニングの後にすればいいよ。。と言われ、今日はクラスの後、バイクに30分。。久しぶりに汗をかいたので、ず~~っと以前にお金を払ったまま利用していなかった、パワーウエイブと言うマッサージマシーンで最後に10分マッサージしてもらってきました~~。。
(でも、これやると眠くなるんだよね。。。)

そう言えば、今回スキーに行った時、唯一お土産に買ってきたのが、このスキーの人形。。。他にテニス、サッカー、ドライブの人形が我が家にはあり、トイレには新聞読みながら用を足してる人形もある。。。

昔チェコのプラハで、最初にその用足し人形を買って以来、夫が気に入って集めているんだ。。。後はこれに空手人形を加えたいなぁ~~~ん。あっそれと、二コール用にバイオリンの人形もいいかも。。。

我が家は比較的物が少ないのですが、、(あまり物を集めるのは好きじゃない)これだけは、なんか特別なの。。。

もひとつ、私のお気に入りは~~~。。

一昨年、青森で買ってきた 南部鉄瓶でございます~~~~。。。。
欲しくて、欲しくて、やっと手に入れた物なので、大切に使っているよぉ~。。これでお茶を入れると、美味しいんだっ。。。これがっ。。

形がとっても素敵なので、普段はリビングのデコレーションにしております。。。外人のお客さんが来ると、みんなに「これ欲しい~~~!!」と言われるよ。。おっほっほ~~、、やっぱ良いでしょう??日本文化は。

学校代表チェスチームに入っているジェイクは、家でもよく、夫やパトリック相手にチェスをやってるよ。。。先週対抗試合を見に行ったら、チェスをやっている子供達の半数以上がアジア人で占められていた。。。
オーストラリアでは、頭の良い子もアジア人の占める確立がかなり高いよ。。。

まっ、何事もバランスが一番だと私は思いますが。。。

所でJacaさんの所で教えてもらった占いのサイトがなかなか面白かったので、ここ、ご覧ください。

http://homepage2.nifty.com/ssry/u/uranai.html

性格判断やってごらん~~~~~!!!!!!!





2006-07-26 14:18 in | Comments (22) #

2006年7月25日 (Tue)

パワーレード



最初の40年間の子育てが一番大変だ~。。。

って私の机の横に、こんな絵が飾ってありますが。。(笑)。。今日や~~っと一ヶ月の冬休みが終わりまして、全員学校に行ってくれました~。。

やっほ~~~~~~~っ。。と思ったのも、束の間。。。洗濯して、掃除機かけて、床磨きして、庭の枯葉をゴミ箱に入れ、冷蔵庫と食料庫の大掃除(時々やらないと、期限切れの食料が出たりするでしょう。。。)。。

勿体無い。。と食べずに居た日本のお煎餅が期限切れしてて、大ショック!やっぱですね、透明な容器に入れて、外から見えるように保存しないといけませんねぇ~。。そして、美味しいのからどんどん食べないと。。。

もうちょっと見やすい、透明容器を買ってこなくっちゃなぁ~。。
それにしても、ど~してこんなにチョコレートが沢山あるのだろ~か(笑)


と、やっていたら、もうそろそろ子供達が帰ってくる時間だよぉ~。。とほほ~~~~っ。。。

その前にせめて、紅茶いっぱい。。。。腹減った~~~。。ランチを食べるの忘れてた。。。何事も夢中になると、完全に周りが見えなくなるタイプですね。。。


それにしても、ああ~~~。。足が痛いぞぉ~~~。。考えてみたら、今日は朝からず~~~っと立ちっぱなし。。。。痛いです。。。くすん。。運動は全然しなかったのに。。。。

おまけに、来週は日本人の中学生が我が家にホームステイに来るので、その子の部屋も用意しなくっちゃ~いけません。。。

1階の客室を使ってもらおうと思っているんだけど、そこ、冬休み中に子供達の文房具とスポーツ用品で埋まってしまってて。。。それらを移動させ、ちょっと可愛らしく絵でも飾ってあげようかなぁ~。。。とかさぁ~。

午後は、今日からみんなのスポーツの練習も始まり、(夫のサッカーの練習も)パワーレードとミロが大活躍だよぉ~~。。。パワーレードは作って冷やして、ミロは練習の後ホットミルクでねぇ~~。。。我が家ではこの二つのドリンクは欠かせません。。


私も早く、空手の後、パワーレードをぐぐっ。。。。と飲みたいです。

二コールのバイオリン、昨日はとても良くでき、録音も大成功!A CorelliのLa Foliaって曲なんだけど、素敵だよ~~~。。彼女は今年でバイオリン暦9年目。。。やっと上手くなってきた所なので、ここでめげないで続けて欲しいんだけどなぁ~~。。。この時期(中学生)になると、みんな自我が芽生え、辞める子も多いでしょう~???どうなるんでしょ~かぁ~。。
2006-07-25 13:26 in | Comments (32) #

2006年7月23日 (Sun)

骨董品屋



今日は夫と近所の大きな植木屋さんへ~~~~~っ。。。。
植木屋さんに入っている カフェのランチって 予想外に美味しいんだよぉ~~~。。。週末はまず、予約無しでは難しい所が多く、今日みたいにラッキーに席が開いていても、料理が運ばれてくるまで、随分と待たされましたぁ~。。。

でも、待った甲斐があって おいしかたぁ~~~~~ん。。

日曜の昼下がり、レストランは満席。。。。植木屋さんのきれいな花や噴水を眺めながら、ほ~~~んと、気持ち良かったよ。

デザートもかなり充実してたんだけどね、携帯にリアンのママから、アフタヌーンティへのお誘いがあったので、ここは我慢。我慢。。。


そこで、裏庭用に、この椿と葡萄の苗木を買ってきました~。。

葡萄はね、昔隣人のレバノン人のおばさんに教えてもらったレバノン料理。。。この葡萄を葉っぱを使うんだけどね、それが美味しくてさぁ~、その料理を作りたいが為。。。植えるんです。これを。。。レバノンは今戦争が始まって、大変な事になってるけど、レバノン料理は大好き。。私。。。美味しいんだよぉ~~~。。。


その後、ちょっとドライブしてたら、なんと!!な~~~んも無い所にぽっかり日本の骨董品屋を発見。。

明治時代の書籍や陶器、着物や家具。。。火鉢とか箪笥、雛人形に家紋などもあったりして。。。なんでこんな所にこんなもんが。。。って思うようなもんがゴロゴロしてありました。。。。

明治時代の酒屋の帳簿とか、、、中国から入ってきたと見られる本。。(漢字にふりがなが付いていたりする。。)「ちょうちょう」が「てふてふ」とかって書かれてあって(多分ね)、意味不明なんだけど、それがまた面白かったりして。。。。いやぁ~~~、、また行ってみようっと!!

その近くには日本の食器や、日本庭園用のお店もあり、そこでこんなもん見つけて、買っちゃったぁ~。。。

ほらっ、、、日本の神社とかで湧き水の所にこの竹のカップがあって、湧き水をすくって飲むでしょう????それがねぇ~~、なんとなく私の心をくすぐりまして。。。。欲しくなっちゃったの。。。
我が家のインテリアの一つに 加わります。。。はい。。。

午後はリアンの両親とチョコレートケーキとシャンペンでおしゃべり~!!
日曜の昼下がり。。。。暖炉の前でおしゃべりのひととき~。。楽しかったよぉ~~。。。ジェイクは2日続きでリアンと遊べ、ご機嫌、ご機嫌、、今夜の料理はジェイクが作ってくれるんだって。。。おお~~お楽しみ。。




2006-07-23 18:15 in | Comments (19) #

2006年7月22日 (Sat)

リアンとKFC



今日はジェイクの親友のリアンが遊びに来てて、ジェイクと二人でコンピューターで色々な面白い物語を作って遊んでいたよ~~。。この二人、双子みたいに仲が良いんだよね~~~。。。

リアンとジェイクは幼稚園の時からのお友達で、今年からジェイクが転校して別々の学校になってしまっても、毎日の様に電話でおしゃべりし、月に2回はお互いに行き来している位、仲が良い。。。

リアンのお父さんは今年、テレビのクイズミリオネアーで ミリオネアーに輝いた、オーストラリアクイズ史上2番目のミリオネアー。。クイズの賞金だけで生活できる位、頭が良い。。ってか、雑学を知っている。。
今日会った時も、先日地元のクイズ大会で賞金50万と、ニュージーランド旅行を手に入れた。。。と言っていた。。。ぞ。。。

今まで勤めていた会社も辞めちゃったそうだし。。。

世の中、本当に、そんな遊んで暮らしているみたいな生活している人もいるんだなぁ~~~。。

ちなみにリアンのおじいちゃんは、立派なお医者さんで、年を取っても現役で仕事をちゃ~~~んとしているんだよ。。。。


私と夫は今朝は6時起きで、まだ薄暗い寒い朝に、それぞれパトリックとジェイクをサッカーの試合に送り迎えしてたもんだから、なんか疲れちゃって、どっちも今夜は料理を作る気力が無い。。。(二人してちょっと風邪気味みたいだし。。。鼻水がぁ~~~~。。くしゃみがぁ~~~。。)

んなもんで、今夜はひさ~~~~~~~~~~しぶりにKFCを買ってきたよぉ~~~ん。。見よ!!!このでっかいファミリーパックを。。。テレビコマーシャルを見ていたら、とても美味しそうに見えたんだけど、実際食べてみると3個で限界だぁ~~~。。やっぱ油ギトギト。。野菜も無く、これだけで食べるのはかなりきついです。。。。余ったのは冷凍しとくかなぁ~。。。。

やっぱKFCは年に1-2回が限度だわね~~~。。

最近は子供達、「マクドナルドはまずい」と近寄らなくなった。たまには手抜きで、マクドナルドに連れて行こうとしても、絶対に嫌だと言う。。ファーストフードは全般に嫌がるようになってしまった。。。。小さい頃は玩具やチップスに釣られて、よく行ったけどね。。。今じゃ~~ファーストフードは「寿司」。。。テイクアウトは「シーザーサラダやタイ料理」。。になりましたぁ~~~。。まっ、、、健康にはこっちの方がいいわよね。。




2006-07-22 19:19 in | Comments (25) #

2006年7月21日 (Fri)

飲茶とゴシップ



昨日は二コールと言い争いをしてしまい、仲直りに。。二人でこの「チョコレートフォンデューセット」を買ってきた。。とろ~りチョコレートをキャンドルの火で溶かして、苺に付けていっただきま~す。。

やっぱ人間って(女って)甘い物を食べると、気持ちが優しくなるみたいで。。。二人でチョコレート苺をつつきながら 「むふふふ~~」「さっきはごめんね~~」ってな感じでさぁ~~。。
チョコレートってのは魔法の薬みたいなもんね。。。

昨夜は私、二コールのバスケットボールの試合の審判をしてきたんだけど、楽しかったよぉ~~。。自分がプレイできなくても、こんなに楽しめるんだなぁ~。。。。。。。
これから毎週木曜日、私が空手に復活できる迄、審判に立候補してきたよぉ~。あはっは~~~。。楽しみが一つ増えましたねぇ~~~~。。

今日は早朝から二コールとジムに。。。。やっほ~~~い!!
生まれて初めて ジム体験した二コールは。。最初は調子良く、私と歩調を合わせて頑張っていたのですが。。。途中から笑顔が消え。。。最後には「もう帰ろう。。。。だめっ。。。」。。。。

で一日で(いや、1時間半)で挫折いたしましたぁ~~~。。。簡単なのしかやんなかったんだけどなぁ~~~~あああぁ~~~。。。でもさぁ~「これで、今夜はチョコレートフォンデューが食べれるねぇ~~」とかって言いながら、娘と運動するのは楽しかったなぁ~~~。。。
もう二度と行かない。。って言っておりますが。。。ね。。。。

その後、私は昔の陶芸仲間、ブリンダとアンパロと待ち合わせをして飲茶ランチに。。。アンパロとは先日会ったけど、ブリンダとは1年半ぶり位だったかなぁ~~。。。アンパロは半年で20kgも痩せて美しくなったコロンビア人で、ブリンダは元モデルのオーストラリア人。。。二人とも40代とは思えない位 素敵に年を重ねているように見えましたねぇ~。。

久しぶりの飲茶はむっちゃくっちゃ美味しかったのですが、それより何より、アンパロのジューシーなゴシップが もっと美味しく。。。食べるのも、せっかく持ってったカメラで写真を撮るのも忘れて、話に夢中になっておりました。。。。ジェイクのお迎えの時間が無かったなら、私まだレストランに残っていたわよね。。きっと。。。

更年期に片足を突っ込んだ女性は、最後の焦りで暴れまくります。。そんな姿は全世界共通なのかなぁ~。。とも思いました。。はい。

今夜は二コールがパーティに行っててね、9時にお迎えに行かなくっちゃならないので、ワインが飲めないの。。。とほほ~~~っ。。。
2006-07-21 18:15 in | Comments (15) #

2006年7月19日 (Wed)

病院とスルメ



今日も雨~~~~~っ。。。でも、二コールは明日からバスケットボールの試合が始まるので、今日はどうしても練習に行かなくっちゃならないので、送っていけ。。。と車で片道30分ほどのチームメイトの所に送っていってきた。。また午後に迎えに行かなくっちゃならず、、、面倒くさ~~~~~っ。。。

明日は映画とバスケの試合に送り迎え、よろしく。。と言われたぞ。。私はただの運転手かぁ~~~!!!!!

私はその合間を縫って、ジムでバーベル運動をやった後、待ちに待ったの病院へ~~~~。。。。

結果は、骨が少しくっついていたんだけど、、まだだら~んとぶら下がったままの骨があり。。。。。。「運動は最低9月までは やっちゃ~いけません。。。」と言われ、頭の中が 真っ白になった。。。

「あの~~~。。運動って、空手もその中に入るんでしょうか??」

と聞いたら、、、

「。。。。。。」(無言。。沈黙。。。)

先生は大層気の毒な目をして、「空手に戻る前に、次は9月1日に、必ずまた来てください。。。もう一度レントゲンを撮りますからね。。。。。それまでは飛び跳ねても、走っても、足を曲げてもいけません。。」
と言われ。。。。。


ガが~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ん。。。。。

明日から、てっきり空手に戻れるもんだとばかり思ってて、来週はジムの新しくスタートしたダンスクラス(ボディジャム)、それにテニスにも参加しようと思っていたのに。。。。。。。涙。。。

いっその事、その離れたやつ、取っちゃってくれたらよかったのにぃ~。

このままで居たら、私、毎日ワイン飲んで、ケーキ食べて、チョコレート食べて、アル中、ケーキ中、チョコレート中になってしまいます。どうしてくれるんでしょうか????

しかし、一家に骨折中の人間が二人も居るとですね、雑誌は充実しています。まるで床屋さんみたいな量の雑誌があります。。。ジェイクと二人で全部読みきりました。。。。(笑)この調子では、まだまだ雑誌の量が増えそうだ。。。。


まっ、嘆いてばかりも居られないので、雨降りの中、今日は製作中のスルメを屋内に移動させ、今夜にでも一匹マヨネーズと醤油と七味で 勿論ワインといっしょに頂いてみようかしらねぇ~~~~ん。

自作のスルメだよ~~~ん。。。一体どんなお味がするのでしょうか??

ドキドキ、、、わくわく。。。。
2006-07-19 14:19 in | Comments (26) #

2006年7月18日 (Tue)

チョコレートカフェ。。。



今日からパトリックとジェイクの学校が始まり、またお弁当作りの毎日のスタート~~~!!!。。。。

二コールの学校は来週からなので、まだ一週間のお休み。。せっかくなので今日は 女二人で「チョコレートを食べに行こう!!!」って事で 車に乗って行って来ましたねぇ~~~。。むふふふ~!!

いくらなんでも、空きっ腹にチョコレートはまずいでしょう。。って事で、最初にラーメンを食べ、それからチョコレート専門店にぃ~!!!

途中友人カメーラとカメーラの娘ステファニーに 偶然ばったり出会い、2人も誘って、4人で行って参りましたぁ~。。。

私と二コールがオーダーしたのが、このふたつ。。。

一つはストロベリーフォンデュー。。。もう一つがこのキャンドルを灯してミルクを温め、チョコレートを溶かしながら飲む、ホットチョコレート。。「んんんんん~~~~~~。。。極楽、極楽~。。。。」
二コールとステファニーなんかさぁ~~。。最後に皿まで舐めてたんだよ。。恥ずかしいねっ。。。(ステファニーは花の女子大生)

その後、シュークリームを買って、カメーラの家に移動し、今度はシュークリームでお茶~~!!!  うわぁ~~~。。美味しい。。。またまた太るんだろうなぁ~~。。。ん~~~~でもたまらない~~~。。。。

明日は私、足のレントゲン予約が入っているので、これで問題なければまた元の生活に戻れるぞぉ~。。。ここ6週間分の運動不足を取り戻さないといけません。。。早く動き回りたい~~。。。


これは姪クレアの息子達、ジェイドンとウイリアム。。4歳と2歳なんだけどね、二人ともと~~~っても可愛いんだよね。。。あまりに可愛いので、写真を撮っちゃいました。。。

なんか後姿に哀愁を感じるでしょっ?????
2006-07-18 15:25 in | Comments (30) #

2006年7月17日 (Mon)

ファミリーパーティとパットのファッション



昨日は義姉の誕生日パーティに行っていた。。。

同じシドニーなのに、ちょっと田舎に入った方なので、土地の広さはこの辺の数倍。。。。いや、数十倍かぁ~。。

庭では馬が走ってるよぉ~。。。(義姉さんの所には乗馬用の馬2頭居る)
義姉さんは動物が大好きで、その他にも犬が2匹、猫が5匹、鶏や鳥や。。。昔は羊とかも居たのよぉ~。。

庭が広いので隣の家も見えないし、本当にプライベートな所なのよぉ。

右上は姪のクレアとクレアの子供ウイリアム、、、クレアは現在3人目妊娠中~。。。
ウイリアムは動物が大好きで、馬にぺろぺろ頭を舐められようと、全く怖がらずニコニコしてた。。。
義父にとっては曾孫がこれで5人目になるんだよぉ~。。みんな可愛いよぉ~。。。。


大人は一日食べたり、飲んだりしながら、こうしてベランダでおしゃべり~。。。子供達(従兄弟同士)は外でゲームをしながら駆け回っていました~。。

ランチには牛や羊のバーベキュー、それに様々なサラダとフランスパン。そして義姉が作ったデザートのプディングとトライフル。。。山の様にあった食べ物が、、、夫の家族の口にかかると魔法の様に消えてしまう。。。。

写真を撮りたかったのですが、食いそびれると怖いので、カメラの事などすっかり忘れて食べてましたねぇ~~。。私。。。

パトリックは親友エイドリアンの誕生日だったので、もう一人の親友トリステンといっしょに彼の家に~。。男3人でボーリングに行き、その後教会に行ったんだって。。。。
教会では若者のユースグループってのがあって、それにいっしょに参加したそうだけど、女の子も沢山来てたらしい。。。。。

パトリックはどうか知りませんが、、この2人はモテモテで有名なのだ。。。。もう歩くと周りに女の子達が群がっていくんだよ。。ほんと。。

パットもそのおこぼれに預かったのか???は知りませんが、昨夜はニコニコ~~~して戻ってきて、来週もユースグループのアイススケートに参加したいそうなのだ。。。ふふふん。。。青春かぁ~。。。
パトリックのジーンズ。。。わざとお尻が見えるくらいずり下げてはいていたので、ベルトが壊れたんだと勘違いして 口にしたら、夫が「し~~~っ。。。あれ、いちお、ファッションなんだよ」ってさぁ~~~。。
おおおお~~~~~~っ、、、、ついにパットも少しファッションに目覚めたかい!!!!がんばれ~~~~~っ!!!!!
2006-07-17 08:02 in | Comments (27) #

2006年7月15日 (Sat)

チョコレート専門カフェ



今日は一日雨で、どんより~~~。。。。
子供達はみんなでモノポリーをして遊んでいた。。これ、結構時間がかかるゲームで半日位途中で休憩を入れながら、遊んでいたよ。。

明日のパーティ用に色々ゲームを用意したんだけど、パトリックが意外にも器用で、風船をいじくり回して、こんな「プードル」を作ってくれた。
マジックショーとかに行くと、ピエロがこう言うの目の前で簡単そうに作ってくれたりするけど、これね、なかなか難しいよぉ~~。。

私も真似してやってみたけど、私が触っただけで。いきなり3っつも風船割ってしまい、ジェイクに「マミィは力が強すぎるから、風船が可哀想だ。。。」と言われた。。

はいはい。。。とほほほ。。。。

昼は夫の散髪に付き合って、二人で近くの韓国料理の店に。。私は「ビビンバ」夫は「キムチチゲ」を食べましたぁ~~。。韓国料理、寒い冬にはいいですねぇ~。。

その後、義姉のプレゼントを二人で選びにセントアイブスまで足を伸ばすと、、なんとそこに新しく「チョコレート専門カフェ」がオープンしていた。。。。

ここさぁ~~、チャッツウッドにも支店があるんだけどね、色々なチョコレートドリンクや食べるチョコレートがあってね、、、
中でも、人気なのが カップの下にキャンドルを灯して上にキッスチョコレートを入れてトロトロに溶かしたのに、ミルクをお好みで入れてですね、特製の銀のストロースプーンでかき混ぜながら、口に流し込むのです。。
すごいですよぉ~~~~。。。夢のようですよぉ~。。。

夫に、入ろう!入ろう!!とお願いしたのですが、、、完全無視されました。。。だってさぁ~、夫はランチの後新聞買うついでにホワイトチョコレートバーを一人で買って食べてたんだよ。。。く~~~っ。。。
今度、女友達と行こうっと!!!!!

我が家のジェイクはジョークが大~~好きなのですが、こんな写真を見つけて喜んでいたので、ここにも紹介しちゃいます。。。


世の中色々ありますねぇ~~。。。(笑)
2006-07-15 20:01 in | Comments (34) #

2006年7月14日 (Fri)

花とケーキとパーティと。。



昨夜は夫が花束を買ってきてくれた~~。。。

特別何の日でも無いんだけれど、、、、こうして、思いがけずに生花をもらう。。ってのが、実は、一番嬉しいのかも知れませんねぇ~。。。


んなもんで、今日も更に、特別の日って訳ではありませんが、、、きれいな花もあるんだしって、、、私の大、大好物の苺の生クリームケーキを買ってきてしまいましたねぇ~。。

いつもここの店の前を通る度に、「食いたい~~~~~っ」と願い続けているのですが、今日は誘惑に負け、とうとう買ってしまったの。。。。

店の前をうろうろ~~。うろうろ~~~~。。してる私に、二コールがとうとう堪忍袋の緒が切れて、「いい加減にせい!!買うんだったら、とっとと買え!」のお言葉に、「やっほ~~~っ」と飛びついた私。。。今夜は苺の生クリームケーキだぞ~~~~~い。。。

実は二コールが また!!!!足がでかくなって、今までの靴が入らないと言うので今日は二人で買い物に出かけたのですが、、今度のこのスニーカー、、28,5cmだと。。。。。私の25cmでもでかくて嫌だったのに、この子の将来は一体どうなるんでしょっ。。。。??これ以上大きなサイズは後一サイズしかなかったので、どうかその前に足の成長止まって欲しいよね。。。纏足するかっ???

その二コールが、以前から私の通うジムにとっても興味があるそうで、今日ジムで色々話を聞いたのですが、「母と娘の特別価格」ってのがあり、私といっしょに参加するのであれば、週に$5で二コール無制限にジムを利用できるのだそうだ。。とりあえず一回無料券ってのをくれたので、来週二人でいっしょにジムに行くんだ~~。。ルンルン~~~。。一人で行くより、ずっと楽しいよね。。。

そうそう、明後日の日曜日は一番上の義姉さんの誕生日パーティを、3番目の義姉さんの所で開かれるので、(ややこやしい)今日はその為の買出しにも行って来た。。

毎度ながら、6人兄弟の夫の家族達が集まると、40人以上になるので、みんなで少しづつ分担作業になる。。。私はおつまみと子供達の飲み物係り。それから、今回は二コールと二人で、子供達全員と誕生日の義姉さんに色々楽しいプレゼントを用意した。。最近新しい100円ショップみたいなのが近所にオープンしたので、そこで色々仕入れてきたの。さてさて、忙しいぞ。。。。。

2006-07-14 16:35 in | Comments (18) #

2006年7月13日 (Thu)

ジュリアとクリスターナ



スキーロッジでは、他のメンバー達と色々楽しい時間を共有できましたが、、、、これは他のメンバー達が私達の歓迎会に色々ゲームを用意してくれた時の画像です。。。

その中でも、私はジュリアとクリスターナと言う女性達と仲良くなった。。。ジュリアは日中私がロッジでぼぉ~っとしている時、常に話し相手になってくれた、優しい女性~!あちこちのスキートーナメントで優勝している、セミプロだっ。。毎年、北海道のニセコにも滑りに行っているそうだよぉ~。。。

この後、丁度オーストラリアの大きなラグビィの試合の決勝戦(ステイト オブ オリジン)があったので、みんなで雪の中、近くのクラブに移動し、大きなテレビでゲーム観戦(残念ながら、応援していたNSWチームは負けちゃったんだけどさぁ~)
その後、生バンドに合わせてのディスコタイム~~~~~!!!!!!
盛り上がりました。最高に盛り上がりましたぁ~~~。。。。。。。。。
私とメンバーの一人、ギリシャ出身のクリスターナは、勝って乗りまくっているクイーンズランド応援チームの若者達と肩を組んで、ねぶたみたいに跳ねながら、、、踊った踊った。。。(ここで、私の右足はすっかり完治する)。。
夫とクリスターナの旦那は ビールを奢り合いながら、時々踊りに参加。

私は 最初赤ワインを飲んでいたんだけど、途中から「テキーラショット」に変更し、酔っ払いましたぁ~。。。やっぱテキーラは好きかも。。。

帰り道、雪が降ってきて、あまりの寒さですっかり目が覚めたけどね。。。

私はこの夜、2時位で宿に戻ったのですが、このクリスターナ夫婦はなんと!!!!!
4時まで踊っていたんだと。。。。。。。。。。。。

実はこの、クリスターナ。。。。。トライアスロンのオーストラリア代表選手で、普段はパーソナルトレーナーやオーストラリア選手のコーチをしているそうだ。。。。。。ど~りで、体力あると思ったわ。。。。。。

来年もこの仲間達と滑りたい~~~。。。
2006-07-13 21:11 in | Comments (20) #

2006年7月12日 (Wed)

犬のホテル



私達がホリィデイに行っている一週間、ロッキーは会社の近くの犬のホテルに入っていた。。。。(一泊$28です)

ここ、実はロッキーが生後まもなく路上で迷子になっていた所を夫が見つけ、最初に連れて行かれた病院(獣医さん)でもあり、ここの先生が実はロッキーの名づけ親なのだ。。。。

時々行くんで、ロッキーはここが大好き!!犬仲間もいっぱい居るし、なんたって若い男の兄ちゃん達が毎日沢山遊んでくれるので、ロッキーの天国なのだ。。(ロッキーは体力ありそうな若い男が大好き。。。)


そこで今回、付けられたあだ名が「エネジー バグ」。。。

毎度の事ながら、医者にも驚かれるほど体力ある犬なのだ。。。若い男でなければこのロッキーにはとてもじゃないけど、付いていけない。。。何たって、毎日1時間、午後3時頃に庭を休み無く走り回る。。。それも、ものすごいスピードで休みなしにやるのだよ。。。。

その運動が終わると、こうして芝生に頭を乗せて、ちょっとお休みする。。
この時がロッキーと遊ぶチャンス~!!!少し体力減っているので??丁度良い~~~。。。

昨日犬用の新しい玩具も買ってあげたので、今日はご機嫌よぉ~。。

私は、今日からやっとジムに復活。。。体力ガタガタに落ちてて、バーベル持つとフラフラ~~でしたが、、、何としても、元の体に戻りたい。。。。クラスの後、バイクやランニングマシーンにも挑戦したけど、15分でぜーぜー。。。。

ジム仲間達に「やせたね~~~」と言われたけど、そうじゃ~無いんだよ。。。筋肉が落ちたの。。。きっと。。。ぶよぶよ~~って感じだわ。
やばいです。。。。何としても、筋力を付けて、一日も早く空手に戻らなくっちゃ~~~。。。。新しいプログラム組んでもらおっと。。。。






2006-07-12 14:35 in | Comments (16) #

2006年7月11日 (Tue)

エマとデイブ



今回泊まったロッジの管理人 プラス 料理人のエマとデイブ。。。

この二人はイギリスのず~っと北の端。。。(日本で言う東北の様な所)出身のカップルで、英語にもかなり強~~い訛りが。。。。えっと、スコットランド英語にかなり近いです。。

んなもんで、東北出身の私にはな~んか親しみが持てて、可愛いんだよなぁ~。。。モゴモゴした英語がっ。。。。

この二人、イギリスでシェフの免許を取っただけあり、料理が上手いの!イギリス人で料理上手い人達に初めて出合ったよ。。私。。。。

ここで働く前は、二人とも高級レストランでシェフをしていただけあって、ドレッシングやソースも全て一から手作りなんだぁ~~。。

朝食は毎日7時半!!!毎朝違ったメニューで、例えば
ブルーベリー入りパンケーキにフルーツヨーグルト とか
ベーコンと目玉焼きにグリルドトマト とか
ハッシュブラウンにスクランブルエッグにソーセージ とか。。
これに パンやシリアルやフルーツ 食べ放題。。。

ランチは12時半!!!
日替わりスープに パン、野菜各種、ハム、肉、チーズ、卵、ツナ、、、、を自分の好きにアレンジして食べてOK~!!!!

ディナーは子供が6時半で大人が7時半

子供達が食べている間、大人はワインやビールを飲みながら、暖炉の前で手作りのおつまみを食べながらのおしゃべり~~~~!!!

大人のディナーは毎日フルコース~~~!!!
毎日ドキドキする位美味しい変わった料理が食べれます。デザートも全て二人の手作りだよぉ~~~。。

この他ですね、いつでもお腹が空いた時に食べれるように、エマ特製の手作りクッキーやケーキが常備。。。。お茶、コーヒー、ワイン等の飲み物も自由にOK~!!!!

2階にはバーがあって、自由にカクテル、お酒、作って飲んでOKですよぉ。

あっ、、ここのクラブのホームページ見つけたので、載せときます。
http://www.snowcountry.com.au/

って、なんかここの宣伝してど~すんだ???
とは思いますが、良い所ですっ。。。行ってみてください。。。一度。







2006-07-11 20:57 in | Comments (11) #

パイレーツオブカリビアン2



昨日、今日、、と病院に通院してジェイクの腕を石膏で固めてもらい、どうやら大丈夫みたいで、ほ~~~~~~~っとした。。。。お医者さんに、「4週間は右手なので文字が書けないね。。」と言われ、「これで宿題もテストもやらなくて良い!!と小躍りしているジェイクであった。。。。なのに、器用に動かせる指全部を使ってコンピューターゲームは完璧にこなせるよ~。。すごいと思った。。

それにしても、やはり右腕が使えないとあまりできる事が無いので、今日は病院の後、ジェイクも楽しみにしていた映画「パイレーツオブカリビアン2」を子供達と観に行って来たのよ。。。火曜日は映画割引の日で、大人も子供も$8.50。。嬉しいね~~~。。。

私は、ジョニーデップの大ファンなんだけど、今回の映画も ジョニーが飛び抜けて素敵だったわぁ~~~~~。。。。あの瞳がたまりませんねぇ~。。。映像に迫力ある映画だったけど、多分まだ続きがあるみたいで、途中の良い所で終わってしまったのが、ちょっとなぁ~~~。。次、どうなるんだろ????って所で終わりなんだもんなぁ~。。。。

でも、面白かったよ~~~~ぉ。。。。映像がとってもきれいでした。まだ観ていない方。。。これはお勧めですよ。。。。

映画の後はいつもの「東京ラーメン」。。むふふふふ。。。今日は私ねぎ味噌ラーメン、、、二コールのラーメンを写真に撮りました。ど~ですぅ??美味しそうでしょう????でも、店員さんのサービスで烏賊フライを無料で出してくれたのですが、映画で不気味な巨大タコを観た後だったので、これは食がすすまなかったなぁ~。。。


今回のスキー旅行は、初日っからジェイクの怪我で、パトリックと二コールとはほとんど別行動してしまった私。。。だから今回二人の写真あまり無いんだよね。。。。あららら。。。

でも、二人ともスキーが大好きになったそうで、今度いっしょに滑るのがと~っても楽しみだなぁ~~~~~。。。。。今日はこの二人、会社の仕事(書類整理)を家でアルバイトしております。。。結構役に立つみたい。。。










2006-07-11 19:52 in | Comments (21) #

2006年7月10日 (Mon)

Snow Country Ski Club



今年からメンバーになった「Snow Country Ski Club」 ここスミガンにあるスキーロッジ。。スキーリフトから、ほんの数十メートルの所にあり、場所は最高!!クラブにはもう一軒ジンデバインにも所有ロッジがあり、メンバーになれば、一年中好きな時に利用できるそ~です。。。

左上が今回いっしょに泊まっていたメンバー達で、共同生活だから、2-3日もするとまるで親戚が集まったみたいに仲良くなる。。特に長くからのメンバーは毎年数週間をいっしょに過すので、みんな家族以上に仲が良い。。。。
夫の友人達が昔からここのメンバーだったので、私達も過去数回、ここを利用させてもらっていたので、とてもスムーズにみんなと仲良くなれた。。。
今回は更に、私達がメンバーになったウエルカムパーティをしてくれたのよぉ~~~。
近所のクラブにみんなで踊りに行き、子供達にはそれぞれ玩具をプレゼントしてくれた。。。こんなにしてもらって、良いのだろうかぁ~。


部屋は全部で5部屋、全室2段ベッドが4つ、最高20名までしか泊まれない、トイレもシャワーも共同のこじんまりしたロッジではありますが。。(部屋には鍵も無く、出入り自由)全食事付き(毎日豪華な3コース贅沢メニューワイン付き)で、暖炉やバーもあり、手作りのケーキやお菓子も食べ放題。。まるで自分の家みたいにくつろげる所です。。。

メンバーになるには、数回の面接や書類審査に合格した人でなければならず、クラブの為に活躍できる人、夫の話ではみんな医者や弁護士やお堅い職業に付いている人が多いんだそうで、話を聞くとやっぱりお金持ちが多いんだそうだ。。。。

今回仲良くなったこの人達も、昔オリンピックに出た。。とかって人も居て、冬はここで2-3週間スキー、スノボーをし、夏は日本(北海道のニセコ)やスイスでまた2-3週間スキーをすると言うスキー狂ばっかりだった。。。私が青森生まれで、人から羨ましがられたのは、人生の中で今回が初めてだった。。。(みんな雪国で生まれたかったんだと。。。。)

メンバーの子供達は、ここのメンバー専用スキークラスに無料参加でき、毎年9月に行われる各クラブ対抗のスキーレースに無料参加できるのだそうだ。。。
最初は「無理だよ~」とか言っていた我が子供達も、今回かなり自信がついたみたいで 「レースにでてみようかなぁ~」って言っているよ。。。。私も滑りたいし、またみんなに会いたいし、、今度は週末にでも滑りに行こうかぁ~~~~。。。。って夫と話しておりますよぉ~。。。

夏には山歩きや釣り、マウンテンバイクなんかもできるんだそうで、夏の山にも今年は挑戦してみるぞぉ~~~。。。。
2006-07-10 09:04 in | Comments (28) #

2006年7月9日 (Sun)

スキーホリィディ




ただいま~~~~戻ってまいりましたぁ~~~~。。。

写真を見て、想像ついた方もおられるかも?????
ですが、、、、

何と!!!!スキー初日、ジェイクがスピード出しすぎで転倒し、右手首にひびがぁ~~~~。。。。

おかげで、私も滑りたい。。と思っていたのが、これで完全に滑れなくなってしまい(誰かがジェイクの面倒を見なければならずに。。。。)不幸中の幸いと言うか、仲間ができて、良かったんだか。。。どうなんだか。。。ぶつぶつ。。

それにしても、今年は雪が少なく、ほとんどアイスバーンで怪我人が異常に多かったそうです。。。子供のスキーツアーで来ていたグループでは60人中30人が骨折。。。したんだそうで、我が家は4人中一人だったので、医者には良い方だよ。。。と言われた。。。。

丁度冬休みの真っ只中とあり、人、人、人、、、
そんな中でも、パトリックは学校の友人達と山で偶然出会い、毎日彼等と朝早くから晩、暗くなるまでスキーに行って戻ってこず、二コールは毎日スキーレッスンに午前中入り、午後は夫と滑り、夜は夜でナイトスキーに出かけ、、、夫は夫で休みながらも暗くなるまで戻ってこず、あの3人は死ぬほど楽しまくったそうです。。。。良かったのね。。。

な~~~~~~~んもする事無い私は、会員制のロッジで暇人を見つけてはおしゃべり。。。。(暇な人はあまり居ない)。。自主的にロッジの掃除、お手伝い。。。。たま~~にジェイクを連れて、気分転換に雪山をお散歩。。。。そして、ひたすら食べては寝る。。。。本は10冊完読。。。

まっ、そんな中でも楽しい事も色々あったんですが、また少しづつ日記に更新していきま~~す。。

そうそう、、、私達が宿泊したスミガンと言うスキー場のホテルの写真屋のコマーシャルに。。。。。。なんと!!!!2年前に私達一家が撮られた写真が使われていたのだった。。。。。
おおおおお~~~~~~~~っ。。。。。。。。
スミガンのホテルのあちこちに私達の写真の引き伸ばしが。。。。。
おおおおおおおおお~~~~~~~~~っ。。。。。。
どこに行っても、私達の写真がぁ~~~~~~~~っ。。。。。
嬉しいような、恥ずかしいような。。。。で、最後に帰る前にもう一度見に行ったら、店のオーナーが出てきたので、夫が「これ僕達なんですよ」と言ったら、向こうがとても恐縮して。。。?????
その写真(数枚)の引き伸ばし(確か大きいのは一枚6000円位する)セットを無料で送ってくれる事に。。。そして、モデル代????に、今度行った時に無料で私達の家族写真をプロのカメラマンが一日撮り放題してくれるのだそうだ。。。
あはっ。。。。。ラッキー~!!!!!!!


2006-07-09 19:21 in | Comments (34) #

2006年7月3日 (Mon)

ワインとホットチョコレート



昨日の話の続きだけど、近所の公園から山歩きコースが色々あってね、こんな感じで、ブッシュの中を色々なコース歩けるの。。。。
ユーカリ林の中を。。。。ず~~~~~~っと。。。。。ねっ。。

この辺は森林が多くて、近所の家の多くも、こんな感じで、山の中に埋まっている家も多く、、、、山火事なんかがあると、、、
と~~~~っても恐ろしいと思います。。。。毎年あるんだよね。。

右下の写真の左上に見える大きな建物。。。実は私の病院でして、今回骨折した時も、ジェイクを産んだときも、ここの病院のお世話になりました~。こんな所にあるので、景色最高!!!サービスも良くて、5つ星ホテルに居るみたいだと私は思いますねぇ~~~。。。

日本の病院は知りませんが、ここでジェイクを出産した後、産後パッケージの中にスパバス、全身マッサージとフェイシャル付き。。。退院前に一日夫婦でディナー外出付き(赤ちゃんを預かってくれる)。食事は全てベジタリアンメニューで、レストラン級に美味しい。。。

看護婦さん達のサービスも良いし、本当にいたれり、つくせりでしたぁ。

さて、今夜は明日の準備で忙しく、早めに夕食も準備をして、ちょっと早めに寝ようと思います。。。

ロッジは全食事付きなので、食料の心配は要らないんだけど、ワインはやっぱ自分達の好きなの持ってこう!!って事で お好みを色々持ってくつもりで選びましたぁ。
他には私の好きなマカデミアナッツと、子供達はホットチョコレートにマシュマロ。。後手作りクッキーのお店で クッキーを。。。暖炉の前でお気に入りの本とワインとホットチョコレート。。。。クッキーに紅茶があれば 楽しめますよね。。きっと。。。

それではみなさん、行ってきます~~~。。明日だけど。。。
2006-07-03 16:19 in | Comments (5) #

2006年7月1日 (Sat)

幻の雪



今日はパトリックと夫が本屋に行きたいと言うので、近くのホーンズビィへ。。。
パトリックったら、来月、大学入試試験(飛び級している化学だけ)のトライアルがあるんだそうで、その本を見ていたら、夫は何と!パトリックが飛び級していた事。。。知らなかったんだよ。
「なんで来年の本を今から買う必要があるの??」。。。で「えっ、、来月だよ。。試験」。。。で。。。。コミュニケーション不足と言うか、勘違いと言うか。。。まっ、勉強もせず、ストレス感じずここまで来ちゃったのは良い事かもね。。。。結果は知りませんが。。。。

や~~っと撮れた。。。ジェイクの大好物、東京ラーメンの「うどん」とパトリックの大好きな「かつカレー」。。。。いつも来るとすぐに食べちゃうんで、写真を撮れなかったんだもん。。。

今日は「待った!!!」をかけたね。。。。夫も子供達も、「恥ずかしいから 速く撮ってしまってくれ。。」と他人の不利してましたがね。。。ホームページを更新するのも楽じゃ~ないね。。。(笑)


その後、ちょこっとローカルな田舎方面にドライブに。。。。
先週から風邪気味の夫が「蜜柑かビタミンの多そうな果物が食べたい」と言うので、八百屋さんを探してドライブしてたのですが。。。

途中で馬車を見かけ。。。「おお~~~っ。。馬車だぁ~~~」
の後、道路沿いの家の前にこんな小屋みたいなのを出して、自分の所で採れた野菜や果物を売っている こ~んな所に立ち寄りました~。。

冬蜜柑を買い物袋にいっぱい、それとオレンジとレモンを半々で袋にいっぱいで、おまけしてくれて$7。。。無農薬、取り立ててだそうで、これはお買い得でした。。。来年にはこうやって買わなくても、自分の庭から沢山収穫できるかねぇ~~~~。。。。とわくわくしてるんだけどね。。

ところで、火曜日からスキーに出かけるんだけど、、、今の所、山には雪が無いんだって。。。。。「雪が無くて、ど~やってスキーを滑るんでしょうかぁ?」
今週一足先に行っている友人からメッセージが届き、人口雪しか無いので、初心者コースしかオープンしておらず、つまらないのでもう帰る。。だってさぁ~。。。

ロッキーを犬のホテルに預け、会社を従業員に任せ、この忙しい時期に無理して一週間の休みを取って、むっちゃくっちゃ高い宿泊費と交通費をかけ、スキーロッジのメンバーにもなり、一昨年の服が入らなくなってしまった子供達のスキー用品全部をレンタルし、、、、、、、、
これで雪が無かったら。。。。。。。

泣くに泣けません。。。。の。。。

2006-07-01 15:24 in | Comments (5) #

2006年6月30日 (Fri)

Bread Papa's



今日は水道管の工事で、9ー3時の間、我が家の水が全く使えなかった。。

水が使えないと思うと、何故か急にトイレに行きたくなったり、水拭き掃除をしたくなったりする、とんでもなく天邪鬼な私は、12時位でとうとう我慢ができなくなり、チャッツウッドに非難した。。(笑)冬休みに入っている、パトリックとジェイクもいっしょにね。。。

ランチには「丼カフェ」と言われる和食のお店に。。私はネギトロ丼、パットはから揚げ丼、ジェイクはうどんを食べ。。その後二人は中国人経営の安い床屋さんで散髪してもらい、、、ウロウロしていたら。。。

見つけちゃった~~~~ん。。。。

東京、大阪でも流行っていると言う、日本人経営シュークリームのお店、「Bread Papa's」。。。。

オーストラリアって、日本にあるみたいなシュークリームあんまり売ってないんだよね~~~。。Jacaさんの家の近くのフジベーカリーにはあるけど、、ここからはちょっと遠いし。。。

だからもう目が ウルウル。。。甘い物があまり好きでないパトリックも、シュークリームは食べるんだよね。好きなんだよね~~~。。。

これは皮がちょっとパリっとしているけど、クリームがトロケルみたいに美味しくて、注文してから目の前で作ってくれるだけあり、おいしいのぉ~。。。上品な日本の味だわぁ~!!6個入りで$12でした。6個全部一度に口に入れてしまいたい~~~。。。


チャッツウッドでも、ジェイクはゲームを一回やらせてもらい。。。パトリックには今夜のおかずにバーベキューポークを買い、(私の買い物に付き合わせるための賄賂。。。。)

その後また日本語の古本屋に寄って、沢山の日本語本を仕入れてまいりました。。みさをちゃんが勧めてくれた「聖なる予言」って本も見つかり、(それを捜しに行ったんだけど、ドアを入って一番最初に目に入った本がそれだった。。)来週スキーに持って行こう。。。と買った本を毎晩片っ端から読んでしまい、まだまだ足りない。。。。って言いながら、また読んでしまう。。

今夜は金正日の本を読んでます。。。(相変わらず北朝鮮してるわ)
2006-06-30 15:56 in | Comments (0) #

2006年6月29日 (Thu)

水墨画




実は我が家にはこ~~んな秘蔵の水墨画が眠っている。。。。

私の家族や、従兄弟達もこのページを時々見てくれているみたいなので、是非是非 みんなにも見てもらいたい。。。と思って載せますが、、

これは父方のお祖母ちゃんの弟。。。去年亡くなった 私の父の叔父さんが描いた作品なのです。。。

ず~っと青森で暮らしたみたいなので、この山は岩木山かなぁ~。。

叔父さんはとっても 立派な人で、パリでも個展を開いたとか。。青森でも賞を取ったとか、、、昔、お祖母ちゃんに色々話を聞きましたが、その彼の作品が3枚我が家に眠ってる。。。。

時々、思い出して 眺めているのですが、墨 一色で こんな奥深い 画像を描くんだから 失敗しても消せないし、、、頭の中で構成してから 一気に書き上げるのでしょうが、それがすごいなぁ~~~。。と。。特に私は紅葉の木の奥に見える 東屋の絵に 心惹かれます。

日本美術って 侘び 寂びの世界と言うのか、シンプルな中に自然の壮大さが隠れている 優しくて厳しい 完璧さがあると思うんだよね~。私にとって一番 落ち着く世界です~~。。


叔父さんもすごかったけど、お祖母ちゃんはもっとすごかったの。。。

編み物やら こぎん差しやら 手芸やら 。。。。。とにかく手が器用な人でした。。。もうプロ以上だよねぇ~~~。。。ほんとにすごかったなぁ~~~。。。と。。。
思い出しておりました。。。。

ん????なんで その血が伝わらないんだ??って??

家族が多かったから 分割されちゃったのかなぁ~。。。
あああ~~~~。。。。


2006-06-29 14:53 in | Comments (0) #

2006年6月28日 (Wed)

スカートと苺クレープ



まだまだ、外出時には骨折用の黒いブーツを履かないとならないのですが、、、、。。。

ちょっと庭や近所に出かける時に いちいち取り外しがとても面倒くさいので、今日はちょっと可愛い サンダルを買ってきた。。。
これ、中がふわふわの毛皮みたい(偽者の)になってて、しかもサンダルなので、テーピングしても、足が入るし、全然痛くないの。。。
しかも可愛らしいデザインで、ジーンズにもぴったり。。。おまけにこれ、スーパーで見つけた激安商品。。。。気にいっちゃったぁ~~。。
後は、転ばないように気をつけなくっちゃな。。。


二コールが明日学校の家庭科の授業で スカートを作るそうで、放課後二人で ちょっと布地のお買い物。。。。(こう言うの前日に言うんだよね~~~~。。。ったく。。。)

私も中学生の時、そう言えば、とんでもないスカートを作ったな。。。。絶対人前では穿かれない、ばばくさいデザインの茶色のスカート。。終わってすぐにゴミ箱に投げ捨てた。。。。時間と材料の無駄使いだったな。。。。

二コールも多分、私と同じ様な感じなので、、、、一番安そうな生地を、必要分量の2倍 買ってあげた。。。。。店の人は笑っていたけど、私、マジですわ。。。。

娘へのアドバイスは。。。。「四隅を縫えば、スカーフにはなるよ。。」

それに対して、娘は。。。「ええ~~っ。。四隅をどうやって縫うの??」
だっ。。。。。

。。。。。。。

気を取り直して、二人でお気に入りの Japan Crepe に行って、ストロベリーアイスクリームクレープを食べてきたよ~~ん。。。

お い し い 。。。。。。。う~~~~ん。。。。

また太る。。。。。。



2006-06-28 17:06 in | Comments (0) #

2006年6月26日 (Mon)

果樹園~



今日はパトリックに手伝ってもらって、この大きなレモンの木と

そして、この冬蜜柑の木を裏庭に植えていた。。。。

レモンの方はもうかなり大きくなっている木を買ってきたので、きっと来年にでも沢山実をつけてくれると思う。。。小さくても、もう冬蜜柑が生っている木も買ってきたし、、、、来年になれば我が家の裏庭にはきっと果物がいっぱいで、、、果樹園みたいになっちゃったらどしよぉ~~~~。。。(んな訳無いか。。。)でも嬉しいなぁ~~~~。。

ついでに今日は雑草を抜いたり、ロッキーの糞を片付けたり。(。。。。)
庭の大掃除をしてしまった。。。。外は一日暖かくて、気持ちよかったよ~。パトリックなんがず~~っとティシャツ一枚で働いてたもの。。。


ジェイクはお手伝いに窓磨き。。。。ロッキーが窓に鼻をくっつけたり、泥んこの手でひっかきまくるので、結構汚れてて、掃除をしているとその磨いてる横から汚されるので、掃除中はお気の毒ですが、ロッキー鎖につながれておりました。。。

きれいになると気持ちいいね。。。。。

なんか思いっきり肉体労働したので、疲れたわ~~~~。。。

後は桜の木と、葡萄の苗木を植えたいなぁ~~~~~~。。。。。。。。春まで我慢かなぁ~~~。。。。



2006-06-26 15:17 in | Comments (0) #

2006年6月25日 (Sun)

植木屋さんと冬のビーチ



今日は、夫と二人ドライブに~~~~。。。
まずは植木屋さん。。。。
庭に新しく大きなレモンの木、冬蜜柑の木を 。。。(今度は間違いないぞ)前庭の門の前に花の苗木を。。。
植木屋さん、全店大セールをやっていたので、2-3割り引きで買えました。。。。来年には我が家の裏庭にもいっぱい果物できてるかもね~。楽しみ、楽しみ。。。。。
夫も私も、実の生る木が大好き。。。食べるのがもっと好き。。。。

それから海辺の町、ディワイに移動し、海辺のカフェでビーチを眺めながら遅めのランチ。ガーリックブレッドに海老のサラダ。。。最初はそのちょっと先のマンリービーチに行こうと思っていたんだけど、マンリーでは今日 二コールキッドマンの結婚式があるそうなので、きっとすごい人だと思うから、ディワイにしたけど、こっちもまた、人がいっぱいだったよ。。。。

海を見ながら、の~~~~~~んびり。。。サングラスかけて新聞読みながら、道行く人達を眺めながら ポカポカ暖かい日差しの下で、たまらなく平和だ~~~~っ。。。(隣のテーブルのゲイのカップルがあまりにベタベタしているのが、ちょっと気になたけど。。。)

冬のビーチもなかなか良いもんで、サーフィンをやってる人も居て。。。なんかほんとに冬か?って感じなんだけど、これがシドニーの冬なんだよねぇ~。。。

帰りはオフィスワールドって店に寄って、会社用の文房具を買い、その後DVDを二本借りてきたので、今夜はのんびり家で子供達と映画鑑賞~~~~。。
すでにみんな映画の体制に入っているので、私もこれにて~。。。

2006-06-25 21:20 in | Comments (0) #

2006年6月24日 (Sat)

ドイツ



ドイツでのサッカーワールドカップを毎日見ていたら。。。夫がどうしてもドイツ料理が食べたくなった~~。。。。のだそうで、電話帳で調べて、今日は地元ゴードンのドイツ料理レストラン「hofbrauhaus」に行ってきた。。。

ドイツ料理を食べたのは、去年の会社のクリスマスパーティ以来だったけど、今日のは本場ドイツで食べた時よりも、更に美味しく感じた。。。。中でも私が気に入ったのがスモークポーク。。。。柔らかくて、スモークの香りがほんのり口のなかで漂い、グレイビィとサワークラウトとダンプリングと程よく口の中でとろけ~~~。。赤ワインとの相性も良く。。。最高でした。

ほんとに美味しかったです。。。。ここの料理。。。

ここのレストラン、本当に目立たない住宅街の片隅にあるのにも関わらず、すごい人気で、今夜も満席でした。。。私も絶対また行きます。。ここ。。
隣は、同じオーナーのドイツパンのベーカリーになっててね、ちょっと変わったドイツ式の焼きたてパンが購入できます。。。色々なゴマや木の実の入ったパンがあり、レストランでも無料で出るのですが、美味しいんですよぉ~~~。。。。。

私のドイツでの思い出は、友人のお宅で頂いたサラミやハムにチーズ。。。。それに卵酒みたいなシュナップス。。。そして、あちこちのレストランで食べたソーセージ、シュニッツェル、サワークラウトにマッシュドポテト。。。。赤ワインにフルーツを入れて煮た、暖かいアルコール。。。(食べ物ばっかだねっ。。。)

丁度クリスマスの前に行ったので、あちこちで開かれるクリスマスマーケットがとってもきれいで楽しかった。。。。

ベルリンの壁にナチスに殺されたユダヤ人達の墓地。。。。元、東ドイツと言われた方のちょっと悲しい町並み。。。。

田舎の教会にマーケット。。。。おおらかな優しいドイツ人達。。。。

結構好きです。。。ドイツ。。。。。

今、会社の方がむっちゃくっちゃ忙しいので、夫は今日も仕事、仕事。。。食べ物が唯一の癒しになってるみたいだねっ。。。。ドイツ料理は夫の大好物の一つだよ。。。。。




2006-06-24 21:04 in | Comments (0) #

2006年6月22日 (Thu)



ふ~~~~~~っ。。。今日は忙しかったぁ~。。。。。。
疲れてたので、日記はお休みしようと思いましたが、夫が私とも仲良いお客さんから特上寿司をお土産に頂いてきて、思いがけず今夜はウニやホタテ、ウナギが食べれ、大満足の私です~~~。。
ああ~~~~~~~オイシカッタァ~~!!!!食べかけの所の写真撮ってしまったので、、、やっぱ日記を更新している律儀な私です。。。

今日は仕事もちょっと兼ねて、早朝から会計事務所のお客さんといっしょに喫茶店でお茶をして、それから、待ち合わせしていた友人ポーリーンと雨の中をドライブに出かけた。。。。

再来週から、一週間スキー旅行に出かけるので、私にスキーをさせたくないポーリーンが、心配して色々考えた末、日本語の古本屋に連れてってくれた。。山ほどの読みたい本をGet!!!!!嬉しかったぁ~~!!これだけあれば充分1週間楽しめます。私。。。。。

その後、ワリンガモールと言われる大型ショッピングモールに移動し、スキー用品を色々購入。。。ポーリーンの子供もスキーに行くのだそうで、二人で色々安くなってた手袋や厚手の靴下、ゴーグルなどを買い込み、ランチを食べ。。。店を覗いて周り、お茶をしながらおしゃべりしたり。。。るんるんるん~~~~!!!!

家に戻ってから、今度は二コールに頼まれてバスケットボールの試合に連れて行ったら、今日の試合はキャンセル。。。。片道40分も運転してや~~と行ったのに。。。。。電話連絡位してほしかったぁ~。。。。慌てて夕食を作って出かけたのに。。。。

パトリックとジェイクは今日で今学期最後。。明日から冬休み~~。。
ってな訳で。。。くるくるメマイがしそうです。。。。

今夜は赤ワインを飲みながら、LimeWireのサイトで色々お気に入り曲をダウンロードして、スキー旅行に持って行く「お気に入りCD」を作っているよ。。。
JOsh Groban の 「You raise me up」
The black eyed peas の 「 Pump it 」「 Let's get it started」。。。。要注意!!!!!
あっ、勿論 Krevaの私なりに選んだ Bestも持って行きますよぉ~。。。。

2006-06-22 21:06 in | Comments (0) #

2006年6月21日 (Wed)

裕子さん



今日はどんより~、、雨が降ったり止んだり、、の変なお天気でした。
オーストラリアの冬なんだなぁ~~~って感じだけど、気候的には、日本の秋みたいなもんかもなぁ~~。。

3年前の誕生日に友人夫婦に頂いた 葉肉植物が 一度も世話をした事無いのに(水をやった事も無い)、玄関前に置いているだけでこんなに元気に育っているのです。。。正に私の為に生まれてきたような植物だわっ。。これ。。。

今日はジムの後、日本人のメンバー裕子さんにランチに招かれ行ってきました~。すぐ近所なんだけど、森の中みたいな所に住んでいてね、「料理が大好き」と言うだけあって、昼からラム肉の煮込み料理~~~。。車で5分位の所なんで安心してワインも開けて(あっはっは~~)。。
ほんとは素敵な庭なんか写真に撮りたかったんだけど、いくらなんでも初回からカメラは悪いかな~~~と思い、遠慮しました。

彼女はまだ子供達が3歳と5歳。。。。私とは10才位違うんだけど、妹みたいで可愛いんだよね~~。。でも、この時期の子育てって、、、大変だぁ~~~。。特に日本からシドニーに移り住んで、まだ半年の彼女は、子育てのカルチャーショックに喘ぎ苦しんでおりました。。。

私なんかは、最初っからこっちで全員産んでいるので、カルチャーショックも何も、こっちの方法しか知らないので、な~~~んも気にせず過しちゃったけどねっ。。。。。

ところで、骨折して3週間。。。。。
3週間もまともな運動をしていない私。。。体が重いんだよっ。。まじ、太りましたね。。。。
筋トレを1時間、週2ではやっているけど、もう汗がすごい。。。
このままでは  やばいです。。。。
昨日思い余って、こっそりダイエットの本を買ってしまった私だっつ。。。でも、ダイエットの本を見ているだけでお腹空いて来るんだねぇ~~。。涙

2006-06-21 18:33 in | Comments (0) #

2006年6月20日 (Tue)

ワインとバナナ




今年はオーストラリアの葡萄が豊作だったそうで、今ワインの値がぐ~~~っと下がってきている。。。

顧客にもワイナリーのオーナーが居るので、色々内情を聞くのですが、ブランドのワイン価格はあまり下げれない。。。(いちおっ、、知名度ってのがあるんでねっ。。。)

そこで、何をするかと言いますと。。。。その余ったワインでノーブランドのワインを造って出荷します。。。。

この写真の 「It’s Good」ってワイン。。。店頭では なんと!!!!たったの$4!!!! (日本円にして300円位??)
でも、実はですねぇ~~。。普段$15位で売られているワインと中味は同じなんですよぉ~~~。。。試しに飲んでみましたが、なかなか美味しかったぁ~~。。。

中には全くラベルの付いていないのも 同じ位の値段で売られていますが、運が良ければ $20位で売られているワインと中味は同じかも知れません。。。全部味が違うのも お楽しみくじ 引いてるみたいで楽しいよ。

万が一 失敗でも、料理に使えば元が取れます。(調理用ワインより安いんだものなぁ。。)

オーストラリアワインのお買い時だよぉ~~~。。。

そんなワインに比べて、今 バナナが高騰してるんだよ。。
クィーンズランドでの災害で、バナナが全滅。。。今までバナナ1kg $2位だったのが、今は1kg $11以上。。。。。5倍以上の値上がり。。。。。。

バナナ一本$2とかしてね、今まで毎日子供達のお弁当にバナナ入れてたんだけど、最近林檎になりました。。。

以前はよく余って困った 黒くなったバナナで バナナケーキやバナナマフィンを焼いていたのですが。。。。今じゃ~~バナナは買えません。。

そう言えば、小さい子供の頃、確かに日本でもバナナって高い果物だったんだよなぁ~~~。。。。(年ばれる。。。。)

2006-06-20 17:39 in | Comments (0) #

2006年6月19日 (Mon)

物干しとクッキー



昨日は、数ヶ月前に山の様な洗濯をした時に、根元からぼきっと折れてしまった洗濯物干しを とうとう新しいのに買い換えた。。。
(添え木で補強してたのも、ここの所の雨で駄目になったよ)

夫とパトリックがほとんど丸一日かかりでですね、穴を掘り、砂利を埋め、セメントで固めて一応基礎は完成。。。。

今日にでも乾いたら上の部分を取り付けてもらおうと思います。

っはぁ~~~~。。。これが無いと私本当に困るんだよね。


二人が庭に一日中出ていた間、私は二コールとジェイクといっしょに、新しいクッキーを焼いていた。

一つは前回と同じチョコレートチップクッキー。。。(今回は胡桃を入れてみたね)。。。
新作は朝食のシリアルで、あまり人気の無かったレーズン入りのコーンフレークが余っていたので、それに胡桃や卵、玄米強力粉なんかを入れて砂糖控えめに作ってみたら、これまた美味しくできあがりましたぁ~。ちょっと大人の味かもっ。。。

子供達が「美味しい!!美味しい!!!」と褒めるので、もう調子に乗りまくり。。。なんとかもおだてりゃ~~木に登るんです。。家にあった強力粉、全部使って作っちゃったよ。。

また買ってこなくっちゃなっ。。。

そうそう、従兄弟のちいちゃんにもらった「陽だまりのミッキー」の置物。。。これね、ソーラー電池で窓辺に置いておくと、一日頭をゆらゆら振っているんだよ。。。

コンピューターの机のすぐ横に置いているもんで、毎日見て心が和んでおります。。。


2006-06-19 10:57 in | Comments (0) #

2006年6月18日 (Sun)

New Baby



昨日義姉Cathyから電話があって、待ちに待った姪のリオニに、帝王切開で無事男の子の赤ちゃんが誕生したそうで、さっそく病院に行って来た。。まだ名前も決まってないよ。。。

4200gの大きな健康な赤ちゃん。。。可愛かったです。。

リオニのパートナーであり、赤ちゃんのパパであるアシュリー(右写真)も、産後まだ寝ていないと言うリオニも、かなり疲れた顔してたけど、親になった貫禄みたいなもんが出て、この前会った時より随分しっかりして見えましたぁ~。。。

お~~っ、義姉もおばあちゃんになってしまったよぉ~。。

でも、途中からリオニが急に泣き出してしまい、静かに寝かせてあげる事に。。。これから大変な事もいっぱいあるのかも知れませんが、その分きっと楽しみも多いよね。。。

心配したジェイクが「赤ちゃん、オヘソから出てくるんでしょ?リオニよっぽど痛かったんだね。。。」。。。確かに。。帝王切開の場合はオヘソのあたりから出てくるんだから、まっ、、いいか。。。


昨日は二コールとカフェに行き、二人でアイスチョコレートを飲みましたぁ~!!!グローリアジーンズのティムタムアイスチョコレートが美味しいの!!!

夜はこの間の結婚記念日のお祝い。。って事で病院の帰りにタイ料理レストランに。。。

んでも、子供達もいっしょだったので、ロマンチックと言うのとは程遠く。。。みんなスポーツをした後だったので無言でひたすら食べまくる。。。。。誰が肉が多いで喧嘩になる。。。こんな所でやめてくれ~~っ!

食べまくってお腹が一杯になると、子供達は「疲れたから早く帰ろう。。」ってんで、ワインも残したまま帰ってくる。。。。

あ~~~~あ~~~~。。

まっ。。。こんなもんか。。。。

今夜はサッカー日本対クロアチア。。。明日の朝はオーストラリア対ブラジル。。。。また寝不足になるのかなぁ~~~~~。。。
2006-06-18 09:35 in | Comments (0) #

2006年6月17日 (Sat)

ポーリーンとカッカトゥ




昨日は友人ポーリーンと、日本式庭園の見渡せるお洒落な植木屋さんに入っているカフェ、「The Buddha Belly」に行ってきた。ちょっと変わった和風とも、フレンチとも言えそうな凝った料理が多く、美味しかったです。

ポーリーン宅には犬が2匹、、その名も「オリィ」と「サミィ」。。人なっつこい、むっちゃくっちゃ可愛い犬達です。。。誰にでも飛びついてキス攻めにするよ。。。

ポーリーンの家はブッシュに囲まれた見晴らしの良い所にあるのですが、、

裏のベランダには、毎日こうして野生の「カッカトゥ」が餌をもらいに遊びに来るんだって。。。。カッカトゥはいつも集団で行動するので、一度に50匹近くいっしょに来るので、すごい騒音なんだけどね、でも近くで見るとなかなか可愛らしかったです。。。でかいんだよねぇ~~~。。


今朝は私、8時から二コールのバスケットボールの試合(野外)に応援に行ってきて、(男性群は全員サッカーの試合で丸一日出かけている)凍える位寒いグラウンドで1時間半も座って試合を見ていたので、体が芯から冷えてしまい もぉ全身氷みたいに冷え切っております。。。。

でも今日がファイナルだそうで、二コールが大活躍して優勝!!!
お祝いにチームメイト達とお菓子を持ち寄ってグラウンドでパーティ!

今まで私忙しくて、二コールのチームメイトの両親達とはほとんど面識なかったんだけど、今日数人とおしゃべりしまして、仲良くなりました。。(って言っても今日で今シーズンは終わりなんだけどねっ。。)
二コールはかなり上手いらしく、学校外の地元チームからお呼びがかかり、チームメイトの上手い数名と7月からチームを組んで試合に出る事になりましたぁ~~。。そのメンバーのママ達とも今日仲良くなれ、送り迎えを頼めることに。。。。(ヨカッタァ~~~)。。。だって、私木曜は空手があるんだよ。。。

まっ。。。色々ありますがっ、、、今日は優勝のお祝いに二コールと二人でこれから近所のカフェに行って参ります。。。。娘と2人もいいもんだよ。

2006-06-17 10:33 in | Comments (0) #

2006年6月16日 (Fri)

結婚記念日のプレゼントは。。



今日のシドニーはこ~んな冬の青空で、、庭の木蓮の木にこんな芽が出ていたので「んっ???」と思って、デジカメを向けた。。。
取り立てて何って事無い物をレンズから覗くと、ちょっと又、違った世界が見えたりするのかも知れないね。。。安いデジカメでこうなんだから、本格的なカメラやレンズを持った人達は はまるんでしょうなぁ~。。


今日は私達の結婚記念日で、朝目覚めると夫がカードとワインをプレゼントしてくれた。。。。
あ~~~~っ、やっぱ19年もいっしょに暮らしていると、考える事も似てくるみたいで、私も夫にカードとワインをあげようと用意していたので、合計4本のワイン。。。しかもみんな赤だわよ。。。
夫からは「おまけ」に「カルシウム錠剤」もプレゼントされた。。。これはあんま嬉しくなかったけど(笑)、、、でも まっ、、今の私にひょっとして一番必要な物なのかも???知れないよなぁ~。。。。
たまには二人でちょっとお洒落なレストランにでも行きましょう。。。って事になりましたが、平日は仕事が忙しくて時間が無いので、週末のお楽しみかなぁ~。。。


今日私はですね、必要に押しまくられてミシンを出しましたねぇ。。ミシンって昔からど~も苦手なんだよねぇ~~~~。。。
中学時代の家庭科の時間に嫌な思い出があるんだよねぇ~~~。。

今日はズボンの裾上げ。。。こっちで買うパンツ類って(最近の日本製もだけど)どうしても、日本人の私の足の長さとは違っていてですねっ、、、ちょっとした手直ししないと穿かれないのが多いの。面倒くさいので滅多に買わないのですが、昨夜クローゼットを片付けていたら、昔頂いてまだ一度も穿いてないまま(裾上げが面倒くさくて)眠っていたズボンが2本。。。。

「ああ~~っ、、面倒くさいから捨てちゃおっかなぁ~~」
と、いつもの私なら思うのですが。。。。
右足骨折の暇人の私です。。。。

ちゃ~んと直しましたよ。。。

でも、しつけとか、そんな かったるい事は致しません。。。

大体この辺と言う所に目星を付けて、「感」に頼り一気に ちょん切る。。
左右同じに切るのが 大切です。。(当然か。。)

その後は「感」で1cm位折ってですね、、、直進でだ~~~~~っ。。。とスピードを出して縫う。。。。。それをもう一回2度折りして、縫えば解れ止めもしなくてよろしい。。。。ズボン2本なので4X2=8で 8回これをやれば完成です。

それで約5分で2本完成致しました。。。我ながら、このスピードに感動。。。。

そう言えば、娘二コールも かなりここら辺、私に似ている気がする。。。
2006-06-16 08:17 in | Comments (0) #

またまた面談と結婚記念日その後



今朝は朝の8時からジェイクの担任との面談がありまして、夫もいっしょに行ってきましたぁ~~。。担任の先生、むっちゃくっちゃハンサムで性格も良く、夫も私も、まるで友達に会うみたいな感じでおしゃべりを楽しんできたって感じ。。。
成績はまあまあ、毎日楽しんで学校に行っているし、友達沢山居るみたいだし、先生は良い先生だし。。。言うこと無しですねっ。。

今日はマフティディと言いまして、私服を着ていって良い特別の日だったんで(一応、サッカーのオーストラリアの応援服の黄色って事)我が家のクローゼットを探しまくりましたが、一枚も黄色無かったんでね、、二コールの学校のマフラー(黄色)を拝借しました。。校門の前での一枚!


昨夜はワインを飲みながらツナ入りのパスタソースをじっくり時間をかけて作ったのですが。。。

ここの所毎晩遅くまでサッカーを見て寝不足だった夫は、帰ってきて5分後、一口のワインを飲むなりこの調子でしたね。。。

あっ。。。この写真私でなくて、ジェイクが撮ったの。。。「これじゃぁ~蹴っても起きないだろうね。。。」と言いながら。。。
案の定、蹴っても起きませんでしたぁ~(笑)

いちお、、、結婚記念日なんですけどねっ。。。。


このロッキーの写真、ジェイクが昨夜作ってくれたんだけど(学校でコンピューターを習ってくるので色々な事ができる)面白いので乗せますね。

さ~~て、今日はこれからジム、そして午後はポーリーンとちょっとお洒落な植木屋さんに入っているカフェに出かける予定ですぅ。ジェイクは放課後学校対抗のチェストーナメントに出場するよ。。
2006-06-16 08:16 in | Comments (0) #

2006年6月14日 (Wed)

ムンクの叫び




今日はジェイクの学校の今年度のクラス写真ができてきまして、、、せっかくなので、ここにも乗せちゃう。。
本人は「嫌だよぉ~~」と言っておりますが。。。

ああ~~そうそう、、昨日私の心配通り、パトリック、、電車に乗り遅れて大学に行かれなかったそうだ。。。電話してくれたら私車で送ってってあげたのに、、、そこまで頭回らなかったみたいでさっ。。。こう言う所融通が利かないと言うか、頭が回らない。。と言うか。。。お子ちゃまだと言うか。。。

さ~て、今日は朝からジムに行って、子供達に頼まれていた書籍を買いに行って、、、一旦家に戻ってから、今度は食料品の買出しに出かけた。。。

いつものホーンズビィに着くと、、、ばったり友人カメーラに出会い、私の足を見て「ええええ~~~っ。。。。また折れたのぉ~~~!!!」のムンクの叫び。。できるだけ、骨折の事は秘密にして最小限の人にしか教えていなかったんだけど。。。ばれたらしゃ~ないな。。

丁度昼時だったので、2人でいっしょに寿司を食べたら、他の友人達も寿司屋に居て。。。そこでもまた「えええ~~っ」の叫び。。(ムンクの顔)そのまま友人達5人と喫茶店に場所換えをして、おしゃべりしてまいりました。。。。。。んで、、、すっかり肝心の食料品を買い忘れて戻ってくる。。。。あああ~~~~~っ。。。。何しに行ったんでしょっ!

ジムではメンバーが増えて、ものすごい人、人、人。。。日本人も随分増えて、今朝のパンプのクラスには何と!!日本人が私を含めて5人も居たんだよ。。。みんな私より若いんだけどねっ。。。私を同年だと勘違いしているみたいで。。。「いっしょに遊びに行きましょうよ~」とか言われて、、ほんとの年を言うのが恐ろしくなってきたのよ。。
向こうが勝手に誤解してるだけなんだけどさ~。。。早くばらそっと。。

さ~~~~~て、、明日は私達の結婚記念日。。。19年目の。。。
そんでね、今日頑張ってカードと美味しそうなワインも買って来たのですが。。。夫は果たして結婚記念日を覚えているんでしょうかぁ??






2006-06-14 16:27 in | Comments (0) #

2006年6月13日 (Tue)




昨日のサッカー、、日本残念だったねぇ~~~。。

夫は小躍りしてましたが。。。

でも、今日一人でマッコーリー迄買い物に出かけたけど、別にサッカーで日本に勝ったからと言って、特別に何が在る訳でも無く、盛り上がってるでも無く、、、大きなショッピングセンターを歩き回って、ただ一人!!だた一人!!!サッカールーのシャツ(オーストラリアチームのユニフォーム)を着ている人を見かけたけど、むっちゃくっちゃ浮いていた。。。。

私は来月行く予定の、スキー用品を見に行ったんだけど、スポーツ店でもサッカーコーナーはがら~~~~ん。。。。。なんなんだっ。。

スポーツ店のおっちゃんが、私の足を見て「おお~~っ可哀想。おお~~っ。。可哀想。。」と後を付いて来て、私がスキー用品を見ていると、「その足だったら行けないね~~~」。。。。。

ふふ~~ん、、、絶対行くぞ。。。。

今日の写真。。。昨日ジェイクがカメラマンやってまして、みんなの姿映してましたので、それをちょっと拝借。。。。結構上手く撮れててびっくり仰天。。。

パトリックは昨日頭痛がする。。とかって半日寝てたのでガウン姿。。。。風邪ひいたのかもなぁ~。。。。
でも、今日化学の授業の一環で、シドニー大学まで行くのだそうで、その前調べの為、昨夜は遅くまでお勉強してたっ。。。お気の毒ぅ~。。
あっ。。化学だけは高校3年生のクラスに入っているので(2年生はパットだけ。。)友達居ないんだよね。。。大丈夫かいなぁ~~。。


2006-06-13 14:32 in | Comments (0) #

2006年6月12日 (Mon)

日本 VS オーストラリア




今日は晴れたぁ~~~。。。今朝のこの椿の写真の青空を見よ!!!
さぁ、お洗濯、お洗濯。。。。

庭にはこんな茸が生えてるし。。。(ロッキーが近づかない所を見ると、こりゃ~毒だなっ。。。。)

祭日だってのに、夫はお仕事に。。。でも、今夜は日本 対 オーストラリアのサッカーもあるし、楽しみいっぱいだわねぇ~~。。。

昨日買って来た本。。。実はもう読んじゃったんだけど、この「ダ ヴィンチの暗号99の謎。。。」って本は なかなか面白かったよ。「ダ ヴィンチ コード」はフィクションですが、こちらの本はノン フィクション。。。つまり全て事実に基づいて書かれた本なので 更に面白い。。。面白過ぎて、一気に読み終えてしまった。。。もっともっと追求してみたくなるなぁ~~。。。

それから私の好きな雑誌 Tarzan これ、丁度「筋トレ」の記事だったので買ってみたのですが、、、色々勉強になりましたぁ~。。この雑誌、以前光司君にもらって以来、時々買っているんだけど、なかなか良い雑誌だよぉ~~。。。今回の筋トレ比較大研究。。。もかなり面白かったです。

それから、それから、、やっぱサッカーのワールドカップの本。。。
時間帯が悪くて、全部は見られないけど、やっぱ日本やオーストラリアが参加していると楽しいね~~。。いよいよ今夜だよ。。シャンペン冷やしておかなくっちゃ。。。。つまみも、スモークサーモンやナッツ、ディップを色々準備したよん。。。

我が家の子供達は、鞍替えして全員日本を応援するんだと。。。(どうやら日本の方が優勢と考えたようだ。。。)夫はあくまでオーストラリア。。だそうだけど、、、「4-2」でオーストラリアが勝つ方に賭ける!。。とかって言ってるよ。。。聞こえない不利。。。聞こえない不利。。

私の場合、、、サッカーもそうだけども、どの選手がハンサムかなぁ~~~。。。とか、、、どこのユニフォーム素敵~!!!とか、、、、全くサッカーには関係ない所でも 楽しんでおりますが。。。

日本人選手も写真で見ましたが、なかなかハンサムな選手が多い!!(笑)オーストラリア人選手達の写真は。。。。この本で見る限りでは なんか刑務所上がり。。。みたいな顔してる。。。ぞ。。。

それにしても、、、ベッカム。。。ハンサムってだけじゃ無くて、やっぱり上手いね~~。。なんか飛びぬけてた。。。。

あっ。。左上の写真はマッコーリーで映画の前に食べた「チキンラクサ」と「バーベキューポーク、ダックのセット」ラクサが美味しかったよぉ~~。。。
2006-06-12 11:24 in | Comments (0) #

2006年6月11日 (Sun)

ダ ヴィンチ コード




昨日は映画 「ダ ヴィンチ コード」を見に行ってきた。。

映画そのものは、取り立てて大きな感動場面は無かったものの、ストーリー的にはとっても面白く、改めてダ ヴィンチの魅力の虜になった気がするなっ。。。。

私は本物のルーブルにある「モナ リザ」も、ミラノの「最後の晩餐」もその昔、生で見に行った事がありますが、実物は思いもよらずに小さかったけど、その絵から発せられる 不思議な魅力には 何とも言えない神業みたいな物があってね、一度見たら忘れられない。。。って言うのか、ひょっとして何か暗号でも隠されているんではないか??と考えても不思議無いなぁ~と思った。。。

んで、今日はみんなでシドニーシティに出まして、街をぶらつき、紀伊の国屋書店でダ ヴィンチに関する本とか、趣味の本なんかを色々仕入れてまいりましたぁ~。

シティの写真を車の中から撮ってみたけど、相変わらずの雨模様。。いつもは目が眩む位に明るいシドニーハーバーも、今日はど~~んよりしてましたねぇ。。
古い建物の写真はシドニータウンホール。。。何と!紀伊の国屋書店のまん前にあり、本屋からこの眺めですよぉ~。。。

タウンホールの隣にはクウィーン ビクトリアビルディング。。。ってのがあるのですが、、実はそこの最上階に ちょっとお洒落なカフェがあるんですよ。。。。紅茶の種類が多いので、私のお気に入りカフェなのですが、今日は本屋の後子供達もみんなでそこでお茶しましたぁ~。。

ちょっと分かりにくい所に階段があるので、あまり知っている人は居ないみたいだけどね、、、そこ、なかなかお洒落なんだよぉ~~~。。6mはありそうな高い天井に昔ながらの内装。。。。お茶の種類が豊富で、アフタヌーンティセットとか頼むとね、、、3段になったケーキトレイにサンドウイッチやお菓子、チョコレートが並び、シャンペン付き。。。こんな所でデートしたら、ロマンチックだろ~なぁ~~~~~。。。。
あまりに美味しくて、写真を撮るのも忘れてたよ。。。ははは。。。

今夜はサッカー見ながら、読書、読書。。。。。


2006-06-11 17:00 in | Comments (0) #

2006年6月10日 (Sat)

エンターテイメントブック




昨日は大きな虹が出ていて、すぐここの窓から見えるので写真撮っちゃいましたねぇ~~~。。。ここの所、まるで梅雨にでも入ったみたいな変なお天気が続いていて、庭になんと!!!!!茸が生えてきたぞぉ~~~。。。食えるのかな?これ???

さ~て、昨日で骨折10日目を迎えて、家で悶々。。。。。。。としていた私は、Jacaさんのバーベルの写真を見て「ピ~ン!!」と来たらもう、居ても立っても居られずに、トレーニングウエアーに身を包み、行ってまいりました。。。

よっぽど私、意気揚々としていたみたいで、ジムで出会う人々に「なんかすっきりしたって顔してるよぉ~」と言われる。。だ~れも私の骨折に気づく人もおらず、いつものボディパンプのクラス(1時間)に参加し、インストラクターに一応私の骨折の事を話したら、「Satoだったら大丈夫よぉ」の一言で  スタートぉ!! ちゃ~~~んとテーピングして行ったので全然平気で良い汗かきました。。。本当にすっきりしたぁ~。。(便秘解消の気分かなっ。。夫や家族には内緒、内緒。。。)

ジムでは近所に越してきたと言う新しい日本人メンバーに来週ランチに招かれた。。まだ暫く空手やテニスには行かれないので、しぼんだ私をエンターテイメントして頂き、感謝~!!!

エンターテイメントと言えば、昨日ジムで「エンターテイメントブック」を購入した。ここ5~6年、毎年これを買っているんだけど、$60で、シドニー近郊のレストランや遊ぶ所色々の割引券がぎっしり乗っている本なんだ。。(海外のもいくつか乗っている)
これが毎年大活躍していて、夫が「買え買え~!!」って言うんだよね。会社のスタッフとかと行く時もこれを使ってるらしく、出張の時もこれで宿の予約したりもしてて、むっちゃくっちゃ元を取っているからなぁ~~。。
私も友人や家族と出かける時、この券でちょっとおまけして貰うと嬉しいもんなぁ~~~~。。よっしゃぁ~~今年も利用するぞぉ~!!

今日はみんなで映画に行こうかぁ~~って言ってます。。
2006-06-10 10:07 in | Comments (0) #

2006年6月9日 (Fri)




今日で丁度骨折して10日が経ってしまった。。。
そろそろ、そろそろ動きたくてウズウズ~~~。。。今日は近場に出かけてみるかなぁ~~~~。。。っと外を見ると大きな虹が出てるよ~~!!お~~いJacaさん、、写真撮ったぞぉ~!!!

昨日は家で、ブーツを丸一日履かないで過してしまったので、子供達が玩具にして「これ、結構重たくて動きにくいな。。。階段を下りるのが難しい。でも面白っ。。。」とか言いながら、3人でかわるがわる、みんなでブーツを履いて遊んでいた。。。足がまだ腫れているので、外出する時はこれがないと困るんだけど(普通の靴が入らない)家の中では面倒くさいので履いてないのよ。。。(こう言う私の性格を知っていたら、医者は絶対に石膏で固めたんだろうな。。。)

でも、体力は有り余っているもんだから、昨日から写真上の玩具で上半身の筋トレを始めた。。。物足りない。。虚しいんだけど。。。何もしないよりはましなのかなぁ~~~。。。ん~~~~。。。

そうそう、、最近私が気に入って毎日飲んでいる韓国茶、、、。写真右の大きい箱のなんだけどね(黒米茶)、カフェインも入ってなくて80度位のお湯で飲むと美味しいの。。冷めてもOKよ~~。。それから左のは冷水でも飲める緑茶。。。これはお湯の無い所でも普通の水道水に入れればできるので、カバンに入れといてですねっ、、、どこに居てもお茶が飲めるので結構重宝するんだよ~~~。。コーヒーが苦手な私はですね、コーヒー通の人の家にお邪魔すると水位しか飲む物無くってちょっと困るからね~~。。

そうだそうだ、、今週末はクゥィーンズバースディで3連休なんだ。。子供達のスポーツ試合も無いし(夫のサッカーはあるらしいけど)、どっか出かけるかな~~~~。。。

申請していたスキーロッジのメンバーシップに遂に許可が下りて、夫がめでたく、スキーロッジメンバーになった。。ここ、夫の大学時代の親友3人がメンバーになっているクラブで、空きが出なければ新メンバーを取らない。しかも何度もの面接で、メンバー全員がOKした人だけしかメンバーになれない。。結構面倒くさい所なんだそうだ。。
が!!!!!メンバーになれば家族同様、これからはいつでもスキーロッジともう一つ山の宿舎を利用できるよぉ~。。。来月に早速行くんだけど、夏にも行ってみたい所だなぁ~~。。。

2006-06-09 08:34 in | Comments (0) #