2014年5月5日 (Mon)

美味しいね 食べる幸せ 噛みしめて



よく噛んで(笑)食べよう。(^_-)

隣の市、知立市にあるカキツバタで有名な無量寿寺に行った。
流石に上品な色合いで美しい。

今朝開花したばかりの花と言う説明を地元のボランティアの方から教えていただいた。
やはり色合いが濃くて綺麗だ。

子供達は八橋の上で何やら、、聞くとザリガニが居ると言う。

お茶会も催されていた。( ^^) _旦~~
2014-05-05 08:20 in カテゴリー1 #

2014年5月3日 (Sat)

太るから 思っちゃいるが 美味しいね



食べ物を美味しく食べられる、、、嬉しいことで。。

この時期にスイカを頂戴した。
ゆるキャラで大ブレーク中の“くまもん”の熊本産。
勿体なくて、まだ御開帳していない。
先ずは記念撮影。(^◇^)
2014-05-03 08:34 in カテゴリー1 #

2014年4月29日 (Tue)

糖分も 当分要らない 太るから



糖分の採り過ぎもよくない。

暖かくなって自然の食材も豊富に見かける。
蕨を頂戴した。
ご丁寧にアク抜きもしてあって、柔らかくてすぐにでも食べられる。
先日頂いた筍と共に鰹節をまぶしてつゆをかけ食した。
旬の味、ご馳走様。<(_ _)>
2014-04-29 08:06 in カテゴリー1 #

2014年4月28日 (Mon)

油かな 摂り過ぎないで 糖分も



歳を取ると、体を労わって。

キャー!!
お隣のご主人の趣味、養蜂。
凄い数のミツバチ!!
これで美味しい蜂蜜、、、頂戴出来る。。。(*^^)v
2014-04-28 07:59 in カテゴリー1 #

2014年4月24日 (Thu)

光ってる 鼻の頭の 油かな



テカテカ、、乾燥するよりいいかな???(^_^;)

3月~6月に開催中の『浜名湖花博2014』へ行ってきた。
日帰りでも行けるが、のんびりと舘山寺温泉で一泊した。
“花と緑の祭典”のテーマでまずは、「浜松フラワーパーク」の会場。
噴水が上がる時間には外れたが、広く深呼吸。
蘭で模した世界遺産の富士山!
花博は二か所で開催さてれいて、次は車で20分ほど離れた
「浜名湖ガーデンパーク」へ。
薔薇がまだ開花していなかったが、アーチが素敵な花園へ。
花と緑、目も心も潤って癒された!
2014-04-24 09:10 in カテゴリー1 #

Page 210/226: « 206 207 208 209 210 211 212 213 214 »