2019年10月6日 (Sun)

トレッキング?



10月5日(土)
朝からいいお天気の予報。
っと言うわけで、予定通り「柿其渓谷(かきぞれけいこく)」へお出掛け。

遊歩道から、牛ケ滝へ。
ここまではお散歩。

この後、一番奥の滝まで・・・っと野望を抱いての挑戦だったんですが。
牛ケ滝から林道へ向かう山道がねぇ・・・
ほんと、山の中の道なのか?これ?っという、
雨水が流れて通ったようなところを、右へ左へ、
ゼイゼイ言いながら登ったんだよね~。
かなり急。

そこをやっと抜けて林道に出た時には、

「もういい・・・」っと言うほどの疲労。
ほら、日ごろの運動不足がね・・・。

でも、渓谷が見えるたびに、エメラルドグリーンの水がね、
もう少し頑張ろっかなーっと言う気にさせる。

きつくてね、カメラ持ってたんだけど、
写真なし(爆

今まで歩いた倍歩いたら、最終目的地だよっというところで、
ギブアップ。
リベンジを誓って、駐車場へ戻ります。
って言ってもね、来た道全工程戻るわけですから、
きっついっす。
山の中へ入るところまで行くと、看板が・・・。
駐車場へ近道って書いてあるよ(爆
確かにショートカットかもしれないけど、
あの角度で山の中下るより、
「遠回りの林道で帰ろ」っと(笑

次回リベンジの際には、オール林道で、体力温存して、
最終目的地へ行きたいと思います。



2019-10-06 16:46 in ボルボライフ | Comments (0) #

2019年9月28日 (Sat)

万年筆のインク



弘前にある、平山萬年堂のオリジナルインク。
今回の東北の旅で、買いたかったの。
相方さまが、ルート決めるときに、ちゃんといれてくれて、
無事に買うことができました。
使うのが楽しみです。

2019-09-28 14:45 in 新しいもの好き | Comments (2) #

2019年9月24日 (Tue)

予定だらけの9月



今月のスケジュール、空白の日が少ない。
ほとんどの日に、なんか書いてある。
っと思って、前に戻ってみて笑う。

「今年のスケジュール帳は、例年になく、記入が多い」

です(笑

だよねぇ・・・
病院の予約だけでも、4~5個あるし・・・
楽しい予定も、外せない用事も、
仕事関係その他いろいろ。

いったん涼しくなったけど、やっぱり暑い。
エアコンつけてないと寝られない夜ってどうよ?

こういうのも、記入しとくと、
来年見て、去年も暑かったじゃんっとか、言えていいのかな。
なんて思ったりもしているところ。
2019-09-24 09:31 in 日記 | Comments (0) #

2019年9月7日 (Sat)

新調してもらったので( ≧∀≦)ノ



以前のはSONYのスマートバンドでした。
4年前くらいかな、買ったの。
充電できなくなってしまって、
使えなくなってしまったのですが、
まぁ、なくて困るものでもないので、
そのままになってました。

防水のやっすい腕時計が欲しいって言う話から、
スマートバンドでよくない?っと
買うことになった。
お値段、安くなって、
精度が上がってる感じ。
こういう新しいものの、良くなるスピードは、
早いもんね。
やっぱり、数学で活動量が見えるって、
楽しいな(≧∀≦)ノ
動いてないのがわかりすき( ̄□ ̄;)!!


2019-09-07 22:08 in 新しいもの好き | Comments (0) #

2019年8月22日 (Thu)

日常使いのバック



以前は、ナイロン素材の軽い、いっぱい入る、ショルダーバックを、
1年に1回とか、数回とか、買い換えて使ってたんですけど。

もう何年になるかなぁ、土屋鞄を使うようになって。

革製で、縫製もしっかりしていて、丈夫で長持ち。
そろそろくたびれて来たかな~っと、店舗に行って、
気に入った物があると、購入交換、また数年して・・・を、
繰り返していたのだけれど、

!!!

気に入った物がない。
これだ!っと、ときめくバックがないのだ。
これには困った。

迷っていると、オークションに、今使ってるのと同じのが出てる!
(絶版商品なのだ)
しかし、お値段が・・・。
その状態のをその値段で出すか?
店舗にあれば、新品で買うんだが・・・。

・・・っと、見ていたら、
お値段と写真の状態が、まぁまぁいいんじゃない?っといのを発見して、
落札した。

ま、ちょっと使用感はある(新品ではない)
でも、私のに比べたら、ものすごくきれいだ(汗
ちょっと型が崩れてるので、あんこ詰めて、お直し中。
週末、ちょっとお手入れして、
交換しようかな~っと、思ってます。
2019-08-22 18:37 in 日記 | Comments (0) #

Page 64/334: « 60 61 62 63 64 65 66 67 68 »