おしゃべりしましょっ♪クリックしてね♪
うさぎの屋根裏部屋
いつも感謝の気持ちを持っていられたらいいな・・・って思う。
2019年12月5日 (Thu)
やっと、美容室行けた。
髪切りに行きたいなぁ・・・っと、ずいぶん長いこと思ってたんだけど。
美容室行くのって、1日オフの日じゃないと。
あわただしいのは嫌らかだね~。
今朝、なんか今日は行けそうな気がするっと、
美容室へ電話。
がーん
担当さんがお休みだよ。
でも、今日を逃すと、またいつ行けるかわからない。
で、店長さんにお願いした。
どうします?っと聞かれて、いつもお任せなんで、
こうしてとか、あーしてとか、ないんです・・・っと。
店長さん、緊張するなぁ~って。
短くスッキリ。
痛んだとこも切ってもらっちゃったから、サラサラ~。
いい感じになりました。
色味もちょっと違う感じでカラーしてもらって、
ほうほう、たまに違う人にやってもらうのも、いいかも。
問題は、次回だな・・・(う~ん
2019-12-05 16:29 in
日記
|
Comments (2)
#
2019年11月27日 (Wed)
ルール
信号のない横断歩道を渡るときは、
誰がみてもわかるようちゃんと手を挙げて意思表示すること、
みたいな、法的なものをちゃんと整備して欲しいなぁ。
車側だけに、横断歩道に人がいたら、兎に角止まって、
歩行者優先で渡らせること。
とか決めても、ダメだと思うのよ。
歩行者が、そういう合図を出したら、
車も、停まりやすいし、
お互い様だもんね、ちゃちゃっと渡っておくれ~、ってな感じで、
スムーズだと思うんだよね~。
歩行者側もルール守らないと危ないと思うんだよね~、
横断歩道だからいきなり渡っても歩行者優先なんだから
車停まって当然!的なのが減らないと、ダメでしょ。
しゃべってるだけないのか、スマホ操作してるだけなのか、
本当に渡るのか、???よくわかんない行動してる歩行者も多いし。
事故を減らす、無くすためには、全員が気を付ける、だと思うんだよね。
2019-11-27 10:01 in
日記
|
Comments (2)
#
2019年11月21日 (Thu)
ポンコツにもほどがある
数日前から、左耳が、ムズムズ。
綿棒でくるくるっとすると、
ムズムズは収まるんだけど、
スッキリしない。
耳かきを使うと、
「カサカサ」「ガサゴソ」
なんなの?この音???
で、さっき自分で何とかするのはあきらめて、
おっかないので・・・
相方さまに、ねーねー、耳の中見てっ
なんか変な音がするんだよー。
っと、見てもらいました(懐中電灯で・爆
しばらく、何にもないんだけどなって見てくれて、
「おっ」
なになになに???
「音、しなくなったろ」って。
なんと!髪の毛出てきました~
3センチくらいの(爆
びっくり仰天だったのでした~。
2019-11-21 22:16 in
日記
|
Comments (0)
#
やっとね。
春から続く大学病院への通院。
やっと終わりました~祝卒業(違っ
主治医不在のままの終了となってしまいましたが。
先生、体調不良で長期休診中なんだもの。
早く復帰してくれるといいんだけどな。
絶好調というわけではないけれど、
治療が必要なレベルではない。
もとの病院へ、お手紙書きますんで、そちらで経過観察してもらってくださいって。
大学病院は、遠いし時間もかかるので、
もとの病院へってのは、悪くない。
とりあえず、2か月以内に受診してねとのことなので、
ちょっと早めに行こうと思っている。
前回の予約の時、待ち時間短いところでお願いします。
っとお願いして、今日は9時の予約だったんだけど、
いやぁ~普通に混んでるし。
マジか?っと思ったんだけど、
2番でした。
大学病院で、最短記録だったな。
2019-11-21 14:29 in
日記
|
Comments (0)
#
2019年11月9日 (Sat)
仲良しポイント
仲良しポイント。
何かをしてもらったから、プラス。
何かをされたから、マイナス。
っていう単純なものじゃないんですよね。
気持ちの問題だから。
すごく困ってる時に助けてもらった。
プラスプラス、超プラス。
でも、同じように助けてもらっても、
マイナスポイントの人からだと、
(まずそういうことはないっ!断言)
もしかしたら、少し、気持ちが変わるかもしれない。
マイナスが少し減るかも、くらい。
同じことをするんでも、
やってあげたいっと思った時は、プラスだし、
やらされたっと思った時は、超マイナスだし、
1度嫌い、嫌っと思ったら、
何をしても、されても「マイナス」にしかならない。
人の気持ちって、そういうもんだよね。うん。
2019-11-09 14:29 in
日記
|
Comments (2)
#
Page 30/105:
«
‹
26
27
28
29
30
31
32
33
34
›
»
←
July
→
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ようこそ♪うさぎの屋根裏部屋へ
小さくて可愛いもの、読書が大好きなラビーです。
読んだ本のこと、作ったもののこと。
その日あったこと等々・・・。
好き勝手に綴っています。
掲示板『南の茶室』へも、ぜひお立ち寄りください♪
ラビーのweb本箱は、読書記録と買った本の記録が・・・(笑
最近は、本とゲーム、買って満足の気配が・・・いかんいかん(笑
ラビーのweb本箱。本にDVDにゲームにCD、詰め込んでます(笑
カテゴリ♪
全てのカテゴリー
(1658)
本を読むのが好き
(272)
お人形が好き
(51)
手作りが好き
(18)
小さくて可愛いものが好き
(72)
新しいもの好き
(96)
大好き
(60)
ため息
(8)
笑顔のもと
(424)
日記
(521)
ボルボライフ
(136)
最近の記事♪
車の点検
言葉は変わっていくとは言いますが
バカは死ななきゃ治らない
チケットを買いに
首にぽつぽつ
月曜の午後
仕事の車
ゲーム
母の愚痴
約半年に一度
コメントありがとー(⌒∇⌒)
バカは死ななきゃ治らない
by 樟葉 (06/21)
by ラビー (06/22)
オタマトーン
by 樟葉 (06/07)
by ラビー (06/08)
カッター買った(笑)
by 樟葉 (11/09)
by ラビー (11/10)
ネットで拾った話
by 樟葉 (05/10)
by ラビー (05/10)
ランチドライブ
by 樟葉 (05/10)
Recent TrackBack
まんまこと読了
by
デコ親父はいつも減量中
(11/17)
リンク♪
南の茶室
ラビーのweb本箱
樟乃坂 kusunosaka
星と自転車
華胥の国に遊ぶ
のの☆読書&写真が好き
アバウト日記
いちごの部屋
かえるままのお部屋
ミステリ倶楽部・たちばな
鴨がネギしょってやってきた
ラビーの野暮う
うさぎのしっぽ
百子の部屋
本が好き!
読書メーター
Archives
2025
(24)
7月
(2)
6月
(4)
5月
(9)
3月
(2)
1月
(7)
2024
(45)
12月
(2)
11月
(3)
10月
(5)
9月
(5)
8月
(8)
7月
(5)
6月
(3)
5月
(1)
4月
(1)
3月
(2)
2月
(2)
1月
(8)
2023
(55)
12月
(5)
11月
(3)
10月
(3)
9月
(5)
8月
(4)
7月
(4)
6月
(7)
5月
(5)
4月
(4)
3月
(7)
2月
(4)
1月
(4)
2022
(29)
12月
(2)
11月
(4)
10月
(1)
9月
(3)
8月
(3)
7月
(3)
6月
(3)
5月
(3)
4月
(2)
3月
(4)
1月
(1)
2021
(54)
12月
(3)
11月
(1)
10月
(2)
9月
(3)
8月
(6)
7月
(7)
6月
(6)
5月
(5)
4月
(5)
3月
(5)
2月
(6)
1月
(5)
2020
(82)
12月
(6)
11月
(7)
10月
(3)
9月
(7)
8月
(7)
7月
(10)
6月
(4)
5月
(11)
4月
(5)
3月
(6)
2月
(6)
1月
(10)
2019
(68)
12月
(4)
11月
(7)
10月
(8)
9月
(3)
8月
(5)
7月
(4)
6月
(9)
5月
(5)
4月
(3)
3月
(7)
2月
(6)
1月
(7)
2018
(59)
12月
(9)
11月
(8)
10月
(7)
9月
(2)
8月
(2)
7月
(6)
6月
(8)
5月
(2)
4月
(4)
3月
(1)
2月
(3)
1月
(7)
2017
(42)
11月
(3)
10月
(3)
9月
(4)
8月
(3)
7月
(5)
6月
(5)
5月
(1)
4月
(3)
3月
(5)
2月
(5)
1月
(5)
2016
(62)
12月
(3)
11月
(6)
10月
(15)
9月
(2)
8月
(2)
7月
(7)
6月
(4)
5月
(5)
4月
(2)
3月
(2)
2月
(7)
1月
(7)
2015
(66)
12月
(4)
11月
(1)
10月
(8)
9月
(4)
8月
(4)
7月
(7)
6月
(4)
5月
(3)
4月
(7)
3月
(8)
2月
(11)
1月
(5)
2014
(78)
12月
(8)
11月
(5)
10月
(4)
9月
(5)
8月
(6)
7月
(5)
6月
(10)
5月
(6)
4月
(12)
3月
(9)
2月
(5)
1月
(3)
2013
(113)
12月
(10)
11月
(9)
10月
(8)
9月
(5)
8月
(11)
7月
(10)
6月
(7)
5月
(6)
4月
(7)
3月
(13)
2月
(13)
1月
(14)
2012
(100)
12月
(5)
11月
(8)
10月
(12)
9月
(10)
8月
(7)
7月
(10)
6月
(11)
5月
(8)
4月
(5)
3月
(8)
2月
(6)
1月
(10)
2011
(100)
12月
(8)
11月
(11)
10月
(27)
9月
(11)
8月
(8)
7月
(8)
6月
(3)
5月
(6)
4月
(1)
3月
(9)
2月
(3)
1月
(5)
2010
(125)
12月
(6)
11月
(7)
10月
(8)
9月
(7)
8月
(12)
7月
(11)
6月
(11)
5月
(9)
4月
(10)
3月
(11)
2月
(13)
1月
(20)
2009
(148)
12月
(18)
11月
(14)
10月
(11)
9月
(10)
8月
(9)
7月
(12)
6月
(11)
5月
(12)
4月
(13)
3月
(11)
2月
(12)
1月
(15)
2008
(157)
12月
(13)
11月
(11)
10月
(15)
9月
(9)
8月
(12)
7月
(10)
6月
(14)
5月
(15)
4月
(13)
3月
(18)
2月
(16)
1月
(11)
2007
(176)
12月
(15)
11月
(15)
10月
(10)
9月
(15)
8月
(13)
7月
(15)
6月
(13)
5月
(17)
4月
(13)
3月
(17)
2月
(16)
1月
(17)
2006
(75)
12月
(15)
11月
(11)
10月
(29)
9月
(13)
6月
(1)
5月
(1)
4月
(1)
3月
(4)
Advanced Search
RSS
ADMIN