2021年2月10日 (Wed)

2021年2月4日 (Thu)
車に積んであるいろいろ先日、樟乃坂 kusunosakaの樟葉さんの記事を読んでいて、 私もっ!と便乗してみました(伏 車を乗り換えたら、 トランクの容量が、減った・・・。 わかっていたのだけれどね。 お外用のお道具。 コーヒーセット~テーブルとイスもあるの(笑 お山歩くセット~靴、トレッキングポール 防寒着(真夏以外は積んであるよ でっかいクーラーボックス~コールマンの保冷力3日っていうやつ(笑 他にも、地図とか、筆記用具とか、こまごましたものもあるね。 荷物持ちだから、大変だよ~(笑 でも、もっと物が詰めない車に憧れがあるから、 練習ってことで、上手に荷物を減らしたいもんです(そうなのか? |

2021年1月31日 (Sun)
1月も終わっちゃった
コロナの影響は変わらず。
お出掛けはできないし。 休日、つまらないね。 やることは、いろいろあるけど。 今日は、塗り絵の練習ってことで、 色鉛筆で、遊んでました。
1月のお買い物。 ネット販売で、連敗だった、 百鬼夜行 河童 やっと、買えた("⌒∇⌒") どうしようかなー。 迷ってたけど、買ってしまった。 ダーニングマッシュルーム 使うのが楽しみ。 |
||||||||||||||||||

2021年1月27日 (Wed)
コロナ、コロナ、コロナう~む。 1年たってもまだこんな状態で。 これからどうなるんだろう。 緊急事態宣言中は、おこもりだからなぁ。 そろそろお出掛けしたい、ストレスが~ 禁断症状が~(はぁ~ 来月の川俣ダムのツアーも中止になっちゃったし。 自分の身を守るためにできることはしよう。 で、 お出掛けしたいね。 |

2021年1月11日 (Mon)
真冬 伊豆
緊急事態宣言が出たものの、 なんだか中途半端な感じです。 お出掛けできるうちに、 ちょっとドライブしてきました。 車には二人。 高速のパーキングとか、 道の駅とか、 そういうところで、 トイレ休憩。 あまり、人との接触はない。 お山ドライブ。 日の出、絶景、寒過ぎる以外は、 気持ちいい。 はく息が、粒状態で、飛んでいってる。
お昼ごはんは、 いつも朝食メニューの時間にしかよれなくて、 憧れだった、レギュラーメニュー(笑 から、ミックスフライ定食。 あー美味しい。 石廊崎では、寒くて凍えたくせに、 建物にはいったら、クリームソーダ("⌒∇⌒") お昼ごはんの時、 広い店内には、二人組が三組どったんだけど、 自転車かなぁ、10人くらいの団体さんの登場に、 思わず、( ゚ロ゚)!!と 声大きいし、勘弁してくれっと、 思ってしまった。 早々に退散。 夕方には、帰宅。 おうち晩ごはん。 楽しかったな。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
