2013年9月4日 (Wed)

結婚記念日



今日は、結婚記念日です♪
な~んと、銀婚式。
あっという間だったね、が二人の感想。

夕飯後に、TAKANOのケーキでお祝い。

今までのしあわせに感謝して、
これからもよろしく。

う~ん、しあわせだな~。
こうやって、普段通りに毎日過ごせることが、
しあわせ。

新しい1年も、素敵なことが、いっぱいでありますように。
2013-09-04 22:00 in 笑顔のもと | Comments (6) #

2013年9月2日 (Mon)

8月の読書



2013年8月の読書メーター
読んだ本の数:3冊
読んだページ数:112ページ
ナイス数:0ナイス

世界で一番キケンな生きもの世界で一番キケンな生きもの
読了日:8月30日 著者:ネイチャー・プロ編集室
怪談えほん (3) いるの いないの (怪談えほん3)怪談えほん (3) いるの いないの (怪談えほん3)
読了日:8月17日 著者:京極夏彦
「体の痛み」の9割は自分で治せる たった90秒! 超簡単セルフ整体術 (PHP文庫)「体の痛み」の9割は自分で治せる たった90秒! 超簡単セルフ整体術 (PHP文庫)
読了日:8月4日 著者:鮎川史園

読書メーター


3冊、暑さのせいってことで(汗

2013年8月29日 (Thu)

ブロッサミングキャンドル



那須に行くようになって、2本目のキャンドルを購入。

1本目は、紫で、左右に蝋が花びらのように広がりました。
今回は、濃い青を購入。

火をともし始めましたが、まだまだ花びらのように広がるには時間がかかりますね~。
楽しみ。
2013-08-29 22:28 in 日記 | Comments (0) #

2013年8月26日 (Mon)

夏の家族旅行だー♪



金曜1泊で、那須に行ってきました。

金曜日は残念ながら雨でしたが・・・
ステンドグラス美術館でのんびり過ごし、
いつもの菊ホテルにチェックインしてから、
トリックアート美術館で楽しい時間を過ごしましたよ♪

夕飯は、目の前で焼き上げてくれる鉄板焼きを堪能。
私はヒレをたのんだんだけど、いや~おいしかった♪

赤ワインのフルボトルを、相方さまとほぼ二人であけてしまった(驚

翌日は、お土産を買いながら、日光へ。
修学旅行以来の東照宮。
改めて眠り猫の小ささに驚き(笑

オルゴール屋さんで、オルゴールボールを購入。
持っているものよりも一回り大きいやつ。
サイズが大きくなると、音も大きくなるのね。
きれいな音だ~♪

そうそう、いろは坂の下りで、後ろの車に追い抜かれたのには驚いた。
ここは2車線的な感じで、隣に車がいてどびっくり!
さすがに、前を走っていたバスは追い抜かなかったけれど、
何を考えているんだか?

おいしいものをいっぱい食べて、
きれいなものを見て、
いっぱい笑って、
すっきりリフレッシュできました♪

2013-08-26 10:13 in 笑顔のもと | Comments (0) #

2013年8月18日 (Sun)

蛍石



先日、買い物の途中で、店頭に置いてあるアクセサリーが、
とても気になって、手にとりました。

10ミリサイズって言うのかなぁ、
まん丸ビーズのブレスレット。
ゴムで、つないであるやつです。

見るからにひんやり冷たそうで♪
触るとひんやり、気持ちよかった。

色は、ちょっと曇った感じで、
白っぽかったり、緑っぽかったり、紫ぽかったり。

とっても気に入ってしまったので、買っちゃいました(笑

その石が、蛍石。
フローライトとも言われる石。

紫外線にあたると、青く光るんだって。
うちにはブラックライトもないし・・・
光ってるところは、ネットで見ただけで・・・

出掛けたショッピングモールで、天然石屋さんがあって、
立ち寄ると・・・ありました。
ブラックライトで光らせて売ってました(原石
薄緑の小さな石を数個購入♪
うちでは光らないけどね(笑

感度のいい石は、太陽の光でも青く光るらしいです。
いろいろな石があるんですね~。


2013-08-18 15:54 in 新しいもの好き | Comments (2) #

Page 143/335: « 139 140 141 142 143 144 145 146 147 »