2013年11月23日 (Sat)

術後の外来



昨日は術後の外来の予約日でした。
予約が午後2時だったので、
ちょっと早めに出かけてお買い物を。

体調はばっちり♪
ひょこひょこと歩いてお買い物を楽しむ。
フードコートでラ~ンチ♪
退院後初のお外ご飯♪おいし

病院、珍しく空いていて、割とすぐに呼ばれた♪
その後も早かったよ~。
待ち時間が少ないと嬉しい。

順調に回復してますねって♪次回は2月。

大学病院に通うようになって、
最初の先生がすぐに転勤してしまって、
その時に、いい先生を探しなさいって、言われたのね、
なんのこっちゃ?っと思っていたんだけれど、
その後、予約で行くたびに先生変わるんだよね~なんで?って思ってた。

状態を話しても、ただ飲み薬を処方した先生。
飲み薬から注射に変えてくれた先生。
治療の経過をちゃんと見て、検査を勧めてくれた先生。
私が一番信頼したのは、検査を勧めてくれた先生だった。
時間をかけて、きちんと説明してくれて、
手術も視野に入れて・・・っと治療に動きが出たのもこの先生。

先生を探しなさいって、こういうことだったのかぁっと思った。

で、手術の執刀医も、この先生。
経過も良好だし、
いろんな選択肢が、いい方へ進んでくれて、よかったっと思っている。

完全復活めざして、頑張らないとね~♪
2013-11-23 16:50 in 笑顔のもと | Comments (4) #

2013年11月20日 (Wed)

ぎゃーっ



お腹の傷の上に、テープが貼ってあるんだけど・・・
たての傷に対して、5センチくらいのテープが横にペタリペタリ。

剥がれてきたら、とっちゃっていいですよっと言われたけれど、

実際に剥がれ始めたらーーー
傷丸見えじゃん。

痛い

見た目が痛い

シャワー浴びてたら、ペロッとお湯でめくれるしーーー

あわてて、バスタオルで押さえて、
大急ぎでパンツはいた

う~ん・・・
脱力するなぁ~。
2013-11-20 21:27 in 日記 | Comments (2) #

2013年11月17日 (Sun)

10月のまとめ



2013年10月の読書メーター
読んだ本の数:5冊
読んだページ数:1264ページ
ナイス数:1ナイス

家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています。家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています。
読了日:10月24日 著者:K・Kajunsky
彼女は存在しない (幻冬舎文庫)彼女は存在しない (幻冬舎文庫)
読了日:10月24日 著者:浦賀和宏
パンダ銭湯パンダ銭湯
読了日:10月20日 著者:tuperatupera
憑き歯 ~密七号の家~ (幻冬舎文庫)憑き歯 ~密七号の家~ (幻冬舎文庫)
読了日:10月8日 著者:五味弘文
ヒュッテは夜嗤う 山の霊異記 (幽BOOKS)ヒュッテは夜嗤う 山の霊異記 (幽BOOKS)
読了日:10月1日 著者:安曇潤平

読書メーター

11月の前半は、先月のことを考える余裕もなかったので(笑
普段と変わらず・・・なペースでしたね。
今月は、山の霊異記の1巻を、借りてきたので、
楽しみです。

2013年11月16日 (Sat)

術後10日



なんかとっても身体が楽になったなぁ~っと思ったら、
術後10日たっていました。

頑張らないとですね♪

行きたいところもたくさんあるし、
やりたいこともたくさんある。

来週は、退院後の外来もあるし、
その後は、お風呂も入れるはずだし~、
いい加減、シャワーは寒いよ(笑
2013-11-16 11:03 in 日記 | Comments (0) #

2013年11月14日 (Thu)

ただいまっ(入院生活の記録だ~その3



第2夜、背中側が痛くて眠れず(笑
寝返りは痛いのだ。
この夜も、それはそれは長い夜だった。

娯楽なしで、寝たり起きたりで過ごしている間に、
硬膜外麻酔がはずされたり、
点滴が終了したり、
食事が流動食から普通食になったりっと、
回復を実感する。

携帯をさわる余裕が出てきたり、
本を読めるようになったり、
ナマケモノより早く動けるようになったり(笑

金曜日に、月曜日の回診の時に抜糸して、退院ですねっと言われたときに、
(退院は普通午前中、回診はお昼前だぞ・・・大丈夫なのか?っと不安に)
退院はせめて午後に・・・っとお願いしてみる。
okでましたよ~っと言われた時にはほっとした。

月曜日の朝食後、主治医の先生が
顕微鏡検査の結果が出ましたよっと、来てくれました。
良性でしたよ、よかったですねって♪(よかった~ほんとによかった

月曜日、抜糸の時に、きっと引きつった顔をしていたんでしょうねぇ。
女医さんが、毛抜きを使う程度よっと言ってくれる。
毛抜き・・・なるほど、そんな感じで、痛くは無かった。
なんて感心している間に終了。

お昼ごはんの後、退院後の過ごし方の説明を聞いて、
2時半過ぎに退院。

無事に帰宅しました♪
自宅療養、のんびり過ごして、早く元気にならなくっちゃ♪です♪
2013-11-14 11:33 in 日記 | Comments (8) #

Page 139/335: « 135 136 137 138 139 140 141 142 143 »