2011年2月8日 (Tue)

やられました。



1月末、袋田の滝の氷結をどうしても見たくって、
相方さまに連れて行ってもらいました♪

ちょっと風邪気味だけど、このくらい!って思っていたら、
あまりの寒さで、発熱(情けないぞー
で、そのまま寝込みました・・・ほぼ1週間。

毛糸の帽子を忘れたのが敗因か?
ロングのダウン着て、もっこもこだったんだけどな~。

氷結は、とても綺麗でした。
滝が凍ってるくらいだもんねぇ~気温は?
考えたくな~い(笑

まだ鼻水が止まらないんだけどねぇ・・・
連休前に治るといいな(。・・。)(。. .。)ウン
2011-02-08 11:20 in 日記 | Comments (6) #

2011年1月27日 (Thu)

入浴剤



夏は、すっきり系を。
冬は、しっとり系を。
っと、1年の半分は使っている入浴剤です。

冬のカサカサ対策に初めて買ってみたのは、
『ウルモア』です。
浴槽内が滑るのが難点ですが、しっとり効果は、高いみたいです。
割れてボロボロだったかかとが、治ってきました(驚
『ハッピータイムボディミルク』も今年は買ったし、
カサカサ対策は、いい感じで成功してるみたいです。
2011-01-27 10:05 in 日記 | Comments (2) #

2011年1月22日 (Sat)

届いたよ(笑



先日、『LADY』を録画してあったのをやっと見ました。
その時、これ!を使っているシーンが・・・
もう気になって気になって、大騒ぎ(爆
相方さまにも、キャーキャー騒いで、
欲しいな~って、言いながら見てました(笑

そしたら~
届いちゃいました(笑
そうとう欲しいみたいだったからね~
っと、相方さまがネットで購入してくれたのでした~。



早速、使ってみましたよ~。
笑えます。楽しいです。
実は、届いたのは2つでして、
もうひとつは、ポップコーンの手です。
気になった方はぜひ(笑
ポテトチップとポップコーンを食べるのが楽しくなります。
いっぺんにがっつり食べられないので、
ダイエットにもなるかもしれません(謎


2011-01-22 23:16 in 新しいもの好き | Comments (10) #

2011年1月11日 (Tue)

福箱の中身



元旦に届いた家電の福箱。
届くなり開けて騒いだけれど、
それぞれの箱は、未開封がまだあってね。

ティファー〇の電気ポットに、充電式カイロに、
あれにこれにっといっぱい入っていて、
さすが人気の家電福箱!って感じ。

今日は、午前中小豆をコトコト煮てまして、
とっても美味しくできたので、
はしゃいでいたら・・・

相方さまが、『モッフルメーカー』使ってみようか・・・っと。

早速準備をして、使ってみました。

楽しすぎです♪
ふんわりさくさくのお餅ワッフルが出来上がりました。
煮小豆をトッピングしていただきました。
軽くて、なんかいくつでも食べられそうです・・・
キ・・・キケンだ~。


2011-01-11 13:46 in 日記 | Comments (10) #

2011年1月8日 (Sat)

12月の読書



12月の読書メーター
読んだ本の数:2冊
読んだページ数:564ページ

もののけ本所深川事件帖 オサキ江戸へ (宝島社文庫)もののけ本所深川事件帖 オサキ江戸へ (宝島社文庫)
読了日:12月26日 著者:高橋 由太
万能鑑定士Qの事件簿 II (角川文庫)万能鑑定士Qの事件簿 II (角川文庫)
読了日:12月05日 著者:松岡 圭祐

読書メーター


図書館本と買った本と1冊づつでした~。
どちらも、おもしろかった♪

そして、去年の読書記録。
2010年の読書メーター
読んだ本の数:48冊
読んだページ数:13472ページ

月2冊・・・って、まんまですね(笑
今年も、おもしろい本といっぱい出合えたらいいなっと思います。

Page 195/332: « 191 192 193 194 195 196 197 198 199 »