2008年7月21日 (Mon)

『大帝の剣』を見る。



夕べ、大帝の剣を見た。
驚いた。
おしまい。

なんて(笑

きっと、こんなストーリーなんだろうっと、想像していたわけじゃないんだけど、まさかこんなストーリーだったとは・・・
っと、言うのが感想。
思わず、原作を読みたくなったりしました。

何処を書いてもネタバレになるので、書かないけれど・・・。

夏は、WOWOWで、話題の映画をバンバンやるので、
楽しみ。


2008-07-21 10:55 in 笑顔のもと | Comments (2) #

連休♪



『ポーニョポニョポニョさかなのこ~♪』このフレーズが、
頭の中をクルクル回って離れない・・・(-"-)う~ん

さかなのこが、人間になりたいらしいんだけど(全然話を知らない)
そういえば、人間になりたいネコもいたねぇ・・・っと
話を振ってみた。
回答は『さかなのこも、あんなに理屈っぽいんだろうか?』だったので、
大笑い、わはははは

人間になりたい!の代表は、やはり、ベム(妖怪人間)だろう・・・っと言う話になって、またまた大笑い、ポニョからはドンドン離れていった(笑

さて、連休。
っといっても、何処へ行くわけでも、何をするわけでもない。
ボーっとする時間が普段よりも多いだけかな。
予定なしの休日は、起床時間が遅い、やたら遅い。
なので、結果として、一日が短いのだ。
そうしている間に、連休最終日。
の~んびり過ごすことにしよう(。・・。)(。. .。)ウン
↑すでに開きなおってます(笑

あっ、ポニョに戻って・・・
とあるブログで、ポニョの歌詞の後に、シーマンの画像が・・・
その効果効能で、ポニョの歌を聴くと、
脳内変換で、画像がシーマンに固定・・・うーん。
この一言で、仲間が増えると、うれしいかも・・・なのかー(爆

2008-07-21 10:47 in 笑顔のもと | Comments (6) #

2008年7月19日 (Sat)

ベイアリア分署2冊♪






2冊一気に読みました~。
やっぱり、東京ベイエリア分署シリーズ、おもしろいです。
もう一冊、蓬莱をかりてるんだけど、
ハードカバーで新書みたいに4つに分かれてるよ・・・。
返却日までに間に合うのか?
でも、安積さんが~
チャレンジだわ(。・・。)(。. .。)ウン

2008年7月13日 (Sun)

あんぎゃ~#



今年は、中島みゆき『夜会』があります。
で、ファンクラブの先行予約があったんですよ。

第4希望まで、入れられるんだけど、
抽選発表をネットで、見てきました~。

ワクワク

・・・

・・・・・???

がーーーーーーーーーーんっ

ご希望に添えず申し訳ございません。
って、
全滅かいっ!

やぁ~かぁ~いぃ~~~~~~~~~~~~~~(滝涙

でっも~、相方さまが当選しました。
無事、今年も夜会を見に行くことができます。

よかったよぉ~。

2008-07-13 15:42 in 笑顔のもと | Comments (2) #

2008年7月8日 (Tue)

蒼い瞳とニュアージュ(完全版)読了♪





図書館の本を借りはじめてから、買った本は後回しになっていたんだけど、
借りてた本を読了して、昨夜は図書館の本の手持ちがなかったので、
一気に読みました~♪

ドラマ化されていて、見てから読むになったんだけど、
原作本もおもしろかった♪
そんなのって、あり?っていうのもあるけれど、
それも小説ならでは・・・だ~♪
表紙を見たらわかるとおり、
ドラマの主人公は、深田恭子。
思わず笑ってしまうところがあったりしました(笑

気になったのは、(完全版)の文字ね~。
不完全版って言うのが存在するかしら?(笑



もう一冊、こちらも読了。
謎が謎のまま、わからないのが怖い1冊でした~。
綾辻行人さんの本なんだけれど、
途中で○極○彦さんじゃないよね?っと思ったり(笑
挿絵がすごく雰囲気があって、いい感じでした~。




本日、ラビーの絵日記、久しぶりに更新(爆

Page 265/333: « 261 262 263 264 265 266 267 268 269 »