おしゃべりしましょっ♪クリックしてね♪
うさぎの屋根裏部屋
いつも感謝の気持ちを持っていられたらいいな・・・って思う。
2018年7月10日 (Tue)
手書きツイート
万年筆で書き書き( ≧∀≦)ノ
いきなり、手書きツイートは敷居が高いので、
こちらに(笑
せめて、練習してから書けって?
へたっぴなのは、変わらないよ(笑
2018-07-10 16:11 in
新しいもの好き
|
Comments (2)
#
2018年7月5日 (Thu)
また増やしちゃった(笑
買い物にいったついでに、
『つい』みたら『つい』買ってしまいました(汗
インク&コンバーター
ゆきあかり、素敵な名前です。
早く試し書きしたいーーーっ
2018-07-05 18:26 in
新しいもの好き
|
Comments (2)
#
2018年6月28日 (Thu)
万年筆新調
届いたー。
頑丈な囲いをしてあったはずの、
ペン沼ですが、
いとも簡単に崩落(汗
きっかけは、手書きツイート。
素敵文字と万年筆。
毎日見てたら欲しくなってしまった。
最初、見惚れた万年筆は、
お高すぎて、断念。
で、買ったのはこれ。
wancher×sailorの限定 透明軸シリーズから、
ターコイズブルー。
とても、きれいな色の万年筆です。
ペン先は、MFにしました。
いい太さです、カリカリしないし、
すーっとなめらかに書けます。
ミニボトルのインクもたのしいですが、
入れたのは、以前自分で調合した、
ラビーブルー(爆
なんか、本体の色と、いい感じじゃない?
自画自賛。
ちなみに、ミニボトル、
ハイライトグリーン、ハイライトピンク、
ハニーイエロー、インディゴパープル、シアンブルーの5色。
週末が、楽しみです。
( ≧∀≦)ノ
2018-06-28 15:29 in
大好き
|
Comments (2)
#
2018年6月25日 (Mon)
我慢してたわけじゃない
あれこれと、欲しいものがあるけれど。
考えてから行動(笑
ハンコ
イラスト付きのハンコ好きですね~
しにものぐるいさんのを買ったのがきっかけ。
誕生日の花シリーズで、結婚記念日のを買おうかな~っと、
秘かに思ってたんだけど、
使う機会がないか・・・っと保留にしてそのまま(笑
いろいろ琴線に触れるものが多いので、まず考えることにしているこの頃。
最近は、Twitterで、手書きツィートなるものに、
興味津々。
このペンで、書いたのよ的な画像に、メロメロ(爆
もともと文房具大好きで、ペンとかインクには弱いんだから、
もっともだ!っていうやられ方(笑
しかも最近、樟葉さんがインクと万年筆の記事を書いているっと・・・
ポチってしまいましたよ、(少し考えたけど)
インクも万年筆もいっぱい持ってるんだけど、
今私の中で旬なのはこれなの!的な(爆
これで、文字が上手に書けたなら、素敵なんだけどね~(汗
2018-06-25 10:03 in
日記
|
Comments (2)
#
2018年6月24日 (Sun)
なんで晴れない?
ほんとなら、土曜日はビーナスラインの予定だったのにな~。
週前半は、行けそうな天気予報だったんだけど、
後半になったら・・・あ~~~
歩く予定だったので(歩かなくても雨のドライブはねぇ・・・
延期決定。
でも、どこにも行かないのはつまらないので、
内房へ道の駅スタンプ集めに行ってみることに。
雨は午後からの予定だったんだけど、
9時過ぎには降り始め・・・あ~~~
木更津のフィッシュアイなるものを見て(超ロング自撮り棒でね
目玉の直径が100メートルっていうんだから、
迫力だね~。
江川海岸にも行ったんだけど、
引き潮&曇ってもやもやで、全然よくなかった~。
道の駅スタンプもうひとつーって、ナビに案内してもらったら、
とんでも険道(県道)を案内してくれて、
左右からでかい雑草が生い茂ってて、Uターン。
ひどすぎだよ~。
で、黄金アジのフライで有名な「さすけ食堂」で、
さすけ定食(アジフライとアジのお刺身~)を食べて、
大渋滞にまかれて、帰ってきました(笑
渋滞にまかれた時間を考えると、
遠くに遊びに行った方が、時間が有効に使えるっと、
話しながら帰宅しましたとさ。
晴れの週末が、待ち遠しい。
2018-06-24 18:27 in
ボルボライフ
|
Comments (0)
#
Page 80/333:
«
‹
76
77
78
79
80
81
82
83
84
›
»
←
September
→
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ようこそ♪うさぎの屋根裏部屋へ
小さくて可愛いもの、読書が大好きなラビーです。
読んだ本のこと、作ったもののこと。
その日あったこと等々・・・。
好き勝手に綴っています。
掲示板『南の茶室』へも、ぜひお立ち寄りください♪
ラビーのweb本箱は、読書記録と買った本の記録が・・・(笑
最近は、本とゲーム、買って満足の気配が・・・いかんいかん(笑
ラビーのweb本箱。本にDVDにゲームにCD、詰め込んでます(笑
カテゴリ♪
全てのカテゴリー
(1664)
本を読むのが好き
(272)
お人形が好き
(51)
手作りが好き
(18)
小さくて可愛いものが好き
(72)
新しいもの好き
(98)
大好き
(60)
ため息
(8)
笑顔のもと
(424)
日記
(525)
ボルボライフ
(136)
最近の記事♪
メガネアイテム
NEW老眼鏡
眼鏡の出来上がりを待つ間
ラビー 老眼鏡を新調したい。三度目の正直
ラビー 老眼鏡を新調したい。二回戦
ラビー 老眼鏡を新調したい。
車の点検
言葉は変わっていくとは言いますが
バカは死ななきゃ治らない
チケットを買いに
コメントありがとー(⌒∇⌒)
メガネアイテム
by JanetPrich (09/16)
NEW老眼鏡
by 樟葉 (09/07)
by ラビー (09/08)
眼鏡の出来上がりを待つ間
by 樟葉 (08/31)
by ラビー (09/03)
バカは死ななきゃ治らない
by 樟葉 (06/21)
by ラビー (06/22)
オタマトーン
by 樟葉 (06/07)
by ラビー (06/08)
Recent TrackBack
まんまこと読了
by
デコ親父はいつも減量中
(11/17)
リンク♪
南の茶室
ラビーのweb本箱
樟乃坂 kusunosaka
星と自転車
華胥の国に遊ぶ
のの☆読書&写真が好き
アバウト日記
いちごの部屋
かえるままのお部屋
ミステリ倶楽部・たちばな
鴨がネギしょってやってきた
ラビーの野暮う
うさぎのしっぽ
百子の部屋
本が好き!
読書メーター
Archives
2025
(30)
9月
(2)
8月
(4)
7月
(2)
6月
(4)
5月
(9)
3月
(2)
1月
(7)
2024
(45)
12月
(2)
11月
(3)
10月
(5)
9月
(5)
8月
(8)
7月
(5)
6月
(3)
5月
(1)
4月
(1)
3月
(2)
2月
(2)
1月
(8)
2023
(55)
12月
(5)
11月
(3)
10月
(3)
9月
(5)
8月
(4)
7月
(4)
6月
(7)
5月
(5)
4月
(4)
3月
(7)
2月
(4)
1月
(4)
2022
(29)
12月
(2)
11月
(4)
10月
(1)
9月
(3)
8月
(3)
7月
(3)
6月
(3)
5月
(3)
4月
(2)
3月
(4)
1月
(1)
2021
(54)
12月
(3)
11月
(1)
10月
(2)
9月
(3)
8月
(6)
7月
(7)
6月
(6)
5月
(5)
4月
(5)
3月
(5)
2月
(6)
1月
(5)
2020
(82)
12月
(6)
11月
(7)
10月
(3)
9月
(7)
8月
(7)
7月
(10)
6月
(4)
5月
(11)
4月
(5)
3月
(6)
2月
(6)
1月
(10)
2019
(68)
12月
(4)
11月
(7)
10月
(8)
9月
(3)
8月
(5)
7月
(4)
6月
(9)
5月
(5)
4月
(3)
3月
(7)
2月
(6)
1月
(7)
2018
(59)
12月
(9)
11月
(8)
10月
(7)
9月
(2)
8月
(2)
7月
(6)
6月
(8)
5月
(2)
4月
(4)
3月
(1)
2月
(3)
1月
(7)
2017
(42)
11月
(3)
10月
(3)
9月
(4)
8月
(3)
7月
(5)
6月
(5)
5月
(1)
4月
(3)
3月
(5)
2月
(5)
1月
(5)
2016
(62)
12月
(3)
11月
(6)
10月
(15)
9月
(2)
8月
(2)
7月
(7)
6月
(4)
5月
(5)
4月
(2)
3月
(2)
2月
(7)
1月
(7)
2015
(66)
12月
(4)
11月
(1)
10月
(8)
9月
(4)
8月
(4)
7月
(7)
6月
(4)
5月
(3)
4月
(7)
3月
(8)
2月
(11)
1月
(5)
2014
(78)
12月
(8)
11月
(5)
10月
(4)
9月
(5)
8月
(6)
7月
(5)
6月
(10)
5月
(6)
4月
(12)
3月
(9)
2月
(5)
1月
(3)
2013
(113)
12月
(10)
11月
(9)
10月
(8)
9月
(5)
8月
(11)
7月
(10)
6月
(7)
5月
(6)
4月
(7)
3月
(13)
2月
(13)
1月
(14)
2012
(100)
12月
(5)
11月
(8)
10月
(12)
9月
(10)
8月
(7)
7月
(10)
6月
(11)
5月
(8)
4月
(5)
3月
(8)
2月
(6)
1月
(10)
2011
(100)
12月
(8)
11月
(11)
10月
(27)
9月
(11)
8月
(8)
7月
(8)
6月
(3)
5月
(6)
4月
(1)
3月
(9)
2月
(3)
1月
(5)
2010
(125)
12月
(6)
11月
(7)
10月
(8)
9月
(7)
8月
(12)
7月
(11)
6月
(11)
5月
(9)
4月
(10)
3月
(11)
2月
(13)
1月
(20)
2009
(148)
12月
(18)
11月
(14)
10月
(11)
9月
(10)
8月
(9)
7月
(12)
6月
(11)
5月
(12)
4月
(13)
3月
(11)
2月
(12)
1月
(15)
2008
(157)
12月
(13)
11月
(11)
10月
(15)
9月
(9)
8月
(12)
7月
(10)
6月
(14)
5月
(15)
4月
(13)
3月
(18)
2月
(16)
1月
(11)
2007
(176)
12月
(15)
11月
(15)
10月
(10)
9月
(15)
8月
(13)
7月
(15)
6月
(13)
5月
(17)
4月
(13)
3月
(17)
2月
(16)
1月
(17)
2006
(75)
12月
(15)
11月
(11)
10月
(29)
9月
(13)
6月
(1)
5月
(1)
4月
(1)
3月
(4)
Advanced Search
RSS
ADMIN